なんでも雑談「結婚したいけどどうしたらいいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 結婚したいけどどうしたらいいの?
 

広告を掲載

キモンザLAVE [更新日時] 2023-04-29 21:59:53
 削除依頼 投稿する

私は既婚者ですが、【結婚したいけれどできないの><】と悩んでいらっしゃる未婚の男女の皆様のためになるスレが必要だとの声を受けスレを立ち上げました。

既婚者の皆さんもご自分の経験などを含め良いアドバイスを相談者にしてあげて下さい。

(注)  人名を使ってのハンドルのご利用はご遠慮下さい。
例:加世子、典子、光圀などの人名は使わないで下さい。


(注) 匿名以外の選択ハンドルのご利用もご遠慮下さい。
 例: マンコミュフアン、ビギナーさん、などの選択ハンドルは使わないで下さい。


気に入らないレスがあったらスルーして下さい。
そんなレスが見たくないのならこのスレに来ないで下さい。

以上










[スレ作成日時]2009-10-28 20:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

結婚したいけどどうしたらいいの?

375: 匿名さん 
[2010-03-05 00:33:22]
むかしは年上のオッサンばかり好きで付き合ってたけど、
今は純粋で素直で無邪気で明るくて謙虚で控えめな青年見ると、抱きしめたくなるくらい可愛い!って胸ときめいちゃう。これって母性本能?!今、好きな人もそんな感じ。
376: 匿名さん 
[2010-03-05 02:38:49]
そうなって、そう思えるまでが長いよー。
377: 匿名さん 
[2010-03-05 02:52:54]
母性本能だよきっと。
年齢と共に女性はそういう価値観になるホルモンバランスになってくるんだもん。

草食系男子も可愛くて良いじゃない。自分がいなきゃダメだな。とか育ててあげたい。
っていう姉御的なタイプには合っている気がする。
378: 361 
[2010-03-05 13:32:07]
>362
赤ちゃんを考えたら、早く結婚するべきだと思うけれど、子供生む為にだけ結婚するんじゃないもの。自分が幸せになる為だから、もし子供が出来なくても(若く結婚したって出来ないこともあるし)この人と結婚できて幸せ~って思える人を、探してたんですよ。

>363
違うのよ~。皆おんなじじゃないんです。旦那がお爺さんなって、よぼよぼの皺しわで、今と同じように優しい笑顔で笑ってる姿を想像したら凄く愛しい気分になるけど、どんなに内面が良い人であっても、他のお爺さんにそんな気持ちは持てないのよ。その人じゃなきゃ駄目なんですよ。30半ばまで婚活してて、幸せな結婚には、恋愛感情はやっぱり不可欠だと思ったよ。
379: 匿名さん 
[2010-03-06 10:05:15]
でもさぁ、子無し主婦は浮気された時
一気に離婚される率高いらしいよ。
子はカスガイなのかしら・・・
380: 匿名 
[2010-03-06 10:26:33]
35過ぎると羊水が腐るって言って干された歌手Kがいたけど、確かに出来にくくなる…

体的には15歳くらいから産めるんだから、20年も使わなかった機能は、衰えるのもわかる気がする。


だから、結婚の目的が子供が欲しいっていう人は、他の事は目をつぶっても、若い人を選んだ方がいいよ。
381: 匿名さん 
[2010-03-06 11:52:10]
↑非常識、文盲率の高い国の方?
15歳は50歳の妊娠と同じ危険レベルです。
まだ成長期の身体には、出産どころか妊娠維持でさえも母子共に危険
無事に出産できても健康な子供であるか…
幼い母親が障害を抱えた子供を育てられますか?
382: 匿名はん 
[2010-03-06 12:34:48]
あのー、15歳からと書いてあったとしてもそれはないっしょ。
そんなことも読み取れない?
383: 通りすがり 
[2010-03-06 12:40:57]
そうですね。15からは身体的には生めると、そういう意味に自分も受け取りました。
384: 匿名さん 
[2010-03-06 14:34:45]
>>381
妊婦の精神状態も当然大切でしょう。
しかし、女性の卵子は、ほぼ一生分の数だけ赤ちゃん(胎児)の頃にすでに作られており
毎月1つずつ排卵される仕組みらしいです。
当然新しい方が良く、歳を取るほど卵子も古くなり、ハイリスク児の可能性が高まる訳です。
男性の精液も同様で、60代程度まで受精可能と言われますが
女性の卵子同様、遺伝子異常等でハイリスク児の可能性が高くなるのです。
親せきの産婦人科医から聞いたので、概ね事実と思われます。
385: 匿名さん 
[2010-03-06 14:55:04]
えー?本当ですか?
早く結婚しようっと。
386: 378 
[2010-03-06 15:05:26]
>379
離婚したくても子供の為に我慢してる人も多いってことでしょう?気持ちが離れて、浮気されても、自分が浮気しても、子供がいるからしょうがないって、一緒に暮らすの?それって私が思う幸せな結婚とは、程遠い・・。
それなら、子供がいないで、相手が嫌いになったら、自由に離婚する方がいいです。
387: 匿名さん 
[2010-03-06 15:09:31]
みんな卵子が古くなる前に、1人は産む努力しようよネ
388: 匿名さん 
[2010-03-06 16:32:42]
そんなこと、あなたに言われる筋合いはない。

生んだらあなたが面倒見てくれる訳じゃないでしょ。

自分の価値観の押しつけは止めてよ。
389: 匿名さん 
[2010-03-06 18:32:23]
医学的には出産は10代では避けることが望ましいとされています。
未発達な卵巣では染色体異常の確率が高く、子宮も小さく妊娠維持には危険なためです。
出産できても早産になる可能性が極めて高くなります。
出産適齢期は大学を卒業される頃からだと考えて欲しいですね。
390: 匿名さん 
[2010-03-06 19:12:33]
出た~~似非医師、嘘はバレますよ。
391: 匿名 
[2010-03-06 19:24:37]
女性が最も女らしい子供を産める期間って、短いですね。
80年の人生で、僅か15〜20年…

寿命と一緒に延びればいいのに。

今は産まない選択も有るって思えるけど、将来、産む選択が出来なくなった時…
ちょっと不安。
392: 匿名はん 
[2010-03-06 19:45:14]
大丈夫だよ。
金はかかるけど、腹を借りれば何歳でも産めるぜ。
頑張って仕事を続ければむくわれるよ。きっと。
393: 匿名さん 
[2010-03-06 20:20:25]
ダウン症発症の確立が上がります。
394: 匿名さん 
[2010-03-06 20:28:50]
確立ではなく確率です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる