東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part41(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part41(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-02 06:36:28
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart41です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/526576/

[スレ作成日時]2014-10-19 11:15:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part41(23区限定)

714: 匿名さん 
[2015-01-13 18:00:27]
>>712
ジジイなんですね、わかります。
年をとると坂道は膝と腰に来ますからね~♪
715: 匿名さん 
[2015-01-13 18:40:51]
昨日、国領町に行ってきたんだが。

再開発入って便利になったね。

急行止まらないけど便利で、調布や府中じゃなくても静かでいいかなーと思った。

716: 匿名さん 
[2015-01-13 18:49:02]
>不便なのに、変に見えはって港区高台に住むのがばからしくなっただけだよ。
実家があるとか言いながら、なぜ見栄を張って住むとか書く?
おかしな人だ。言っていることが支離滅裂。
そもそも、見栄を張って住んでいる人なんて周りでは知らない。
この投稿者自身がそう思っているだけで、港区高台に相応しくない階層だということは明らか。

>じいやもばあやも居たからあまり分からなかったんだけどね。
うちにもいたが、「じいや、ばあや」とは決して呼ばないですがね。
嘘だとすぐ分かる投稿は止めたら?
717: 匿名さん 
[2015-01-13 21:18:40]
うちの実家も港区の戸建てなんだが
還暦過ぎて引っ越したいって言うようになったな
718: 匿名さん 
[2015-01-13 22:24:26]
うちの実家は大阪で1000坪の戸建て。
東京都心も住んだが、マンションだらけでゴミゴミとして日照も空気も悪いし、人間が住む所ではないと思った。
719: 匿名 
[2015-01-13 22:53:01]
確かに空気は悪い。
720: 匿名さん 
[2015-01-13 22:58:56]
いわゆる山の手だね
お上りさんの最終目的が港区とか渋谷の高級住宅地
お上りさんがいる限り投資評価は安定してるがゆえ
キャピタルゲイン的にはクソだけど

ただ住居としては元町の3ランク下だね
急坂の上だけど眺めは正にミナト横浜。東京の味気ない夜景とは雲泥
なにより異国情緒あふれてガチで雰囲気だけで暮らせる
坂下りていけば準銀座級に有名店揃う元町商店街に中華街
山下公園もホテルニューグランドなど一流の宝庫

実際モノホンの金持ちや893の親分が多くて物々しいし
急坂がネックだけど


721: 匿名さん 
[2015-01-13 23:15:19]
>>720
坂を下りたら、カジノの街、になりそうだね。あそこ。
722: 匿名さん 
[2015-01-13 23:22:28]
>>714
>>ジジイなんですね、わかります。
>>年をとると坂道は膝と腰に来ますからね~♪


714は何も考えていない人の発言(笑)
マンション買える人の年齢は35歳以上がほとんど。60歳なんてあっという間。

いまどき見栄や虚栄にかられてマンション買う馬鹿ほとんどいない。
>>720の言うとおり「キャピタルゲイン的にもクソ」だし。

723: 匿名さん 
[2015-01-13 23:28:29]
坂道だけじゃなくて地下鉄駅しかないエリアも避けたい
じいさん、ばあさんになって階段の上り下りはきつい

山手線や中央線沿線が良いだろうね
個人的には地下鉄駅しかない坂道エリアの茗荷谷が好きなんだが(汗)
724: 匿名さん 
[2015-01-13 23:42:58]
子供叱るな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
725: 匿名さん 
[2015-01-13 23:54:15]
>>712
>不便なのに、変に見えはって港区高台に住むのがばからしくなっただけだよ。
706です。既に他の方もコメントされていますが、港区高台に住む動機、理由が見栄を張るためとは呆れますね。
平日の朝10時に書き込んでおられますが無職ですか。そんなお暇な方にとっては、確かに見栄意外に港区高台に住む理由はないでしょう。自らの愚かさに気がつき郊外に居を移したのは正解でしたね。
726: 匿名さん 
[2015-01-13 23:55:22]
>キャピタルゲイン的にはクソだけど
このスレにも来てるのか無知な郊外民(笑)
首都である東京都、それも23区の中でも住宅地として価値のあるのは、
一部の都心エリアでしょう。歴史的なデータも前に出ていましたよね。

https://www.sumai-surfin.com/price/president/201003/best130.php
値上がり率も、都区部、都下、郊外で圧倒的な差がありますね。
データを良く見てからコメントして下さいね。
727: 匿名さん 
[2015-01-14 00:08:30]
>726のリンク先の

プロが選ぶ「お値打ちマンション」ベスト130www

笑っていまいました。投資用ならまだしも居住用には向かないでしょう。六本木みたいな不良外国人も多い街に誰が好んで住むんだろう?好き好んで住みたがる日本人は***やいつ貧乏に逆戻りするかもわからない「にわか成金」くらいのもんでしょう。
728: 匿名さん 
[2015-01-14 00:09:33]
ここって住んでみたい街を投稿するスレで
売れないマンション買い煽るすれではありません
729: 匿名さん 
[2015-01-14 00:20:52]
>727
あなた都心を全く分かっていない方ですね。
以下値上がり率のトップ3ですが、

1 パルシオ五番町 千代田区 四ツ谷 3 200311 11,035 70.7
2 プラウド南青山 港区 表参道 3 200603 17,769 64.6
3 ザハウス南麻布 港区 広尾 4 200407 14,719 63.7

五番町は都心随一の高級住宅地ですし、南青山も表参道の裏手エリアは
昔からの戸建ても残る住宅地ですが。南麻布はもちろん江戸時代から続く住宅地。
何を無知な発言しているのですか?
それに、いずれも値上がり率63%以上とキャピタルゲインも高いエリアです。
買ってから15年以上経って1.7倍近く値上がりなんて、普通の郊外エリアでは
全く不可能ですよ。それを、
>キャピタルゲイン的にはクソだけど
と書いた根拠は何ですか?
730: 匿名さん 
[2015-01-14 00:27:56]
727は東京でも都心が、歴史的にも一番古くて高級なエリアであることも知らんの?
下読んでしっかり勉強せい!

現在、都内の高級住宅地と言われるところは、

1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。

1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。




731: 匿名さん 
[2015-01-14 00:54:13]
多分、>720 >722 >727はキャピタルゲインという言葉の意味すら誤解しているのでしょう。
もう寝ると言っていましたので、今夜はレス無い思いますが、
>725さんも書き込んでおられますが、また明日の朝にでもレスがあるでしょう。
郊外住みのニートさんのようですから。
732: 匿名さん 
[2015-01-15 06:53:39]
>731
>キャピタルゲインという言葉の意味すら誤解しているのでしょう。

それはないですね。>727ですが、キャピタルゲインとは有価証券や土地などの資産の売買によって得られる差益のこと。

727で『投資用ならまだしも居住用には向かないでしょう。』とはっきり書いていますし、それを踏まえたうえで、

それを六本木みたいな不良外国人や、裏社会の人も多い街に誰が好んで住むんだろう?と書いています。実際にマンションを購入できる層である35歳以上から40代の子育て世代や静かに平穏に暮らせる場所を求める60代以上の方々は

>726のリンク先のような
『プロが選ぶ「お値打ちマンション」ベスト130』のようなインチキ臭さが漂うサイトを真に受けることはないでしょう。信頼できるコネや情報筋からの紹介でマンションを選びます。
733: 匿名さん 
[2015-01-15 12:07:36]
>インチキ臭さが漂うサイト
あまりいい加減なこと書くと、住まいサーフィン運営会社への名誉毀損になりますよ。

1 パルシオ五番町 千代田区 四ツ谷
2 プラウド南青山 港区 表参道
3 ザハウス南麻布 港区 広尾

上位3物件ですが、都内最高の立地であることも理解できませんか?
私は、非常に説得力のあるランキングであると感じます。
少し調べれば分かることで、インチキや嘘とは無縁であると感じます。
そう感じられないなら、あなたは余程都内マンションについて疎い方なのでしょう。
では、あなたが「正しい」と思うデータを幾つか列挙して下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる