なんでも雑談「結婚したいけどどうしたらいいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 結婚したいけどどうしたらいいの?
 

広告を掲載

キモンザLAVE [更新日時] 2023-04-29 21:59:53
 削除依頼 投稿する

私は既婚者ですが、【結婚したいけれどできないの><】と悩んでいらっしゃる未婚の男女の皆様のためになるスレが必要だとの声を受けスレを立ち上げました。

既婚者の皆さんもご自分の経験などを含め良いアドバイスを相談者にしてあげて下さい。

(注)  人名を使ってのハンドルのご利用はご遠慮下さい。
例:加世子、典子、光圀などの人名は使わないで下さい。


(注) 匿名以外の選択ハンドルのご利用もご遠慮下さい。
 例: マンコミュフアン、ビギナーさん、などの選択ハンドルは使わないで下さい。


気に入らないレスがあったらスルーして下さい。
そんなレスが見たくないのならこのスレに来ないで下さい。

以上










[スレ作成日時]2009-10-28 20:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

結婚したいけどどうしたらいいの?

271: 匿名さん 
[2010-02-08 02:09:16]
王道って全日でしょ。
272: 匿名 
[2010-02-08 06:24:01]
だけどもし付き合えてもかわいい洋服がないからどうデートしたらいいかわからないしな。
273: 匿名さん 
[2010-02-08 09:22:14]
272は諦めてる
274: 匿名 
[2010-02-08 10:54:39]
そんなことはないんですが。
275: 匿名さん 
[2010-02-08 10:55:41]
洋服はシマムラで買えばいいよ
シマラーはモテ女の必須アイテム
276: 匿名さん 
[2010-02-08 15:53:13]
272さんは昔から可愛い洋服がないないって言ってて、皆に安くても可愛い服あるよとか、雑誌見て研究したら?って言われてもやっぱり買わないで、同じ事言ってるの。何がしたいのか、良く分からない・・。本当は洋服なんてほしくないんだろうか??
277: 匿名 
[2010-02-08 16:06:19]
ねえねえ、雑誌って見てるけど、今まで持っている服は古着屋さんに持っていくの?今年は初売りでニットやらセーターやら買ったよ。お店の人にあたしが買おうとしたら「うちの店の服着ることってありますか?」って聞かれて、(む?それどういうこと?あたしが似合わないってことか??買っちゃいけねえのか?)どうしたらお店の人に怪しまれずにかわいい店で買えるのでしょうか?かわいい店員さんでした。絶対もてるよ。
278: 匿名さん 
[2010-02-09 23:09:23]
気に入った洋服屋さんが見つかれば、お店の人に、イメージチェンジしたいんですが、だいだい幾ら位のお値段で、コーディネイトしてもらえますか?って言ってみればどうですか?

向こうはプロなんだし、それなりの似合う可愛い服を選んでくれると思うのだけど・・。あんまり高くない店で、全身を合わせて選んでもらっては?それで、今度はその服を着て、それに合う靴を探してもらい、その格好に似合いそうな髪型にしてもらう。自分で全て選ぶより、簡単にイメチェン出来ると思うけれど。とりあえず、デート用の可愛い格好が一つ完成しますよ。
279: 匿名 
[2010-02-12 22:22:27]
そっかー♪
280: 匿名さん 
[2010-02-13 00:35:34]
出会い系と婚活パーティーは
どっちが安全で効率いいですか?
281: 匿名さん 
[2010-02-14 21:42:52]
結婚に、効率なんて考えたこともないですけど、
自分で行動すれば、答えはわかると思いますよ。
282: 匿名さん 
[2010-02-15 18:06:09]
結婚したい宣言をする

馴れ合いの腐った男に
結婚する気がないなら、他に探すからとあらかじめ告げておく。

皿のようにアンテナを張り巡らす。

自分を磨く。
いい仕事をする。
仲間を大切にする。

そうすると、自然と結婚対象の人が現れる。

ある人に聞いたけれど
同じ魂のレベルの人同士が結びつくらしい。

だから、高望みしたいなら
まず、自分をあげないかぎり無理でしょう。

結婚後、こんなはずじゃなかった
と愚痴ばかり言う人、男を見る目がないなあとつくづく感じる。
見る目を養う=視野を広げるにも通じると考える。
283: 匿名さん 
[2010-02-15 18:26:27]
スンナリ同意です!

私は、自分が男だったら、妻に選ぶような女性をめざしています。(現在進行形です)
基本的な考え方が似ているひとと結婚できて、本当によかったと思っています。
もちろん、愚痴がまったくないわけじゃないけれど~

相手のいいところを発見するように心がけて、これは、失いたくないぞ!と思った相手をゲット。
ひとはいつどう変わるかはわからないけれど、とりあえず幸せです!
284: 夢〜眠 
[2010-02-16 06:28:31]
どうやってゲットするの
285: 会社のオヤジ 
[2010-02-16 10:38:36]
会社の若者を見てると、視野が狭い、行動範囲が狭い、物事に対する興味が薄い、=引き出しも話題も知識少ない、または異様なほど堅実=面白くない人間=もてない=結婚できない(あるいは、したくない。)・・・という感じだ。 夢を持てない楽しくない時代に育ったせいもあるかもしれない。少しかわいそうだ。その一方で、何の中味もないのに外見だけで特徴を出し、やたら女を追いかけるバカもいる。両極端だ。中味を磨けば、共通の価値観を持つ女性も自然に見つかるのに。
287: 匿名さん 
[2010-02-16 10:49:45]

>>283

どうやったら、そう読み取れるんだろう・・・
不思議な読解力だ

>>285に登場する人物そのものだ
288: 匿名さん 
[2010-02-16 10:51:12]
>どうやってゲットするの

わからないうちは、無理。
自分のスキルをあげると自然とわかる。
289: 匿名さん 
[2010-02-16 10:52:14]
スレッドのルールを守らないと、誠意のないひとと思えてしまいます。
291: 匿名さん 
[2010-02-16 11:29:23]
>288さん
後輩で、よく「どうすればいいの」と聞いてくる子がいるんですが、
こうしてみたら?とかアドバイスしても、
「こうしてみたけどだめだった」と、だめな理由を私の責任にように言う子がいます。
自分が心からこうしたいと思ってした行動でないと相手にはなかなか通じない、ということが
どうもわかっていないようです。
最近では「自分で考えなさい」しか言えなくなっちゃいました。
相変わらず、他のひとに「どうすればいいの」って聞いているようですが。
アドバイスも、心を込めたつもりでも、通じないときがあります。
相手の心に訴えかけるということは、本当に難しいですね。
292: 匿名さん 
[2010-02-16 12:20:34]
本当に結婚している人のアドバイスが欲しいんですが…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる