埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉の高級住宅地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉の高級住宅地
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-15 14:03:32
 削除依頼 投稿する

大宮では、高鼻町、盆栽町
浦和では、岸町
新白岡も高級住宅地みたいですね

[スレ作成日時]2014-11-18 19:27:22

 
注文住宅のオンライン相談

埼玉の高級住宅地

1: 匿名さん 
[2014-11-18 19:30:09]
大宮宮町
2: 匿名 
[2014-11-18 20:07:45]
大宮に高級住宅地なんてないよ

敷地は広いが数億レベルの家をみたことがない
3: 匿名さん 
[2014-11-18 20:18:21]
>>2
そんなあなたは盆栽町に行ってみよー
4: 匿名さん 
[2014-11-18 20:33:38]
氷川神社、参道、大宮公園、大宮図書館、博物館、さらに大宮駅徒歩圏内の高鼻町が環境と利便性のバランスが最高
閑静な町並みもGood
5: 匿名さん 
[2014-11-18 20:35:07]
>>1
ここは大宮駅には近いけど風俗街があるからね
6: 匿名 
[2014-11-18 20:51:05]
浦和なら高所得層多いよね
外車ばっかりだし

浦和なら岸町、高砂、常盤、仲町、別所、前地

北浦和なら元町、領家
7: 匿名さん 
[2014-11-18 20:53:41]
浦和駅からは少し離れた別所沼周辺には前述のように関東大震災後、浦和画家と称される文化人が多く移り住み、その後閑静な住宅街として都心から近い好立地も一因として現在も人気を保ち続けている。浦和区の世帯所得は年収1000万円以上が20パーセントを超えるなど、高級住宅地が多い世田谷区や渋谷区よりも比率が高く、首都圏でも最高水準を記録している。これは購買力の高い官僚、医師、社長などが多く居住することも大きな理由となっている。治安がよいことも理由であるが、2008年に厚生労働省の元事務次官が殺害される事件が起きている。公立高校では日本一東京大学合格者が多い埼玉県立浦和高等学校を持つなど、高学歴者の多さも所得に影響している。 高級住宅地として称される地域としては岸町、常盤、高砂、仲町、などとその周辺があげられる。


…らしいよwikipediaより
8: 匿名さん 
[2014-11-18 21:09:10]
浦和の方が高級住宅街のイメージがあるが、比べると盆栽町の高級住宅地を超える家はないな。
盆栽町の高級住宅街は町全体が芸術だ。
9: 匿名 
[2014-11-18 21:11:41]
昔から浦和に嫉妬する大宮市民は盆栽町高鼻町を高級住宅地と自称していますね

大宮駅周辺に比べて環境がいいだけで、ただの閑静な住宅地です高級というには見劣りします
10: 匿名 
[2014-11-18 21:15:09]
盆栽町はほんの一部がきれいでほかは普通の家

住宅街というほどではない
11: 匿名さん 
[2014-11-18 21:22:36]
>>10
そうだけど盆栽町の一角は高級住宅が並ぶ。
石畳で高級住宅が整然と並び、芸術性の高い庭。
1億の盆栽を見るより芸術を感じるよ。

12: 匿名さん 
[2014-11-18 21:37:35]
>>9
浦和は新幹線止まらないし、都内に匹敵する高い地価ほどの価値はない
街全体の道は狭いし高級感はないのでは?
ターミナル駅の大宮駅近くの高鼻町、浅間町の方がいいんじゃない
13: 匿名さん 
[2014-11-18 21:44:48]
いや、やっぱ盆栽町でしょ。
外国人が感動する町ってなかなかないよ。
14: 匿名さん 
[2014-11-18 21:48:03]
大宮は東京から遠すぎる
15: 匿名さん 
[2014-11-18 21:54:12]
金持ちって利便性が高いところに住む訳じゃないんだよね
まして東京に近いからとかは金持ちの発想ではない
横浜の山手にも高級住宅地あるけど、高台で坂多く利便性が高い訳でもない。
しかしその一角はプライドというか気品を感じる。
16: 匿名さん 
[2014-11-18 21:57:24]
盆栽町(笑)

高級住宅地は新幹線駅近くや道幅の広いところにあるものなの?逆じゃない?

新幹線毎日使うわけではないでしょう
浦和には県庁も市役所もあって商業も売上高は県下一位の浦和伊勢丹がある

大宮が人気ならもっと開発が進むはずです
17: 匿名さん 
[2014-11-18 22:00:54]
高級住宅地が高台なのは基本でしょ。災害を避けるためにね。
だからこれと利便性を兼ね備えた山の手線内側の一部地区はくそ高い。
18: 匿名さん 
[2014-11-18 22:03:37]
都心に近いとか新幹線とか伊勢丹とか県庁とか市役所とか。
恥ずかし過ぎる。
鎌倉の金持ちや田園調布の金持ちや山手の金持ちは間違いなくそんなこと言わない。
だからさいたま馬鹿にされるんじゃないの。
19: 匿名さん 
[2014-11-18 22:04:09]
金持ちは電車には乗らず車で送り迎えしてもらうよね
だから駅からはやや遠い。そして文化ある地域を好む。

たしかに氷川神社などの文化がある大宮だけど、駅前は風俗街だし、イメージが少し悪い。
浦和は確かに新幹線がとまらないけど、そのおかげで静かな街並みを守ることができて、浦和高校や調神社など文化的にも由緒があって高所得者層には人気の街。
その人気にあやかってマンション開発は若干供給過多だけど、ほっとけば売れるので、とどまらない。
20: 匿名さん 
[2014-11-18 22:07:21]
浦和に住んでる高所得者の割合は鎌倉や山手よりも高い。
浦和高校から東大に進んで、またその息子も東大に行くからってのもあるかな

埼玉県内とほかのエリアを比べてもしょうがない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:埼玉の高級住宅地

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる