住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-14 15:29:06
 

スカイティアラその5です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535408/

施工会社:株式会社大林組 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

本マンションの資産価値・相場や将来性などについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-03 02:26:49

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか? その5

401: 物件比較中さん 
[2015-03-07 20:05:52]
それより現在の販売価格は?上がっているのか据え置きなのか?わかる人はいますか?
402: 検討中 
[2015-03-08 06:22:35]
70m2で、16−20なんてありえない。

14−16で十分だよ。足は伸ばせないけど。その分、他が狭くなってしまう。
403: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-03-08 12:23:08]
第3期の販売価格はどうなるのでしょうか?加賀学園よりは、安いのでしょうかね。駅力、町力はどちらに軍配が上がり
ますかね?
404: 匿名さん 
[2015-03-09 06:39:48]
加賀に決まっているよ
比較の対象にすらならない
405: 匿名さん 
[2015-03-09 19:12:07]
>>403
前田家と志村家の差に等しいのではないでしょうか。
406: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-03-09 20:33:10]
価格は、スカイティアラの方が安いのでしょうかね?第3期は価格はどうなるのでしょうか。物件見に行きましたが、それなりの存在感はありましたが、価格が気になります。
407: 購入検討中さん 
[2015-03-10 14:05:23]
4200万は買えないでしょうか?
うちの限界.
408: 匿名さん 
[2015-03-10 14:10:34]
半地下の60m2だったらギリギリいけるかも。
409: 購入検討中さん 
[2015-03-10 14:35:03]
>>407
その予算ならパークハウス北赤羽のほうが幸せになれる
410: 周辺住民さん 
[2015-03-10 19:32:41]
噂では、近くのイズミヤが閉店し、跡地にイオンが入るようですね。日常生活は便利になりそう…
411: 購入検討中さん 
[2015-03-10 19:50:37]
>>410
西にイオン、北にセブンタウン、東に赤羽、
南に巣鴨。マンション内にもスーパー。
買い物は全く困らないですね。
ってかここまで来たらマンション内スーパーいらないかもですね。近くにコンビニだってあるし。
412: 匿名さん 
[2015-03-10 20:26:13]
赤羽駅のガード下のスーパーの中にある角上魚類の魚は新潟の寺泊から運んでくるので質がよくておいしいよ。
スーパーではあまり見ない変わった魚も出てる。
413: 購入検討中さん 
[2015-03-10 20:30:13]
>>412
テレビでやってたね。最近赤羽テレビでよく出てるから。ウシジマくん効果ですね。
414: 検討中 
[2015-03-11 12:21:23]
>>409さん
パークハウスとここの物件、どっちも見に行きました。
迷っています。
どちらも検討中でここに決めた方は何が決め手となったのでしょうか・・。
415: 匿名さん 
[2015-03-11 12:40:07]
>>414

あなたは>>407さんということでよろしいでしょうか?
もしそうであれば、予算が4200万(それが限界値)ということなのでこの物件には向かず
パークハウス北赤羽をおすすめさせてもらった次第です。決め手もなにも、パークハウス北赤羽とこちらとでは
価格レンジも違いますし立地、環境含めてずいぶんと違います。
あちらはJR北赤羽駅が最寄りです。周辺エリアは都営が多く町並み的にも正直よろしくはありません。
もともと浮間エリアというのは都営と工場しかなかったので当然といえはどうぜんです。
その代わりにお安いエリアです。4200万でも十分部屋を選ぶことができるはずです。

一方、こちらは小豆沢というエリアです。小豆沢はまぁ普通の住宅街的な感じです。最寄りは
志村坂上になりますので三田線沿線になります。大規模なのでいろいろな共用設備があります。
あとすみふx大林ということもあって価格レンジがかなり高いです。このあたりの相場感だけでいったら
正直かなり突き抜けてる感があります。予算4200万で限界値であればここには住めないです。
なので迷う必要すらないと思いますけど。
416: マンション住民さん 
[2015-03-11 14:44:14]
スカイティアラ 第一期

東向き 3LDK 3200万円〜
南向き 3LDK 3900万円〜
南向き 2LDK 3100万円〜
417: 匿名さん 
[2015-03-11 16:54:01]
>>416
一期の話してもね。もうないし。
418: 匿名さん 
[2015-03-11 17:41:24]
私も第一期に伺いましたがこの価格ガセですよ
419: 匿名さん 
[2015-03-11 17:48:56]
ガゼもここまで行くとひどいね。ここは5000万〜5500万ぐらいないと意味ないので。
420: 匿名さん 
[2015-03-11 17:56:18]
今出てる部屋は4千中盤からですね。
421: 匿名さん 
[2015-03-11 17:58:29]
四千中盤で選べる部屋ってどういうのですか?
422: 匿名さん 
[2015-03-11 18:45:11]
半地下
423: 匿名さん 
[2015-03-11 20:57:07]
完全に一期価格の情報はガセですよ。何でそういう情報流すのか?
424: 匿名さん 
[2015-03-11 20:58:32]
半地下とか言ってる人なに?ここは地下住戸なんてないのに。
425: 匿名さん 
[2015-03-11 22:23:54]
>>424
物件概要見た? イーストにもウェストにも地下あるよ!
426: 匿名さん 
[2015-03-11 22:25:28]
ごめん、確かにあった。しかし、なぜ。大規模で高さ制限もないのに。
427: 匿名さん 
[2015-03-11 22:29:47]
>>421
70平米3.4階南西。いままでの最低価格より少し安くなってるだけですが。あ、中盤と後半の間の価格です、失礼しました..。
428: 匿名さん 
[2015-03-11 22:31:07]
で、4200万でどういう部屋が買えるわけ?
そこのところ知ってる人よろしく。
429: 購入検討中さん 
[2015-03-11 22:37:07]
ここ結構高いんですね。
430: 匿名さん 
[2015-03-11 22:42:36]
そりゃ高いですよ。これだけの設備グレードですから。板橋だからこの価格で供給できますけど、これが
都心にいけば億いきます
431: 匿名さん 
[2015-03-11 22:44:46]
価格表持ってる人情報ください!
432: 物件比較中さん 
[2015-03-12 07:17:01]
かなり有望な物件のようですね。
433: 匿名さん 
[2015-03-12 07:22:08]
半地下はともかく、ウエストの駐車場棟のならびにある、東向き住戸なんて、冬場は、一日中、陽が当たっていない
夏になったら、売り出すのだろうか

公開空地をとったのはいいが、よく見ると、残った部分に、詰め込めるだけ住戸を詰め込んでいる
ウエストは、現地をよく確認したほうがいい
434: 匿名さん 
[2015-03-12 08:04:26]
ここは買うなら南向きのトプコンより上の階が良いですよね。価格表はマンコミュの別スレに出てますよ!
435: 匿名さん 
[2015-03-12 10:33:58]
>>434
すいませんがリンクはってもらえないでしょうか?
436: 匿名さん 
[2015-03-12 10:37:45]
>>435
自分で関連スレクリックして探せよ。何にもできないの?
437: 匿名さん 
[2015-03-12 11:09:33]
スーモの広告。

堂々竣工 の文字が大々的にPR。

やっぱり、スミフのマンションは広告も、カッコイイ。
438: 匿名さん 
[2015-03-12 11:51:01]
>>436
見つからないからきいてるんですけど。
439: 匿名さん 
[2015-03-12 11:54:52]
>>438
あなた意外はみんなみつけれてるけど?
440: 匿名さん 
[2015-03-12 12:57:10]
>>439
みんなって?
441: 匿名さん 
[2015-03-12 12:59:54]
>>438
これが見つけられないって…
442: 匿名さん 
[2015-03-12 13:22:21]
>>441
検索ワードでもいいから教えてください
443: 匿名さん 
[2015-03-12 13:45:22]
>>442
関連スレってボタンが上の方にあるから押すだけよ。
444: 匿名さん 
[2015-03-12 13:48:15]
>>443
ありがとうございます!見つけました。
445: 匿名さん 
[2015-03-12 17:54:12]
スカイティアラの掲示板がその7からその5に修正されてますねー
順番がおかしかったのが修正されてよかったです
446: 匿名さん 
[2015-03-12 19:45:29]
結局契約数はどのくらいなのでしょうか?
447: 匿名さん 
[2015-03-12 22:16:58]
設備と立地考えたら安いかもだね。利便性は高いので
448: 匿名さん 
[2015-03-12 22:59:31]
イースト165戸のうち、ざっくりどれぐらい残ってるか、知ってる方いますか?
449: 匿名さん 
[2015-03-12 23:07:57]
いいマンションですね。
450: 匿名さん 
[2015-03-12 23:38:01]
イーストとウエストってどちらが人気、っていうかいいんでしょうかね?
個人的にはイーストのほうが良いと思ってるんですけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる