株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 南町
  6. 〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-09-24 00:57:35
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ契約者専用スレです。
マンションのことや周辺地域について、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション  翔和建物

物件URL:http://www.duo-saitama.net/toda/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431309/

[スレ作成日時]2014-10-29 21:01:05

現在の物件
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
 
所在地:埼玉県戸田市南町2309他(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩11分
総戸数: 139戸

〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ

51: 新契約者 [男性 40代] 
[2015-04-27 23:49:02]
デュオがエコポイントを取得できない原因はなんでしょうか?
52: 契約済みさん 
[2015-04-28 10:03:10]
49です
案内が届きました!
53: 匿名さん 
[2015-04-28 15:02:10]
カラー選択はもうできないはずです。
おそらく、食器棚つけるとか、収納棚をつけるとかだと思います。
54: 契約済みさん 
[2015-04-28 21:43:33]
住宅エコポイント取得出来ないのですか??
55: 匿名さん 
[2015-04-28 22:08:35]
デベに聞いたら住宅エコポイントは付かないと言ってました。フラット35Sは対象なんですけどね。違いが分かりません。
56: 新契約者 [男性 40代] 
[2015-04-29 19:50:59]
販売員にエコポイントを取得できない理由を聞いたら、震災復興地域じゃない
からと信じられないことを言いました。本当の理由はなんかの省エネ基準を
満たされていないかな?
57: 匿名 
[2015-04-29 20:04:23]
皆様どのようなローンをご利用しますか?
私は現在金利の低さから、当初10年固定
の方を検討したいですが。
58: 匿名さん 
[2015-04-29 22:50:05]
我が家は繰上返済をする余裕が無いので、フラット35Sにしました。
59: 匿名さん 
[2015-05-01 13:55:56]
シティテラスはもらえるのにね。何の違いなんでしょうね
60: 匿名さん 
[2015-05-05 22:40:59]
住宅エコポイントは、平成23年10月から24年10月に着工された物件(対象となる条件はありますが)に対して付与される国の一時的な経済対策だったのですが、ここは着工がそれ以降なので対象にならないだけなんです。シティがエコの条件を満たしているからでもなんでもなくて、着工から年数が相当経ってるのにいまだに販売しているからなんです。
61: 匿名さん 
[2015-05-08 14:57:23]
>>57
FPに相談したら、今の金利相場ならフラット35でローンを組んでおいて、10年後の減税措置終了後以降に繰上返済していくのがベストと話していました。
62: 契約済みさん 
[2015-05-09 16:44:02]
契約者ページに、五月の更新がありましたね。
内装も進んでいて順調のようです。
現地も見に行きましたが、少しづつ全体像が見えてきましたね。
今月で大分工事が進みそうな雰囲気です。
63: 契約済みさん 
[2015-05-10 22:55:40]
今月、来月以降とオプション説明会があるので、ついでに現場にも立ち寄りたいですね。

気付いたら、完成まで3ヶ月切ってますね。
64: 契約済みさん 
[2015-05-12 15:35:13]
オプション皆さんは何かされますか?
65: 匿名さん 
[2015-05-12 18:39:38]
>>64
来月のやつは行こうと思います!
66: 契約済みさん 
[2015-05-12 21:13:44]
今週末の会は参加します。
オプション相談会の、カタログがきてましたね。
カタログ見てみましたが、割引があるとはいえ、やはり全体的に高い印象です。
仮に物は安くても施工費が結構高いんですよね。
なんでもかんでもカタログから選べる人は少数でしょうね。
うちは最低限のオプションにして、あとは自分で取り寄せるなりする予定です。
67: 匿名 
[2015-05-12 23:41:20]
同感です。
68: 匿名さん 
[2015-05-13 21:43:11]
我が家も参加しますが、よっぽど魅力的な要素が無い限り契約するつもりはありません。

ただ、参加するだけでも気持ちがワクワクしてきます。

69: 契約済みさん 
[2015-05-15 23:43:42]
最低限のオプションとは?
70: 契約済みさん 
[2015-05-16 17:58:13]
今日のオプション会は、食器棚だけでしたね。
色々選べると思ってたから、ちょっと残念。
色々選べるのは、来月のようです。
食器棚は高いので自前で準備します。
71: 契約済みさん 
[2015-05-16 17:59:12]
最新の現地の状況です。
最新の現地の状況です。
72: 契約済みさん 
[2015-05-20 21:47:45]
6月14日は交流会ですね。
参加される方よろしくお願いします。
73: ビギナーさん 
[2015-05-20 22:31:35]
>>72
我が家も家族3人で参加します。
宜しくお願いします。
74: 契約済み 
[2015-05-26 23:52:10]
>>72
我が家、お知らせが来てないんですよ〜。
今日、営業担当の方に言われて知りました…。
郵便事故かしら?
75: 契約者 
[2015-05-27 14:11:40]
>>74
ちゃんと連絡するように伝えた方がいいですよ。
以前、ローン申込み会のお知らせが期日前日に届いたことがあったので。
76: 契約済者 
[2015-05-30 13:31:56]
みなさん住宅ローンはどこから借りるか決めましたか?

私は35年変動で住信SBIに本審査を依頼するつもりですが、合い見積もりを兼ねて他の銀行にも本審査を依頼するつもりです!
77: 契約済み 
[2015-05-30 21:21:04]
>>75さん

ありがとうございます!
週明けに連絡してみます。
78: 契約済みさん 
[2015-05-30 22:53:34]
入居者説明会などのお知らせが来ていましたね。
スケジュールがすべて決まったようです。
しかし説明会なぜ浦和なんだろう。。
遠いんですが。。
79: 契約済みさん 
[2015-05-30 22:56:02]
>>76
うちはSBIです。
金利の低さならSBIかイオン銀行だと思います。
80: 匿名 
[2015-05-31 00:15:02]
最近、SBIは引き締めているから、通らない方も多いようですね。
81: 契約済みさん 
[2015-05-31 00:26:51]
返信書類多すぎ笑
82: 契約済みさん 
[2015-05-31 15:59:09]
宅配代行は便利そう
83: 契約済みさん 
[2015-06-01 08:20:37]
現地見に行きましたが、足場がほぼとれて、全体像がわかるようになっていました。
84: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-06-03 15:55:20]
竣工8月ですよね?
引越大変ですね!

朝晩歩いているときに、スミフのシャトルバスに抜かれるとしゃくなので別ルート歩きます
85: 契約済みさん 
[2015-06-08 08:25:52]
オプション会行ってきました。
盛況のようでした。
しかしどれも高いね
うちは似たものをネットで調達します〜
86: ビギナーさん [男性 20代] 
[2015-06-08 17:02:57]
>>78
管理会社の考え方でしょうか?
戸田市で実施すれば良いのに!
まあ どんな方がお住まいになるのか確認の意味もあるので
引越早々、暑くなる
87: ママさん [女性 30代] 
[2015-06-08 17:07:31]
南向きのお部屋からは荒川河川敷は見えるのかしら?
花火もバルコニーもしくはエアコン効かせた部屋から見たいですもの
ここの最大のメリットですものね
2000万円後半で購入出来ますように!
88: 契約済みさん 
[2015-06-08 19:50:15]
オプション会高かったですね。

我が家は換気扇フィルターのみの購入になりそうです。

交流会参加するので宜しくお願いします。
89: 契約済みさん 
[2015-06-08 20:16:16]
換気扇の専用フィルターうちもすすめられましたが、あれちょっとコスト高くないですか?
1枚700円で、一回に3枚必要ってことは、一回の交換で2000円かかるんですよね?
もちろん、高いなら買わなければいいだけなんですが。。
うちは、ドラッグストアにある、汎用のフィルターになりそうです。。
90: 契約済みさん 
[2015-06-08 22:20:52]
エコカラをほとんどの部屋に施工する人とか居たけど凄いな^_^;
91: 契約済みさん 
[2015-06-08 22:35:03]
コーティングとかされる方います?どうなんですかね?
92: ママさん [女性 30代] 
[2015-06-09 14:23:34]
>>91
オプション高すぎます
家は床ワックスは自分でかけます
浴室の抗菌位かな
シャトルバス欲しいです!
今朝なんか 結構濡れたでしゅう!
93: 契約済みさん 
[2015-06-09 19:57:05]
パソコンあるなら、ネットでちゃんと調べたほうがいいですよ。
オプション会よりもすべて安いです。
オプションのメリットはめんどくさい手続きなしに、これとこれよろしく!で済むことです。
お金余ってるならいいと思いますよ。
でもほとんどの人はお金はないわけで、節約したほうがいいと思います。
94: 匿名さん 
[2015-06-10 00:37:49]
>>92
梅雨時期の徒歩はキツイですか?
95: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-06-10 12:45:40]
フローリングuvコーティングを考えています。オプションではなく、他社から見積りを頂きますが、水周りコーティングを含め23万です!
どなたかコーティングが決まった方、いらっしゃいますか?
この値段だと高いでしょうか?
96: 契約済みさん 
[2015-06-10 21:08:23]
フローリングコーティングは全部屋ですか?
何年持つコーティングかにもよりますよ。3年、5年、20年など。
97: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-06-11 11:08:31]
全部屋で、20年持ちですね!
98: 契約済みさん 
[2015-06-11 20:17:06]
20年保証、30平米で10万円台なので、水周りもついて70平米なら、価格としては、妥当だと思いますよ。
99: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-06-12 15:03:00]
>>98
ありがとうございます!
今日、業者を決めて申込みしました。

100: 契約者 
[2015-06-14 09:38:31]
今日は交流会ですね。私は行けませんが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる