株式会社NIPPO 中国開発事務所の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-11 13:54:33
 削除依頼 投稿する

グランクロスタワー広島についての契約者・入居予定者専用をつくりました。
いろいろ情報交換しましょう。

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 、広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所、ミサワホーム中国 広島支店 、旭化成不動産レジデンス


施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-09 16:21:59

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉

1037: 匿名さん 
[2018-05-29 00:08:48]
まず自分が支払っている管理料と修繕積み立ての内訳を見てください。
それぞれ「全体」「住宅」「分譲」になっている。

管理料で一番高いのが「分譲」。ところが、修繕積み立てで高いのは「住宅」。
3区画に分けてあるのに、役員会があるのが「全体」「住宅」だけ。
「分譲」の管理者は管理会社になっており、全ての決定権は「住宅」部会にある。

一番お金が集まる分譲の管理料の大半は管理会社への業務委託料に使われている。「住宅」の業務委託料は0円。
つまり、住宅棟にかかる費用は全部「分譲」の管理料で賄われており、「分譲」の修繕積み立て費用のほとんども住宅棟に取られている。

さらに「住宅部会」の決定権には賃貸の100軒ほどの票が入るので、分譲368軒なのでどう頑張っても規約を変える3/4の票は集めれない。つまり地権者有利な規約内容を変えることは出来ない。

管理会社の高い管理料の多くは人材派遣に使われ、会計ができる職員もいないし、ゴミは無料の市の回収に出している。

以上が現状だね。分譲の支払い金額が全て食い物にされてる。さらに通帳印鑑の管理もズサンなので、そのうち悪賢い職員に持ち逃げされるぜ。会計簿にどう見ても現金購入したというものが並んでる。

かなり計算ができない職員が無茶苦茶な会計をしてて、それをそのまま総会に出してたので、却って現状がよくわかった。会計したことないのだろうねえ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる