東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56
 

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19

910: 匿名さん 
[2014-11-01 08:53:45]
>905
あの6枚の四角は個々のテナントの看板になるのでは?
911: 匿名さん 
[2014-11-01 08:55:26]
ららぽーと豊洲の「跳ね橋」越しのSKYZ。
開閉中は突っ切って飛び越えたくなります(笑)
ららぽーと豊洲の「跳ね橋」越しのSKYZ...
912: 匿名さん 
[2014-11-01 09:04:28]
アーバンランチのクルーザー越しのSKYZ。回数券もありますが、係員に定期券が欲しいと言っているお客さんもいました。
松本零士さんデザインの「ヒミコ」にもここから乗れます。豊洲から浅草は直行です。
アーバンランチのクルーザー越しのSKYZ...
913: 匿名さん 
[2014-11-01 09:06:29]
>>910
商業棟には店舗が6つ入るということですか?
914: 匿名さん 
[2014-11-01 09:10:54]
>>909さん
重説で鼻血を出している人がいたら、確実に909さんという訳ですね(笑)
楽しみです!
915: 匿名さん 
[2014-11-01 09:21:09]
今日からのクリスマスイルミネーション、レッツエンジョイ東京でも特集されています。
http://www.enjoytokyo.jp/shopping/event/708783/

湾岸の壮大な夜景を借景にしたイルミネーション…豊洲の立地ならではですね。
916: 匿名さん 
[2014-11-01 10:52:54]
滝のイルミネーションのあたりとか、
まるで小さな「舞浜テーマパーク」みたい!
917: 匿名さん 
[2014-11-01 12:17:31]
乗り遅れたけど、まだ間取り選べますかねぇ。
階は選べなくてもいいけど、間取りは選びたい。
918: 匿名さん 
[2014-11-01 12:21:18]
今日は映画の日だけどユナイテッドシネマ豊洲は会員毎週1000円だから金曜日の方が安い。映画の日に盛り上がりません。

今日は芝浦祭もありますね。
919: 周辺住民さん 
[2014-11-01 12:26:56]
>>905
2~3階は保育園ですからそのサイン計画ですかね?
920: 匿名さん 
[2014-11-01 14:14:50]
ほんと買えた人が羨ましい。

今なら東京の不動産は割安だし、今のうちかもしれませんね。
921: 匿名さん 
[2014-11-01 14:49:39]
>>919
小学館集英社

ビンゴですな
http://www.shopro.co.jp/has/osaki/policy/index.html
922: 匿名さん 
[2014-11-01 15:35:41]
>>920
ここに限った話じゃないけど、好きなだけ買えるんだから遠慮はいらない
923: 匿名さん 
[2014-11-01 17:22:27]
残念ながら好きなだけ買えない。
残りは5%以下です。
924: 匿名さん 
[2014-11-01 17:40:56]
今日の豊洲は初音ミク一色
925: 匿名さん 
[2014-11-01 18:35:55]
ららぽーとのクリスマスイルミネーション、始まりました。
926: 匿名さん 
[2014-11-01 19:09:11]
初音ミク帰りに豊洲のイルミネーション観て、写真アップしている人多いね。
927: 匿名さん 
[2014-11-01 20:29:46]
>>921
そんなわけないでしょう(笑)
なんで運営会社の社名を載せる必要があるの?しかも、その社名も不正確だし。

保育園の名称は「小学館アカデミーしんとよす保育園」らしいです。
そうすると6文字だと収まりませんね…。
928: 匿名さん 
[2014-11-01 20:35:27]
>>927
6店舗で看板6枚と言われているので、1店舗1枚ですよね。
理にかなっている話だと思います。
929: 契約済みさん 
[2014-11-01 20:54:16]
重説の時に、契約済みさんご家族なのかな?雑誌から抜け出したような
素敵なファミリーがキッズスペースにお子さんを預けにきてました。
つい、チラチラみちゃいました一次のの契約者さんかな
930: 匿名さん 
[2014-11-01 21:41:02]
今日重説行かれた皆さん、これから、よろしくお願いいたします。
ベイズの資産価値を向上させ、経年優化させていきましょう!

今日の雨の中、スカイズをみてきました。ダウンライトで歩道が照らされ、神秘的で、思わず涙ぐんでしまいました。私は男ですが。
また、豊洲インタから帰る時に、市場の工事の姿がみめましたが、大分、本格的に動き出している感じでしたね。市場が完成に向かうに連れ、市場までんp歩道も綺麗になち、将来的にはイルミネーションもされるかもしれませんね。

胸熱です。
931: 匿名さん 
[2014-11-01 22:29:55]
>>929
豊洲は雑誌から抜け出したような素敵なファミリーばかりですよ。可愛くてお洒落な子供ばかり
豊洲は雑誌から抜け出したような素敵なファ...
932: 匿名さん 
[2014-11-01 23:02:31]
>>930
千客万来の完成で、豊洲6丁目の風景は大きく変わりそうですね。
千客万来の完成で、豊洲6丁目の風景は大き...
933: 購入検討中さん 
[2014-11-01 23:04:35]
スーパーはどこが入るか決まったんですか?
934: 匿名さん 
[2014-11-01 23:05:11]
千客万来のイメージ画像
http://itot2.jp/shin-toyosu/223
935: 匿名さん 
[2014-11-01 23:05:39]
豊洲は良いと思うけど、
新豊洲は、これからだね。
未知数。今は不便で住めたものじゃない。
936: 匿名さん 
[2014-11-01 23:06:05]
アオキが交渉してるらしいよ。
937: 匿名さん 
[2014-11-01 23:16:20]
>>935
千客万来だけでも年間420万人の来場者数…ららぽーとにも近いベスト立地でしょ。
938: 匿名さん 
[2014-11-01 23:18:14]
>>936
あおき、クリーニング屋、パン屋、
「小学館アカデミーしんとよす保育園」。

あと2店舗は何が入るのでしょうね?

スタバのオープンカフェならいいな!
939: 匿名さん 
[2014-11-01 23:22:30]
小学館アカデミーしんとよす保育園は初年度173名、
将来的に最大定員243名のようですね。
940: 匿名さん 
[2014-11-01 23:24:28]
以前、LAWSONも入るような話がありましたよね。
ほっともっとも来てくれたら有り難いです。
941: 匿名さん 
[2014-11-01 23:25:24]
今日、入園説明会だったのか〜
いらした方はどうでした?
942: 匿名さん 
[2014-11-01 23:25:33]
>>936
どこ情報ですか?
943: 購入検討中さん 
[2014-11-01 23:25:33]
なるほど!あおきですか!
まいばすけっとかと考えていたんですが。
944: 匿名さん 
[2014-11-01 23:58:31]
>>940
TSUTAYAも欲しいです。
945: 匿名さん 
[2014-11-02 00:03:16]
>ららぽーとにも近いベスト立地でしょ。

ちょっと距離の感覚が違うみたい。
946: 匿名さん 
[2014-11-02 02:11:45]
>>945
同意。
BRTが豊洲は通らず新豊洲しか通らない且つその使い勝手がよければ少しは新豊洲も良いかもね。
でも、BRT、スカイズベイズ民のためだけに停留所を新豊洲だけにするかね。新豊洲だけに停留所となったら、豊洲六丁目住民以外使わないよね。
947: 匿名さん 
[2014-11-02 02:17:12]
BRTは新豊洲ではなくて、市場前じゃないの?
948: 匿名さん 
[2014-11-02 04:10:44]
>>947
正解です。
949: 匿名さん 
[2014-11-02 05:45:17]
BRTのルートはまだ決まってないんじゃなかったっけ?
個人的には豊洲ルートになると思います。
950: 契約済みさん 
[2014-11-02 06:01:50]
>941さん
小学館の保育園説明会いきましたが、激戦なのは間違いないでしょうね。
初回でもそれなりに人がいましたから。
ベイズ入居の方で保育園希望の方はどうされるのかな。
引渡が10月のため、年度途中での保育園入所は今の豊洲の現実を見るとかなり厳しそうな気がするのですが。
皆さん既に近場の保育園に行ってる方なのかな。
私達は遠方から転入するので保育園問題について悩んでいます。

ちなみに1Fの店舗はまだ未定らしいです。
951: 匿名さん 
[2014-11-02 06:45:05]
>>949
環2ルートになる可能性が高そう。
豊洲ルートなんかになったら、BRTの優先青信号で
BRTに乗らない豊洲民達は迷惑するでしょうね。交差方向は長い赤信号になるから。
952: 匿名さん 
[2014-11-02 07:31:56]
>>951
バスなんて豊洲には絶対に不要。
953: 匿名さん 
[2014-11-02 07:36:06]
>>950
どんなところが魅力の保育園でしたか?243名になりそうですか?
954: 匿名さん 
[2014-11-02 07:41:06]
>>940
あおき以外にLAWSONも?お弁当屋さんよりテラス席のあるカフェが欲しいな。全6店舗もあるなら。
955: 匿名さん 
[2014-11-02 08:53:14]
もうすぐ9時半から、テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」で、「ゲスの極み乙女。」が東京・豊洲PITで行なったフリーライヴの模様が放送されるそうです。

昨日の初音ミクも盛り上がっていましたが、ライヴで初めて豊洲に来た人たちは豊洲の夜景の綺麗さを語りますよね〜。アーティスト側までも。
956: 契約済みさん 
[2014-11-02 09:07:28]
今は住めるもんじゃない。今住むわけではないですから。
小学館のこども園の方もいってました。三井不動産と一緒に街を開発していく
初めての試みだと。三井が開発した街は必ずその後人気エリアになります。
三井に住んでいます。のCMが佃のように新豊洲になる日も近い。
957: 匿名さん 
[2014-11-02 09:53:53]
>>956
マジレスすると三井じゃなくてJV案件
スカイズの管理は三井だけどベイズの管理は東建
契約者を名乗りながら何で露骨にミスリードするの?
958: 匿名Sさん 
[2014-11-02 10:05:29]
>>957
でも賃貸棟も商業棟も三井だから完全に三井主導の考えでよいと思います。
住みたいと思う街にしないと賃貸棟が埋まらないし。
959: 匿名さん 
[2014-11-02 10:16:12]
今日みたいに晴れた日はSKYZが綺麗ですね。
960: 匿名さん 
[2014-11-02 10:18:16]
>>952

豊洲駅周辺は地下鉄だけで構わないかも知れませんが、新豊洲駅、市場前駅はバスがないと不便ですよ。豊洲駅周辺だとしても休日はバスすごく利用するし、便利ですよ。
961: 匿名さん 
[2014-11-02 10:32:14]
賃貸棟があると家賃相場が下がり、供給量が増えて入居者が決まりにくくなるので、分譲物件の投資家から見た資産価値も抑えられちゃうんだよね。街が発展してくれることは期待したいんですけどね。
962: 匿名さん 
[2014-11-02 10:38:32]
逆じゃないですか?家賃相場が上がり安定する効果の方が高いと思います。

安っぽい賃貸や木造アパートがあると家賃相場が下がるけど、そういう奴じゃないでしょ?
963: 契約済みさん 
[2014-11-02 10:43:28]
>888
↑この施設は1棟丸ごと幼保施設でしょ。
保安上も不特定多数が出入りする店舗を入れるとは考えづらい。
商業施設は賃貸棟と国道の間にできる建物に入る計画だと聞きましたが・・。
幼保施設が6文字かエンブレム+文字なのかな?
964: 匿名さん 
[2014-11-02 10:48:09]
>>960
豊洲バスなんて使いませんよ。
バスに乗る行為自体がダサい。
豊洲は地下鉄、ゆりかもめ、船だけで充分。
965: 匿名さん 
[2014-11-02 10:48:54]
>>963
なぜ嘘をつく?
966: 周辺住民さん 
[2014-11-02 11:00:15]
>>957
豊洲全体のタウンマネジメント三井が主導でやってるからじゃないかな。豊洲は三井とIHI、東電、東ガスの街なんだから。
967: 匿名Sさん 
[2014-11-02 11:02:55]
>>963
国道なんて周辺にないでしょう。
湾岸道路のことですか?
保育園が商業ビルに入るケースは沢山ありますよ。
968: 周辺住民さん 
[2014-11-02 11:03:32]
>>963
めちゃくちゃ言うなー(笑)
969: 匿名さん 
[2014-11-02 11:13:00]
妬みなんじゃないですか?
970: 契約済みさん 
[2014-11-02 12:00:04]
957さん
ミスリードではないですよ。
実際説明会で小学館の方は三井不動産と一緒に。と明言しましたし、
ここは東建ですが、豊洲、新豊洲の開発には三井不動産の大きな力が
働いていますよね。そればベイズ契約者にとっていいことだと思いますよ。
ミスリードなんて、失礼ですよ
971: 匿名さん 
[2014-11-02 12:34:43]
なるほど。
いい計画だと思います。資産価値上がりそう。
972: 匿名さん 
[2014-11-02 13:23:09]
>>970
保育園自体の特長は、どんな説明でしたか?
973: 契約済みさん 
[2014-11-02 14:53:34]
>963です。
間違えました。
SKYZとBAYZの間にできる建物の写真かと思いました。
螺旋の非常階段が似ていたもので・・。
ドラムとキューブの位置からすると、これが商業施設棟ですね。
あと、国道ではなく都道484号(豊洲有明線)でした。 スマソ。
商業棟、こんなにできたんだ!!??
974: 匿名Sさん 
[2014-11-02 15:44:44]
>>973
なるほど、勘違いされたのですね。
商業棟は12月に竣工するそうですよ。
それから各店舗の内装に入るそうです。
975: 匿名さん 
[2014-11-02 17:54:41]
じゃ、3月にはオープン可能ですかね。
SKYZの方達には朗報ですね。
976: 匿名さん 
[2014-11-02 18:07:18]
>>962
>>逆じゃないですか?家賃相場が上がり安定する効果の方が高いと思います。
>>安っぽい賃貸や木造アパートがあると家賃相場が下がるけど、そういう奴じゃないでしょ?

賃貸棟の方がベイズよりも豪華で高コストなものを作ると思いますか?

同じ平米数で賃貸棟の方がお金がかかっていれば高い賃料になり、家賃相場は上がります。しかし現実は賃貸棟の方が低コストになるので、家賃も低めになります。また賃貸棟に空室があると、家賃が高めの分譲の賃貸は入居者を探すのに苦労します。
977: 匿名さん 
[2014-11-02 18:59:24]
木造アパートでも作ると思ってるの?(笑)

人が集まれば資産価値も上がる。それだけなんだよ。
978: 匿名さん 
[2014-11-02 19:56:23]
>>932
part20からは写真投稿はご遠慮いただきたいです。何の情報交換にも議論にも発展しないので大多数の方は正直不要だと思ってます。
完全な自己満足だと気づいてください。
受かれる気持ちはわかりますが、2年後に完成する姿を楽しみにしてましょうよ。
979: 匿名さん 
[2014-11-02 19:59:16]
いやいや、写真は大事です。
楽しみにしてます。
980: 匿名さん 
[2014-11-02 20:39:02]
>>979
あの写真は要らなくないですか?なんだかコメントも含めて薄気味悪くて。もっというと、投稿者が撮影しているところを先月目撃してからさらにその気持ちに。
981: 匿名さん 
[2014-11-02 20:46:51]
何で投稿者だとわかったのですか?
982: 匿名さん 
[2014-11-02 20:54:27]
ここ結局スーパーは近くにできるの?
983: 匿名さん 
[2014-11-02 21:12:42]
写真は参考になりますよー。ぜひ投稿して欲しいです。
984: 匿名さん 
[2014-11-02 21:29:12]
>>978
目新しい写真は是非見たいです。
985: 匿名さん 
[2014-11-02 21:31:28]
発展する様子が判るような目新しい写真は是非見たいでしょう。
986: 匿名さん 
[2014-11-02 21:36:40]
あおき、クリーニング屋、パン屋、は決定ですか?

あと2店舗とありますが、できればクリニック(特に小児科)は欲しいですねえ。

987: 匿名さん 
[2014-11-02 21:40:54]
貴重な記録にもなるので、毎週の写真は欲しいです。
988: 匿名さん 
[2014-11-02 21:45:47]
>>986
アオキは噂話しレベルですよね。
誰か情報を聞いた方がいますか?
私も是非とも入居していただきたいのですが。
989: 匿名さん 
[2014-11-02 21:48:19]
私も関係者からアオキと交渉してると聞きました。
990: 周辺住民さん 
[2014-11-02 22:02:54]
>>989
既出でマンション内のコンビニとは別に商業棟に関係者からローソンが入るとか書いてる方もいませんでした?
関係者情報大杉!
991: 匿名 
[2014-11-02 22:10:50]
>978
写真は参考になるというコメントが連なってるにも関わらず
大多数は不要だと思っていますなんて勝手な集団意識を
呼びかけるのは辞めてもらえませんか。
同じやり取りを過去何度か見ています
992: 匿名さん 
[2014-11-02 22:41:10]
>>991
写真を投稿するなというネガは、BAYZの魅力を知られたくない立場なのでしょう。

私も写真投稿大歓迎です。
993: 匿名さん 
[2014-11-02 22:53:37]
私も写真は不要だと思います。住民版を作って、そちらで投稿してください。目新しさがなく、同じリンクをコピペされるのは検討者には迷惑です。
994: 匿名さん 
[2014-11-02 22:57:14]
アオキは難航しているようです。噂ですが。
995: 契約済みさん 
[2014-11-02 23:48:29]
972さん
来週は豊洲のホールで確か説明会ですから行かれて見ては?
あなたがお伺いになりたいのか、私が本当に説明会に言ったか確かめたいのか、真意がみえません。
預かる父兄をお客様と言いきり、サービスとおっしゃるスタンスには好感がもてましたが、
事業者担当の女性は網タイツにフルメイクにネイルもばっちり。
ザ出版社って感じでした。
996: 匿名さん 
[2014-11-02 23:54:00]
みなさん、成りすましネガはスルーで、どしどし写真投稿お願いします!
997: 匿名さん 
[2014-11-02 23:55:15]
噂ってどこの噂ですか?(笑)
998: 匿名さん 
[2014-11-03 00:26:22]
写真投稿は住民スレでどうぞ。
角度ちょっと変えたり時間がちょっと違ったりしても、検討には何の付加価値もないです。

過去と同じ構図の写真とか、過去の写真の使いまわしとかは尚更要らない。
999: 匿名さん 
[2014-11-03 00:26:41]
スーパーはオリンピックまで何もできないから期待しない方がいいよ。ららぽーとまで毎日健康のために歩いたらいいじゃない。
1000: 匿名さん 
[2014-11-03 00:30:05]
写真投稿の前に、契約者の投稿を止めて欲しいですね。どんなデメリットでも資産価値を良くみせるための防衛投稿でしかないからね。まったく参考にならん。
1001: 匿名さん 
[2014-11-03 00:33:27]
>>998
たった一人で執拗な張り付き方(笑)。
よほど東京ワンダフルプロジェクトの魅力が知られると困るらしい(笑)
1002: 匿名さん 
[2014-11-03 00:38:00]
1003: 匿名さん 
[2014-11-03 07:42:40]
>>997
第2期2次が近づき、ネガが増えてきましたね。
1004: 匿名さん 
[2014-11-03 08:32:52]
>>979
私も写真は大事だと思います。CGではイメージが掴みにくいので、SKYZ内部の写真もぜひ公開して欲しいです。
1005: 匿名さん 
[2014-11-03 16:56:10]
私は写真そのものは否定しないけど、現状の契約者の自画自賛の写真投稿は目新しさもなく、検討者版には相応しくないかとおもいます。
1006: 匿名さん 
[2014-11-03 17:06:29]
逆に検討板にこそ写真が必要だと思うな。
楽しみにしてますね。
1007: 匿名さん 
[2014-11-03 20:37:20]
住民板でやってくれ! 住民板があるのを知らんのかな?
1008: 匿名さん 
[2014-11-03 21:57:15]
>>962
家賃てそんなに高騰しないイメージ
分譲と比べたら流動性高いから経年劣化した分が相場に反映されやすいだろうし
あとは出入りが多いのを購買層が嫌うこともあるかもしれない

最後のはわからないけど分譲のみより賃貸有の方が下がりやすいっていう>>961の意見は間違っていないと思うよ
1009: 匿名さん 
[2014-11-03 22:12:56]
TTTやシエルをみる限り賃貸有で資産価値が下がるとは思えないな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる