京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕AITO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 〔契約者専用〕AITO
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-07-04 14:46:53
 削除依頼 投稿する

AITOの契約者専用スレです。
マンションや周辺のこと、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。

名称:Aito (アイト)
所在地:京都府京都市伏見区深草キトロ町12番(地番)
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩3分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 山陽電気鉄道株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

物件URL:http://aito271.com/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404302/

[スレ作成日時]2014-12-09 21:20:33

現在の物件
Aito
Aito  [【先着順】]
Aito
 
所在地:京都府京都市伏見区深草キトロ町12番(地番)
交通:京阪本線 藤森駅 徒歩3分
総戸数: 271戸

〔契約者専用〕AITO

366: マンション住民さん 
[2016-06-01 07:19:00]
同感です。管理費がやたら高い!それなのにサービス悪い。あと主婦目線なのですが掃除の方がやたら非効率的に感じます。 以前一つの消火器とその周りを二人掛かりで掃除してられるのとか、管理室の窓を拭いてる(それも二人掛かり)のを見て、そう思いました。無駄に人数を増やしてるのでは?と。
367: マンション住民さんST 
[2016-06-01 10:28:01]
土地は本来、共有財産です。私有といっても、物のような所有物とは違います。100%所有者の物で、他人が一切触れてはいけない、というものではありません。緊急の場合、やむを得ない場合には他人が私有地に入ることは違法ではないのです。

現在、玄関まで来た車はUターンする場所がないので、どうしても駐車場に入ってしまう。これも、完全に不法侵入になるかどうかは疑問です。

車の方向転換でちょっと駐車場に入っても、何の損害も与えているわけではないし、安全を損なっているわけでもないでしょう。むしろ、狭い道路でむりやりUターンさせる方が、隣のマンションの住民にとっても危険が多いのではないでしょうか。

私有権ばかり主張するより、隣同士ですから、もっと仲良く、協力し合うことを考えたいものです。

夜間、ローズマンション下の扉を閉めてしまうことにたいしても、同じようなことを感じます。
368: マンション住民さん 
[2016-06-23 09:29:19]
不法侵入にはあたらないと思います。警察や裁判沙汰になったとしても不利なのはアイトではないと思いますよ。この類の人間は相手しないのが一番ですが、何かあれば向こうから行動を起こさせる方が良いと思います。
369: 住民板ユーザーさん4 
[2016-07-05 19:05:33]
>>368 マンション住民さん

法律を確認してから書くべきです。
入るなと意思表示している私有地に入れば不法侵入になるでしょう。
370: 住民でない人さん 
[2016-07-14 15:41:15]
京都人はこんなことばっかり気にして生きているのでしょうか。ちょっと入れば不法侵入どうのこうのって。実際に法廷で争ったときにどういう結果がでるのでしょうか。
京都人の考え方「入るなと意思表示している私有地に入れば不法侵入になる」
どんな状況でも譲り合いの気持ちや話合の気持ちはない。
371: マンション住民さん 
[2016-09-20 06:18:53]
議事録みましたが、ベアーズの常駐費に年間200万掛かってる件、本当にどうにかならないものか。上に挙げられているようにその分夜間の管理人の費用に回せます。
372: マンション住民さん 
[2016-09-21 11:42:35]
ビックリしました。ベアーズの常駐費は必要ないと思います。その都度呼べばいいだけのこと、他の業者もあります。契約は初年度のみ?更新したのでしょうか?無駄使いだと思います。管理費を抑えることに使うべきです。担当の方はしっかりしてほしいものです。
373: マンション住民さん 
[2016-09-21 11:48:19]
組合ができたのですからしっかり住民サイドの利益のために仕事をしてほしいですね。初年度は京阪関係の業者やりたい放題ですから。業者のための管理費になっている部分は早急に見直してほしいです。
374: マンション住民 
[2016-09-29 14:07:02]
談笑しながら管理人室の窓拭き。清掃の方は楽ですね。
375: マンション住民さん 
[2016-09-30 13:13:38]
組合が出来れば通常管理費は最低でも2000円安くなると言われていますが、このマンションはそれ以上期待できるのではないですか。
376: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-30 15:28:35]
管理人頼りない。京阪カインド対応わるい。ほんまに、なんとかしてほしい!とにかく京阪カインドが、あかん!人材悪すぎる。マンションいくつか経験したが、ここはほんまに管理体系悪すぎる。なんとかなりませんかー!?組合できたけど、結局京阪のいいなりでは困る!
377: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-30 15:38:09]
ほんとに。無駄を省いて夜間に管理人おいてください。
なんやら何階かで、おかしなイタズラがあるとか??最近耳にしました。
管理人さん、ぼーっとしてないで、もっと巡回したら??これだけ世帯数あるのに、おがさりの管理はいらない。ちゃんとした会社のちゃんとした人をおいてください!
378: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-30 15:45:50]
>>373 マンション住民さん

同意です。組合は、住人の代表です。しっかり住人のための利益を考えて頑張ってほしい。管理会社のおまかせではなく、主体的にもっとやっていってほしい
379: マンション住民 
[2016-09-30 16:45:05]
仕事関係かもですが、さっきはぼーっと携帯いじってましたね。どの方とは言いませんが、何かやる事ないのかと言う程暇そうにしてて、腕組みうとうと。質問しても曖昧で、結局管理組合任せ。お昼は2人同時にとり、窓口は閉める。巡回も、2人同時。夜は時間通り帰る。掃除の方も無駄に人数増やしすぎ。毎日やらなくていい所を拭いたりしてるので、掃除計画を知りたいですね。挙げだしたらきりないですが、高い管理費払って無駄に使われたら腹立ちますね。 サービスのクレーム?意見とかは、どこに言えばいいのでしょうか?
380: マンション住民さん 
[2016-09-30 16:48:48]
ベアーズ無駄だと思いますねー。あと、コモンズホールの照明勿体無い。
381: 住民板ユーザーさん5 
[2016-09-30 22:32:47]
>>377 住民板ユーザーさん2さん

おかしなイタズラってなんですか?
怖い
382: マンション住民さん 
[2016-10-01 15:23:27]
京阪系列の管理、最低のサービスです。
383: マンション住民さん 
[2016-10-05 00:59:10]
ベアーズほんといらない。年間二百万て、ふざけるな!修繕費に回した方が、よっぽどマシ!改善はされるのか疑問。
384: マンション住民さん 
[2016-10-05 23:44:59]
掃除は二人担当でいくべきです。毎日ならば二人で十分です。
385: マンション住民さん 
[2016-10-06 15:16:20]
>>384 マンション住民さん

>>384 マンション住民さん
同意です。おしゃべりだらだらしながら綺麗な所拭いても仕方ない。人数減らしても変わらないし大丈夫。管理人も、2人でぼーっとしないで、どちらか巡回なり行けばいい!同じ様な考えの方がいらっしゃって良かったです。
386: マンション住民 
[2016-10-07 22:42:51]
>>383 マンション住民さん

ベアーズ無駄ですよね!!分かります! だってこのままだと10年で2千万近くかかるんですよ!?おかしいわ!
387: マンション住民さん 
[2016-10-11 15:56:03]
ベアーズカットすれば24時間管理人実現するのではないですか。設置するかどうかはともかく、ベアーズと比較すれば24時間管理の方が価値があります。先日の見直しでどうしてカットしなかったのでしょうか?説明してほしいですね。
388: マンション住民 
[2016-10-11 21:03:20]
>>387 マンション住民さん

同意。他業種で同じサービスを頼めるか検討中とありましたが、早く切ったほうがいいかと。
389: マンション住民さん 
[2016-10-12 21:26:12]
検討する必要がありますか?組合役員さん。
390: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-15 12:43:23]
ここのマンションおかしいです!管理する立ち場にある人が、とんでもないことをしています。私は被害者です。本当に大変なことが起きています。あえてここでは詳細は控えますが、警察も連日来てますし、本格的な捜査もじきに入ると思います。私が誰が判明されても、結構です。事実なので!立派な犯罪です。はやく責任とって、辞めてください!許せません。グルになって隠ぺいされています。弁護士にもずっと相談しております。住人のみなさんに本当にきいてほしいです!!!
391: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-15 12:55:39]
続きです。本当に苦しんでおります。住人の皆様がきいたら驚くと思います。
当事者の名前を書き込みしたいくらいです。本来なら窓口は、管理会社なのに、そこが疑惑の的で苦しんでおります。証拠も残さないように結託して嫌がらせされています。管理費払いたくない!返してほしい!むしろ損害賠償請求したい。心身ずたずたです!!!みなさん、本当の声をきいてください!!!
392: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-15 13:03:45]
アイトの評価を下げたり、住人の皆様に不安を与えるのが心苦しく、本来ならもっと前からここに投稿したり、理事会でみなさんに話をきいてもらいたかったが控えていました。でもやっぱり許せません。我慢できません。京阪カインドの対応にも、事件は別として、憤りを感じてきました。管理会社ぬきで、理事会ではなく、どこかでみなさんに話をきいてもらえる機会はありませんか?住人のみなさん、ご教授ください。
心身疲弊しており、ふつうの生活ができておりません。苦しいです!
393: マンション住民 
[2016-10-15 18:49:55]
>>392 住民板ユーザーさん1さん

貴方とは別の事かもしれませんが、私も管理会社に憤りを感じています。住民の方は良い方ばかりなのに、管理会社に不満があるが、改善されないせいでもやもやしています。何か力になれれば良いのですが。
394: マンション住人 
[2016-10-15 23:44:18]
弁護士にも相談されているとのことですが、具体的な内容は書けないですか?
内容がよく分からない為、どのような動きをすべきなのか分かりません。
何か大きな問題がある。それにより被害を受けている。
それは管理する立場の人間がやっている。(グルになって隠蔽ということなので複数?管理会社?)
何かおかしな点を指摘したことで、嫌がらせを受けている?
こんな感じでしょうか?
きっと一人ではいくら騒いだところで、どうにもできないと思います。向こうも一人だと軽く考えるでしょうし。同じように考え、動いてくれる住人が必要ですね。

私達も協力できることは協力させていただきます。
ここで書けない内容であればメールをいただくことはできますか?フリーメールを取ってきました。
aitonojyuunin@yahoo.co.jp
395: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-16 00:29:25]
>>394 マンション住人さん

>>394 マンション住人さん
ありがとうございます。
引っ越してきてから、住人の方々とはほぼ交流もなく、相談相手がいなくて困っておりました。
そうなんです。同じように考えてくださる住人の方々が必要だったのです。
あたたかなメッセージが身に沁みました!
簡潔にいうと、著しく信用を欠く、プライバシー侵害、嫌がらせです。
信用第一になのに、私だけの問題ではないと考えております。ただ、証拠を立証できずに苦しんでおります。
フリーメールにまた改めてメールさせて頂きます。本当にありがとうございます。
396: マンション住人 
[2016-10-16 00:51:53]
うちも同じく住人の方と交流はあまりありません。
きっと他にも管理会社や維持費等で納得のできていない方がおられると思います。ですが、このページのことを知らない方も多く、不満を持っていても言いだせない、どこの誰か知られたくないという方が多いのではと思います。人数が増えれば、そういった方も声を出しやすくなりますし、まずはどうやってこのページを教えて見てもらうか。そこが大事だと思います。
ひとつ思いついたことがありますが、それはメールでお伝えさせてもらいます。
どこまで力になれるか分かりませんが、一度メールいただければと思います。
397: マンション住民さん 
[2016-10-17 00:41:30]
組合役員にも大いに責任がありますね。何のためにいるのでしょうか?
398: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-21 09:30:30]
理事会役員に相談したいことがあっても、結局京阪カインドのEさんにまわさないといけない。
このシステムがおかしいと思う。なぜなら京阪カインドに不信だから。
なんのための理事会なのかと思う。住人の代表なのに、住人の生の声が届かない!!
399: マンション住民 
[2016-10-24 15:47:53]
管理人が全く仕事をしていない。椅子から動かない。なんの為にいるのか。2人体制は無駄!そのくせ管理費は高い!同じ様に感じている方、居られますか。
400: 住民 
[2016-10-25 09:17:53]
>>399 マンション住民さん

椅子から動かない。ほんとそうですよね。
管理がしっかりしていないから、マンション内でも色々なトラブルが起こり、解決しないんです。
以前からきっと住民の皆さん管理人や管理会社に不満積もってますよね。管理人も管理会社も辞めてほしい!ふつうにまともな管理人と管理会社にできないんですかね。
401: マンション住民さん 
[2016-10-25 16:48:50]
組合が住民の代表として仕事をしていないのが原因だと思います。戸建てや官舎から来られた方よりも初回は分譲マンション経験者が役員になるべきだったのでしょう。現在は最低限の見直しもされていない状態、サービスも最低です。こんなひどい管理会社は経験したことがありません。これでは京阪の思い通りにされて当然です。大体想像がつきます。管理会社のEさんはマンションが雇用している会社の社員です。この人が中心になって動いている組合って一体なに?管理費を払っているのは住民ですよね?
402: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-25 18:59:03]
管理人、管理会社への不満、維持費、管理費、そしてその使い道等について納得できていない方は一度メールいただけませんか?その他の不満でも構いません。
少しずつでも住人の繋がりを強めていき、より良いマンションにしていきましょう。

aitonojyuunin@yahoo.co.jp
403: マンション住民 
[2016-10-26 18:17:45]
>>402 住民板ユーザーさん1さん
相談させて頂きたい事があり、メールしました。宜しくお願いします。
404: マンション住民 
[2016-10-27 15:25:01]
議事録でましたね。またベアーズ先延ばしですね。早く切ればいいのに
405: マンション住民さん 
[2016-10-30 02:05:00]
おそらく理事長がダメですね。京阪の言いなりなのでしょう。
406: 住民 
[2016-10-31 13:52:12]
ここはいったい何が起こり、どうなっているのでしょうか。
このままで大丈夫なのか。管理人、管理会社、理事会、いい加減ちゃんとまともに仕事しろー
理事会の方はおそらく殆どは良い方なのでしょうが。。。メンバーを変えないといけませんね。このままでは駄目でしょう。
407: マンション住民さん 
[2016-11-01 11:37:36]
初めて閲覧しましたが、本当に口コミというのは稚拙でしょうもない書き込みが多いですね。

皆さんは管理人に何を求めているのですか、管理人の仕事は何でしょうか。皆さんの緊急等の為に時間内にあそこにいるのが先ず仕事ではないでしょうか。ですから、あそこに座っているのが必要でしょう。
管理人の方はあくまで管理人であり、余計なこと、決められた仕事(京阪カインドの仕事規定内のこと)以上の仕事、サ-ビスは出来ないし、しないでしょう。

❶管理会社のサ-ビス?管理人が仕事していない!何を求めているのでしょうか。
 ホテルのコンシュルジェではないと思いますが。
❷組合・理事長が悪い、ダメとか!とても失礼ではないですか、休みの日に何時間も時間をとり会議をしておられ ます。委任したわけですから、任せるしかないでしょう。
 文句ばかり言うあなたがやればいいのでは!
❸ベア-ズは難しいところですね。高齢とか体が弱い方、仕事に忙しい方、特に今後 高齢化に伴い必要でしょ  う。
 何か策があればと思います。
❹390の方は具体的に何の事かわからないですね。個人情報が洩れていたり、プライバシー侵害的なことでしたら
 問題ですね。
408: マンション住民さん 
[2016-11-01 13:20:04]
407さん

言い訳と正当化ばかりです。

①求めているのは仕事ができる管理人です。ホテルのコンシュルジェを誰か求めていますか?
②組合がどれだけ京阪と一緒に時間をかけて会議しようと内容が無いのなら時間の無駄です。それとも努力を認めてほしいですか?
③ベアーズは論じる価値もない。使っている人は何人か統計とるべき。多数決で決まりでしょう。年間200万円を一部の人のために使うのは不公平。要はどれだけ需要があるかです。全員のお金を使って雇っていることを理解していますか?
④問題があるから投稿しているのでは?

409: マンション住民 
[2016-11-01 19:30:34]
>>407 マンション住民さん
私も管理人さんに、ホテルのコンシェルジュの様なサービスは求めていません。しかし、通常の仕事すらやる気がないといいますか、以前面倒くさそうに対応されたので、仕事しないと思われていても仕方ないと思いますね。
理事会の方はいつも大変だとは思うのですが、議事録を見ていると明らかな無駄遣いをいつまでも続けていると感じるので、皆さん不満なのではないですかね。その例が、ベアーズですよね。常駐する必要はないと思います。
410: 中古マンション検討中さん 
[2016-11-01 21:32:33]
誰かが仕切って管理会社を変えたらいいんですよ。
どこのマンションでもやっていると思います。
411: 住民 
[2016-11-01 23:30:19]
>>407 マンション住民さん

>>407 マンション住民さん
しょうもない書き込みとはどのことなのでしょうか。
私たちは大人です。理不尽なことや出鱈目は投稿しません。
とらえ方の違いはあるかもしれませんが、管理に対して積もる不信感や不満などがあり、投稿しているのです。
私自身がそうです。ここのマンションで色々なことが起こり、管理人にある不信感や不満が積もり、管理会社の対応の杜撰さに、怒りと呆れを溜め込んできましたが、マンションに気心知れるお友達もなく話せる場所がなく悩んでいました。
内容などは、とてもここでは書けませんが、警察も数回来ています。
もっと沢山の住民の皆さんにきいてもらいたいことがありますが、話せる機会がありませんでした。それで、理事会にて話してもらうように京阪カインドのEさんに託しましたが、9月の議事録にはひとつものっていませんでした。理事会でも伝えてなかったのでしょう。伝えたというなら、なぜ議事録にのせないのですか!?
信じられません!なぜか?犯人は。。。だからでしょう。
防犯カメラも、カメラによって録画期間が違うことを皆さんご存知ですか?
私が確認したかった防犯カメラも、観たい日にちがみられませんでした。
理事会役員のある方に、相談したいことがある旨をもちかけましたが、私の話を聞きもせず、先ず京阪カインドのEさんに言ってからにしてとのことでした。
はあ?呆れます。理事会役員は住民の代表なのではないのですか。今回、私は管理する立場の人に不信があるので、直接理事会役員にきいてもらいたかったのですよ。なんのための理事会ですか?と思いましたよ。
なので、この掲示板は確かに不特定多数の方が閲覧できると思うので、控えてきましたが、ずっと溜め込んでるものが溢れ出し投稿した者です。
管理人さん。緊急なときに対応できるように待機してるというなら、なぜ事件性のあるいたずらが発生しているというのに、ふつうの待機ができなかったのですか?しなかったのですか?

412: 住民 
[2016-11-01 23:46:16]
理事会役員の皆さまには、貴重なお時間や御足労をおかけしていることは感謝いたしますし、頭が下がります。
ただ、その会議にて、本当の住民の声が届いてない、議論されるべきことが議論されていない、問題や苦情に対して改善されていない、改善しようとしない、、、では、上の方も仰っているように、理事会の意味がないのでは。と思います。

住民が声をあげたくても、共有できるツールがなく、ここに投稿していますが、もっと沢山の住民と意見を共有できる手段をどのようにしたら作れるのか。ひとまず、溜め込まずに声をあげていくことは大事だと思っています。
住民の、住民による、住民のためのマンションにできるように。。。

413: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-02 08:41:02]
>>411 住民さん
もう少し具体的に何があったのか教えてくれませんか?内容が理解できず共感できません。警察も来てるとのことなので不安です。
414: 匿名さん 
[2016-11-02 11:50:58]
>>413 住民板ユーザーさん3さん
同感です!
不安を煽るだけになってます。
ちゃんと理解できるように説明をして頂かないと何とも…



415: 住民 
[2016-11-02 12:35:32]
411です。
不安を煽り申し訳ありません。
個人的なプライバシーのこともあるので、詳しくはここでは書けないのですが、他の住民のみなさんの個人情報が漏れているとか、そういうことではありません。
うちと管理人、管理会社との問題ですが、信用を著しく欠くことであり、管理する人間として資質にも欠くと思い、信用第一という意味で、うちだけの問題ではないと切に考えます。
詳細をきくと、同感していただけると思います。
あまりにも良い加減で、言葉が悪いですが住民をなめています。
416: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-02 16:46:43]
>>415 住民さん
事件性があるイタズラだと、前に書き込まれていましたが、被害届けは出されましたか?管理人は警察ではないので踏み込んだ発言や行動ができない立場なのではないでしょうか?
417: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-02 16:54:11]
ベアーズの件は、利用していない人からみれば不公平に感じますね。確か、ベアーズは交通費も請求されるみたいですよね?マンションのことは良くわからないのですが、住民投票で決めることはできないのでしょうか?その投票は理事会の方に仕切って頂くことにはなりますが。
418: マンション住民さん 
[2016-11-02 20:38:35]
408さん
 407です。
  書き込みの内容をよく読んで理解してください。お願いします。
  ①仕事が出来る管理人とはどんな方?どんな仕事でもそうですが管理人の仕事として京阪カインド社内規定が
   ある筈です。京阪カインドに管理人の仕事として、どんな内容か確認したらどうでしょうか。まず朝8時~    18時まで、管理人室に座り、居る事、見回りが基本の仕事だと思います。そして、問題等問い合わせがあれ   ば京阪カインド本社に連絡報告するのが仕事だと思います。
  ②③組合の総会に出席していますか?8/28(日)総会ありました。組合役員は1年任期ですが、快くまた1年の
   任期延長にて、承認されました。理事会の人選に問題あるのなら、承認したらダメだとおもいますが。承認   されたのなら、任せるべきです。意見要望あるのなら、総会で皆さんの前で堂々と部屋番号と名前を言っ    て、話されてはいかがでしょうか。何らかの回答がある筈です。
    ベア-ズは162000円/月x12カ月=1944000円 総会にて報告現在、24か25世帯?が利用されてます。
   あなたは若い方だと見受けますが、いずれ年をとったり、1人住まいになったら、或いは共稼ぎでベア-ズに    代行とかが必要と思います。現在もそういう方が利用されてるのが多いのかなと思います。現在       194400円/年÷271戸=7174円/年の負担ですね。以上の状況、今後の事から407さんの”論じる価値もな    い”ではなく論じるべきだと思います。
  ④ 390さんの話はしょうもない話ではないです。何の事かわからないと言うことです。プライバシー侵害、    個人情報漏洩に関しての事であれば問題だということですよ。
    390さん 以前の隣のごみの方 バドミントンの方 2件の駐車場のどちらかのあて傷の方ですか。
 
419: 390です 
[2016-11-06 08:16:42]
上記どれにも該当しません。
420: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 19:56:48]
ベアーズ常駐する必要なんてない。
暇そうに座ってる姿をよく見かける。
お金の無駄。
ベアーズとの契約を終了して欲しい。
このマンションは他の大規模マンションと比較しても管理費が高過ぎる。
421: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-07 20:29:19]
ベアーズは利用したい人が個々で頼めばいいと思います。年間200万+交通費をかけて常駐させる必要はないと思います。やめるべきです。

掃除はあんなに沢山の人が毎日いる割にあまり行き届いていません。同じ所ににゴミが何日も放置されていたり、延々と蜘蛛の巣が張っていたりします。

管理人は常に2人いるのなら、昼休憩は別々に取るべきだと思います。一緒に休憩して窓口を閉めるのは、住民にとって不都合です。

ロビーのソファーは黒の合皮のソファーにでも買い替えるべきだと思います。
そもそもなぜ白の布地を選んだのか、非常に疑問です。すぐに汚れるし、汚れは目立つし、度々クリーニングする手間も表も無駄です。

町内会は必要ない。
422: マンション住民 
[2016-11-08 16:10:28]
420さん、421さんに同意。ベアーズは、個人で頼めばいいし、本当によく暇そうにしているのを見かけます。
掃除の方は、5分程私用電話しているのを前見かけたのですが、勤務時間内じゃないの?と思いました。掃除しなくてもいい所ばかりしているし。
管理人も、どちらかと言いませんが、足組んでぼーっとしてるのを何回か見ます。
423: マンション住民さん 
[2016-11-10 11:06:50]
408です。

407さんにはきつい言い方になってしまうかもしれません。

失礼ですが、この程度の認識の方が役員されていることが今の現状に繋がっているのだと思います。
役員がこのような「非常識な正論まがい」を振り回されては困るのです。

多忙でこのような書込みする時間はないのですが、一度だけ返信します。

① 細かいことを書いて反論すること自体おかしなことです。小学生ではありません。
総合的に管理会社や管理人に不満を抱いている住民が多いということが問題です。
管理会社が作ったマニュアルどおり留守番しているので何が悪い?という言い分。
目に見えない色々な事があります。
管理人というよりも管理会社が悪いのでこのような事が起こります。

② 一番問題なのはこの回答です。「文句があるなら名前を提示して総会で言え」という。
あのですね、住民の意向を聞いたり集計したりするのも大切なお金の使い道を決める組合の仕事です。
総会で発言云々しろいう前にやることをしていますか?

ベアーズは住民不満の代表です。どうしてアンケート等取らないのでしょうか?
先日のつまらない玄関(アルコープ)アンケートよりずっと価値があることです。

③ 論ずる価値もないという意味をこの方は理解されていません。
ここは福祉国家ではありません。管理費の使い道として適当ですか?ということだけです。
「ベア―ズ容認した住民で負担すべきこと」です。これが正解です。
どうしてマンション全体で、個人的に使用する業者の一部を負担しないといけないのでしょうか?
マンション価値にも全く関係しない事柄です。

最初は管理会社は京阪カインド、出入り業者はすべて決められていました。
住民のためにというよりも京阪のポケットの為に色々決められたのでしょう。
ベアーズもその一つ、当然何らかのメリット(仲介料)が入ったでしょう。
これは全て住民のお金で支払われています。
組合できたにも関わらず、ベアーズ継続していること自体ナンセンス。

現在役員はその判断もできないのでしょうか?

④書き込みによれば、390さんは管理人、役員、京阪カインドにも話をしてます。
役員全員でその話を共有できていないこと自体おかしなことです。

「文句があるなら言え」と言いながら、肝心な件に対して何もしていないのが現状ではないですか。


役員の方の反論を拝見して、残念な気持ちです。

総辞任が良いと思います。

今のメンバーでは何も進まないと思います。
424: マンション住民さん 
[2016-11-10 11:14:13]
町内会はマンション単位ではなく、個人的に入ってください。私は要りません。
425: マンション住民さん 
[2016-11-10 12:58:37]
408さん
   すいませんが、407は役員ではありません。役員の方に失礼です。
   多忙な408の方は総会に参加されていますか。あなたが、役員になればよいと思いますよ。又いろいろと文句  がある方々が役員をやって改善すればよいと思います。評論家ばかり要らないですよ。管理費は最初の契約時か  ら、わかっている事です。ベア-ズの件は最初の契約時には無かった事で、後出しジャンケンなので大いに議論  すべきです。
    407にはとても役員出来ないし、あなた方みたいな人がいるので、とても出来ません。ですから選出承認さ  れた役員の方に一任しております。
    管理人はぼ-っとしてたら行けないのですか。あそこに座っている事がしごとでしょう。あくびもするし
  、足も組むでしょう。
  町内会は、個々の希望者のみの入会と認識しておりますが、間違ってますか?407は絶対に入りません。
  地域の行事の参加、寄り合い等、近所付き合いはわずらわしい。その為にマンション転居なので。
426: マンション住人 
[2016-11-10 17:02:33]
総辞任に賛成です。
マンションの役員というより、そもそも、やはり管理会社、管理会社の社員が不適合だと思うのですが。。。
こんなにも不満を抱えている住人がいるんです。
多忙のためや家庭事情で役員になりたい気持ちはあっても、なれない人もいます。
組合発足から、まだ短いですが、一年経ち、ようやく問題が浮き彫りになってきたのだと思います。

427: マンション住民 
[2016-11-10 17:38:21]
こちらも総辞任に賛成です。マンション経験豊富な、シビアな方が立候補して下されば良いのですが。。
428: マンション住民さん 
[2016-11-10 21:44:29]
このサイトを役員の方が見つけられ、総辞職されることになった様です。
429: アイト住人 
[2016-11-10 22:04:11]
役員とはマンション理事会役員ですか?京阪カインドの役員ですか?
確かに、このままではいけなかったと思います。
もっともっと問題が増えたり深くなっていたと思います。
430: マンション住民さん 
[2016-11-10 22:04:20]
407と425です。                                            426 427 428さん
勝手ですね。いくら多忙でも、この状況を変えたいなら あなた方が役員をやればいいのです。総会にも出て
承認をしなければいいのです。たかが5~6人?の同意で総辞職、バカにしてるのですか。
今の状況がそんなに悪いのですか。私たちは毎日快適です。本当に何かを変えたいのなら、文句ばかり言わないで
あなた方が矢面にたち(役員になり)頑張って変革してください。人にばかり任せないで、人にばかりやらせないで
あなた方が書き込みではなく総会等に出て、どんどん意見提案をしていくべきでしょう。本気なら、そうすべきです。書き込みでぐじぐじばかり、言わないで 表に出て 発言してください。変えたいこと、問題なこと。大いに発言すべきでしょう。影に隠れてないで。

 何度もいいますが、私は役員ではありません。すべて役員に一任、任せております。今後、問題があれば堂々と皆さんの前で発言します。尚、何度もいいますが、私には役員などの大役は務まらいし、出来ないからです。

431: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-10 23:07:06]
役員の辞職を願っている方は5〜6人もいないと思いますよ。おそらく、お忙しい刑事的なイタズラをされたとおっしゃってる方ひとりが、何人も演じているのだと思います。
一生懸命に役員の役割をされてるのに、この言われよう、馬鹿らしくなりますよね。私は役員の方々の味方ですし、承認もしましたしお任せしています。
どんなイタズラをされたのか具体的に聞いたにも関わらず、管理人の悪口しか言わずお茶を濁す。
アルコープのアンケートは必要なアンケートだったんじゃないですか?廊下に自転車やら私物やら置くのはよくない気もするし、アンケートで様々な意見を調査するのは良いことだと思います。
432: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-10 23:56:07]
はい?わたくし、このマンションに来て沢山の被害に、あっている当事者ですが、ここで何人にも演じていませんが??
あなたは管理人、または、京阪カインドの方ですか?
不満持っている方はもっと沢山いると思います。実際何人にも会っていますし。
みなさんにきいてほしいですが、プライバシーがあり、子供もいますので、ここでは書けません。
うちの問題を、理事会で匿名で話をあげてほしいと言いましたが、あがってない、議事録にのっていない、ありえません!!
私は京阪カインドの社員に対して多いな不満がありお茶を濁しているのではありません!!弁護士や行政書士と準備をしているのです。
私はマンション理事会や理事会役員の皆さまに一切不満はありませんよ。
私は管理人と京阪カインドに不満はあります。
あと何人にも演じて投稿していませんが??
みなさん。そうですよね!?
433: 432です 
[2016-11-11 00:13:52]
うちの被害は、8月の総会直後から起こっています。近々総会があれば、それこそ多くの方に真実をきいてもらいたいので、そこで発言してしたいくらいです。
詳しくここで書くのを控えているのは、社会人、大人としての配慮です。

本当に、このマンションに非常で非情な方がいらっしゃること、わたくしも残念に思います。
何人にも演じているとか?あほらしいです。
個人的には、ベアーズは反対ではありませんが200万は高いと思います。
町内会には、交流会や親睦を深めることが大事だと実感したので入る予定です。
マンション理事会役員に不満があるのではなく、私は京阪カインド社員に多くの不満と不信があります!
434: 入居済みさん 
[2016-11-11 08:35:52]
430さんは役員の奥さんですか?感情的になりすぎ。
435: 432 433 です 
[2016-11-11 09:15:18]
理事会役員の方に、一切不満はありませんと先に投稿しましたが、すみません。一部訂正させてください。
うちの問題を理事役員に直接きいてもらいたく、ある役員の方ひとりですが、もちかけたところ、何故か京阪カインドにまわせとのこと。
これは問題です。このお一人の役員の方の主観かもしれませんが、本当に住人のことを考えているのか?!と思いますし、何のための組合かと思いました。
他の役員の方が分からず話できてないですが、本当にこのしくみのままでは、組合の意味がないと思います。
そういう意味で、風通しが必要であり、一新すべきだと私は考えます。
理事役員の方がお時間やエネルギーを使い働いて下さっているのは、本当に有難いと思います。
ただ本当の声が届いていない仕組みがいけないと思います。
うちはとにかく、ある事件をきっかけに、管理人と京阪カインドに不満と不信でいっぱいです!影に隠れてなんていません。直接訴えています。京阪カインドの本社にも何度も伝えていますし、管理会社の人間を一新すべきだと何度も訴えています。勿論実名で。
管理人さんへ。残念ながら、ここに管理人の悪口ばかりを投稿してとありますが、私ではありません。ご存知のとおり、うちは直接はっきり訴えていますよね?残念ながら、管理人に対して不満がある方は他に沢山いると思います。評判悪いですよ。うちは本当に理不尽で不信極まりないこと起こっていますよね。
管理がちゃんとしてないから、不満や不信に思う住人が沢山いるのでは??
不満があってもこのサイトを知らない人もいると思いますよ。


436: 匿名さん 
[2016-11-13 21:40:20]
初めてここ読んで驚愕…
何があった?警察絡みとか、住人としては怖くてしょうがない。
437: マンション住人 
[2016-11-14 00:16:12]
こちらの掲示板を見ておられる方も増えてきていると思いますので、またメールアドレスを載せさせていただきます。
私はアイトの住人であり、今よりも良いマンションにしていきたいと考えております。
誤解しないでいただきたいのは、理事会の方々には不満はございません。
住人同士で相談し、様々な案を出し合い、理事会の方に提出出来ればと考えております。

一度メールいただければと思います。

aitonojyuunin@yahoo.co.jp
438: 名無しさん 
[2016-11-14 13:21:53]
もうこんな価格になっちゃうんだな
やっぱり1階だから?
郊外の新築マンションは住んだ瞬間に20%下がるとかいうけどきついね
1階の81.27㎡が新築で3,100万くらいだったから中古で100㎡超えでその価格まで落ちたんだね


http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0006462588/

Aito 1階
価格 3,190万円
間取り 3LDK
専有面積 101.55m2(壁芯)
所在階/建物階 1階/地上7階建
主要採光面 西
所在地 京都府京都市伏見区深草キトロ町 [周辺地図]
交通 京阪本線 「藤森」駅 徒歩3分  [その他交通]
築年月 2015年2月(築1年)
439: 住民の人に質問したいさん 
[2016-11-14 13:52:05]
何かの間違いでは?
西向きで100平超えは無かったはず。
440: 匿名さん 
[2016-11-14 16:28:30]
>>438 名無しさん

間取り図みると、どう考えても75平米もなような感じなので、間違いでしょうね。
441: 入居済みさん 
[2016-11-15 18:18:26]
このマンションは1階の方が人気でしたよ。
442: 住民板ユーザーさん4 
[2016-11-16 13:08:19]
このマンションにきてから沢山の被害にあってるって…?
普通に生活していてそんなことあります?


443: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-16 21:21:29]
前にも書いてありましたが、個人情報が漏れている、プライバシーの侵害、それがこのマンション内で、しかも管理する立場の人間が関わっている、ということであれば、かなり問題なのでは?
本当ですか?
444: マンション住民さん 
[2016-11-21 10:36:23]
ベアーズの件は、えっと思う。
購入前から 説明があれば 良かったが 費用がかかるとは思っていなかった。

また 京阪カインドも スキルが足りてないのも事実 総会に対しても
良い アドバイスや配慮も足りていない 
大企業な割には 期待にそっていない。
ローズも京阪カインドが管理しているのに あの柵は 現在を語ってるのでは
ないでしょうか?
素人がやってるみたいで 頼りなく思います。
少しずつ良くなることを願ってますよ。

AITOは気に入っています。間取りもよく考えているし
立地もよく便利で 若干の不満はあるが総合的には 他のマンションより
評価は高いと思います。


445: マンション住民さん 
[2016-11-21 21:45:49]
434さん
   407 425 430です。
   すいませんが、役員ではございませんし、身内でもなおです。また女子ではございません。
   毎日、アイトで快適に過ごしているオッサンです。役員と役員の家族の方に失礼です。
   内容をよく読んで理解してください。文句があるなら、こそこそせずに表にでて
   部屋番号と名前を名乗って総会等で発言してください。
    437さんの件は、今後 状況等により メ-ル等何らかの連絡を考えています。
446: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-29 10:45:55]
アイト、うちは快適ですけどね。
なんの問題もなく、駅も近く、管理人さんも親切だし。
447: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-29 14:41:40]
このマンションは管理費等がやたら高いので、
無駄遣いはやめて、値下げして欲しいです。
その無駄遣いの代表がベアーズの常駐。
10年で2千万超えなんですよね…
以前誰かが書かれていたように、
ベアーズは利用したい人が個々に頼むべきです。
ベアーズをやめるべきかどうかのアンケートなどはとらないのでしょうか?
448: 匿名 
[2016-12-08 12:14:22]
管理人は、いつ見ても毎日毎日パソコンずーっと眺めて動かない。
何閲覧してる?何してはるんですか?
個人情報漏れてる?とかありえへんし!
マンションの価値下がるやん
449: マンション住民 
[2016-12-22 15:32:39]
今朝ですが、コモンズホールと、それに続く廊下をワックスがけ?みたいに何人もの業者が清掃に来ていたのですが、する必要はあったのでしょうか?まだ新築から2年しか経っていないので、綺麗です。必要無い様に感じたのですがm(_ _)m それももちろん管理費から出ているんですよね?
450: 入居済みさん 
[2016-12-24 13:13:53]
管理は京阪カインド丸投げ状態しょう。組合が頼りない。何もかも全て管理費から。住民負担です。
451: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-29 20:51:14]
本日の総会で、管理人室のドアの目隠しの件の指摘がありましたが、
確かにこの時期に突然つけるなんて、不自然ですよね。
当然、理事会の承認は得てるのでしょうか?
少なくとも、うちにはそのようなアンケートもきてませんが。
得てないなら、ルール違反では??
気になったので 投稿しました。
452: マンション住民さん 
[2017-02-22 09:43:29]
448さん
   管理人はあの部屋にいて、座っているのが仕事です。時折、巡回するのが役目でしょう。あの部屋に常駐して   もらえるだけで十分です。これまでも、何度も相談、要望に対して、即対応して頂きました。
449さん
   掃除、清掃は汚れたら、するものではないですよ。毎日か定期的にするから、今も綺麗なんです。あなたの部   屋は、トイレ、風呂、洗面所等は毎日もしくは定期的に掃除しないのですか!!出来るだけきれいな状態で維   持するには掃除、清掃は毎日、定期的に必要です!!
450さん
   ウダウダ言うて文句あるなら、あなたが組合の役員に立候補したらいいし、総会に出て 部屋番号と名前を
   名乗り、頼りない、言いなりだと言うことを発言して下さい。
453: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-22 11:32:32]
452さん
何をそんなに興奮してはるんですか?維持管理にかかる費用を払っている以上、あーだこーだ言う権利は皆にあるのではないでしょうか?ましてや、ここはネットの掲示板ですしね。
マンションの掲示板に何かを貼り付けているのであれば、名乗り出ろ!というのは分かりますが。
それと、やたら京阪カインドを庇うのは何故ですか?管理人さんは座っていて、前を通ってもこちらも見ずに、寝ているように見える時がありますが、その時も仕事してはるんですか?巡回するのは2人セットが普通ですか?うちの家は相談や要望には応えてもらえませんでした。管理人さんが、みんなの相談や要望に応えているとあなたは証明できますか?住人全員にアンケート採りましたか?できていないですよね。管理人さんを攻めるのは間違いだ!ゴチャゴチャ言う住人が悪い!考え方おかしくないですか?
傘立てを置くのも、何でもかんでも理事会を通せ!と言いながら、目隠しシートは個人情報の保護を理由に勝手に貼れるんですか?

返事お待ちしております。
454: 入居済みさん 
[2017-02-27 10:40:51]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
455: マンション住民さん 
[2017-02-27 16:41:30]
アイトの場合「住民の敵は住民」。
456: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-27 17:31:36]
Aitoは、住民の質は良いと思っていたので残念です。
はっきりいって、「マンションは管理を買え」と言われるように、管理会社や管理組合の力量次第で、資産価値がガタ落ちするとも聞いたことがあります。
みんな安心して、少しでも無駄を省いて、快適に暮らしたいのです!問題や困ったことがあれば、当然訴えたいにきまっています。うそやでっちあげを発言している訳ではないので。
それなのに。文句をいう住民がおかしい?
いやなら引っ越ししたら?
管理会社の肩をもつ役員?ほんとにおかしいですよね。
管理組合は、基本的に住民の味方でないといけないはずです!!
うちも以前も分譲マンションでしたが、ここは本当におかしい!!…と言うと、じゃあ貴方が立候補すれば?とまた誰かさんは言ってきそうですね。(笑)
解決に努力しようとしないのですか?
そもそも、うちも京阪カインドに対しても、良い印象ありません。
457: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-27 19:48:04]
いろいろ書かれてますが、「何かしていないと仕事をしていない!」と、思われている方が多いようですが、防災関係のお仕事は、そこに常駐するっお仕事もあるのですよ。
管理事務所は、まさしく火災受信所なんでそれに当たります!それプラス、マンションの管理業務をされているのですよ!
夜中は、ALSOKの管理に成ってるやん!て、言う人が居るかもしれませんが、管理人が見に行くのと、ALSOKが、駆けつけて管理事務所に鍵を取りに行ってからの対応と何分の差があると思いますか?
火の手は、あっという間に燃え広がるのは誰でもご存じのハズ・・・。
458: 契約済みさん 
[2017-02-27 22:32:42]
じっとしている時間があっても不思議ではない。それはわかります。しかし、話が完全にずれてる~。457さん黙っていた方がいいんではないですか?火災受信所だけの仕事ではないんだよ、念のため。
459: マンション住民 
[2017-02-28 12:11:52]
管理人さんをやたら庇うけど、特別仲良くもなく、気の利く事をしてもらった事はない人にとっては、庇うメリットがわからない。
460: 他のマンションに決めた主婦 
[2017-02-28 16:56:10]
こちらのマンションの中古販売が出ていたので検討していましたが、この掲示板を見て辞めました。
住んでる人がどんな人たちなのか?管理はちゃんとしているのか?安全で快適なのか?知りたかったからです。
管理が悪くて住んでる人の質が悪いなんて。駅近でいいなと思っていましたが、
こんなマンションで子供育てたくありません。
まともな住人の方には失礼ですけど、確かにマンション内の治安は、マンションの評判に大きく影響しますよ。
知人がひとり住んではるので、便利そうでいいなと思っていましたが。その知人は良い方なんですけどね。
461: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-01 19:06:17]
好き勝手書くのも良いですが、460さんみたいに住人では無い方も見られるんだから、発言も考えて書き込み下さいよ!
462: マンション検討中さん 
[2017-03-01 22:18:58]
管理組合の力で管理会社を変えたらどうですか?
管理会社に不満のあるマンションは結構やっていることかと思います。
463: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-02 10:24:06]
住民板ユーザー4さん、あんたが一番注意するべきなんだよ。管理会社は替えたほうがいい。
464: 住人 
[2017-03-04 09:32:40]
管理人に対して。業務云々のまえに、
個人情報漏洩、プライバシー侵害の被害に遭っているんです!ありえないでしょう??
しかも住人数名を巻きこんで。
信じられないでしょうが、本当なんです。
防犯カメラなど含めて証拠を隠蔽されています。
京阪カインドは、隠蔽会社何だと思いました。
全ての社員では勿論ありませんが、モラルのない悪人のせいで、京阪カインドにも泥を塗りましたね。
何度も言いますが、ありえませんがみなさん、本当なんです!
恐ろしいことです!!モラルがないにも、ほどがあります!
理事会では具体的な話は しております。
こんな、管理人、一部の京阪カインド社員、一部の住人。あなたたち、よく平気な顔してますね。
自己嫌悪ないんですか??辞めてください!!
普段の仕事はして当たり前。ボランティアじゃないんだから、給料もらってるんだから仕事してくださいよ!!それすら満足にせず、うちの被害。
具体的な加害者の個人名出したいです!罰せられるべき。捕まってほしい。
管理費払ってんのに、こっちが慰謝料請求したい!!いつかバチがあたりますよ。ほんとに。
460さん。あたなの判断は、賢明です。
自分の住んでるマンションの評判下げたくないですが、あまりにも酷いので黙ってられません!
なにもなかったように平然としてる管理人や一部の住人。呆れます。モラルのなさすぎる人が住んでるのも残念ながら事実です!!

465: マンション住民さん 
[2017-03-06 18:51:09]
なにかありましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:〔契約者専用〕AITO

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる