株式会社サンケイビルの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ルフォンソレイユ船橋美し学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 坪井東
  6. 3丁目
  7. <契約者専用>ルフォンソレイユ船橋美し学園
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-19 11:57:43
 削除依頼 投稿する

ルフォンソレイユ船橋美し学園の契約者用のスレです。
インテリアのことやオプションのことなど、いろいろ情報交換したいです。


公式URL:http://www.funabashi-186.com/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433517/

所在:千葉県船橋市坪井東3-1336-6ほか
交通:東葉高速鉄道船橋日大前駅徒歩4分
総戸数:186戸
間取り:3LDK~4LDK、70.02~90.1平米

売主:サンケイビル、阪急不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2014-11-29 23:34:22

現在の物件
ルフォンソレイユ船橋美し学園
ルフォンソレイユ船橋美し学園
 
所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1336番6(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

<契約者専用>ルフォンソレイユ船橋美し学園

61: 契約済みさん 
[2015-07-07 08:39:12]
これだけの世帯ですと、1、2週間掛けて内覧会やるんでしょうね。
ネット検索すると内覧会チェックシートが色々出てくるので、そういうのを参考にしたいと思います。
専有部分だけでなく、共有部分もちゃんとチェックしたいです。
62: 契約済みさん 
[2015-07-12 11:44:51]
植栽も結構出来てきましたね。あとは駐車場、といった感じですね。楽しみです。
63: 契約済みさん 
[2015-07-12 15:57:40]
>>62さん
うちもさっき見に行きました。
入口もほぼ完成してますね。
今日は天気も良いので、さらに良い雰囲気でした。
64: 契約済みさん 
[2015-07-19 10:58:57]
見てきました!とってもステキな外観になっていましたね。
65: 匿名さん 
[2015-07-25 23:48:16]
>>64
えっ⁉︎売りの中庭ってこんなもんなの⁉︎
イメージ図に騙されたな〜
帰りにグランソシアの前を通ったら西棟のほとんどのバルコニーに巨大簾や日除けを設置されてましたね。
夏の西日はヤバイですね。
えっ⁉︎売りの中庭ってこんなもんなの⁉︎...
66: 匿名 
[2015-07-27 21:37:03]
>>65
人がステキと言っているのに、わざわざ見下すような発言をするとは、普通に嫌な奴ですね。。

こういう発言する人って逆に世の中分かってない気がするんだよな。

こういう人が敬うような経営者レベルの人って、逆にこういう発言しないし。
67: 匿名さん 
[2015-07-28 15:28:47]
>>65
植栽は数年後の成長を見込んで植えますので、新築当初はちょっとがっかりな感じになります。
本当にイメージ図通りかどうかは4~5年待ってみないとわかんないですよ。
68: 契約済みさん 
[2015-07-28 23:03:50]
64です
確かにイメージ画とは違いますね。でも67さんのおっしゃる通り、数年後を見越しているのかなと思ってました。
最初からあんなに木が高かったら、数年後は手入れが大変ですよね。
69: 住民 
[2015-07-31 01:51:23]
>>65
マンションなんだから、夏は何処でもソコソコ暑い。今の時期なら東も朝からクソ暑くて死にそうになるけど、西はソコソコ涼しい。それに西は夏の昼間は暑いが、冬場は暖かい。毎日駅前を通りますが、グランソシアの西棟で簾や日除けをしてるのは、窓を開けた時に家の中が見られる低層階が多いから、そう見えるだけで、上の方はそうでもない。以前、東向きも南向きにも住んだ事があるが、南向きは北側の部屋がジメジメして最悪、いかに風通し良くするか悩んだ。マンションの構造や立地にもよるが、それぞれメリット、デメリットがあるり次住むなら値段の安い西向きか東向きかな。
70: 契約済みさん 
[2015-07-31 19:19:42]
いよいよ明日から内覧会が始まりますね。うちはまだなのですが、どんな感じで行われるのか行った方教えていただけると助かります。
71: 契約済みさん 
[2015-08-01 18:12:19]
>>70
今日行ってきました!
なかなかいい感じに出来ていましたよ。
受付をしたら、まず部屋に案内されて部屋の確認をし、また受付に戻り手直し箇所等の書類を記載します。
部屋で確認している間、インターホンや浄水器などのメーカーの方が、代わる代わる説明に来ます。
その後、自分で共用部(メール室、駐車場など)の説明を聞きに行きます。
採寸出来るのは、書類のやり取りが終わった後です。

よくよく考えれば当たり前なのですが、
部屋にエアコンが無いので、地獄のような暑さです(笑)
何か対策をされていった方が良いと思いますよ。
72: 契約済みさん 
[2015-08-01 18:31:15]
今日の皆さま、お疲れ様でした。
いやー暑かったですね。
綺麗な作りだと思いました。
グランドエントランスは冷房ガンガンで、お水も貰えましたよ。
部屋は、窓とドア開けても、暑くてタオル必須ですね。
ガーデンコートで午後の方が居ましたら、西陽の状況教えて頂けると幸いです。部屋まで陽が入るのか?
昼間はバルコニーまででした。


73: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-08-01 22:19:28]
今日内覧会だった方お疲れ様でした。
エアコンがない部屋の中でのチェック、本当に暑かったですね。受付でお水やうちわをいただけたので助かりました。
部屋は思っていたより狭く感じましたが、マンションは良かったですよ。これからの生活が楽しみになりました。
74: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-02 13:16:24]
火災保険会社を検討しています。マンション資料のフジサンケイエージェンシーは高いような気がします。皆さんはどうされましたか?
75: 契約済みさん 
[2015-08-03 08:57:24]
>>74さん
金消契約&入居手続会で説明を受けた、損保ジャパン日本興亜の火災保険にしましたよ。
THEすまいの保険と言うものです。代理店ではなく、損保ジャパンの方が説明に来ていたかと。
76: 契約済みさん 
[2015-08-05 19:49:19]
我が家も損保ジャパンです。
他の見積もりも別でもらいましたが一番お手頃でしたよ。
77: 契約済みさん 
[2015-08-07 11:52:24]
内覧会の情報、もっと知りたいです!お願いします!
78: 契約済みさん  
[2015-08-07 16:01:51]
内覧会では主にフローリングや壁紙などの指摘をさせていただきました。長谷工の担当の方も、遠慮なく言ってくださいとのことで、雰囲気も和やかに進めることができましたよ。
部屋の中が暑いのでタオルや着替えがあると良いと思います。
79: 契約済みさん 
[2015-08-11 23:46:37]
内覧会終わりました。あと2組ほどと担当の方はおっしゃっていましたが、結局今のところ何戸入居するのでしょうか?
80: 匿名さん 
[2015-08-12 08:57:50]
外部ですが中庭の植栽の件で。やはり将来的に成長を見込んでいるのだと思います。
デベによっては成長した木を植えてはじめからイメージをつくりあげるところもありますから
どちらが良いかは言えません。
ここは建物は好感度大ですね。
ただ中庭というか棟の間がおもったより狭いからはじめから成長した木をいれると
窮屈に見えてしまうかもしれません。周りが緑が多い街ですから中庭はあまり気にしなくて良いと思います。
81: 契約済みさん 
[2015-08-13 20:36:51]
引越業者は、幹事会社にされますか?
82: 匿名さん 
[2015-08-14 09:55:54]
>>81
幹事会社は優先的にエレベーターを利用できるなど、作業が優遇されますので、他社に頼むと価格は安くても引っ越しが終わるのが深夜になるなどのデメリットもあるようです。
価格を取るか利便性を取るか悩みますね。
83: 契約済みさん 
[2015-08-20 08:50:23]
>>82

81です
ありがとうございます。
我が家は少し遅い日程の引越で、確認したところ、その日は我が家しか無いとの事でした。
なので、対応と金額で業者を決める事にします。
84: 契約済みさん 
[2015-08-21 17:11:21]
質問させてください。
ベランダ側のカーテンですが、長さは概ね230㎝でしたでしょうか?内覧会で計ったのですが、長めなので自信が無くなってきてしまい…
宜しくお願いします。
85: 契約済みさん 
[2015-08-23 12:20:27]
>>84さん
230は長いと思いますよ。
LDは天井高243で、カーテンレールまで天井から30cmくらい壁がありますし。。
と言いつつ自信が無いので、今度の再内覧で測る予定です。

86: 契約済みさん 
[2015-08-23 23:20:40]
>>85
ご丁寧にありがとうございます。
やはり長いですよね…測り間違えたかもしれません。
図々しいお願いですが、
再採寸されましたら教えて頂けないでしょうか。
87: 契約済みさん 
[2015-08-29 19:41:18]
>>86さん
遅くなりましたが、カーテン屋の採寸メジャーですと、206でした。
フックに掛けて計るやつです。
数センチ誤差あるかもしれませんが。
遅くなりましたが、カーテン屋の採寸メジャ...
88: 契約済みさん 
[2015-08-29 19:42:51]
>>86さん
87です。
※床までの寸法です。
89: 契約済みさん 
[2015-08-29 21:12:44]
>>88
ありがとうございます!
完全に測り間違えているようで…
危うくオーダーしてしまうところでした。
写真まで載せて頂き、本当に有り難いです。
心からお礼申し上げます。
入居しましたら末長く宜しくお願いします!
90: 契約済みさん 
[2015-09-02 20:59:40]
>>89さん
ご丁寧にありがとうございます。
1ヶ月切りましたね!
こちらこそ、これからよろしくお願いします。
91: 住民でない人さん [男性 50代] 
[2015-09-04 18:59:15]
もうカーテンが付いている部屋が見えるのですが、入居しているのですか?
92: 契約済みさん 
[2015-09-04 21:26:05]
>>91さん
棟内モデルルームです
93: 契約済みさん 
[2015-09-07 20:11:36]
棟内モデルルームは一部屋だけですか?見てみたいです!
94: 住民でない人さん [男性 50代] 
[2015-09-08 21:20:40]
>>92さん
有り難うございます。91です。

カーテン付いているのが数軒見えるので
気になっていました。
95: 契約済みさん 
[2015-09-08 22:36:29]
>>94さん
何軒かあるのですね。
棟内モデルルームは1戸なので、それ以外はオプションでカーテン購入された方ですね。
96: 契約済みさん 
[2015-09-08 22:39:09]
>>93さん
マンションギャラリーにお願いすれば、見せて頂けるかと。ギャラリーのモデルルームは閉鎖し、あの家具たちがiタイプの3LDKのお部屋に移されてました。
玄関はエコカラットとミラーが付いてましたよ。
98: 契約済みさん 
[2015-09-11 23:37:02]
いよいよ来週引き渡しですね!今週末は引越しの準備で大忙しですね!
99: 契約済みさん 
[2015-10-07 01:46:55]
居心地はいかがですか?
まだ入居者が少ないんですかね?
100: 契約済みさん 
[2015-10-20 22:15:22]
>>99
少ないですね。まだ寂しい雰囲気です。
皆さん、結構ゆっくり入居されるんですね。
住み心地は良いですよ。
最近は気候が良いので、近隣公園やせせらぎを散歩しています。
101: 契約済みさん 
[2015-10-24 07:46:58]
>>100
売れてはいるんですかね?それとも、売れ残っているんですかね?
先日入居前に見に行ったら、かなり未入居の部屋があったように思います。
102: 契約済みさん 
[2015-10-26 23:46:15]
101さん

売れているらしいですよ!
マンションギャラリーの方が、予定より多く売れてますって言ってました!
103: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-10-27 08:43:11]
うちの三井の担当者に2ヶ月ほど前に聞いた話ですが、もう100件以上売れたと言ってましたよ。
その割には、入居者が少ないなあと思っていますが。
子供の卒業に合わせて引越してくるのかな。
104: 入居済みさん 
[2015-10-27 19:14:03]
竣工前に完売してないので、やはり売れ残ってると言うべきかもしれませんね。付近のマンションも完売してないので仕方がないですかね。
ただ、入居してみて、家も日大前の環境も満足してますので、検討される方が増えると良いです。

ところで、17時半に電気付くの遅いですよね?
17時過ぎに帰宅した事があり、真っ暗でビックリしました。
105: 契約済みさん 
[2015-10-27 21:34:35]
都心のタワーマンションとかじゃなく、住宅地のマンションなので、竣工前に売るのは半分、竣工後に売るのがもう半分だと営業から説明されました。でもここは半分以上売れたと言ってましたよ!
106: [男性 30代] 
[2015-10-28 11:22:26]
101です。

皆さん、ご回答ありがとうございます!
ところで、お客様が来たとき、駐車場ってどうしてますか?
107: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-10-29 13:59:31]
103です。
そうですよね。十分売れている方ではないかと思います。
そもそも、ブルックコートなんて公にはまだ販売していないのではないでしょうか?
早く全部売れてほしいですね。
108: 入居済みさん 
[2015-10-29 18:08:30]
まだ少し寂しい感じなので、早く埋まって活気づいてほしいですね。

関係ないですが、今日メールコーナーにある掲示板に、この物件は旭化成建材は関わっていないとの貼り紙がありました。
109: 入居済みさん [男性] 
[2015-10-30 09:06:09]
108さんへ

そうみたいですね。
建設業に従事していますので、すぐさま三井の営業担当に電話でも確認しました。
あと、杭の施工が他の業者だとしても、施工上問題がないのか確認しました。
先日、販売店の所長から電話があり、口頭ではありますが杭施工で特に問題となるような部分はないとききました。
その件もいずれ同じように掲示するとのことでした。

三井という名前で不安に感じている方もいると思います。
購入を検討している人に対しても問題がない事を、チラシなどに記載したほうがいいと思うのですが。
110: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-30 16:39:47]
>106さん

うちは福太郎の横の有料駐車場を
使ってもらいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる