京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレージア京都 山科東野について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. プレージア京都 山科東野について
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2019-05-28 06:30:29
 削除依頼 投稿する

南向き中心のプレージア京都山科東野について知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
便利な場所はどの辺でしょうか。

よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市山科区西野左義長町34番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「東野」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.64平米~86.85平米
売主:株式会社ビーロット
販売代理:株式会社ライフステージ

物件URL:http://pleagia.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-12-01 16:24:47

現在の物件
プレージア京都 山科東野
プレージア京都
 
所在地:京都府京都市山科区西野左義長町34番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 東野駅 徒歩10分

プレージア京都 山科東野について

131: マンション比較中さん 
[2017-03-07 10:20:44]
>>130 匿名さん
確かに!
イーグルコートよりも全然いい建物だと思う。
立地はイーグルだけどね。^^;

132: 通りがかりさん 
[2017-03-07 18:24:33]
イーグルコートは平面駐車場で3000円は魅力ですよね。同じ駅近でもヴェリテは平面で13000円なのでコストかかります。
外観はイーグルもプレージアもタイル使わないので見た目がダサい。
133: 匿名さん 
[2017-03-07 19:18:43]
>>132 通りがかりさん

確かにタイル使わずに白塗りだとマジ団地みたいな建物に見えて嫌だなあ。

イーグルコートの建つ椥辻ってそんなに月極めガレージの相場が安いの?
あまり安いと修繕費が高くなるとかで跳ね返ってこないかなぁ?
134: 通りがかりさん 
[2017-03-08 07:45:49]
イーグルは平面駐車場なんでかなりポイント高いで、平面は修繕費あがらないです。プレージアは駐車場が機械式だから修繕費必然と上がりますよね。
135: マンコミュファンさん 
[2017-03-08 07:56:40]
http://www.plushome-kyoto.jp/diary/detail/39029
ホームページの南向き物件2200万。怪しくねぇ?
136: マンション購入者さん 
[2017-03-08 09:43:48]
ここは夜も静かで生活も便利です。
小学校も近いしスーパーもあるので私は満足しています。
137: マンション購入者 
[2017-03-08 22:39:06]
私も満足しています(^^)
設備も仕様も良いですし、便利で静かで穏やかに過ごせています!
138: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-08 22:46:05]
具体的にどう便利か教えて下さい。
よろしくお願いします。
139: 評判気になるさん 
[2017-03-09 07:42:15]
このマンション周辺って別に便利って程の立地じゃないよ。
山科は地下鉄の駅周辺から離れると極端に不便になるからね。
140: 匿名さん 
[2017-03-09 07:46:14]
>>136 マンション購入者さん
スーパーも駅からも遠すぎだよ、ここのマンションは、、、

141: マンション購入者 
[2017-03-11 15:11:23]
コンビニもスーパーもすぐありますからね(^^)

駅周辺は便利だけど、騒々しさなどもありますし!
便利不便はそれぞれのライフスタイルによると思います!
142: 匿名さん 
[2017-03-12 00:15:10]
>>141
スーパーは徒歩何分ですか?
143: 評判気になるさん 
[2017-03-22 22:40:28]
ここって京都で1番売る残っている新築マンションじゃない?

3割引くらいしないと難しいんじゃないか?
144: 通りがかりさん 
[2017-04-11 23:17:35]
まだ完売してないんや。笑
145: 匿名さん 
[2017-05-07 11:39:37]
コンビニもスーパーも小学校も中学校も公園も近いし静かだし、
電車を頻繁に利用する人でなければおススメです!
なんで売れ残ってるのか不思議なくらいです。
146: 通りがかりさん 
[2017-05-07 11:55:26]
>>145 匿名さん

山科区民ですが売れない原因ほやっぱ立地やと思いますよ
147: 匿名さん 
[2017-05-07 14:03:08]
>>146 通りがかりさん
不便だからに尽きる。

148: 匿名さん 
[2017-05-22 23:06:42]
>>143 評判気になるさん
桂大橋はここよりもきびしいかもしれませんよ、、、。

149: 周辺住民さん 
[2017-05-27 20:31:52]
山科は便利な所ですよ!

東インターや山科インターにほど近く、高速道路に乗るまでのロスタイムが少ない。
大阪市内へは1時間程度で行けますし、岐阜・名古屋辺りでも2時間ぐらい。

八条口までクルマで行くと、家を出てから30分前後で新幹線のホームの上に立てます。

西の方に比べて市の中心部に近く、祇園や先斗町からタクシーで帰っても千円台。

京都盆地同様、三方が山で自然が豊かですし、30分程度で琵琶湖まで足を伸ばせます。

開発された時代が中途半端に古く、さすがに街並みは雑然としていますが、
くら寿し・スシロー・はま寿しなどの外食チェーン、西友・マツヤスーパー・阪急オアシスなど郊外型スーパーも一通り揃っていて、旧市街地よりは買い物も便利です。

(ちなみに、近くメガドンキやコープデイズも出来るようですし、このマンションの近くにあるハッピーテラダは山科の主婦の間では定評のあるスーパーです。)

治安が悪いとか言われてますが、30年以上住んでいても目の前でケンカなどは見たことがありませんし、住んでいるだけでトラブルに巻き込まれるなんてことはあり得ません。

山科は便利だからこそ、これだけの住民が住んでいるのだと思います。
150: 匿名さん 
[2017-05-27 22:20:13]
山科は149さんの言うとおり便利なところです
ただやはり山科の中で資産価値があるのは山科駅から徒歩5分圏内か外環沿いで1号線より北の立地になります
後は永住覚悟なら全然お買い得だと思います!
151: 周辺住民さん 
[2017-05-28 10:59:03]
山科という地域に関して一言。

最近他府県に出張すると、日本人以外の人たちがとても多くて驚きます。

京都では観光客ですが、他府県では住民です。

外国人の若いグループが、母国語だけを話してつるんでいるのを見ると、さすがに怖い感じがします。

投資価値の高い土地や建物というのはいったい誰が買い漁っているのでしょうか?

首都圏のタワマンなどでは、外国人の比率が高くなり、規約を守らなかったり、管理費を払わなかったり、あるいは高層階の外国人住民が会合を母国語で行うように要求したりと、今まで想像しなかったような諍いが起こっています。

今までの、日本人同士の階層意識など、吹き飛ばしてしまうような変化です。

昨年聞いた話ですが…

伏見では、新築マンションの住民すべてが外国人、前の道端で飲み食いし、ゴミをその場に捨て、近くには日本語のメニューすらない外食店がオープンしたりと、思わず身構えてしまうような変化が現実に起こっています。

それらと較べても、山科は(今のところ)ほんとに平和な地域だと思います。

外国人の職場が少ないからでしょうか。

日本人中心で、イケズしたり、お高くとまっている人も少ない。

山科をけなす人や、山科区内で階層を作り出そうとしているような人もいるようですが、私はとても住みやすくて安心して暮らせる庶民の街だと思います。

ちなみにこのマンションは、(売り手都合の)ムダに豪華なエントランスを廃し、共用廊下を広く開放的に造り、どの部屋も明るく、住宅設備にも高級感を感じさせる合理的な造りの建物です。

今まで、山科区内の新築マンションを5~6棟は見て回りました。

ここまで売れ残っていたのは、ここ10年ほどの間、近隣に大量の物件が供給されたからではないでしょうか。
152: 匿名さん 
[2017-05-28 11:53:29]
>>151 周辺住民さん
山科って本当に庶民の下町で便利で安い。
ただ治安は心配ない程度でも、やたらヤンチャ風な若者を見かけるし、ヤンキー風なママさんも多い。
決して上品な土地柄ではない。

153: 通りがかりさん 
[2017-05-28 12:34:59]
確かに上品な土地柄ではないね
でもホントに便利
それと最近山科駅前におしゃれな飲食店が増えてきてる
154: 名無しさん 
[2017-05-28 14:00:07]
山科は京都って言うよりも滋賀気質が濃い気がする。
ヤンキーやヤンママも滋賀の田舎モンのように多いし。
155: ご近所さん 
[2017-06-02 13:06:51]
山科でもこの辺は地下鉄の駅からも離れてるし不便。
156: 通りがかりさん 
[2017-06-07 18:34:21]
1900万って。笑
全部1900万にしろよ。
157: 買い替え検討中さん 
[2017-06-07 20:47:52]
1900万にしても売れてないやんかあ・・・
158: 匿名さん 
[2017-06-10 17:22:03]
3LDKで1900万って安すぎて怖くないですか?
もしかして土地的にそういう場所なんでしょうか
治安が悪いとか神戸市番町的な
159: 山科在住さん 
[2017-06-10 21:36:55]
>>158 匿名さん
下町だが番町的ではないよ。
160: 通りがかりさん 
[2017-06-12 07:32:57]
1900万は1戸限定で、8月に抽選。
まだまだ2500万あたりで売る気ですよ。
吊り広告ですな。
まぁ気の弱い方は押し切られないように。
161: 匿名さん 
[2017-06-12 08:04:05]
>>160 通りがかりさん

まあその内に投げ売りするよ。
新築を5年とか持ち続けないだろうからなあ。



162: マンション検討中さん 
[2017-06-14 15:26:53]
確かに竣工後もう1年半ですか。中古の未入居物件ですな。これだけ不人気だとこの価格では今後の資産価値も厳しいですな。
163: 通りがかりさん 
[2017-06-27 11:28:31]
エスリードセミリアはかなり早い段階で金額を公表したが、ここは事業主に金額確認しますとペンディングしたりして客を逃したわな。事業主が間抜け。
164: 匿名さん 
[2017-06-27 12:48:51]
>>163 通りがかりさん

欲かくからだよね。(笑)
165: マンション検討中さん 
[2017-07-03 07:24:03]
あと何部屋残ってるんてしょうね?
166: マンション検討中さん 
[2017-07-18 19:53:54]
夜中、ほとんど真っ暗ですね。
167: ご近所さん 
[2017-07-18 20:55:50]
>>166 マンション検討中さん
元々周辺が暗い場所柄だしなぁ、、、

168: マンション検討中さん 
[2017-07-27 17:43:04]
何割売れたのか気になりますね。空きが多いので修繕費が溜まらないのでシワ寄せきます。修繕計画の見直しは必至。
169: 匿名さん 
[2017-07-27 18:41:07]
何で気になるのか?理解に苦しむ…。^^;
170: マンション検討中さん 
[2017-07-27 20:22:56]
そんなあなたこそ何故ここくるの?笑
171: 匿名さん 
[2017-07-31 22:10:04]
駅近のヴェリテ東野やイーグル椥辻でも苦戦してる中ここはかなり厳しい立ち位置だよね。
3割引き位しないと誰にも相手されなさそうだよね。^^;
172: 通りがかりさん 
[2017-08-02 13:55:55]
外壁一部タイル使ってますが劣化が早いです。確認してみてください。笑
173: マンコミュファンさん 
[2017-08-06 14:41:20]
86平米2900万台って・・。消費者を小馬鹿にしていますね。高すぎる。竣工からもうじき2年ですよ。ちなみに左京区のプレージアも大苦戦。
174: マンション検討中さん 
[2017-08-14 17:06:05]
新築で誰も住んでないんですよね。この広さで2900万台まで下がったか、、かなり値引きしてるね。きっと交渉すれば他の部屋もかなり安くますよ
175: 名無しさん 
[2017-08-15 12:32:02]
外壁タイルとかちゃんと見ろよ。ヘタルん早すぎ。
176: 名無しさん 
[2017-08-15 14:52:48]
>>174 マンション検討中さん

急いで買いにいってください。
177: 名無しさん 
[2017-08-18 15:09:41]
1月が事業主の決算だから12月が底値かな。
2年経過したらいよいよヤバイしね。
178: 匿名さん 
[2017-10-05 13:53:34]
1,990万は現状京都市内最安値のマンションですね。
3LDK70.06m2で駅徒歩10分住宅エリアなら充分検討できる条件だと思う。
これよりもいい条件の新築及び未入居は見当たらない。
デベはこの部屋以外も積極的に値下げしないと駅近マンションと同等の価格帯だと到底条件で敵わないから。
179: 匿名さん 
[2017-10-07 22:40:30]
>>178 匿名さん

多少不便でも2,000万円切れば検討する人が増えるかもねー

180: 匿名 
[2017-10-22 19:00:00]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる