住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-17 19:22:00
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538540/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-11-08 22:55:43

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21

774: 匿名さん 
[2014-11-15 14:43:04]
>>771
平均未満の実力で眺望が悪いことにはならないねぇ。
マンションの値段て周りとの比較で決まらないんですねぇ。
たしかに営業さんじゃないわ。その知識なら。
775: 匿名さん 
[2014-11-15 14:43:47]
>773
W-65A1'-1typeここ
776: 通りすがり 
[2014-11-15 14:44:21]
湾岸の物件スレはどこも団栗の背比べでお互いにネガし合ってて飽きないね。
777: 匿名さん 
[2014-11-15 14:53:41]
勝どき東の眺望がダメダメという人いますが、そんなことないと思います。

のらえもんさんのサイトで勝どき東のランドプランとDT、TTTをマップ上に重ねたのを見ると分かりますが、周辺のタワマン位置を考慮した絶妙な配当構成になっていてA1棟の南側はTTTとDTの間を抜けてレインボーがきれいに見えます。さらに195mですから最高層はDTや例の清掃工場煙突も抜けた永久眺望が得られます。

その他、A2棟の南側もTTTとA1棟をうまく抜けてレインボーが見えるように配慮されてますし、勝どき東とDTのお見合いを考えても、DTとスカイリンクはどれもスリムタワーで間隔も50mほど空いており、直線距離も150~200m離れてますので勝どき東からの見合い感や圧迫感は若干緩和されると思います。逆にDT側から見るとまさに巨大で自分より高層の勝どき東がそびえるわけで、圧迫感はDT側から見たほうが強いと考えます。

総合しますと

DTのWest南>DTのEAST南高層=勝どき東のA1南>DTのEAST東・WEST東、DTのWEST西=勝どき東のA2南>勝どき東の北西~北>勝どき東のDTお見合い>DTの勝どき東側
※レインボーが見える条件を特に高評価したとして

って感じで、方角と条件によって一長一短といった印象です。あとは選手村の高層計画がどうなるか次第でしょうね。
778: 匿名さん 
[2014-11-15 14:54:02]
>>776
いや、DTが飛び抜けてるだろう。
779: 匿名さん 
[2014-11-15 14:57:13]
>778
価格だけはね。
780: 匿名さん 
[2014-11-15 15:12:37]
777ですが、一番眺望良いのは恐らく勝どき東のA1南最高層ですね。ここのトライスターは変形を採用してて、A1棟の最高層(おそらく55階以上?)のみトライスター特有の120度ではなく180度視野になります。高さ的にDT抜けますし煙突も抜けると考えればDTのWEST南高層を上回る眺望になると思います。ただ超限定の眺望なので全体の評価にはあんまり影響を与えませんが。

勝どき東のA1南最高層>DTのWest南>DTのEAST南高層=勝どき東のA1南>DTのEAST東・WEST東、DTのWEST西=勝どき東のA2南>勝どき東の北西~北>勝どき東のDTお見合い>DTの勝どき東側

スレ違い失礼致しました。

※比較はDTと勝どき東のみです。将来的な眺望最強は選手村か豊海再開発だと思います。
782: 匿名さん 
[2014-11-15 15:18:14]
>>781
フラッグシップのマンションだからではないの?
783: 匿名さん 
[2014-11-15 15:38:43]
もう眺望ネタ飽きたんだけど。。
784: 匿名さん 
[2014-11-15 15:59:59]
>>775
これってWESTだよね?これの向かいのEASTは何番の部屋?
785: 匿名さん 
[2014-11-15 16:07:23]
>>781
それはね、嫌よ嫌よも良いのうち!
人気があるから集まってくるんだよ(笑)
それにここだけが人気出ちゃうと困る人たくさ〜んいるから、ネガして客取り戻さないと上司から怒られちゃう新人君達が張り付いてるから仕方ないんだよ!
だって自分の力じゃまだ販売に携わらせてもらえないんだもん。給料分働かなくっちゃ(笑)
786: ご近所さん 
[2014-11-15 16:12:36]
2期が始まったら凄いね!
こりゃあと1年くらい大変だわ。

で、きっと完売してないと…
また凄くネガられるんだろ〜な?!

ま、フラグシップの宿命か(笑)
スミフさーん、頑張って下さい。
応援してます!
787: 匿名さん 
[2014-11-15 16:15:32]
>>786
たしかにフラッグシップだよね。値段と値上げ率だけはw
788: 匿名さん 
[2014-11-15 16:24:08]
ヒント:スミフのもうひとつのフラッグシップは板橋スカイティアラ。
板橋と同レベルでいいのかな。この立地なのに。
789: 匿名さん 
[2014-11-15 16:25:20]
>>787
価格がフラグシップとは思わないけど、確かに高いな!
予想より、1〜2割高かった。
でも買える人には誤差なんだろうな。
790: 匿名さん 
[2014-11-15 16:30:20]
>>788
誰に何のヒント?意味不明です。
こういうスレはいらなーい。
791: 匿名さん 
[2014-11-15 16:30:21]
>784
営業に聞け
792: 匿名さん 
[2014-11-15 16:37:02]
>>781
ステマ隊の数もね。
スミフは、ステマ隊多いけどDTのステマ隊の数は異常だと思います!
793: 匿名さん 
[2014-11-15 16:37:37]
>>763
すごいネガ増えてますね!笑
あなた細かいねー。あなたのリンク先、ページが多すぎてどこに何が書いてあるのかわからなかった。次からもっと分かりやすく貼り付けて下さいね。何が言いたかったのかわからなかった…

表記も実際の時間も短縮できるのなら、住むのにそれだけで役立つでしょ笑 歩く歩数も精神的にも!
ホームまで変わらないという人がいますが、地図上ではかなり近くなってますのでそれはないでしょ。
794: モデルルーム行きました 
[2014-11-15 16:39:00]
2期は即完売だって!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる