横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 13:06:40
 
【地域スレ】中丸子再開発エリアについて| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えていたので、 武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて のその4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543247

[スレ作成日時]2014-12-11 12:34:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その4

969: 匿名さん 
[2015-09-22 06:53:02]
どなたかが武蔵小杉はスピリッツァルな街だとおっしゃってました。老夫婦が手をつなぎ歩く街、ヤングのアベックが微笑ましい街、コスギフェスタでの男女の盛り上がり、武蔵小杉って噂通りの素晴らしい街だと思います。
970: 匿名さん 
[2015-09-22 11:21:35]
そうなんですよ◎
東京の人達に自慢してますよ!職場の上位なんか、リタイアしたら、武蔵小杉のタワマンに引っ越ししたいと言ってした。退職金と貯金でローン無しで購入するみたいですよ!君の近くに行くから、宜しく頼むよ!と言われても、毎晩飲みに付き合うことになりそう?

可愛い部下の女性ならいいがな~!
971: 匿名さん 
[2015-09-22 11:26:36]
貴方のことを想ってくれる人が世の中に1人はいる。


それは、上司だよ!
972: 匿名さん 
[2015-09-22 11:30:14]
1人になることを
恐れないで。

武蔵小杉の住民が守ってあげるからね。
973: 匿名さん 
[2015-09-22 11:39:58]
下沼部のやよい寿司は、タワマンまで配達していると、大将が言っていましたよ。
うちも、良く取ってますよ。
グランツリーの活の回転寿司より、美味しいし、見た目もお寿司にバラや綺麗な小花が入っているので、お客さんがいらした時に、取ってもいいかもよ。
974: 匿名さん 
[2015-09-22 11:47:20]
今から、グランツリーのフードコートに行っても、混んでいるだろな?ガストでも行こうかと、悩んでいます。
975: 匿名さん 
[2015-09-22 12:23:22]
武蔵小杉は、美味しい蕎麦屋が無いな~!
976: 匿名さん 
[2015-09-22 12:28:27]
24時間営業の居酒屋は、慶応の学生らしきグループが、昼間からビール飲んでいるよ。昼間から午後5時まで、ビール、ソフトドリンクが、半額だからだな。
977: 匿名さん 
[2015-09-22 12:35:30]
ぶらぶら散歩していると、新しいお店が出来たのかと思いながら散歩するのもいいね。
こんだ一回いきたいと思う店もあるしね。
今日は、秋晴れで程よく暑くて気持ちがいいね。
978: 匿名さん 
[2015-09-22 12:39:12]
土ー日曜日は、何時も小杉は混んでいるからさ、シルバーウィークも混んでいるね。
今日も、混んでいるな。
979: 匿名さん 
[2015-09-22 13:12:58]
>>970
周りが良い人達なんですねぇ、いいなぁ。
私は「コスギッペ!」て言われる様になりました。(泣)
980: 匿名さん 
[2015-09-22 15:10:38]
「コスギッペ」なんて可愛い、あだなでいいです。
私なんか、あだなも無いでせよ。職場、友達に可愛いがられているのですね。
コスッペさん。
981: 匿名さん 
[2015-09-22 15:12:05]
ごめん!コスギッペさん。
982: 匿名さん 
[2015-09-22 16:06:21]
なんといったって、武蔵小杉は、タワマンの街で有名ですよ。交通利便性は当たり前に思われていますが、小杉に乱立に建つ、タワマンは憧れの街になっています。
タワーマンション様々です。
983: 匿名さん 
[2015-09-22 16:11:05]
夢のような、生活が訪れた人達は、本当にラッキーですよ。今や武蔵小杉のタワマンは手が届かない存在です。
資産価値がどんどん上がってきていますよ。
984: 匿名さん 
[2015-09-22 16:13:50]
皆さん、武蔵小杉周辺にいらして下さい。皆さんを裏切らない街です。そして素晴らしい人生が送れます。
985: 匿名さん 
[2015-09-22 16:31:09]
グランツリーのフードコートで、食事をされてたファミリーが次の待ってる方を気遣い、お子達にきちんとさっさと片付けなさいと、早目に席を譲られました。都内の繁華街では、これ見よがしに食べた後に長居するファミリーが多い中、爽やかな印象を受けました。やはり武蔵小杉ならではだと思いました。祝日のちょっといい話しでした。
986: 匿名さん 
[2015-09-22 16:47:35]
子供が小さい頃から、一般常識を親がきちんと教えいるのでしょう。私も休みは子供達と、グランツリーのフードコートにいきます。騒がしい子供達も余り見かけませんね。皆さん待っている人のことを考えて、さっさとかたずけて席を譲るは、当たり前だと思っているようですね。
私達家族も、子供に片付けるように、言っていますよ。
987: 匿名さん 
[2015-09-22 16:51:13]
親の教育しだいで、子供の将来がきまりますからね。
本当に子育ては大変ですよ。
988: 匿名さん 
[2015-09-22 17:08:46]
コジャレた年配者、カッコイいイケメン君、オシャレで綺麗な女性、綺麗なママさんが武蔵小杉には多いのですね。
とても普段着では、買い物にいけませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる