なんでも雑談「●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-29 14:27:25
 削除依頼 投稿する

最近は、圧倒的に偉大な人という評価です。私も同感です。

[スレ作成日時]2014-11-20 23:04:25

 
注文住宅のオンライン相談

●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?

61: 匿名さん 
[2015-08-06 01:43:13]
10万円札ができれば、諭吉先生は繰り上げだろうな
62: 匿名さん 
[2015-08-06 01:46:14]
10万円札にする前に3万円札か5万円札にして欲しい。
63: 匿名さん 
[2015-08-06 05:21:52]
偉大かどうかはわからないけど、尊大な人って印象はないな。
人一人の限界というものをよくご存知で、
その一方で言葉が集団に与える影響力もよく認識されていた、
あの時代の聡明な賢人の1人って感じ。
勿論、万能のスーパーマンではない。だがそれがいい。
64: 匿名さん 
[2015-08-06 05:25:25]
>56 千葉県人を半島人というのは止めろ。
いや、お願いですからやめてください。
本当に嫌なんです。あの人達と一緒にしないで。
65: 匿名 
[2017-06-28 11:00:00]
1万円札の人だからなぁ
どっちともなんじゃない?
66: 匿名さん 
[2017-06-28 12:17:10]
フリーメーソンに飛んだら夢中になった。
67: 匿名さん 
[2017-06-28 12:18:20]
666や18000の謎がおもしろい。
68: 匿名さん 
[2017-06-28 12:19:42]
よく使うwwwもフリーメーソンだったwww
69: 匿名さん 
[2017-06-28 13:55:42]
福澤諭吉さんは人の性善説を信じて居られたんだ。
人に誠意をもってのぞめば、必ず相手も誠意をもって応えてくれる。

この信念は揺るがなかったんだが、ある時 福澤先生のこの確信を壊してしまった事件が起きた。
朝鮮半島人によって、その事件は起きたので、それ以来先生は大陸生まれの人たち 朝鮮人、
中国人たちに不信感を抱かられるようになった。
70: 匿名 
[2017-06-29 19:28:48]
晩年の福澤先生は、アジアを相手にするな、アジアから離れろと何度も警告しています。
よく知られた「脱亜論」です。
71: 名無し 
[2017-06-30 20:58:48]
福澤の言うようにシナ 、朝鮮から遠く距離を置けば良かった のに、逆をやってしまった。
72: 匿名 
[2017-06-30 23:17:07]
知らんがな(笑)
73: 匿名さん 
[2017-07-03 08:48:56]
福澤先生は日本の敗北の歴史を見ないで亡くなったのね ♪
74: 匿名さん 
[2017-07-03 11:06:08]
知らんけど(笑)
75: 匿名さん 
[2017-07-03 13:47:13]
福澤諭吉さんは話し好きの愉快なに方でした
76: 匿名さん 
[2017-07-03 13:51:58]
フリーメーソンだから海外でお亡くなりになったようです。
77: 匿名 
[2017-07-04 07:11:01]
欧米諸国を知れば知るほど アジアが惨めで低すぎる地域と考えた、日本はここから

抜け出せ、という思いです
78: 匿名さん 
[2017-07-06 21:18:27]
万事に楽天的で人付き合いの良い人だったが、朝鮮半島から来た留学生の
あまりにも人の好意を踏みにじった仕業には、心底から怒られた
79: 匿名さん 
[2017-07-07 06:18:16]
当時は朝鮮人の生態がわかっていなかったんだから、福澤さんはしかたないよ

首を傾げるのは、その後のやつらが何で半島に深入りしたかだ

当時も朝鮮にフランチャイズ加計学園みたいなものがあったのかね?
80: 都さん 
[2017-07-08 10:40:28]
民族の資質が 日本人と全く違う

近くに住むから性格が似ているということはなのだ。
81: ムタムリ無視さん 
[2017-07-08 10:45:38]
混血はしているが、それにしても性格はまったく似ていない。

日本人と韓国人は水と油のような違いがある。
82: 水と油ニダ 
[2017-07-08 12:11:33]
日本人=ゴミ クズ 猿
韓国人=全ての文化文明の発生源
83: 匿名 
[2017-07-10 19:49:59]
ぎゃっはっはっはっは、、、、、、

いいね、ぇ
84: 仮住まい 
[2017-07-11 07:18:41]
日本人がゴミ、韓国人がダイヤモンドでいいから、今後は絶対に関係しないでほしいわ。

85: 匿名 
[2017-07-11 11:07:02]
んだんだ(笑)
86: 匿名 
[2017-07-12 09:39:38]
福沢さんは朝鮮半島出身の若者たちに裏ぎられた 。
金銭的な多寡よりも、彼らの根性が嫌だった
福沢さんはショックを受けた。
87: 匿名君 
[2017-07-13 08:45:29]
恩を仇で返された。
福沢は合理主義者だから「恩」などとはひと言も言わないだろうけど
88: 匿名さん 
[2017-07-13 08:47:21]
根本に流れる民族の血なんだね。

俺も裏切られた人間で後から調べたら朝鮮人だったケースが多い。
89: 匿名さん 
[2017-07-13 10:39:51]
そりゃそうだ。
90: 匿名 
[2017-07-13 12:27:03]
ちょーせーん、ギーコギーコ!!
91: 匿名さん 
[2017-07-13 12:53:35]
斬っておくれ~!
92: 匿名 
[2017-07-14 07:41:03]
>>88
寒国に住んで、貧しい人達のために 力をつくした日本人のご夫婦が戦争直後に
惨殺されましたね。
インターネットでは有名になっている
93: 匿名 
[2017-07-14 09:22:14]
あかんがな。。。
94: 匿名 
[2017-07-14 11:56:53]
在日韓国人の凶悪犯罪をリストアップして下さい
95: 匿名さん 
[2017-07-15 07:31:10]
100人はあげられるw
96: 匿名 
[2017-07-15 11:26:58]
たいがいそうでしょ。
97: 匿名さん 
[2017-07-16 07:21:23]
カレーライス大量殺人事件はどうなるだろう?
98: 匿名 
[2017-07-16 20:17:02]
夏が来れば思い出す、、、祭りのカレー 、人殺し ♪

7月25日でした
亜ヒ酸でね
林真須美死刑囚だけど、どうなるのかねぇ1
99: 匿名さん 
[2017-07-17 09:10:44]
知らんけど(笑)
100: 匿名 
[2017-07-17 10:42:30]
福沢諭吉の関係で傷害事件は起きたでしょうね?
101: 匿名隼人君 
[2017-07-17 11:07:34]
>>94
>:97

大量殺人で記憶にあるのはアメリカ ヴァージニア工科大学で起きた32名を殺害した事件です。
韓国生まれの、超承煕という男子学生が銃でクラスメイトや先生を短時間で撃ち殺して、自分も
自殺しました。
アメリカ社会に溶け込めなかったそうです。
不適応に悩むアジア系の学生は非常に多いそうです
102: 匿名親父 
[2017-07-20 14:28:15]
>>101

米国ではストレスに弱い人間が連続殺人を実行する、
実行犯に白人も多い
103: 匿名さん 
[2017-07-20 23:55:43]
知らんけど(笑)
104: 匿名さん 
[2017-07-21 06:50:53]
頭がおかしい殺人犯は朝鮮人ばっかり
105: うっちゃん 
[2017-07-22 07:28:58]
戦後の凶悪犯罪を語る時に、あの、なぁ
106: 山田太郎 
[2017-07-22 20:01:59]
実行は8割以上だ
107: 匿名さん 
[2017-07-22 23:46:24]
そりゃそうだ。
108: 匿名さん 
[2017-07-23 07:44:31]
朝鮮人関連のレスばかりですね。
福澤先生はいろいろな業績あげておられるのに。

まっ、係わっちゃならないのに係わったのだから
半島の法則の発動となるのはしかたないですね、福澤先生。
109: 匿名 
[2017-07-24 07:02:50]
晩年、シナ、朝鮮はホットケーキと言われたが、最初からホットケーキならよかった
110: 匿名君 
[2017-07-25 13:20:05]
シナ人も滞日していた学生多かった
111: 匿名さん 
[2017-07-25 17:23:10]
ハングルを朝鮮ヒトモドキに与えたのもユッキー。
害獣を一生文盲のままになぜしなかったんだ?
112: 匿名 
[2017-07-25 19:39:54]
>>111

たしかに、 福澤先生は余計なことをなさいました、
113: マンション住民 
[2017-07-28 10:48:45]
人にq多く会われているのでね、それでいろいろと語ったことが禍を招く結果となったこともある
114: 匿名さん 
[2017-07-28 11:39:05]
>>47

文銭堂最中は何度も食べました。栗と小豆の2種類で美味しいです。
新橋にも日本橋高島屋、新宿高島屋もありますね。
もちろん、お取り寄せも可能。
115: 匿名 
[2017-07-29 22:45:43]
今度、買ってみますわ
116: 匿名 
[2017-07-30 21:09:16]
期待しないで食ってみな
117: 匿名 
[2017-08-04 06:44:04]
福澤諭吉の写真でPR、悪どい商売
118: 匿名 
[2017-08-04 07:25:51]
>>60

「進まざる者は必ず退き、退からず者は必ず進む。
常に前進の意思を持って物事に取り組め 」

福澤先生のお言葉通りに前進していたら「大きな壁」にぶつかった、というのが昭和初期の日本だった。
どうしたか?
壁をぶち壊して進もうとした。それが太平洋戦争だった。
119: 匿名 
[2017-08-04 07:44:49]
なるほど、
120: 匿名 
[2017-08-05 06:56:13]
>>118

「大きな壁」は欧米によって造られた。
欧米に学べと説かれた福沢先生は複雑な思いで日本の現実を観ておられたでしょう
121: 匿名さん 
[2017-08-05 07:59:31]
リットン調査団の報告書は、今日、調べ直すと意外なことに日本に大甘な内容であったそうだ。
(そりゃそうだ。当時の欧米は亜細亜に植民地たくさん持ってた。しかし「満州事変は侵略である(これは建前だよ、日本の満州での権益は認めますわ、これでいいよね)」の()内がわからず、逆ギレしたのが当時の日本の指導者でした。
122: 匿名 
[2017-08-06 08:55:55]
>>121

あの時の日本の指導者たちは肥大した被害妄想にかかっていたから。

信じられないほどに冷静な思考力に欠けていた、としか言えない、今から見ると。
123: 匿名 
[2017-08-09 15:22:40]
諭吉先生が亡くなられたのは大正時代でしたか?
124: 匿名 
[2017-08-10 07:58:14]
福澤さんは享年66歳。
現代ならまだ、20年は生きられる。
125: 匿名さん 
[2017-08-10 08:17:31]
現代の財界や政界なら、まだ、あの小僧が
と言われる年齢です。
126: 匿名 
[2017-08-11 08:26:35]
日本に明治時代の活気と夢があったのは大正の10年ぐらいまでですね。
大正12年の関東大震災は、単なる天災ではなく、もっと社会、文化、政治、経済に
及ぼしたものは大きかったのでしょうね。
127: 匿名 
[2017-08-17 07:03:22]
震災の後遺症。
それまでの文化が陰り出した。
「大正文化」と言われる欧風化の波が消えてしまう。東京を中心にあったんだが、一時ストップだった。

そして、世界的不況となって昭和の時代に日本は孤立して行く、やがて、対英米戦争へ。
128: 匿名さん 
[2017-08-17 08:01:41]
「八八艦隊」というとんでもない計画が当時あってだな。
加藤友三郎は海軍大臣ながら、これを実行すれば日本は破産だとして
ワシントン軍縮会議に臨んだ。
海軍の「艦隊派」といわれる海軍第一、日本はどうでもよかの連中はこれに猛反発して、捲土重来を画策した。
その後は、皆様ご存知のとおりの体たらくでした。
129: 匿名 
[2017-08-24 21:33:22]
海軍には聡明な国際派も多かったんだって?
それが、だんだん狭隘な連中が増えて 国際派の影が薄くなってしまったのか。

国家は追い詰められると、ファナティックな連中が伸してくる。非常に危険な状態になる
130: 匿名さん 
[2017-08-24 22:18:16]
知らんけど(笑)
131: 匿名さん 
[2017-08-25 05:43:48]
海軍の聡明な国際派を「条約派」と呼んでます。
これが「艦隊派」と暗闘して、喧嘩両成敗の形で処分されます。
しかし、その後、「艦隊派」は次々に海軍の要の地位に復帰しました。
「条約派」は紳士ぞろいなんで、こういう泥臭い争いは得意でなかった。
ちなみに山本五十六は「条約派」、南雲忠一は「艦隊派」でした。
ハワイ作戦がうまくいくわけないですよね。
132: 匿名 
[2017-08-25 07:17:05]
あぁ 条約派と言われた人たちですね
山本五十六は条約派なのに
何であんな最後を迎えたのでしょうか
133: 匿名 
[2017-08-25 07:17:56]
あぁ 条約派と言われた人たちですね
山本五十六は条約派なのに
何であんな最後を迎えたのでしょうか
134: 匿名 
[2017-08-25 07:18:33]
あぁ 条約派と言われた人たちですね
山本五十六は条約派なのに
何であんな最後を迎えたのでしょうか
135: 匿名さん 
[2017-08-25 07:37:48]
山本五十六はミッドウェーの大敗後はやる気なし。
あの視察は、面倒くさいからこのあたりで死んじまおうというものだった。
136: 匿名 
[2017-08-25 16:26:03]
山本五十六が亡くなったことで日本国民の戦意も急速に変わったんだね?

神様が消えちゃった
137: 匿名さん 
[2017-08-25 17:30:59]
日本国民が戦意旺盛だったかは疑問です。

徴兵検査で甲種合格!となって検査場で胸はってた人たちが検査官がいなくなるとショボン
赤紙(=召集令状)がくると本人も家族も真っ青
もっとも、自分らに関係しないと安全安心な連中は、今のネトウヨみたいに元気だったとか。
(亡父から聞いた実話です)
138: 匿名 
[2017-08-25 18:12:07]
>>137

赤紙が来たと言って、お祝いしたのは事実でしょう。
公ではそういう風を装わなければいけなかった。
だから、村長も村のご住職も、学校の校長さんも「よかった、よかった」

日本中がそんな雰囲気だった。
139: 匿名さん 
[2017-08-26 06:07:40]
赤紙が来た本人は挨拶で
「滅私奉公!粉骨砕身!お国のために勤めてまいります!」
なんてことを言うのがお約束だったそうだが。
果たして「戦意旺盛」だったのかねえ?
まあ、戦地に行けば、生き残るため必死にならねばならんのだろが、それは種類が違う戦意だろうと思います。

140: 匿名 
[2017-09-01 20:11:56]
戦意なんてないですよ、敗色濃いことは 、もう国民の大半が知っていたから、「お国のために」だけ。

141: 匿名さん 
[2017-09-02 06:39:53]
砲弾爆弾雨あられ、食い物・飲み物補給されず、まわりは死傷者ごろごろ
という状況では
「お国」もクソもありゃあせんよ
142: 匿名 
[2017-09-02 08:03:56]
知らんけど(笑)
143: 匿名 
[2017-09-02 10:08:57]
福澤諭吉は生きていたら何を思っただろうね
144: 匿名 
[2017-09-02 10:18:19]
天は人に人を殺すよう教えた
145: 匿名 
[2017-09-03 08:10:30]
>>141

太平洋戦争で、「勝った、勝った !」の空気が満ちていたのは最初の四分の一期間だけ。

それからは負け戦さ続き、でも、報道関係者は国民をダマしてウソ放送、ウソ報道。

しかし学徒出陣の頃からは国民も、こりゃぁ負けるなぁと感じ始めた。そりゃそうだろう。

軍事訓練もろくろくやっていない連中が厳しい戦場に駆り出されるんだから、そんな

ヤバイ状況か?、と感ずるはな。
146: 匿名さん 
[2017-09-04 16:27:39]
福沢幸雄は諭吉さんのひ孫でしたか、ハーフのレーサーでしたね。
一族に偉人は出てきません。
147: 匿名 
[2017-09-07 18:54:42]
>>146
福澤幸雄さんは混血でしたかね、うろ覚えですが
148: 匿名さん 
[2017-09-07 19:07:36]
それは違いますよ、純粋な日本人です。
149: 匿名さん 
[2017-09-07 19:30:53]
んだんだ。
150: 匿名さん 
[2017-09-07 21:02:54]
ギリシャ人の母と福沢諭吉の孫の子ですね。ネットでも詳しくでてます。
慶応関係以外の人は無知。
151: 匿名 
[2017-09-08 07:06:43]
ひ孫ですか。
152: 匿名 
[2017-09-09 10:10:08]
>>94

戦後、韓国人系のやった新聞に出た事件は有名ですが、戦争直後の朝鮮進駐軍が起こした犯罪は
知られていません。
日本の治安は無かったんで、警察パワーもゼロ。
あの当時の 朝鮮半島出身者はやりたい放題だったんですよね。

特に駅前などの戦争前の繁華街はメチャクチャだった。そんな時代に出てきたのが日本人の
ヤク●さんだったから、弱い普通の日本人たちはヤク●さんが頼りだった。
153: 匿名さん 
[2017-09-11 00:07:18]
学問をすれば頭がよくなるか?諭吉は否定してる。
低能はあきらめろと、
ただし悪の道に踏み込みにくくなる。
154: 匿名 
[2017-09-17 20:39:54]
バカは悪の道で成功できない、ということね。
福澤先生はそのことを それまでの人生で強く感じられたの。
155: 匿名さん 
[2017-09-17 22:15:11]
↑おバカは死ななきゃ治らない、ということね。
お目出度い、お図星です。
156: 匿名 
[2017-09-19 14:10:53]
福澤家系にシナ系は見出せず
157: 匿名 
[2017-09-24 19:35:11]
福澤諭吉は日清戦争や日露戦争をどう見てたんですか?
158: 匿名さん 
[2017-09-24 21:06:41]
自分で探せ、読めよ。自分の頭で考えろ。
159: マンション比較中さん 
[2017-09-25 06:51:29]
>>158
歴史って自分の頭で考えることですか?
160: 匿名さん 
[2017-09-27 12:18:01]
バカ臭い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる