三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-06 23:50:49
 

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/

[スレ作成日時]2014-10-28 11:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3

401: ご近所さん 
[2014-11-10 12:06:43]
ブルドッグのウスターで。
402: 匿名さん 
[2014-11-10 16:41:32]
>>398
やっぱり予想価格を上方修正。
そうなるんじゃないかと、書いてた人が多かったが。
403: 匿名さん 
[2014-11-10 17:26:20]
立地が言うほど良くないのは同意です。

長年新宿界隈に住んでいますが、西新宿、都庁前共に、あんまり使いたく駅ではありました。それよりも、中野坂上の方が近いかもしれませんね。

スーパーはラトゥール1階のマルエツプチと、フロントタワーの元町ユニオンと、もう一軒位近所にできてた気がしますが、飲食店とかも、新宿駅周辺ほどのにぎわいは当然ないですし。

ただ、新宿駅なんとか徒歩圏内のタワマンだと、やっぱりどうしてもこの辺になりますよね。
大久保にタワマン建てる余裕のある地域はなさそうですし。

神田川沿いは、ウォーキングやジョギングしやすくてお勧めですよ。


 
404: 匿名さん 
[2014-11-10 17:46:08]
タワーマンションは西のラトゥールに東の富久クロスが新宿の象徴です。
405: 匿名さん 
[2014-11-10 17:49:11]
>>403
大久保で、住友がタワマンを好評販売中ですが?
406: 匿名さん 
[2014-11-10 18:00:38]
西新宿はイメージが悪いです。

他に選択肢があるなら、あえてここを選ぶ理由が分かりません。

同じ値段出すなら、千代田区や港区を選ぶのが都民の普通の感覚ではないのですか?

ここならではの利点は何ですか?
新宿の近くに住みたい人ってそんなに多いんですか?
不思議でなりません。
407: 匿名さん 
[2014-11-10 18:09:58]
新宿区内勤務の人も多いと思う。
ここから都心3区に通勤する人は少数派だろう。
408: 匿名さん 
[2014-11-10 19:31:35]
>>406
同じ値段なら千代田港選ぶ方が多いだろうね。
でも、その一番肝心な、同じ値段で千代田港なんて今の市況では無理。

更に、立川坪370万円という事例もあるように、同じ値段だろうが選ばない人も一定数は居る。
予算が無制限で常に最高のモノを手に入れられる406とは、感覚が違う人向けなんだよ。

あと、西新宿のイメージが悪いのは、相当年上世代だから、メインターゲットじゃないというのもあるだろうね。
409: 匿名さん 
[2014-11-10 19:37:10]
>>406
同じ値段なの?
410: 匿名さん 
[2014-11-10 20:00:53]
占有面積がだいぶ違うと思う。
411: 匿名さん 
[2014-11-10 20:04:17]
>>406
なのにこのスレに書き込む理由がわかりません。
412: 匿名さん 
[2014-11-10 21:13:25]
立川坪370万円とは、プラウドタワー立川のことでしょうか?
その370万円は平均坪単価ではないですよね?
413: 匿名さん 
[2014-11-10 21:22:57]
立川断層の立川で高いマンションを買うのは理解に苦しみます。
414: 匿名さん 
[2014-11-10 21:51:08]
新宿も立川も完結型の街だからね!
415: 物件比較中さん 
[2014-11-10 23:50:56]
耐震、耐風等級が全て1。60階だけに心配なのだが、
問題はないだろうか?
後、再開発でマンション多数で
資産価値が下がるのではないか?
皆さんの考えを教えてください。
416: 匿名さん 
[2014-11-10 23:52:35]
>>415
再開発でマンション多数てあと2、3本で終わりじゃん。それに2本は確定だけど、あとはまだわからんし。
417: 匿名さん 
[2014-11-11 00:54:48]
待望のレジデンス街区だね。
418: 匿名さん 
[2014-11-11 01:04:37]
三菱地所、晴海のタワーにはレジデンスの名前を付けたけど
ここにはレジデンスを付けなかった。
正直な地所さん。
419: 匿名さん 
[2014-11-11 01:08:19]
>>412
プラウドタワー立川は一期の時に平均342万円とプレスリリースが出てたかな。
ここの平均より高い可能性あるね
420: 匿名さん 
[2014-11-11 01:13:26]
ここの59階と60階とをちゃんと含めて平均を出したら
ここの方が高いんじゃない?
421: 匿名さん 
[2014-11-11 01:18:38]
>>415
基本的に再開発マンション多数だと、後の物件が環境整ってる分高値で販売するので、先行物件の価格は維持されやすい。
豊洲とかあんなに大量供給したけど最初物件買った人は相当利益出てるんじゃない?
422: 匿名さん 
[2014-11-11 01:45:23]
ここらへんだとアトラス買った人が一番得してる。
出た当初は西新宿のくせに高すぎとか叩かれてたけどね
423: 匿名さん 
[2014-11-11 01:51:51]
5丁目のシティタワーも今思うと割安だったな
424: 匿名さん 
[2014-11-11 01:55:30]
そうだよね
再開発の最初はいいと思います
425: 匿名さん 
[2014-11-11 03:42:23]
>>415

現状このクラスの高さのタワマンはすべて制震なので妥当な選択と言える
もう少し低ければ免震という選択肢もあったのでしょうけど。
426: 匿名さん 
[2014-11-11 08:41:49]
北の住友が出来る頃にはここの価格は最低でも微増しているでしょうね。
427: 匿名さん 
[2014-11-11 09:14:53]
考えうる限りの多種多様かつ無数の制震装置で全身を重武装したあべのハルカスを見てしまうとなぁ
竹中工務店のハルカス解説動画やホームページを丹念に読むと
制震装置の要塞のようなハルカスでも最大級の地震想定では倒壊しなくても無傷ではないと断言してる
じゃあハルカスほどの制震装置を装備してないビルはどうなんだと


428: 匿名さん 
[2014-11-11 09:30:46]
>>427
ハルカスと比較するおまいがどうなんだと。
429: 湾岸 
[2014-11-11 10:37:07]
>>421
豊洲、
あそこはららぽーとの存在が大きいでしょう。上手く再開発した代表例です。
430: 匿名さん 
[2014-11-11 10:39:43]
>>427

ハルカスは活断層の真横に建てた。東側が隆起する危険な場所。比べる意味不明。
431: 匿名さん 
[2014-11-11 10:43:27]
>421>429
液状化してからは普通の神経の人は買わないから、もう伸びないでしょ。
築地の跡地に巨大なショッピングモールを作れば、わざわざ豊洲まで行く人もいなくなるし。
432: 湾岸 
[2014-11-11 10:55:54]
売れてますよ、湾岸のタワー。割高な物件を除いて。
433: 匿名さん 
[2014-11-11 11:02:32]
安くしないと売れないってことでしょ。
まあ、最低でも勝鬨橋の手前までかな。
それより海の方は、最果ての地。
434: 匿名さん 
[2014-11-11 11:04:28]
運河町の家は、大震災で橋が落ちたら何年も帰宅できなくなる
435: 匿名さん 
[2014-11-11 11:10:32]
湾岸は値崩れが凄そう。築10年で半額くらい?
436: 匿名さん 
[2014-11-11 11:14:43]
>>429
豊洲にかぎらず、湾岸再開発は最初の物件より後の方が高くない?
湾岸以外も中野なんかも丸井跡地はバカなんじゃないの?と言われてたけど今やあの価格を基準に値段決まってる。
他人の金で街を綺麗にしてもらえるんだから再開発がマイナスなことはそんなにないよ。
供給過剰って言う意見もあるけど、新築はかなり広い範囲から集客するから、ピンポイントのエリアの供給過剰なんてたいした影響ないし。
ただ、再開発後折り込み価格で売ってくる物件もあるから、再開発=買いとは言い切れないのは間違いない。
437: 匿名さん 
[2014-11-11 11:29:15]
>>436
豊洲や勝どきや品川などの湾岸再開発の最初の時期は
2003年から2005年にかけてのマンション安値時代ですから、
最初が安かったのは当然です。
438: 匿名さん 
[2014-11-11 12:00:06]
そもそも、
あと2つかそこらしか再開発タワーが建たない西新宿が、もう再開発の初期とは言えないでしょう
439: 匿名さん 
[2014-11-11 12:10:21]
>>438
西新宿が初期とかいってる人いなくない?
再開発が現存物件の資産価値にプラスかマイナスか、って話でしょ。マイナスよりプラスが多いのは当たり前じゃない?
一種低層とかは別だけど、都会のマンションなんてもともと閑静より、利便なんだから人が増えて店が増えた方がプラスだよね。
440: 湾岸 
[2014-11-11 12:14:37]
なら湾岸は内陸よりも再開発が多いから資産価値は上る一方。
441: 匿名さん 
[2014-11-11 13:06:06]
埋立地の寿命は、2020年夏までだよ。

待っているのは高齢化。
住民の出入りがなくなるからね。
中古で出しても、もう五輪という呼び水が無いんだから。
インフラ不足と店不足と乱開発と液状化と低地と暴風。

山の手は値段が高いけれど、志ざし高くいられるよ。
高額ローンを組んだって、いわば貯金だよ。
震災が来ても大暴落なんて無縁なんだから。
442: 匿名さん 
[2014-11-11 13:13:52]
>>436
>>他人の金で街を綺麗にしてもらえるんだから再開発がマイナスなことはそんなにないよ。

港湾局の二束三文の安い埋立地を何故デベは何十億で買うのか?
それは、埋立地でも大丈夫ですっていう購入者が高く買ってくれるから。
つまり、住民の持ちだしのほうが多いくらいなんだよ。

税金投入額は、内陸の方が圧倒的。
443: 匿名さん 
[2014-11-11 13:41:44]
なんで湾岸の話になってるんだろうね。
例が出てくるだけでも嫌なのかな?
他人の金で整備って、新住民の金でってことでしょ。再開発に投入される税金なんて、どのエリアだろうが解体費の一部、新設道路や公園整備くらいで大した金額じゃないよ。
444: 匿名さん 
[2014-11-11 13:58:55]
震災後、湾岸から逃げたくても売れないから、西新宿あたりの高台が売れないことを願って攻撃してくるんだと思う。
445: 匿名さん 
[2014-11-11 14:43:58]
>>444
きっとここが安く出過ぎて湾岸関係が焦ってるんだよ。いま湾岸で売りに出てる高値が正当化出来なくなるからね。そりゃ焦るよ。
446: 匿名さん 
[2014-11-11 18:54:17]
それにしても、容積率999%ってどうやるんだろう・・・
447: 検討中の奥さま 
[2014-11-11 19:39:50]
みんな買う気なの?
449: 匿名さん 
[2014-11-11 20:22:35]
マジで買う気マンマンなら、倍率下げ目的で
人気物件はネガ投稿が多くなるのが普通。ここはポジ投稿が多いね。
450: 検討中の奥さま 
[2014-11-11 20:23:18]
>>448
買うの?
453: 匿名さん 
[2014-11-11 20:36:33]
他のエリアを攻撃したり、他の投稿者を攻撃したり、
いったいこのスレはどうなっているの?
454: 匿名さん 
[2014-11-11 21:11:53]
毎日、耳抜きする生活は嫌だ。
455: 匿名さん 
[2014-11-11 21:25:14]
>>453
ほとんどが買えない人たちの妬みですよ。そういう所だと割りきって話し半分で聞いておけばいいんですよ。人気物件にはどこにも居ますから。
456: 検討中の奥さま 
[2014-11-11 21:30:30]
>>455
買うの?
457: 物件比較中さん 
[2014-11-11 21:34:49]
一生の問題なので、真面目にお願いします。
検討している人たちの考えを聞かせて下さい。
平均坪単価が、予想より高いと思いますが。
458: 匿名さん 
[2014-11-11 21:49:24]
>>457
予想より高いかな?
発表前は370万円辺りの予想も多かったと思う。
日経でここが話題になったときにその予想価格はあり得ないという書き込み一杯だったしなあ。
むしろ価格は安いけど物件が微妙という意見の方が多いような?
459: 匿名さん 
[2014-11-11 22:14:23]
>>457
それゃ、予想より高いよ。
だって、いまは都内のかなりのエリアで不動産価格が値上がりしてるもん。

日経平均株価は年内は伸ばして18000円近くにはなりそうだし、円安も進んでるから外国人の購買意欲も高い状況で、しばらくは坪単価も高いだろうね。

ただ、年が明けてオバマ政権が怪しくなったり、仮に安倍政権が何処かで解散総選挙となったり、政権続投でも円安で中小企業が潰れ出し、増税で消費も冷え込むと、景気の減退感から、株価はどう転ぶか。来年は今年と違い、厳しい局面が予想される。
そうなると、不動産価格も下げに転じる可能性も多いにある。

とにかく今は様子見が正解かもね。
個人的にはマンション買うなら、政治的な見通しがある程度たって、増税まで時間のある3月から6月くらいが良いと思います。
460: 匿名さん 
[2014-11-11 22:15:39]
相続対策で低層を3戸くらい申し込む予定。
営業に聞いたけど私みたいな人多いみたいです。
抽選外れたら諦めるけどね
461: 匿名さん 
[2014-11-11 22:17:09]
>>457
予想は予想だよ。

今日は予報より寒かったな。


462: 匿名さん 
[2014-11-11 22:19:54]
http://wangantower.com/?p=7927

マンションは建材費などの高騰で値上がり、低仕様になるとこの方は予測されてるけどどうなんでしょうね。
何事もなければ上昇続けるんでしょうけど景気は海外の動向次第で不透明な部分多いですからね。
463: 匿名さん 
[2014-11-11 22:57:10]
>>458
たしかに価格は安いが、どの向きも、間取りも微妙ですね。タワーとしてどうなのかなので迷ってます。資産としては落ちないかもしれませんが。目黒も仕様や建物は魅力的ですが高いんでしょうね。街としては新宿がいいんですが。
464: 物件比較中さん 
[2014-11-11 22:59:20]
真面目に答えていただき、ありがとうございます^^
迷っていますので、これからも真面目な意見をお願いします。
3年後はきついとは思いますが~~買いたい。
465: 匿名さん 
[2014-11-11 23:10:40]
>>460
相続対策で3戸買うだけの資金があるのなら
目黒駅前を買っておいた方が魅力的だと思うけど?
希少性は目黒。
466: 匿名さん 
[2014-11-11 23:54:06]
目黒と両方狙うのはタイミングがずれて難しい?
目黒の価格判明のころはここが全戸完売というタイミングになるでしょうか?
467: 匿名さん 
[2014-11-12 00:12:20]
>>460
相続税対策なら、高層を買うのが普通なんだけど・・・・。
468: 匿名さん 
[2014-11-12 00:17:28]
>>459
仮に10月に増税だったら、3月はともかく6月だと増税後だよ?
ここはたぶん1月末くらいに募集だと思われるので、そこまでは待てない可能性が高いかな。
まぁ、募集戸数見てから見送りというのはありだと思う(笑
469: 匿名さん 
[2014-11-12 00:17:30]
低層高層で評価は変わらないが、転売時に高層は高く売れるから、だったっけ。
470: 匿名さん 
[2014-11-12 00:20:04]
>>468
増税見送りかどうか、来月に分かるから。
471: 匿名さん 
[2014-11-12 00:22:01]
相続対策でもローンで買うかキャッシュで買うかで全然意味が違う
472: 匿名さん 
[2014-11-12 00:25:07]
>>470
それは知ってるんだけど、459の発言は増税前提なのに、なんで6月なんだろう、と。
473: 購入検討中さん 
[2014-11-12 04:41:43]
3戸も買えるなんて羨ましい。
私は、1戸買うのがやっとです。
抽選にならないよう祈ります。
474: 匿名さん 
[2014-11-12 15:34:11]
相続対策だったら広さの割に価格が高い部屋買っておけばいい
475: 匿名さん 
[2014-11-12 15:49:34]
>>474
中古でも、高く売れそうなのが条件ね。
分譲時は高かったのに、中古で売ろうとしたら買ってくれる客がいなくて…なんて場合もあるから。
476: 匿名さん 
[2014-11-12 15:49:48]
何だかんだで昔からある手だけど相続対策って不動産購入がやっぱり有益なんだよね
税理士が家に来るたびにタワマンいくつか買っとけって言われてる
477: 匿名さん 
[2014-11-12 15:59:15]
相続対策といっても高層であまりに価格が高いと資産としての流動性が落ちるからその辺のバランスは考えた方がいい
478: 匿名さん 
[2014-11-12 20:31:39]
財産が無い人の自演ほどつまらないものはない
479: 匿名さん 
[2014-11-12 21:02:26]
ここも資産運用での購入者多そうだよなぁ
480: 匿名さん 
[2014-11-12 21:14:24]
資産価値で考えるなら、駅に近い目黒駅前でしょ。
481: 匿名さん 
[2014-11-12 21:59:55]
目黒買うぐらいなら渋谷買うなぁ・・
482: 匿名さん 
[2014-11-12 22:16:40]
モデルルーム行きましたか?早くしないと、残席ないんじゃないかな。
483: 匿名さん 
[2014-11-12 22:24:41]
過去レスで、来年になれば予約無しでモデルルームはユックリ見られる
と書いてありましたが?
484: 匿名さん 
[2014-11-12 22:25:16]
>>481
渋谷に物件でるんですかね。目黒よりは魅力ありますよね。
485: 匿名さん 
[2014-11-12 22:27:18]
いまどき予約なしでモデルルームいったら断われますよ。
486: 匿名さん 
[2014-11-12 22:32:45]
>484
美竹公園の前の広い土地に看板立ってますよ。
487: 匿名さん 
[2014-11-12 22:36:53]
少し教えて頂きたいのですがフジタ技術力って業界内ではどんな評価なのでしょうか?
それなりにタワマンの施工実績はあるみたいですが、なにせ高層なもので・・ちょっと気になりました。
可もなく不可もなくくらいに思ってますがどうでしょう。
488: 匿名さん 
[2014-11-12 22:38:14]
最上階は心地よいですか?
489: 匿名さん 
[2014-11-12 22:43:28]
>>488
一般論で、タワマン最上階はセキュリティ問題があったりします。
高層マンション屋上に上がってロープで降りる空き巣なんてのも存在するので。
490: 匿名さん 
[2014-11-12 22:46:16]
面白いね
491: 匿名さん 
[2014-11-12 22:46:50]
ありがとうございます。50階が良いですか?
492: 匿名さん 
[2014-11-13 13:13:17]
>>483
門前払いされるんでは… 笑)週刊新潮にも出ていたが、超高層億ション満員御礼!とのことだから掲示板でチマチマ様子窺いをするしている私たち庶民は、行っても相手にされず、惨めな思いをするんでしょうね。
493: 購入検討中さん 
[2014-11-13 14:53:40]
モデルルーム予約がいっぱいで取れない。
494: 匿名さん 
[2014-11-13 21:15:31]
コンクリートマンションなのに免振でなくて制振。
理論上は最終的に建物全体が修復不能な細かいヒビだらけになる。
こうなると1度事故で衝撃を受けたオートバイのヘルメットと同じ状態であり
そのまま使い続け2度目の衝撃を受けた時もはやライダーの頭部を保護する能力は失われている。
1度事故で衝撃を受けたオートバイのヘルメットは修復できないので捨て買い替えるしかない。
1度地震で衝撃を受けた免振ではない制振マンションは修復できないので黙って中古として売り買い替えるしかない。
こういう意見に賛成ですか反対ですか。
495: 匿名さん 
[2014-11-13 21:44:48]
耐震、制震は小さな地震でもわずかづつでもダメージを蓄積していくみたいだけど
だからと言ってそれがすぐさま致命的なダメージになるわけでもない耐震性が損なわれるわけでもない。
普通に何十年たって住めるし、資産価値がなくなるわけでもない。

免震だって免震装置や日々躯体のコンクリートは劣化していくので結局メンテナンスは必要なわけで
維持費が読みやすく安上がりな耐震、制震という選択肢も十分ありかなと思う
496: 匿名さん 
[2014-11-13 22:11:00]
>>494
バイクのヘルメットと同じだなんて初めて聞きました。
勉強になります。
因みに一度衝撃を受けたドカヘルは再利用問題ないでしょうか?
497: 匿名さん 
[2014-11-14 00:37:26]
>>494
コンクリート以外だとやはり頑丈なのは金属とかになるのでしょうか?部分的には木造等を使った方が疲弊しなかったりするんでしょうかねえ。
498: 匿名さん 
[2014-11-14 05:11:03]
おから工事のコンクリには木片がわんさか入ってる
499: 匿名さん 
[2014-11-14 08:14:10]
耐震や制振は、ガッチリ硬いブロックと違って、柔構造の性質も持ち合わせているから、一度衝撃を受けたヘルメットに例えるような修復不可能な状態になんかならないよ。更に、アクティブ制振はヘルメットの概念とは全く違うし。

100年経てば、免震だって建て替えになる。
その100年の間に震度6を数回経験しても、耐震・制振に何ら問題なし。

地震が怖くて揺れたくないなら免震物件をチョイスすればいい。ただ、風には弱い。
それと、数年毎のメンテナンスと大規模修繕の時に金がかかりそうだけど。
500: 匿名さん 
[2014-11-14 08:53:35]
細いマンションは免震は向かないよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる