野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2015-05-24 23:39:24
 

前スレが1000件になっていたので、契約者スレのPart5です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521085/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:33:47

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5

42: 契約済みさん 
[2015-01-25 17:05:08]
学校名が伏せられていては参考にならないので、あった方が良いと思います
43: 匿名 
[2015-01-25 17:50:41]
どっちでもいいが、こんな新宿のど真ん中で子育てするって、親として恥ずかしくないのかね。
44: 匿名さん 
[2015-01-25 18:06:29]
>>39
牛込区と淀橋区なんて、並べて比較するのさえおこがましい。
45: 匿名さん 
[2015-01-25 18:48:02]
>>43
新宿のど真ん中じゃないですよ
富久町は住宅街。ただ学区域で考えると様々な地域が含まれるという話。
学区域の中学校は半数が他校への進学を希望している現実が公表されていて、その理由を考えていたのです。他の公立中となにが違うのか…
46: 匿名さん 
[2015-01-25 19:13:39]
確かに、新宿中だけ極端ですね。

学区域の207人中、他校希望者147人。

http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000163662.pdf
47: 契約済みさん 
[2015-01-26 12:26:24]
>>43
え、なんでですか?
48: 契約済みさん 
[2015-01-26 12:59:07]
>43

新宿で子育てをすることの恥ずかしさを具体的に教えてください。
印象論ではなく。
49: 契約済みさん 
[2015-01-26 13:29:17]
はずかしいは言い過ぎだと思いますが、
不適ではあると思います。

私は子育てすることになったら
売却する予定で契約しました。
50: 契約済みさん 
[2015-01-26 14:26:32]
>>48
相手にすべきじゃないと思いますよ。本当の契約者がどうかも分かりませんし。
51: 匿名 
[2015-01-26 19:33:35]
確かに、このマンションで子育てしてる人を見たら、冷ややかな視線を送ってしまうと思います。
52: 契約済みさん 
[2015-01-26 20:09:12]
>>51
はいはい。
53: 入居予定さん 
[2015-01-26 21:05:44]
>>51
なぜでしょう?このあたり出身の方に失礼では。出身地を恥ずかしいと思うような方は、住まないほうがよいと思います。
54: 契約済みさん 
[2015-01-26 21:18:35]
>>53
真に受けすぎ。51が入居者のわけないでしょ。買いたくても買えなくて悔しくて嫌がらせしたいだけ。
55: 契約済みさん 
[2015-01-26 21:34:26]
モンスターペアレンツに何を言っても無駄でしょう。
これ以上関わらない方がいいですよ。
56: 匿名 
[2015-01-26 21:46:38]
失礼であろうが、子育てに適する環境的さない環境というのは確かにあると思います。適すか的さないか議論、アドバイスするのは非常に有意義だと思います。
51が入居者な分けないでしょ、とか、モンスターペアレントとか、他人を頭から否定するのではなく、中身のある発言できないものでしょうか?

ちなみに私は今ここに書き込んでいる人は地権者を含めた入居者である可能性が限りなく高いと思っています。自分が買わなかったすでに販売が終わっているマンション掲示板にいる理由があると思えないからです。
58: 契約済みさん 
[2015-01-26 22:14:44]
>>57
入居者じゃない人がここにいる理由はありますよ。
検討もしてない人が、検討版にいっぱいいるのと一緒。
59: 契約済みさん 
[2015-01-26 22:48:12]
別なマンションに現在住んでいますが、
そのマンションの住民スレには時々部外者が書き込みしますよ。
60: 契約済みさん 
[2015-01-26 22:49:36]
そう。目的は嫌がらせと妬み。
61: 契約済みさん 
[2015-01-27 11:29:37]
>57
適する適さないの議論が有意義であるならば、あなたはどうお考えですか?否定派?肯定派?その根拠は?
新宿二丁目がー、とか歌舞伎町がー、などの語りつくされたもの以外があれば教えてください。

そんでもって「的さない」って単純な誤変換??誤変換にしてもそんな変換候補は出てこないし・・

62: 匿名さん 
[2015-01-27 20:43:41]
検討板ならまだしも、契約者板で話しても意味ないでしょ。
「子育てに不向き」って結論になったら、子育て世代はキャンセルするとでも?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる