東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-11 22:30:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:38:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113

698: 匿名さん 
[2015-02-26 21:47:18]
芝浦の営業うざい。
699: 匿名さん 
[2015-02-26 21:49:39]
台場って過疎始まってません?
デックスとか長くテナント入ってないスペースあるよね。
企業も引き上げたりしてるでしょ。
万が一、フジが移動したら終わりだよね。
700: 匿名さん 
[2015-02-26 22:39:15]
つーかフジが落ち目
701: 匿名さん 
[2015-02-26 22:57:35]
>>家族を危険にさらすことはできんな。

環太平洋火山帯に属している日本列島で危険では無いってところはどこにあるんだか?

先般の日本の中央構造線、いわゆるフォッサマグナの一部が動いた神城断層の地震は何?

今、列島全体が地震火山活動の活発な時期に入っているというのをいつになったら覚えるのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B...

ネガは本当に了見の狭いバカばかり。
702: 匿名さん 
[2015-02-27 00:16:23]
>701
リスクそっちのけで、タワマンうりまくってるデベに言われる筋合いはないだろ(笑)
703: 匿名さん 
[2015-02-27 00:43:49]
>701
ガルルルルっと今夜も意味不明な質問形式で吠えますな。
704: 匿名さん 
[2015-02-27 00:48:04]
>700
確かに。女子アナもっと美人を揃えてほしい。
今でも他に比べれば十分、美人だけどね。
705: 匿名さん 
[2015-02-27 10:01:23]
豊洲は、だいぶ液状化しやすいみたいですね。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090916/181899/
東京都土木技術センターという公的なデータです。

他の東京都の資料では、以下の資料のP71、72、76、79あたりが参考になります。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/pdf/05_sec4_02...

津波の被害の可能性もあるようですね。
http://profile.ne.jp/w/c-66547/



今後のご参考まで。
706: 匿名さん 
[2015-02-27 10:30:08]
ここのエリアからだと昨晩は月とレインボーの競演が綺麗だったよ。

707: 匿名さん 
[2015-02-27 10:33:21]
ウィリアム王子来日イベントですね

浜離宮も行かれたそうで。



世界的セレブも世田谷区住宅街には来ません。
708: 匿名さん 
[2015-02-27 15:39:53]
世田谷のシンボル 巨大ガスタンクは せたがや百景 No.38♪

http://www.geocities.jp/the_traveler_of_wind/setagaya/s100k/031_040/03...
709: 匿名さん 
[2015-02-27 16:23:29]
ネガ=世田谷認定も勿体ないぐらいかもよ。。
710: 匿名さん 
[2015-02-27 16:39:36]
いったいどの区から湧いてきてるんだ
711: 匿名さん 
[2015-02-27 18:37:26]
金曜日はデベさんは忙しいんですか?
静かですね。
712: 匿名さん 
[2015-02-27 18:37:48]
月末だからか。
713: 匿名さん 
[2015-02-28 01:01:18]
完膚無きまで論破済みだから、書く必要ないのです
714: 匿名さん 
[2015-02-28 05:14:40]
>705
粘性土の埋め立てならまだマシだと聞いていて、それは一体どのあたりなんだろうと思っていたけれども、湾岸の埋め立てで粘性土を使っているところなど羽田空港の一部を除いてほとんどないんですね。

結局ほとんどがゴミか砂。。。これでは、湾岸はどこも住む気が起きません。
715: 匿名さん 
[2015-02-28 09:22:34]
細かいところ見ると有明の一部に粘性土の埋め立て地がある。湾岸で住むならここか。
716: 匿名さん 
[2015-02-28 11:15:41]
>>710
西新宿スレに湾岸批判が書かれているし
たまにここにも宣伝書き込みがあるから、あそこからは来ているな
717: 匿名さん 
[2015-02-28 11:59:22]
ガレリア~オリゾン辺りで電柱撤去やってる。ようやくすっきりするな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる