住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-01 23:32:08
 

シティテラス戸田公園Part7です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532960/

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-17 00:14:59

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7

191: 匿名 
[2014-11-30 17:23:49]
>>190
直接、営業に聞いたんですか?
192: 匿名さん 
[2014-11-30 17:25:34]
まだ半分、、?
193: 匿名さん 
[2014-11-30 17:28:10]
半分か、まぁ数伸ばしてきたね。
194: 匿名さん 
[2014-11-30 17:42:07]
新年を新居で、と思う人もいるだろうからね。
195: 匿名 
[2014-11-30 18:13:50]
竣工1年で半分なら、順調に売れてますね。さすが住友。安心しました。(^^)v
196: 匿名さん 
[2014-11-30 20:26:01]
>>192
いや、200です。
7年計画の販売だから全く問題ありません。
197: 匿名さん 
[2014-11-30 20:35:03]
マンションマニアさんのプログ見てみなよ。10月31日の、郊外は動き止まったんだって、ここも250(半分)も契約されてる訳ない。
198: 匿名さん 
[2014-11-30 20:41:23]
>>197
プログってどこで見れますか?
201: 匿名さん 
[2014-11-30 20:59:31]
マンションマニアで検索したらシティテラス戸田公園も出て来ますよ。悪くわ書いてないですけど、
202: 匿名さん 
[2014-11-30 21:13:36]
タワーパーキングはさすがにもういっぱいですか?
203: 匿名さん 
[2014-11-30 21:36:14]
>>200
必死に書き込んでるって、自分で自分の事突っ込んでの?
(大爆笑)
204: 匿名さん 
[2014-11-30 21:39:14]
すみふ物件で、1年で200なら順調な売主残し方ではないでしょうか。
205: 購入検討中さん 
[2014-11-30 22:11:50]
これが住友不動産の販売手法だと思います。即入居可もひとつの魅力では。ゆっくりゆっくり確実に売れていくのでしょうね。庶民が販売戸数を気にしなくても、一流大企業はすでに想定内では?ここって本社、大阪でしたっけ?
207: 購入検討中さん 
[2014-11-30 22:16:17]
すみません。本社、今は新宿でした。大阪の上場は昨年廃止。
209: 匿名さん 
[2014-12-01 21:47:00]
シャトルバスの時間に合わせて家出るのは大変ですね。
埼京線には、連絡してない訳でしょ。
駅で待つ事になったり、快速に上手く乗れなかったり。

終電が遅れていても、バスは発車でしょ。

このマンションどうなのかな⁇
210: 周辺住民さん 
[2014-12-01 21:49:53]
埼京線って、昼間凄く本数少ないよ。

しかも、私も電車に乗る時は快速かとか、新木場行きかとかチェックしてから家出ます。

シャトルバスに時間合わせて、駅で待ちぼうけ。

ドトールか丸亀製麺で休めばいいかっ。
211: 匿名さん 
[2014-12-01 22:41:26]
>>209
そもそもバスはオマケ。そこまで依存するならここはやめた方がいい。15分普通にあるけない人はこのマンション買わないでしょ。
212: 購入検討中さん 
[2014-12-01 22:43:14]
>>202
タワーパーキングは人気なので、さすがにもう空いてないらしいですよ。
213: 匿名さん 
[2014-12-01 23:17:34]
戸田公園はまだ快速あるし本数ましなほうだよ
戸田や北戸田は昼間1時間に4本しかないよ
本数少ないのは埼京線の根本的なことだから
やなら京浜東北沿線とかにするしかないね
214: 匿名さん 
[2014-12-01 23:56:51]
>>210
そうですかね?
歩くよりマシだと思いませんか?
15分歩いて電車に合わせるよりいいのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる