株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part5
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2024-04-21 23:41:05
 削除依頼 投稿する

クレストシティ アクアグランデの住民板「part5」です。

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分 、横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
面積:66.76平米~77.68平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544608/

[スレ作成日時]2014-11-27 18:52:44

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part5

No.101  
by 10民 2015-02-11 10:45:17
え?なんですかそれ!?詳しく教えてくださいませ
No.102  
by マンション住民さん 2015-02-26 15:24:15
なんだか最近マンションの雰囲気悪くなってきましたね。
挨拶しない人が増えたし、騒音ネタも増える一方。

>>93 のように開き直る人までいるとは。

空き部屋があるのに中古がどんどん売りに出始めてるのも仕方ない気がします。
No.103  
by マンション住民さん 2015-02-26 23:38:16
>>102さん
私の通勤時間帯や土日では、雰囲気悪いと感じたことはないですけど、そう感じますか?
沢山の方とすれ違いエレベーターも一緒になりますが感じのいい人ばかりですが…。
騒音はどこのマンションも共通した問題で話題に上がっていますよね…。
気を付けているご家庭が多い中で、配慮に欠けるご家庭もあるのが事実で、残念です。
気持ちよく暮らせるようにしたいものですね。
No.104  
by 住民主婦さん [女性 50代] 2015-02-27 11:35:52
102さんは余程嫌な事があったのでしょうか?

私は初めての集合住宅住まいで3年目になります。
以前は郊外の一戸建てに住んでいましたが
ご近所付き合いはそれなりに問題がありました。

こちらは住民のみなさん挨拶をし合ってますし、お掃除やコンシェルジュの方々も
皆さん良い人達だと感謝しています。
騒音は我が家も気になる事が時々ありますがお互い様と思い
自分自身、気をつけようと思っています。

大勢の人が関わるからこその利点を引き出せるマンションであって欲しいと思います。
No.105  
by 契約済みさん 2015-03-04 02:09:12
失礼します。現在四歳子どもは入園可能ですか。
No.106  
by マンション住民さん [女性 30代] 2015-03-04 16:10:53
>>105さん
幼稚園ですか?保育園ですか?
どちらも新年度の募集は締め切っていると思いますが空いていれば入園可能と思いますよ。
保育園は1~2年の新設園も多いので年中さんのクラスは空きがあるところもあると思います。
幼稚園は今年からシステムが変わり、園によって、直接問合わせと区役所問合せがあると思います。
これからお引っ越しですか?
お忙しいとは思いますが、早めに区役所に行かれるのが確実と思います(^^)
No.107  
by マンション住民さん 2015-03-04 19:08:49
今日の夕方、幼稚園から帰った子供たちとそのママさんがバーベキューのところで集まってあそんでいました。その中の女の子一人がテーブルの上に土足で座っていて驚きました。母親がその場にいると思うのですが注意しないんでしょうか?どういう教育をしているのかと思いました。あそこは木に囲まれていて死角になっていると思って油断しているのかもしれませんが、ガーデン棟のベランダからは丸見えですよ!
No.108  
by マンション住民さん 2015-03-04 20:12:12
>>107
見かけた時に すぐコンシェルジェさんか管理人さんに注意してもらうようにお願いすると 良いかと思いますよ。

その女の子の母親とそのママ友に 気付いて欲しいなら その方が ここに書き込むより効果的です!

No.109  
by マンション住民さん 2015-03-04 21:56:41
信じられないようなことをしている人(子)いますが、直接注意はできないし、かといって、108さんがいうように、いちいち管理人やコンシェルジュに伝えになんか行けない(行かない)と思う。面倒くさいし。
ここに書いて、解決するわけではないのは107さんだって分かっているでしょうよ。愚痴りたいだけでしょ。
No.110  
by マンション住民さん [女性 30代] 2015-03-04 22:48:13
書き込んで少しでも気持ちが晴れるならそれでもいいと思います。
改善を望むならコンシェルジュに伝えるのが良いと思います。
共用施設での不躾な行為はきちんとその場に赴いて注意して下さいますよ。
No.111  
by 住民さんD [男性 30代] 2015-03-22 01:52:49
ファシリティーズが無理となって、今度は理事会役員が訪問ですか。
マンションのためとはいえ、貴重な休日をファシリティーズなんかのためにボランティアするとは、
とても苦痛だと思います。役員の方々には頭が下がる思いです。

しかし、同意はできません。供給元の東京電力が一括受電サービスを始めたからには、
東電も企業ですから全力でしょう。他社がいずれ、じわじわ利用者に転嫁してくるのは見えてます。
NTTグループでいられるかも怪しい現状ですし。

「理事会か説明会に出ないと、家までいく」ってあまり良い印象を受けません。
きっとファシリティーズに指南されてるんでしょう。
オリックスみたいに、そのうち「訴訟も辞さない」とか同意を迫って来たら怖いですね。
No.112  
by 住民E[男性 30代] 2015-03-22 12:45:24
私も一括受電サービスには同意できません。
電力の小売り自由化が2016年から始まるのに、なぜこの時期に5000万円も借金するようなファシリティーズを導入する必要があるのかが納得できません。

おそらくファシリティーズも小売自由化があるから、その前になんとしても契約したいんでしょうね。
No.113  
by マンション住民さん [男性 40代] 2015-04-04 16:31:17
以前にファシリティーズの説明を聞きましたが、5000万円は借金では無かったはずです。
こちらから解約を申し出た際の違約金だったと思います。
しかも共用部の電気代が東電より安いことは保障されていたような・・・・
(東電が値下げしたら、ファシリティーズも値下げして安値を維持する内容の契約)
どっちにしろ、できれば管理費の値上げは痛いので、個人的にはファシリティーズに
がんばって欲しいと思ってます。
No.114  
by 住民E[男性 30代] [男性 30代] 2015-04-09 00:16:49
No113さん

15年間何があっても辞めれないんですよ。
15年間ずっと解約できない契約ってことは5000万円の借金を背負ったのと
同じことですよ。
15年ローンの5000万円の家を買って月々一括受電で浮いた差額で
返済していってるようなものです。
No.115  
by マンション住民さん 2015-04-09 11:16:24
我が家もこの時期の契約は同意できません。
16年春以降に様子見てからでも遅くはないのでしょうか。
No.116  
by 住民さん 2015-04-19 15:18:55
今春ドラマ、「アルジャーノンに花束を」の山下智久演じる白鳥咲人が働く「ドリームフラワーサービス」 は神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町にある会社がロケ地とのこと。
No.117  
by 住民さんB [男性 30代] 2015-04-29 20:01:56
マンション1F、特にガーデン棟ライブラリー付近のドコモの電波が弱い…というかほぼないです。
他のキャリアはどーなんでしょうか?
ちなみに部屋の中も良いとは言えない…
No.118  
by 住民さんD [男性 30代] 2015-05-17 11:59:00
仕事用としてau、私用としてドコモを持っていますが、電波は1~3本を行ったり来たり。
窓際に行くと復活するので、納得できないとは思いますが、
鉄筋コンクリート造の性質上仕方ないのかもしれません…。
No.119  
by 住民さんB [男性 30代] 2015-05-19 17:08:40
>>118さん、回答ありがとうございます。やはり構造上の問題ですか…
キャリア変更も検討していたのですが、改善策とは言えなそうですね。
仕方のない事として、割り切るのが健全ですね。
No.120  
by 住民さんA 2015-05-31 15:30:21
踏切の歩道、拡張するようですね。お隣もできると多少、利用者増えますしね。

http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/press/h27/download/h27fumikiriseib...
No.121  
by 住民さんD [男性 30代] 2015-06-15 21:36:25
電波の悪さについて各社へ相談をすると、場合によってレピータという機器を、
無料で貸し出してくれるそうです。
部屋で少しでも電波の良いところに置くと、改善してくれる機器とのこと。
私は、鳴らないならそれでいいや、固定電話でいいや、という感じなので
相談はしていませんが、もし不便であれば相談してみても宜しいかと思います。
もしご存知でしたら無礼をお許しください。よろしければお試しを。
どうぞ快適なマンションライフを。
No.122  
by ママさん [女性 30代] 2015-06-17 03:22:40
踏切の歩道の拡張嬉しいです。
その先のトオカツフーズ前の道路も歩道拡張してほしいですね。
スペース的に無理そうですが…
No.123  
by マンション住民さん 2015-07-05 17:30:45
エントランスのホールの七夕飾り良いですね。季節を感じます。
No.124  
by マンション住民さん [男性] 2015-08-09 09:13:55
マンション近辺のお祭りや盆踊りについて、場所や日時をご存じの方は教えてください。
行ってみたいのですが、なかなか情報が集まらないもので、、、
インターネットのHPでもOKです。
多少遠くても行きますので、ご存じの方はよろしくお願いします。
No.125  
by ママさん [女性] 2015-08-15 03:03:41
今年は江ヶ崎町のお祭りはもう終わってしまったし、總持寺の盆踊りも終わってしまいましたね。
あとは8/22に鶴見川の花火大会があると思います。
マンションからも見えますが、森永工場の近くからの打ち上げで、お店も出るみたいです。
http://tsurumigawa.com/
No.126  
by マンション住民さん 2015-08-17 21:40:21
ヒーリングルームのエアコンがいじれなくなってしまったので蒸し風呂状態ですね…
No.127  
by 入居済みさん 2015-10-11 00:39:47
今、夜中の12時半すぎなのに、大きな声で歌っている声が聞こえます。しかもかなりの音痴(笑)やめてほしいーーー
No.128  
by 入居済ガーデン 2015-10-12 22:43:56
>>127

その時間帯は起きていて窓も開けてたけど
聞こえませんでしたが。。。

住人がわざわざ書き込むとは思えないネガティブ情報ですよね。
No.129  
by マンション住民さん 2015-10-15 19:35:10
もう真っ暗なのに子どもだけで庭で遊んでいますね。
声も大きいし、保護者の方は見あたりません。
No.130  
by 住民主婦さん 2015-10-15 20:27:01
No.129さん

私も先ほどから気になってました。こんな時間まで小さな子供の声が…
外の公園よりは安心でしょうけど、そろそろお家に入れないと、寒いし心配ですよね。
No.131  
by 住民主婦さん 2015-11-11 09:42:48
うーん…(-ω-;)
中庭の水景のガラスがまた割れていますね…

わたしが記憶しているだけでも、これでもう3度目。
今までは誰も怪我がない様子で良かったとしか思っていませんでしたが、この破損ペースではそろそろ流石に考えてしまいます。
お子さんなのか大人なのかは解かりませんが、やっぱり中庭の使い方も少し考えた方が良いのでしょうか。
No.132  
by マンション住民さん 2015-11-19 22:55:52
放置されたままの布団の粗大ごみ、片付けて欲しい。出した人はわかっているはずですよね、自分のごみがいつまでも放置されたままであること。前にもおなじようなことありましたが、迷惑ですね。
No.133  
by [女性 30代] 2015-11-24 00:09:08
ガーデン棟のブライト側の部屋の方がベランダでタバコを吸っているのを頻繁に見かけます。
ベランダは禁煙ではないのですか?
No.134  
by 住民さんD [男性 30代] 2015-12-28 10:18:29
ファシリティーズが1月4日から個別訪問するそうですね。
まぁ、今まで通り「お断りします」でお終いですけど。
もう少し時期を見て、各社比較して判断すれば、私も賛同するのですが。

ゴミ置き場すごかったですね。
年末年始になって数百世帯もあると、仕方ないですね。
No.135  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-05 22:33:13
大変な事が起きてしまいましたね。
No.136  
by 住民板ユーザーさん4 2016-09-05 22:41:08
びっくりだ
No.137  
by 住民板ユーザーさん3 2016-09-06 00:47:48
ニュースみてびっくり!
No.138  
by マンション検討中さん 2016-09-06 09:54:03
御冥福をお祈りします
No.139  
by 匿名 2016-09-06 12:53:42
いくらなんでも3歳の子供1人でお留守番はあり得ないでしょ!子供は悪くない。親が悪い。周りもいい迷惑だよね。事故物件でマンション価値も半減だし。お子さんは本当に可哀想。お気の毒に。。ご冥福をお祈りしてます。
No.140  
by ご近所さま 2016-09-06 13:01:12
なんか過去のこの板みたら、、変な人多いんだなあ。住人仲良くやればいいのに、なんか冷ややかな態度とられそうでここの住人嫌な感じ。 事故あったご家族、早く元気になればいいですね!ご冥福をお祈りしてます。
No.141  
by ご近所さま 2016-09-06 13:03:15
全国版の大島てる にも載ってますね。9階のようですね。
No.142  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-06 15:04:50
ただただお子さんのご冥福を祈るのみです。
No.143  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-06 18:00:00
まだ、完売していないのに
大きな事故
No.144  
by 住民板ユーザーさん2 2016-09-06 18:04:24
放置された子供の話題が、ここの掲示板にも
何度も書き込まれていました
ついにという感じです
No.145  
by 匿名 2016-09-06 18:16:51
完売してない?それはないな。。
No.146  
by 住民板ユーザーさん2 2016-09-06 21:33:59
してないよ
No.147  
by 匿名さん 2016-09-06 22:30:41
その、放置された子なの?
No.148  
by 住民板ユーザーさん8 2016-09-06 23:16:50
止めましょうよ
ご冥福をお祈りします
No.149  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-07 11:35:53
>>139 匿名さん

読んでいて悲しくなりました。ご家族の気持ち、考えてあげてください。
No.150  
by 匿名さん 2016-09-07 17:26:03
亡くなられたお子様の御冥福を御祈り致します。
御家族の方も突然の事で気が動転されているでしょうし、心配ですね。
No.151  
by 匿名さん 2016-09-07 19:00:01
ただただご冥福をお祈りします
No.152  
by 匿名さん 2016-09-07 23:20:15
マンションwikiを書いてる人って誰なんでしょうね?
事故の事がもう書かれてます…
No.153  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-07 23:59:03
どうしてそっとしておいてあげられないのでしょうか。
軽い気持ちで投稿されているのでしょうが、ご自身にもご家族やご親族かいるでしょう。
もしその方が同じご不幸に見舞われたらどのような気持ちになるのか想像出来ないのでしょうか。
通常のネガ発信と同じ感覚で投稿される内容レベルではありません。
少し考えれば投稿は思い留まるべき内容たと気がつくと思います。
よく考えてみてください。
今、ご家族が、ご親族が、どのようなお気持ちでいらっしゃるのかを。
No.154  
by 住民板ユーザーさん8 2016-09-08 01:54:48
今回は大変痛ましい事故になってしまいました。亡くなられたお子さんとご遺族にお悔やみ申し上げます。今はただご冥福をお祈りするのみです。

この事故をどこの家庭でも起こりうる事として何か緊急総会のような場は設けられるのでしょうか?
安全対策は?緊急車両の駐車場所は?…確認する事は多いと思います。
例えば、転落防止用の網を任意で取り付ける…
景観が損なわれるなど反対意見もあるかと思います。それも一つの意見。
話し合う場が必要だと思います。
ご遺族の事を思うと、もう少し時間をおいてからとも思いますが…事故を風化させないためにも早期の開催を望みます。

ただし、なぜ置いて出てしまったのか?などの意見は今後の安全対策を鈍らせるだけで何の意味もありません。各家庭で考えることです。
No.155  
by 匿名さん 2016-09-08 09:47:00
どのマンションでも起こりうる事件です。事故物件扱いされるのは腹立たしいですね。殺人や自殺とは違います。
No.156  
by 155 2016-09-08 09:53:45
訂正します。
事件ではなく事故です。
No.157  
by 住民板ユーザーさん7 2016-09-08 12:06:43
>>156 155さん

事故でも事件でも同じ
やめませんか?
No.158  
by 住民板ユーザーさん8 2016-09-08 23:31:03
みなさんここを見に来て書き込んでいる時点で、人のこととやかく言う資格ないですよ。
たぶん誰かが事故のこと書き込むと思って見に来ているんでしょ?

もちろん私も同じですよ。
No.159  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-10 15:16:38
売れていない戸数は、
どのくらいですか?
中古も出てるので、
やっやこしいですが
No.160  
by マンション検討中さん 2017-01-19 19:09:29
こちらのマンションはまだ売ってるのですか?
島忠サミットが隣にあって、きれいな感じなのですが。
No.161  
by 住民さん 2017-01-25 01:25:52
>>160 マンション検討中さん

検討されてて色々お調べなら、売ってるか売ってないかはここで聞くまでもなく、既に御存知なのではありませんか?
冷やかしはやめてください。色々読んでいただくと御理解いただけるかと思いますが、そういう雰囲気では無いので。

No.162  
by 住民板ユーザーさん1 2017-03-10 16:52:42
バーベキュー場についてご質問なのですが、
ここのバーベキュー場って炊事場ってあるんですかね?周囲にそれらしいところがみあたらず…

最近初めて使ってみようかなと思い、バーベキュー場を見に行くと炊事場がないのであれ?っと気になりました

管理人さんに聞けば済む話かも知れませんが、なかなか管理人さんの常駐時間に家にいないもので…
No.163  
by 住民板ユーザーさん1 2017-03-21 23:27:09
自己解決しました。水洗い場が近くにあるのですね。
No.164  
by 住民板ユーザーさん2 2017-12-14 18:56:07
最近は日本人以外の人達が増えているようですが、どの位いらっしゃるかご存知の方はいらっしゃいませんか?知りたいな!
No.165  
by 住民君 2017-12-25 00:11:54
>>164
正直、規模が大きいので、把握している人は居ないと思います。管理会社なら知っていると思いますが、個人情報に当たると思うので、教えてくれないでしょう。

最近だと、どこへ行ってもそうですが、中国の方が増えたような気はします。良くテレビで悪いイメージを抱かせるような中国人を見ますが、そういう感じの人は居ないですが。中国の中でも上流階級な人がマンションに来ているんでしょうね。
No.166  
by 住民板ユーザーさん5 2018-01-27 21:33:59
>>165 住民君
マンションに住んでる中国人です。上流階級ではなく、中国にもあり溢れる一般市民です。テレビではなく、ぜひ一回足を運んでいただき、今の中国を見たり、もしくは生身の中国人とコミュニケーションしたりいただいたら如何でしょうか。
あったかいんだから〜
(あっちょっと古いか)
No.167  
by 住民板ユーザーさん8 2018-04-15 12:47:25
一階に住んでます。すぐ上の階(2階)の御宅のお子さん?でしょうか、朝から晩まで運動会のように走り回っており、時々飛び降りるドン!という音も聞こえてきて困ってます。こちらの音には床を叩いてきたりするので…今まではお互い様と我慢してきましたがあまりにも酷いので家でくつろげません。何処かに相談できる事は出来ませんでしょうか?よろしくご回答お願い致します。
No.168  
by 住民君 2018-04-15 23:51:08
>>167: 住民板ユーザーさん8

コンシェルジュに相談すれば、理事会での議案に上がり、いろいろ対応して頂けますよ。
ここのマンションはほとんど隣や上の音が聞こえないので、かなり酷いのでしょうね。
No.169  
by 住民板ユーザーさん5 2018-04-16 06:18:44
>>167 住民板ユーザーさん8さん

我が家も上階からの騒音に悩まされております。まるで太鼓を叩いているかのようです。管理会社に相談してみます。
No.170  
by 住民板ユーザーさん7 2018-04-16 11:29:04
>>169 住民板ユーザーさん5さん

168さん、167さんコメント頂きありがとうございました。管理会社に相談してみます。
普通はあまり聞こえないものなのですね。上の方が酷いのがわかりました…ありがとうございました!
No.171  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-27 13:17:07
暑い中バーベキュー。ベビーカーの子もいる。熱中症大丈夫か?
それにしても、うるさくて迷惑。
No.172  
by 住民板ユーザーさん1 2021-08-20 22:00:58
ドラム式洗濯機で日立のビッグドラムに買い替えようと思ってるのですが、スリムじゃない通常版(幅60cm)のタイプって置けますかね?
利用してる方、コメントいただければ幸いです。
No.173  
by 入居済みさん 2021-10-01 22:40:56
ヒーリングルームで悪質なイタズラが発生。警察も出動。
No.174  
by 住民さん2 2022-09-07 00:33:36
みなさんどこの幼稚園ですか?来年入園の子供がいるのですが、このへんは激戦区と聞いて悩んでおります。
No.175  
by 契約者さん7 2023-04-25 23:27:35
隣のベランダ喫煙が辛い。窓閉めてても換気口から入ってくるし、かといって換気扇の下で吸われても廊下がタバコ臭して廊下側の部屋がタバコ臭する。
No.176  
by マンション住民さん 2023-05-05 15:02:49
ネットの回線がおそい。。ブツブツ詰まったりして、ネット閲覧にストレスがあります。仕事をしていても接続が一瞬途絶えたり、、うちだけですかね?
No.177  
by 住民さん7 2023-05-25 23:13:26
ベランダ喫煙の被害に遭われて解決された方いませんか?

No.178  
by 住民さん3 2023-11-06 16:12:53
ガーデン棟のベランダで喫煙してるヤニカスがいる。
たぶん中国人。出てってほしいわ。
No.179  
by 中古マンション検討中さん 2023-12-10 16:48:32
操車場の跡地ですかね、ここって。残り9戸あるみたいですけど。
No.180  
by 住民さん8 2024-02-15 13:56:17
やっと静かになったー。金槌なのかトントン1時間以上、何作ってるんだか。
ちなみにガーデン
No.181  
by 住民さん5 2024-04-21 23:41:05
>>178 住民さん3さん
私もガーデンです!
窓開けてるとリビング中臭くなるし最悪ですよね。バーベキューの臭いは良いけど、タバコはほんと勘弁してほしい。
うちは隣がレンジフードの下で喫煙するので、廊下側の窓も開けれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる