東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 03:37:32
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50075

[スレ作成日時]2009-10-30 23:07:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4

783: 匿名さん 
[2009-11-23 13:26:32]
順調では無いけど、
金の支払いを拒否してるだけで、実際にはもう建設してるし、福井駅なんか
気の早いことにもうできてるしね。
785: 匿名さん 
[2009-11-23 19:34:50]
>>789

高輪口の再開発は第一京浜の拡張と関係があります。
オリンピックが来なくなったので開発は凍結しました。
高輪南町会情報でした。
786: 匿名さん 
[2009-11-23 19:47:33]
今日は品川駅前はすごい人出だったな。
Wing品川も成城石井もレジは長蛇の列だった。
警察も出てるし何かあったのかな?

787: 匿名さん 
[2009-11-23 20:20:57]
やはり品川最強ですね!
788: 匿名さん 
[2009-11-23 20:34:22]
リニア新幹線駅なんか、地元住民には、感心度は低い。 田町車両区、山手線新駅、水処理センター、パシフィックホテル跡地の開発のほうが、気になって仕方がないよ。
789: 匿名さん 
[2009-11-23 20:37:33]
もうすぐクリスマス。
良い子のみなさん、高輪のプリンツヘンガルデンにはもう行ったかな?
790: 匿名さん 
[2009-11-23 21:05:57]
リニアは長期に渡る好材料。
好材料は出尽くしたら終わりだから、長期の好材料があるのは良い事。
住民に関心があろうとなかろうとね。
792: 匿名さん 
[2009-11-23 22:16:57]
ツタヤは駅ナカに出店してほしいね。
マツキヨはどうでもいいや。Wingやプリンスのドラックストアで十分。
ところでみんなマツキヨで何買うの?

793: 匿名さん 
[2009-11-23 23:05:47]
生活家電店、ドラッグストア、ツタヤ、東京メトロ、、、、、品川にあれば、いいもの。
794: 匿名さん 
[2009-11-23 23:13:18]
>>793

田町と五反田だったらあるぞ
795: 匿名さん 
[2009-11-23 23:13:51]
生活家電店は、12月に大井競馬場に「ウィラ大井」が出来るから楽しみです。
ドラッグストアも入るし。
でも車無いと不便かな? 
796: 匿名さん 
[2009-11-23 23:15:22]
地下鉄は都営だった。スマソ
797: 匿名さん 
[2009-11-23 23:16:08]
家電店でも、大井町みたいに高めの店はあまり意味ないな。
799: 匿名さん 
[2009-11-24 21:05:02]
おしゃれ・おいしい・お値打ち、、、、レストランやお店が、あまりにも少なすぎるぞ品川駅周辺。
800: 匿名さん 
[2009-11-24 21:46:15]
 残念ながら同意。

 港南口の正面の雑多なところを地上げして大きな商業施設を作って欲しい。
二子玉川の駅前ビルみたいにできないものか(今の地権者を別に追い出さなく
てもいいけどね)。
801: 匿名さん 
[2009-11-24 22:55:51]
■ 【東京】都心環状線等の大規模更新を検討 首都高(11/19)

■  首都高速道路会社は、供用から40年程度経過した都心環状線などの大規模更新に向けた検討を始めた。「高架の架け替え」「移設」といった具体的な更新案や、更新を進める場合の順位などを2009~10年度の2カ年で整理し、将来のネットワークの在るべき姿を方向付けたい考え。検討業務は中央復建コンサルタンツ(千代田区)で進める。

(2009/11/19)
802: 匿名さん 
[2009-11-24 22:58:14]
ごめんごめん801はスレ違いだった。
東京サウスゲート計画スレに投稿しなおしました。
ここはネガ釣りスレだもんね。
803: 匿名さん 
[2009-11-24 23:33:12]
港南口の正面、というような、点の話ではなく、面での広がり、展開がないんですよ。品川の場合。地形的な問題だから、どうしようもないが。
804: 面 
[2009-11-25 00:41:56]
点 使いすぎ
805: 匿名さん 
[2009-11-25 00:46:43]
>>802
それ以前に、サウスゲートの方でもスレ違いだと思うが。
都心環状線の話でしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる