なんでも雑談「●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-29 14:27:25
 削除依頼 投稿する

最近は、圧倒的に偉大な人という評価です。私も同感です。

[スレ作成日時]2014-11-20 23:04:25

 
注文住宅のオンライン相談

●福澤諭吉先生は偉大な人? それとも尊大な人?

201: 匿名さん 
[2018-07-06 12:29:03]
地震の後、恐る恐る畳をあげて、色が変わったフクザワさん・・・・
まあ、フクザワさん! 15年振り、よくもご無事で、良かった良かった
202: 匿名さん 
[2018-07-06 21:23:43]
それは私が引っ越しの時に忘れたの。
返して。
203: 匿名さん 
[2018-07-07 05:31:33]
うん、返す、カララで返すけんね
204: 匿名さん 
[2018-07-08 07:20:35]
「人の上に人を作らず」

天皇制を批判したんか ?
205: 匿名さん 
[2018-07-08 12:23:18]
むむ ワシ、通名左翼とは関係なあーよ
206: マンション比較中さん 
[2018-07-10 09:05:56]
福澤の評価も色あせて・・・・・・

207: 匿名さん 
[2018-07-16 07:57:05]
色はあせても、福沢さんの評価は変わらず・・・・・・・
208: 千ひめ 
[2018-07-16 08:14:44]
西郷がブームやな、彼は逆臣やから偉人にはならへんが。
209: 匿名さん 
[2018-07-17 04:25:38]
フクザワ先生、
丁寧に御もてなしいたします、ワテとこにおいでやすな!
210: 匿名さん 
[2018-07-22 06:40:02]
二つ折りにして、小さな財布に入れないでね
211: 匿名 
[2018-07-22 07:00:50]
わては福沢先生を半分に切って使っておりますわ。
倍 感謝してますw
212: 匿名 
[2018-07-22 20:49:00]
福沢諭吉なら合理的だから、半札なら5000円だ、といいますね。
213: 特命警察ちゃん 
[2018-07-25 08:23:55]
ケタケタケタケタ・・・・
214: 匿名さん 
[2018-07-25 08:43:34]
おいたわしいフクザワさん、ワテとこおいで、大事にしたげる。
真夜中に畳をあげて、フクザワさん、ここに隠れて頂戴・・・・
また、逢う日まで ♫ 逢える時まで ♫
215: 匿名さん 
[2018-07-28 07:44:03]
好きなんだけどー ♬  隠れてるのねー ♫  
216: たたみ君 
[2018-08-23 10:27:09]
福沢さんの顔は一年ぶりです、、、、わくわく
217: 匿名さん 
[2018-09-10 08:17:03]
どうやら、福沢先生が偉大すぎたようです。

日大アメフット、ボクシング、体操などなど、福沢先生を巡っての大騒動!

皆さん、福沢先生が大好き、が、福沢先生に溺れすぎると善悪分からなくなる。
218: デザイナーさん 
[2018-09-11 07:53:02]
福沢諭吉先生も、そろそろ引退なさったらどうでしょうか?
お疲れ様でごさいますでしょ?

わたくしが新しいが人で新紙幣のデザインを致しましょう。
219: 目黒のサンマ 
[2018-09-12 07:48:21]
>>218
福沢諭吉を継ぐ人は誰がいいですか?
220: 匿名さん 
[2018-09-12 08:55:39]
タンマリ  いんにゃ タモリではどう? ダメだろうネ ダメ
221: 匿名さん 
[2018-09-13 04:25:21]
うん、タモリ・・・お呼びじゃない、こりゃまた失っ礼すましただ!
222: 匿名さん 
[2018-09-14 22:02:11]
福沢諭吉先生の後は
昭和の妖怪だった岸信介、とか、田中角栄はどうか?

吉田茂というのは、あり得る。

湯川秀樹、松下幸之助、松本清張、などはどうか?
223: 匿名さん 
[2018-09-16 08:53:11]
神様 仏様、稲尾様 稲尾和久でいかが?
224: 匿名さん 
[2018-09-16 13:16:07]
アニメ作家の手塚治虫、とか長谷川町子、

切手にもなった美空ひばり、とか石原裕次郎
国民に人気があった方がいいだろう。
225: 匿名さん 
[2018-09-17 08:12:57]
お札の顔として、EU以前は西ヨーロッパでは文化人が多かったな。
画家や音楽家の紙幣もあったぞ。

日本だったら、音楽家なら滝廉太郎、山田耕筰、
画家なら北斎、広重、などな。

東京五輪に因んで古橋広之進、川上哲治、力道山とか (笑)
古典芸能で、落語家の古今亭志ん生とか・・・( ^)o(^ )
226: 匿名さん 
[2018-09-17 08:14:41]
立川談志はどうかね?
227: 匿名さん 
[2018-09-25 04:53:22]
植木等 じゃー!!
228: 匿名さん 
[2018-09-29 05:28:24]
男性ばかりでは・・・・・・・
美空いばり いんにゃ 「美空ひばり」ちゃん
229: 匿名 
[2018-09-29 12:23:07]
阿呆てすか、もしかして
230: 匿名 
[2018-10-13 08:33:29]
麻生太郎はいいだろう、ひょっとこで口が曲がっているから、
誰でも判別つくし、・・
231: 匿名さん 
[2018-10-13 09:24:02]
あ そう
232: 郭公鳥 
[2018-10-14 20:48:21]
明石家さんま はどうですか?
彼は出っ歯ですから、
233: 匿名さん 
[2018-10-16 05:14:00]
ガッハッハッハッ
234: 雅ちゅせっつチャン 
[2018-10-16 09:15:38]
ビートたけし、

どうだろ?
235: 匿名さん 
[2018-10-16 12:50:00]
オシャ マンべー 
236: 匿名さん 
[2018-10-17 07:51:55]
麻生太郎副総理、とか石破茂議員は最適ですね
237: 匿名さん 
[2018-10-18 05:36:27]
流し目 いんにゃ 長島 しゃんは? 
238: 匿名さん 
[2018-10-18 21:24:24]
平成が終わったら新札がデザインされるでしょう。
その時の1万円札の顔ですよね。
紙幣をなくすのはとんでもないですよ。
コインとともに、いつまでも使える時代であれ。
239: 匿名さん 
[2018-10-19 05:15:14]
そりゃー 美智子様しかいないよ。
240: 品曲がり夫人 
[2018-10-21 09:40:15]
麻生太郎のひん曲がった口の肖像がええな
241: 匿名さん 
[2018-10-21 11:12:25]
あ そう
242: 匿名さん 
[2018-10-23 08:26:47]
高倉健
243: 匿名 
[2018-10-28 09:19:10]
福澤諭吉さんは朝鮮半島の併合に反対した。
将来に多恨を残す政策だという理由だったが、不幸にも福澤さんの予言
は当たった。
関東大地震後に起きた「朝鮮人虐殺」について。
「実は朝鮮人がテロリストだった」~『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』
こう、新説を提示した人がいる。
工藤さん。

多くの日本人はこの事件に明確に検証してみようとしなかった。
工藤さんは、朝鮮人の日本人襲撃が決して根拠のない情報ではなかった
ことを多くの資料・新聞記事から立証した。

工藤さんは〈朝鮮人による襲撃があったから、殺傷事件が起きた〉
〈テロリストの襲撃から家族や町内を守るのは正義といっていい〉と
述べている。
244: 匿名さん 
[2018-10-30 18:44:39]
工藤という人の新説は検討しないといけないが、それにしても
この問題は、もっと日本の報道人や学者が調査したらどうかね?
245: 匿名さん 
[2018-11-11 07:38:51]
毎日、必ず会うのは野口英世ですね、福澤先生には一週刊に
一回ぐらいです。ちらっと。
246: 匿名さん 
[2018-11-23 11:15:15]
フクザワさんは大切にしましょう、
どんな問題でも、フクザワさんが出張れば、すぐに解決します。
247: 匿名調査人 
[2018-11-23 19:01:57]
福澤諭吉さんの判断力は信用できるでしょうか?
福澤さんの著作を通じてチェックしますと、いろいろと( ´艸`)
248: 匿名コックさん 
[2018-12-16 15:48:32]
福澤諭吉の言葉です・・・

『天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らずと言えり。
 されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生まれ
 ながら貴賤上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きを以て
 天地の間にあるよろずの物をとり、以て衣食住の用を達し、自由自在、
 互いに人の妨げをなさずして、各人安楽にこの世を渡らしめ給うの
  趣意なり。』
249: 匿名コックさん 
[2018-12-16 15:53:34]
>>248
生まれながらにし平等。
 ならば、この世に貧富貴賤の差別があるのは何故か?
『・・・貴賤貧富の別なし。ただ、学問を勤て物事をよく知る物は貴人
となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり 』
250: 匿名コックさん 
[2018-12-16 16:11:54]
>>248
>>249
「学問」とは何か、となる。

『 学問とは、むずかしき字を知り、解し難き古文を読み、和歌を
 楽しみ、詩を作るなど、世上に実なき文学を云うにあらず。
 専ら勤むべきは人普通日用に近き実学なり』
251: 匿名郵便屋 
[2019-01-05 09:12:35]
福澤諭吉が常に100%「先見の明」を発揮したのではない。
けれど、最近の日本で浮上しだした小学校も含めた、中、高等学校の
オールイングリッシュ授業の推進については、明治時代の福澤諭吉の
見解を参考にしたらどうか?
彼は森有礼の主張する「日本語廃止論」を徹底して批判した。
252: 匿名 
[2019-01-05 09:18:37]
うん、フクザワさん、1万円では勿体ない!
10万円札での世直しに期待したい。
253: 匿名郵便屋 
[2019-01-05 11:20:47]
>>251
「学問のすすめ」の中で、こう書いている。

「書生が日本の言語は不便利にして文章も演説も出来ぬゆえ、英語を
使い英文を用いるなぞと、取るにも足らぬ馬鹿を云うものあり。
按ずるに、この書生は日本に生まれて未だ十分に日本語を用いたること
なき男ならん。

国の言葉は、その国に事物の繁多なる割合に従って次第に増加し、
毫も不自由なき筈のものなり。
何なさておき、今の日本人は今の日本語を巧みに用いて弁舌の上達せん
ことを勉べきなり。」

↑、この上の文での「書生」とは森有礼のこと。
名指しで書いていないが、当時の読者は、これが有礼であることは、
明白だった。
254: 匿名さん 
[2019-02-23 20:28:52]
英語を公用語にしろ、とかバカなことを言うヤツが、当時にも
いたんだ。
さすが福澤先生だな
255: 匿名 
[2019-03-10 20:05:34]
英語公用語化を反対したことは、福沢さんの功績てすよn
256: 匿名さん 
[2019-04-26 20:10:43]
紙幣から消える
紙幣が不要になる時代になったが。
257: 匿名さん 
[2019-05-04 17:06:14]
お札が使われなくなる時代も来るだろうよ
福澤先生はタイミングよく引退された感じ
258: 匿名さん 
[2019-05-04 17:22:28]
福澤諭吉の朝鮮観:

《左れば斯る国人に対して如何なる約束を結ぶも、背信違約は彼等の持前にして
毫も意に介することなし。
既に従来の国交際上にも屡ば実験したる所なれば、朝鮮人を相手の約束ならば
最初より無効のものと覚悟して、事実上に自ら実を収むるの外なきのみ。

『時事新報』明治三十年十月七日、
259: 匿名さん 
[2019-05-04 21:38:51]
>>258
韓国との約束は信じないほうがいいと福沢さんが書いている。
外交交渉で約束ごとは成立しないとなると、国交しない方がよいということか。
260: 匿名 
[2019-05-06 14:20:54]
福沢諭吉さんが日本に留学させて面倒を見た朝鮮出身の優秀な男が
政治犯として朝鮮で殺害されたりして、もう、朝鮮はダメだと絶望した。
261: 匿名 
[2019-05-07 04:41:24]
韓国とは、お付き合いしてはいけない、ということ。
国と国との約束事は反古するし、困れば反日でかわそうとするし・・・
262: 匿名さん 
[2019-05-07 14:43:24]
>>261
今の韓国が福澤さんの時代の朝鮮の政権と変らないという意味でしょうか?
263: 匿名 
[2019-05-10 04:44:14]
すべて反日に振ってくる文政権、底が見えない日韓悪化じゃのー
264: 匿名さん 
[2019-05-10 06:53:15]
ドンドン悪化!
265: 匿名 
[2019-05-12 05:08:37]
その先は、日韓断交じゃのー
266: 匿名 
[2019-05-13 07:12:57]
日韓断交の時間稼ぎに策が必要かのー
267: 匿名 
[2019-05-14 04:30:21]
学問のすすめ
268: 匿名 
[2019-05-19 08:08:07]
福澤諭吉の朝鮮観

《左れば斯る国人に対して如何なる約束を結ぶも、背信違約は彼等の持前にして毫も意に介することなし。

既に従来の国交際上にも屡ば実験したる所なれば、朝鮮人を相手の約束ならば
最初より無効のものと覚悟して、事実上に自ら実を収むるの外なきのみ。

『時事新報』明治三十年十月七日、

明治の時代から伝えられていたのにね、
韓国と約束してはいけない!とだね。
269: 匿名 
[2019-05-20 06:41:58]
大変な国と国交があるのですね。
270: 匿名 
[2019-05-21 05:31:10]
韓国のしていることは、嫌韓のすすめじゃのー
271: 匿名 
[2019-05-22 04:48:08]
明治の時代から、韓国との約束事はダメだと言ってるのにね。
272: アルツハイデルベルク 
[2019-05-22 07:09:42]
あの頃は、日本は先覚者の”驕り”があり過ぎただ
俺らならアジアの劣等國たちを引っ張って行ける、などと勘違いしていた
とんでもない!

アジアの劣等國と日本人たちが思っていたのが清や李朝朝鮮だよ! 
そんだけ日本はイイ気になっていたんだよ
273: 匿名さん 
[2019-05-22 07:22:11]
明治時代の日本人たちは、日本がアジアのリーダーになれると錯覚
していたのが悲しい

だから、明治時代に獲得したものが、わずか半世紀で全て失ってしまった
昭和時代になってから、日本の国家は認知症に陥ったようなものだ
ブレーキと間違えてアクセルを踏んでしまった
274: 匿名 
[2019-05-22 07:42:44]
うん、反日通名くん、
その日本のものが、パクリ、またパクリとパクられてる。
ドンキーがパクられたよ、
これって韓国での反日活動なのかねえ? 日本のものを差し押さえたのかねえ?
275: 匿名さま 
[2019-05-24 07:54:10]
『シナ、朝鮮はほっとけ!』  諭吉;
276: 匿名 
[2019-05-25 05:09:34]
福沢諭吉はいい男 ♪ 鶴田浩二や錦之介 ♪ あれよりグーンといい男 ♪

シッシッ失礼スマスタ!
277: 匿名さん 
[2019-05-25 22:36:57]
中国人留学生による有力な大学の研究成果のパクリが大々的に行われて
いるんだろ?
大学関係者って「お人よし」過ぎるな。
中国政府からカネもらって大学で情報を盗むという話をよく読むよ。
278: 匿名 
[2019-05-28 05:51:05]
福沢諭吉先生は偉大じゃなあー!

既に、
明治の時代に韓国との約束事はしてはならぬとおっしゃってた。
279: 匿名 
[2019-05-29 08:02:34]
そうだなも
280: 匿名 
[2019-05-30 13:20:07]
偉大な人!
281: 匿名 
[2019-06-01 08:19:48]
福沢先生の教えを忠実に守っていたら、韓国との約束事なんてなかった。
282: 匿名 
[2019-06-02 04:48:54]
明治の時代に、福沢先生が朝鮮を正確に評価していた。
約束してはいけましえん・・・・・
283: 匿名 
[2019-06-03 13:14:44]
南北の朝鮮戦争が終わった後、日本が韓国と日韓条約を締結したことが大失敗だったようだ。

戦後処理として莫大な拠出金を出したことも失敗。

福沢先生の貴重な教えを無駄にしてしまった・・・・
284: 匿名 
[2019-06-04 12:54:53]
そう、反省 反省
285: 匿名 
[2019-06-05 06:09:20]
良く相手国を確かめて、国交を結ばないとね。
286: 匿名 
[2019-06-06 05:20:09]
福沢先生の訓示を紙幣に印刷すべきだったよねー
287: 匿名さん 
[2019-06-06 06:32:11]
時計の針を前に戻して、戦争後10年ぐらいがいいかな
288: 匿名 
[2019-06-07 05:55:39]
そうですね、  後悔、先に立たず・・・・・
289: かぐや姫 
[2019-06-07 07:12:04]
万札が
空へ空へと
飛んで行くw
290: 匿名 
[2019-06-08 08:24:31]
ああー それワシのじゃ
通天閣から飛ばしたのじゃ  皆の衆、持って行かないで!
291: 匿名 
[2019-06-09 07:33:34]
韓国とは約束事をしてはイカン、と訓示を残した。
292: 新島譲君 
[2019-06-09 07:59:06]
諭吉翁
中古市場で
高く跳び
293: 松本清君 
[2019-06-09 08:04:37]
諭吉翁
「こんな日本は
さようなら」
294: ゴジラッチ 
[2019-06-10 07:51:41]
諭吉老
「高い空から日本を見れば ウリもナスビも放射能」
295: 匿名さん 
[2019-06-12 07:21:55]
高い空からアメリカ見れば
白、黒、黄色のもめごとばかり
(諭吉翁)
296: 匿名さん 
[2019-06-12 07:27:05]
高い空から北京を観たら
黒いスモッグ広がるだけよ
(諭吉老)
297: 匿名 
[2019-06-13 10:32:14]
福沢先生は偉大じゃよ

韓国をすっかり見抜いておったからのー
298: 匿名 
[2019-06-14 05:44:10]
日韓断交の道のりを静かに歩こう、着実に!
299: 匿名さん 
[2019-06-14 07:32:37]
>>296
諭吉翁も空から韓半島は見ませんね
「無視じゃ」
300: 匿名 
[2019-06-15 06:29:58]
無視より国交断絶の方がスッキリするじゃろー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる