マンションなんでも質問「東向きマンションの暗さ対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 東向きマンションの暗さ対策
 

広告を掲載

ためいき [更新日時] 2006-01-20 17:16:00
 
【一般スレ】バルコニーが東向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

3月入居予定で、もうじき内覧会です。
建物が出来上がるにつれて、自分の部屋が暗くて暗くて、落ちこんでいます。
立地と環境を気に入って購入することにしたのですが、南向きは高くて買えず、
結局東向きにしました。目の前には低層のマンションが建っています。
今更悩んでいることに夫も腹を立てて、険悪な感じになってしまっており、
解約すると350万円捨てることになるので、できたら前向きに入居したいと思います。
暗めの部屋でも楽しく暮らされている方、どんな毎日ですか?

[スレ作成日時]2006-01-10 17:48:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東向きマンションの暗さ対策

142: 匿名さん 
[2006-01-15 08:30:00]
ためいきさんへ

暗いのがいやなら、電気をばんばんつけて、旦那にあんたが暗い部屋買ったから、電気代かかるよと
言えばいいです。
143: 匿名さん 
[2006-01-15 08:31:00]
離婚も視野に・・・。
144: 匿名さん 
[2006-01-15 09:19:00]
>>142
ついでに照明器具も容量の大きいものをつけましょう。
寒い冬は白熱灯が沢山付けられるようなのがいいですよ。暖房器具代わりにもなる。

>>138
床暖房、日が当たる部屋だと晴れた日の昼間は殆ど必要ありません。
5〜6時間は余分に使う必要があります。
冬場の数ヵ月間は照明は別で1日200円くらい、一ヵ月6000円くらい余分にかかります。
145: 匿名さん 
[2006-01-15 09:25:00]
安かろう悪かろうかな。
購入価格は大体どの位なのでしょうか?ためいきさん。
教えてくれれば良い案を出してくれる人がいると思いますよ。
146: 匿名さん 
[2006-01-15 12:17:00]
夏場の冷房費の差はどうなんだろう?
147: 115 
[2006-01-15 13:25:00]
>>146
午前中にかなり東向きは暑くなる。
南向きは殆ど日が当たらない。
冷房費は東向きと西向きはかなりかかりますよ。
このあたりのことは、前に書かれているけどな。

太陽高度が南中時は高いこと、日の出と日の入が北に寄っていることが、そういう結論になります。
夏は東寄り北から太陽が出て北寄りに沈むこと、東西に走る電車に乗っても実感できます。
148: 匿名さん 
[2006-01-15 13:27:00]
東向きです。
冬場は確かに南向きが羨ましく思えますが、家具や床の日焼けの心配もなく、
それと外からの視線が(近隣は南向き住居なので)ないのでカーテン開けて
一日過ごせて快適です。
照明は日没近くまでつけていません。これってある程度慣れもあると自覚してますが。
暖房は夜2.3時間床暖房をリビングにつけて、寝室では一切不要ですごしています。
恐らく日中との気温差が南北より少ないからでしょうか、体感的には快適に過ごせています。

夏場は、やはり朝はさすがにレースのカーテンでしのぎますが、日中は全開で風が通るため
ほとんどエアコン使わず、逆に夜になって防犯のため締め切りエアコン使用します。
我が家の場合は、南向きマンションから引っ越してきたのですが、光熱費はエアコン台数
2台増えたにもかかわらず夏場の電気代は半分になりました。
床暖を使う今の時期はガス代大体8000円〜10000円です。
立地や建物の影響もありますが、概ね満足してます。
以前は南向きとは言え、近隣のマンションの影響で9時すぎないと実際太陽を拝めません
でしたし、縦長リビングだったのでベランダ際との明るさのギャップでリビング奥側では
一日照明つけてました。

スレ主さまのお気持ちも十分察せますので、大丈夫とは言いませんし、もし可能であれば
キャンセルも含めて納得の行くまで話し合われるしかないかもしれませんね。
ただ、思ったよりも快適だった、という事例も沢山あることも事実です。
149: 匿名さん 
[2006-01-15 13:59:00]
>>148
東向きは玉石混交。手前に建物が建っていると、朝でも殆ど日が当たらない。
その辺の違いもあるんだよ。南向きよりもそのバラツキは大きい。
昼間の室温も、そういう意味ではかなり異なる。

家具や床の日焼けを心配するのは、太陽高度が低い東と西向きの場合。
バルコニーの奥行きとリビングの奥行きが大きい南向きではその心配無し。

南側が昼間暖かいと、北側の部屋でも夜までかなり恩恵を受けます。
ガス代をケチれば5000円でもお釣りがくる。
締め切ると冬でも昼間の室温が30度近くまでになるので、食品を北側の部屋や玄関に保管しています。

そういう意味では防寒具を着て昼間のガス代を節約しているあなたの部屋なら、そのまま置いておいても腐敗の心配なしですね。
150: 匿名さん 
[2006-01-15 14:33:00]
東向きの2階でも旦那様はそこがいいと思って購入に致っているのですから
他人がどうこういう事ではないと思います。
そして購入に至るまで夫婦で話し合いもしてるのですから、今さら嫌だと言われた
旦那様は可哀想でなりません。
購入資金の捻出方法はどうなっているのか存じませんが、旦那様主体であるのでしたら
旦那様にもっと心遣いをして欲しいです。
マンションよりも旦那様の方が大事なんじゃないんですか?
151: 匿名さん 
[2006-01-15 14:39:00]
>>150
旦那と上手くいっていないから、スレ主さんは悩んでいるみたいだけど。
まだ手附放棄の道も残されている。
だれが出すかで強行は可能だけど、あなたの意見だと「強行するしかない。」とスレ主に言っているようだが。
152: 匿名さん 
[2006-01-15 14:48:00]
>151
旦那と上手く行かなくしてるのが奥さんの方だからです。
自分の意見を主張するのも大事な事ですけど、相手の事をもっと思いやる事が
必要なんじゃないですか?
私は旦那様の立場で物を言ってますので、奥様派にとっては苦い意見でしょうけど。
153: 匿名さん 
[2006-01-15 14:59:00]
>150
あなたの考えでいくと、旦那様はスレ主さんよりマンションを優先していることになるね。
154: 匿名さん 
[2006-01-15 15:03:00]
>153
じゃあ奥様は違うんですか?
そうじゃないでしょ?
夫婦でいろいろ話し合って決めた事を今さら言われる側の身になってものをいって下さい。
旦那様はマンション優先にしてるのではなく最初に決めた事を行使してるだけです。
155: 69 
[2006-01-15 15:25:00]
ためいきさん
>>117 を読みました。相当参っておられるご様子に胸が痛みます。
頭では理解できても、気持ちがついていかなくて落ち込む。
こんな状況は決して良くはありません。あなたにとっても、ご主人に
とっても。
あなたは我侭でもなんでもありません。金銭の損得なんてどうにでもなります。
もう一度、正直な気持ちでご主人と話し合われては如何でしょう。
きっとあなたの気持ちを理解してくれますよ。
そこから、再スタートしても遅くはありません。
156: 109です 
[2006-01-15 15:32:00]
ためいきさんが欲しいのは明るさというより日の光であることを考えると、東向きはお勧めしません。
ためいきさん自身も書いていますが、マンション選びの際に「明るさ」と「日の光」の違いを厳密に
しなかったことがこのような事態を招いたようですね。「日の光」がほしい人は南向きか南東向きの
部屋を限定すべきでしたね。これまでの意見の中で東向きでもなかなかいいという人(私も含めて)の
価値基準は「日の光」でなく「明るさ」にあるからこのような意見が出てきます。
ご主人のように朝起床して明るいダイニングで朝食をとりすぐ会社に向かい、夜帰宅する人にとっては
東向きは十分満足のいく部屋なのです。一日のほとんどを部屋の中で過ごし、洗濯や布団干しなどの
家事に専念する主婦の気持ちをご主人に理解させるには労力が必要です。

今回の事情を見ていると、ためいきさんの性格を考慮して適切に判断する必要があると思えるのです。
ためいきさんは周りがいい感じになっていると、自分の中でなんかちょっと違うと感じていてもNOということに
かなり躊躇してずるずると自分の中に不満や不安を溜め込んでいく傾向はありませんか。ストレスの発散があまり
得意でないだとか・・・。もしご自身にそういう傾向があるようでしたら住居の不満も入居後にためこんでいく
可能性がありますよね。気持ちよく過ごせないことがご主人や家族に対して影響を及ぼすようであれば購入は
回避したほうが家族全員のためです。ご自身の中で解消していけそうでしたら問題はないのですが。

内覧会は一年のなかで一番状況の厳しいところを見ることができるのですから、実際の部屋を見て自分の
なかで何とかやっていけそうかどうかを判断すればよいと思います。また、そのように判断した後でも売却のみ
でなく賃貸としてやっていけそうな部屋かどうかも判断すればよいと思います。駅から徒歩10分程度であれば
賃貸でも売却でも選択できるかもしれません。あとはここに意見してくれた人たちのように「明るさ+駅近」で
購入する人、借りる人もいるわけですからコメントも参考にしながらご夫婦で最良の判断をなさるとよいですよ。

手付金を放棄することは大変な苦痛ですが、考え方を変えてみる余地がないかどうかも重要なことです。
南向きで日照条件がよい物件ともなると新築で購入するのは資金面や抽選で当たるかなどハードルも高いので
築10年以内の優良マンションの南向きも選択肢にいれてみるなどが可能であれば手付け分は解消できるかもしれ
ません。ためいきさんの希望される場所は低層住宅街のように思われますが、低層住宅地は都内ですと今後
マンション用地が出てくることは少なくなる傾向がありますので(3年後くらいに優良な郵政官舎の跡地が出て
くるでしょうが)マーケットも考慮してお二人の意見をまとめておかれることをお勧めします。
157: 匿名さん 
[2006-01-15 18:17:00]
>>147
115さんは東住戸の短所だけ書いておしまいですか?
158: 115 
[2006-01-15 18:40:00]
>>157
夏の冷房費のことについて、事実に基づき説明しただけだよ。
太陽は北寄りの東方向から上がり、北寄りの西方向に沈む。
北半球の夏のよくある事象だよ。
中央線の立川〜東中野間を夕方遅くに乗車すると、普段は日が差さない北側窓から太陽が見えるだろ。
低い太陽高度の日差しが眩しいよね。朝はそれが東方向の北側に出てくる。
昼間だと電車の南側の窓際は日差しが強くて暑いけど、通路近くは影だよね。
マンションもそれと同じことが起きているだけだよ。
長所も短所も別に無い。冷房費がそれによってどうなるかは充分に理解できることでしょう。
159: 115 
[2006-01-15 19:04:00]
春から秋の冷房経費は、太陽だけでなく通風の良否によっても異なります。
通風が良ければ、冷房無しでも結構いけちゃうことも多いです。
但し、低層階だと地面からの輻射熱もあって、特に地面がアスファルトだと相当影響を受けます。
片面採光や内廊下マンションの場合は、構造により通風の確保が難しく、
方位の問題よりもこの影響で冷暖房費用が嵩む場合があります。(全てがそうである訳ではありませんので念のため)
160: 匿名さん 
[2006-01-15 19:14:00]
大きな買い物をするんだから、
どっちかが決断しないといつまでもきまらない。
今回はだんなが買うことで決断したんだから、
嫁さんはそれに従うべきでは?

そもそも、この事例だと、きっとどこを買っても、
ぐずぐず文句は出てくるとおもう。
なぜって本質的な問題は、そもそもが
何かしら妥協した、
安売りマンションしか買えない「予算」だということ。

予算が厳しければ、
向きを取れば立地、立地を取れば環境、環境を取れば広さと、
必ず何かが犠牲になる。そしてそれが不満になるんでしょう。

こういう人は、本当は半端なマンションなんて購入するべきじゃないんですよ。
いろんなところに住んで、我慢できなくなったら引越し。
経済的に余裕が出来て、本当に妥協しなくていいだけの予算が組めるようになったら、
初めて終の棲家を決めればいいんです。
161: 匿名さん 
[2006-01-15 19:49:00]
>必ず何かが犠牲になる。
全てを満足させるにはお金が必要というのは分かる。
しかし、100点まで行かなくても、立地、環境、広さ、日当たりをバランスよく見繕えば
同じ予算で妥協できる範囲の物が買えたかもしれない。
スレ主さんは、南向きが買えなかった事が後悔の始まりだと思います。
南向きが買えない人が全員東向きを買うの?
そうじゃないよね。
僕は東向きが欲しいから東向きを買った。

今からでも南向きのキャンセルを買う事は無理なのかな?
多少高くても、手付金を無駄にせず変更できないのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる