セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. グローリオ浦和岸町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-09-01 23:17:51
 削除依頼 投稿する

高級住宅地の浦和岸町に10階建のマンションです

中山道と県庁の中間あたりの落ち着いた場所ですが、浦和の相場は5000~6000万円台なので価格が気になります

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/urawakishicho/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町七丁目88番1、88番2
交通:JR京浜東北線高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン 浦和駅徒歩8分
売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:ホームライフ管理株式会社
竣工:2016年1月下旬予定

2015年5月下旬販売開始予定

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-28 17:07:25

現在の物件
グローリオ浦和岸町
グローリオ浦和岸町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町七丁目88番1、88番2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 27戸

グローリオ浦和岸町

187: 匿名さん 
[2016-01-25 19:16:43]
葬式見たことない…
188: ビギナーさん 
[2016-01-25 21:17:14]
南側に何ていうマンションがあるんですか?
南側は、2階建てアパートと一軒家ですね。
グーブルアースで見ればすぐわかります。
南側ビッタリにビルがあるのは、サンメゾンですよ。
両方の写真アップしますね。
葬式も完全ガセネタですね。
189: 物件比較中さん 
[2016-01-25 21:36:23]
あ~あ 写真ですか
公開⭕刑ですね
190: 土地勘無しさん 
[2016-01-26 00:25:36]
営業さん写真まだ?
191: 匿名さん 
[2016-01-26 10:00:56]
葬式に関しては、見たことないって方がガセですね。
今月もやってますよ。普通に。

マンションは南側には、ありませんね。
192: ご近所さん 
[2016-01-26 12:03:28]
№188さんではないですが、このような感じでした。この時期の
午後3時頃なので影響は受けてましたね。
№188さんではないですが、このような感...
193: 物件比較中さん 
[2016-01-26 12:45:53]
浦和西口4つを比較する方が多いと思うので、写真撮ってきました!
※別各の浦和タワーは除く


グローリオを真南から撮影してみました。
2階~10階まで全て日当たりバックンでした。
西向きの部屋は、12月~2月位は、3時以降厳しそうですね。
マンション内格差がありますね。

住友の写真も取りましたが、南側は完全にアウトでしたね。
西側は大丈夫そうです。
浦和幼稚園がすぐ横にあるのは、ポイント高いです。
でも、タワー並みのお値段なんですかね?
値段しだいでは、買いたいマンションです。


186さんが勘違いされている、サンメゾンも写真とりました。
南側ビッタリのビルの圧迫間が凄かったです。
内廊下な為、南→北という導線が全く無いので、風が抜けずカビが繁殖しそうな構造ですね。
目の前の国道も交通量が激しく、葬式どころの騒音レベルじゃないぐらい、
うるさかったです。
そもそもマンションを建てる場所なんですかね?


クレアは、西向きですが日当たり完璧ですね。
駐車場もバッグンにカッコイイです。
即完売でしょう。
この4つのマンションの中では、圧倒的にNO1だと思います。
もう買えないかもしれませんが・・・

各 マンションのスレに写真アップしときます。
参考にしてください。
浦和西口4つを比較する方が多いと思うので...
195: 匿名さん 
[2016-01-26 18:20:21]
>>193
西口の3つを比較すれば確かにそうですね。
クレアも低層階とか多少はまだあるでしょう。
このグローリオはcタイプのみ、素晴らしいですね
198: 購入検討中さん 
[2016-01-27 19:50:39]
他物件を貶して自分の物件を推すから嫌われるということが、どうしてもわからないようで
199: 契約済みさん 
[2016-01-27 20:48:55]
外観完全にできあがり、エントランスや駐車場入り口まで完成してきましたね、楽しみです。

マンションは良い条件だしやっぱり見た目は秀逸。

今日現地をみて残念だった点がありました。工事の人が道でタバコ吸って唾吐いて。
まぁ、マンションに直接関係ないですけど、購入者としてはちょっとがっかり。
200: 申込予定さん [男性 40代] 
[2016-01-28 10:04:27]
Aタイプを検討してましたが、やめて他のマンションにしました。
駅近で岸町は静かで高級住宅地なので1度は決めました。
しかし、私の決めた階層はお寺を抜けるので日照は問題ないと聞いてましたが、このスレの写真をみて再度現地に行ったところ全く部屋に日が差し込んでいませんでした。
ローン審査も問題なく、本申し込みの段階でしたが、この段階でわかってよかったと思ってます。色々な意見があるようですが、写真を載せてくれた方にきっかけをいただきました。
201: 匿名さん 
[2016-01-28 14:34:21]
なんともわざとらしい
202: 匿名さん 
[2016-01-28 22:20:28]
え?
やらせなんですか?
またどっかの営業さん?
203: 匿名さん 
[2016-01-28 22:46:56]
作り話に決まってるでしょ、てかなんなんですか?
200〉
この作り話なんの意味あんの?
ニートの暇つぶし?憂さ晴らし?
204: 匿名さん 
[2016-01-30 18:49:27]
隣が寺でさらにその隣が13階建てのマンションなんですね。
西向きバルコニーのAタイプとBタイプは、グローリオ浦和岸町が10階建てで、日照遮る隣の隣が13階建てだから完全に影響受けていまの時期は昼間でも全然日が差し込まないのをみてきました。
季節が変われば違うのか?
それとも季節変わってもやはりここより高さの高いマンションの影響受けてしまうのか。
205: 匿名さん 
[2016-01-30 19:01:53]
東側は隣のマンション隣接だからバルコニーは西に作るしかなかったんでしょ。
ここ買うならCタイプ一択だよ、AとBは最下層5000万以上という高額を払う価値なし。
バルコニーから寺を一直線に眺めるのが一生続いても良いなら別。
206: 匿名さん 
[2016-01-30 19:09:03]
ここの営業さんが寺が隣でも大丈夫と言いたくて葬式見たことないとか、いい加減なこと書いてますね。

最勝寺さんは古くから浦和にある由緒あるお寺さんで檀家さんも非常に多くいます。昨年、親族が亡くなり葬儀をお願いし、出席しました。三回忌七回忌などの行事も多いです。お寺さんの葬儀回数やその他行事の平均回数などはわかりませんが、檀家さんの多さが間違いなく行事回数につながるので、最勝寺さんはけっして少なくないと思います。
当然ですが、一族単位でお寺さん決まりますので、うちは代々お世話になってます。
207: サラリーマンさん 
[2016-01-31 00:02:09]
必死ですね。

そんなにお仕事頑張らなくても・・・
208: 匿名さん 
[2016-01-31 03:07:27]
>>206買わないのに長文は時間モッタイナイ
209: 匿名さん 
[2016-01-31 23:17:26]
ほんと、グローリオの営業さん必死過ぎですね。売れ残ってるからでしょうが。他の浦和近辺では第1期は完売してるとこほとんどだから。
サンメゾンとここくらいでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グローリオ浦和岸町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる