有楽土地株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフォート 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 駒岡
  7. 4丁目
  8. センターフォート 住民板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-23 18:52:48
 

ないようなので、作ってみました。

生活して、早いものでもう1カ月経とうとしています。
そろそろ、ここでの生活にも慣れてきて、気付いたことなどでてきたのでは?と思います。

情報交換、したいです。よろしくお願いします。


公式URL:http://www.toyoko497.com/

所在地:横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他
交通:東急東横線「綱島」駅よりバス10分「駒岡」バス停下車徒歩3分
    JR京浜東北線「鶴見」駅よりバス20分「駒岡」バス停下車徒歩4分

売主:
有楽土地株式会社
東京急行電鉄株式会社
三交不動産株式会社
セントラル総合開発株式会社
株式会社長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-10-26 18:27:34

現在の物件
センターフォート
センターフォート  [【先着順】]
センターフォート
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他(地番)神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目32-1(住居表示)
交通:東急東横線 「綱島」駅 バス10分 「駒岡」バス停から 徒歩3分
総戸数: 497戸

センターフォート 住民板

1: 契約済み 
[2009-10-27 12:46:45]
住人板作っていただいてありがとうございます。まだ入居していませんがよろしくお願いします。質問なんですが鍵の引き渡しの日に引っ越しした方いらっしゃいますか?鍵の引き渡しは午前中なのでしょうか?引っ越しの日にちを迷っています。
2: 契約済みさん 
[2009-10-27 18:03:25]
住人板できたのですね。ありがとうございます!

引渡しの時間は担当の方との調整になると思います。ちなみに現地でした。
ですが、鍵の説明や資料の提出、駐車場がある場合は駐車場の鍵の説明など
1時間~1時間半は見ておいた方がよろしいかと思います。
引越しは引渡し日ではなかったのですが、ご参考までに。

検討版の書き込みに辟易していました。
こちらではみなさんと有益な情報交換したいです!
これからどうぞよろしくお願いします!
3: 契約済み 
[2009-10-27 19:37:29]
2様
ありがとうございます。詳しく知る事が出来て助かりました。説明などに時間かかるんですね。その辺は想像出来なかったので。やはり次の日にしようかな…
これからの入居が楽しみで仕方ないです。既に住まわれている方の感想などで入居までいろいろ想像をして楽しみたいと思います!
4: 入居済みさん 
[2009-10-28 00:05:37]
はじめまして。

住人板、という存在を最近知って、、、入居から1カ月、いつかできるかなぁー、なんて、
思っていましたが、勇気を出して自ら作ってしまいました。

これからよろしくお願いします。

>No.1様
うちは引き渡しは、午前中でした。ですが、やはり2様がおっしゃっているように、説明に1時間くらいかかったようです。
(私は実際行っていないのですが)
やろうと思えば、当日中の引っ越しも不可能では、ないとは思いますが、新居の掃除などもあると思うので、
翌日にしたほうがいいのかもしれません。ちなみに、私は、引き渡し翌日に引っ越しでした!

意外と、確認会で見つからなかった、傷・汚れなど、掃除をしていて見つけたりもしたので、
少し余裕を持つことを、個人的にはお勧めしたいな、と思います。
(引っ越しのどさくさで、元々あったのか引っ越しでできたのか分からなくなってしまうかもしれないし)

ちなみに、引き渡し後、不具合を見つけたら、「修理依頼」の専用用紙があって、記入して管理人に提出です。

こちらこそ、これから、よろしくお願いします!
5: 入居済みさん 
[2009-10-28 13:00:35]
はじめまして、住民版作っていただきありがとうございます。

入居して1カ月近くたちますが、毎日がとても充実しています。
お買い物するお店トレッサ、ジャスコ、つるかめランド(お魚がおいしい)などがあり、満足しています。
あとまだ先のお話ですが、ヤマダ電機の前に大きなお店ができるみたいです。
そうなると、つるかめランドはお店を閉じるそうです。→ これ確実のお話です。

>No.1様
私は鍵引渡し日は午前中でした。うちの家は駐車場を使用しないので、だいたい30分位で終わりましたよ。
その鍵を持ってマンションへ向かい、掃除をして1週間後に引越しをしました。
中には、引き渡し日に引越しをされた方も多くいたみたいです!

みなさん、これからよろしくお願いします。
6: 入居前さん 
[2009-10-28 15:25:08]
わくわくしながら引越しの日を待っています♪

質問なのですが、アクティブスタジオ?は、いつから開放されるのでしょうか?
先日確認するのを忘れてしまいました。。年明けなのかな。
予約の無い時間帯はキッズルームとして使用できるとのことで、
早く子供が遊べる空間がほしいなーと思っています。
7: 契約済み 
[2009-10-28 20:28:20]
1で質問したものです。沢山 教えていただき皆様ありがとうございます!引っ越しは翌日になりそうです。
不具合があったらチェックを忘れないようにします
スーパーが沢山ありそうで楽しみです。ツルカメランドはお魚が美味しいのですか。今住んでいる所はお魚が美味しい所があまりないので楽しみです♪
フィットネス?みたいな所は確かにキッズルームとして使ってもいいらしいですね。我が家も子供いるので気になります、曖昧な記憶では業者さんが半年程不具合を治すために駐在する部屋があると聞きましたがもしやその部屋のことかな?
8: 入居済みさん 
[2009-10-29 23:06:08]
はじめまして。こんばんは。
ヤマダ電機の前というのはどういうお店が出るかご存知ですか?

我が家の最近のお気に入りはビックヨーサンです。
ここもなかなか魚類が新鮮だと思いました。
以前住んでいた港北ニュータウン近辺にはそういう店がなかったので助かってます。

ところで、外食関係はどうですか?
何かお勧めのお店があったら教えてください。
私も少しずつ開拓していきたいと思っています。

9: 入居前さん 
[2009-10-30 09:42:12]
はじめまして。もうすぐ入居予定の者です。
来年こどもが幼稚園に入る予定ですが、まだどの幼稚園にするのか決めかねています。
入園をすでに決められている方がいらっしゃいましたらどこの幼稚園にされたかお伺いできますでしょうか?
10: マンション住民さん 
[2009-10-30 12:45:25]
NO8さん

>ヤマダ電機の前というのはどういうお店が出るかご存知ですか?

スーパー:SANWA(トレッサにあるスーパー/ここは形態がちがうようですが)
ビデオレンタル:TSUTAYA
他:ドラッグストア/すき家

スーパーはこの前、パートのチラシが入ってました。

TSUTAYAは早くOPENして欲しいです。良いレンタル屋が無くて困っていたので。


11: 入居済みさん 
[2009-11-02 12:50:19]
>No.7様

つるかめランドは確かにお魚がおいしいですよ。昨日も行って来ましたが、どれにしようか迷いました。
それにタイムサービスもよくしてくれます。(ちなみに16時位)
個人的には、SANWAができてもお店を閉じないでほしい。。。

キッズルームは「アクティブスタジオ」で使うことになります。これは現在事務所として使用している場所です。
営業さんからは年内までと聞いていますよ。


それから、ヤマダ電機の前にできるドラッグストア(HAC)やすき家等は既にオープンしている感じでしたね。→多分
TSUTAYAはまだ先のようです。

12: 入居済みさん 
[2009-11-03 01:21:44]
アクティブスタジオは、やはり年内は事務所のようですね。
「素敵ネット」で、予約可能なのは、来年1/5 以降でした。ご参考までに!

だんだん入居される方も増えてきたようで、バスなども時間帯によっては混んできましたね?

共有施設の予約も、倍率がだんだん高くなってきたように感じます。
やはり入居直後で、友人を招待したり、そいう機会が多いからでしょうか?
この調子でずっと倍率は高いままなのか・・・?

先のことは読めませんが、なかなかキビシイですね!

よくよく考えると、オーナーズスイートにチェックイン時間と、
キッチンアトリエの使用可能時間の重複があるので、
予約した際、Wブッキングになったりしているので、

このあたりも、どうなっていくのか、、、不安な要素が多いです、共有施設。。。。

13: 入居済みさん 
[2009-11-03 21:16:16]
はじめまして。
入居ジャスト1ヶ月のものです。

引越しも落ち着いたので、そろそろ親戚などを呼んで
キッチンアトリエでお披露目会をしようかと考えています。
早速12月の予約申し込みをしましたが、すごい人気ですね。
抽選にもれても仕方ないかなぁ、なんて思っています。

そこで。
キッチンアトリエやオーナーズスイートですが、
使ってない時間に下見というか、見学は出来るのでしょうか?

まだ管理の方には伺っていませんが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
14: 入居済み 
[2009-11-03 23:19:43]
〉13:入居済みさん

見学させてもらった事、ありますよ!
タイミングもあるかもしれませんが、
相談してみるといいと思います♪(^O^)
15: 入居前さん 
[2009-11-04 00:15:47]
住人版、嬉しいです。ありがとうございます。
今月末頃入居予定です。
どうぞよろしくお願いします。

確かに検討版では、ちょっと悲しくなるような意見もありましたが、大きな買い物。
いろいろ悩んで購入したわけですから、よりよいマンションになるよう、みなさんで盛り上げていきましょう!!

みなさん、オプションはどうされましたか?
フロアコーティングは施工される方が多いと聞きましたが、目に見えるものではないので、いまいちピンと来ず・・・。
子供と犬がいるため、迷っています。
オプションで頼むと高いようなので、するなら外注にしようかと思っていますが・・・。
やはりされる方が多いのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
16: マンション住民さん 
[2009-11-04 01:41:34]
白いワニがいるよ~~~
17: 入居済みさん 
[2009-11-04 14:06:07]
>№14様

見学OKなんですね~!
教えて頂いて、ありがとうございます。

近いうちに相談してみようと思います。
18: 入居済み住民さん 
[2009-11-04 23:47:27]
15入居前さん
フロアコーティング、しましたよー。
オプションのナノマニキュアはちょっとお高くて耐久年数が少なかったので、
外注してシリコンコーティングにしました。
ナノは剥がせるのが魅力でしたが、子供がいるので耐久性を重視しました。
フロアコーティングはお手入れが楽になるのと水ぶきができるのもいいですよね!
コーティング会社に資料請求するとサンプルをもらえますよ♪
19: 入居前さん 
[2009-11-05 18:41:33]
18入居済み住民さん

早速のお返事、ありがとうございます!
私も外注シリコンコーティングを検討中で、数社に依頼した資料&見積もりを比較しているところです。
前向きに考えたいと思います!!
20: 入居済みさん 
[2009-11-10 11:41:12]
みなさん、固定電話は引いていますか?

購入検討板でも話題になっていましたが、
このたび、KDDIのメタルプラスに申し込んだら、
『NTT局とお客様宅内の区間においてNTTが保有する回線が、
本サービスを提供できない種類』と、
申し込み取消になってしまいました(ToT)

Gyaoの電話は絶対利用したくないので、
それ以外を引いている方、いらっしゃいましたら教えてください!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる