株式会社フージャースコーポレーションの北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-27 00:46:32
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ仙台ザ・マークスの契約者・入居者専用スレッドです。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432258/
公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス

所在地:(従前地番)宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4
    (仮換地番号)仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸

[スレ作成日時]2014-11-27 17:12:15

現在の物件
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地(仮換地)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)

247: 匿名さん 
[2015-11-15 21:55:10]
下の階は…
248: マンション住民さん 
[2015-11-16 22:05:23]
低層階でも決して悪くないと思いますよ
買った人が羨ましいです
コスパの高いいい買い物だったと思います
249: 契約済みさん 
[2015-11-16 22:38:50]
ここは花京院と違って南東向きで、低層階でも日当たりは問題ないので確かにコストパフォーマンスに優れているとおもいます。
250: 契約済みさん 
[2015-11-17 17:13:02]
ストリートビューで2015年8月の様子が見れるようになったことに気が付きました。

https://www.google.co.jp/maps/@38.2641005,140.8842999,3a,75y,1.72h,120.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjvfRUCkwMlfk4H2DlWIg9Q!2e0!7i13312!8i6656

マンションの南側の離れた場所から見ると、ストリートビューは工事している日に撮影されたことがわかります。
しかし、マンションへ近づくとゲートが閉っている景色に変化するため、ストリートビューは工事が休みの日に撮影されていることがわかります。
ちなみに、新幹線の高架橋側へ移動すると、ストリートビューは2011年11月頃の駐車場だったときの景色に変わります。
参考まで。
251: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-20 08:33:22]
本日
本日
252: 契約済みさん 
[2015-11-20 17:53:27]
久しぶりにありがとうございます。
253: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:28:45]
本日
本日
254: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:29:58]
本日。
本日。
255: 契約済みさん 
[2015-11-21 13:39:09]
今日もありがとうございます。いよいよ形が見えてきましたね。全景が見えるのが楽しみです。またよろしくお願いします。
256: 契約済みさん 
[2015-11-23 20:45:36]
見えてる最上階部分の手摺は黒色ですが、完成模型では白色です。資材の関係で微妙に仕様は変わってくるんでしょうね。まぁある意味それも一つの楽しみかもしれません。
257: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-24 20:28:51]
本日
本日
258: 契約済みさん 
[2015-11-24 20:57:22]
今日も情報ありがとうございます。
259: 契約済みさん 
[2015-11-24 21:21:33]
No.253からNo.257への変化、すばらしい報告ありがとうございます。
260: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-30 23:14:54]
本日
本日
261: 契約済みさん 
[2015-12-01 11:01:02]
情報ありがとうございます。現地に行きたくなりました。
262: 契約済みさん 
[2015-12-02 20:01:00]
フージャースから文書が届きましたね。やはり直接基礎で杭は使用されていませんでした。安心しました。
263: 契約済みさん 
[2015-12-03 09:21:32]

疑えばキリはありませんが、、、
直接基礎だからといって、直ぐに安心できるとは限りませんよ。

直接基礎は面で建物を支えるので、敷地の地盤の支持力(地盤の
固さ)がある程度均一でないと、不等沈下等の原因となります。
したがって、相当細かく敷地全体の地盤調査を実施した上で
直接基礎工法を採用しているということが前提条件となります。

また、施工の際は設計通りに鉄筋が入れられ、コンクリートの
品質とスラブ厚が確保されているのか?も問題となります。

さらに、地盤調査の結果、敷地の一部に地盤改良を施す場合も
ありますので、その工法や施工が適切だったかも問題と
なります。

心配しだすと本当にキリがありませんよね。
264: 契約済みさん 
[2015-12-03 10:38:30]
なるほど参考になります。ありがとうございます。
265: マンション住民さん 
[2015-12-04 11:37:08]
足場のカバーが取り外されて外廊下の様子が見られますね
とてもオシャレな外観でした
ここを逃して隣の花京院を検討しているので入居する方々が羨ましいです
266: 契約済みさん 
[2015-12-04 13:23:16]
現地を見たいのですが、遠方のため中々行けません。いつも写真の投稿を楽しみにしています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる