東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56
 

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19

869: 匿名さん 
[2014-10-30 10:34:14]
晴海地区は時限爆弾を抱えたかもね。よく調査しないとね中央区がブランドとは一概に言えないね。今はそんなことにこだわる時代じゃないよね。
なぜユニクロが売れるのかな。
870: 契約済みさん 
[2014-10-30 12:15:57]
ブランドなんか気にしない人が新豊洲を選んでいるので、ブランドを重視する人は中央区へどうぞ。

でも晴海だけが衰退・没落して、橋を渡った新豊洲だけが栄えるっていうこと実際あるんでしょうか?
871: 匿名さん 
[2014-10-30 12:23:35]
新豊洲は豊洲だよ。
わざわざ分ける必要ないと思うけど。
872: 匿名さん 
[2014-10-30 12:26:21]
土地の高さは晴海よりも新豊洲の方が高いのです。
値段ではなく、海抜ね。
873: 匿名さん 
[2014-10-30 12:26:34]
>>848
高値誘導は既得権益者と相場が決まってるけど、一応マジレス・・・

晴海選手村については二転三転しててどう転ぶか分からないのが現状
高級路線&タワーをぶち上げるも中央区から待ったが掛かって中低層へ路線変更、
デベ関係者の話として「あんな立地でしかも高級路線で5000戸も捌ける訳ないじゃん(笑)分譲ならそれなりの値段に落ち着くんじゃない?」的なニュースソースもあって、全くその通りな気がしないでもない
さらに採算の問題もあってやっぱりタワー群へ・・・ってニュースも最近あったはず

個人的には定借で価格を抑えてくる可能性はあるかな?ってぐらいだけど、
辰巳や豊洲の都営建替は確定的だし、その受け皿になる可能性もゼロではないかも・・・
湾岸全体の利益にもなるし是非良いモノを造って欲しいけどね・・・
874: 契約済みさん 
[2014-10-30 12:32:24]
晴海が低層団地仕様で、坪単価が250万程度ならば、相当売れそうな気がするが。町全体が公園だし、景色はいいし。400メートルトラック付きのマンションってそうそうないぞ。
875: 匿名さん 
[2014-10-30 12:43:17]
>>869
いまや豊洲の方が人気ブランドだと私は思います。

2013年中古人気ランキング
広尾、品川、恵比寿に次いで
豊洲4位
http://www.nomu.com/mansion/ranking/
876: 匿名さん 
[2014-10-30 12:49:53]
>>874
現状の相場観でいくと、デベや周辺住民からすれば坪320とか350で売って欲しいだろうね
三井の勝どき東再開発とも被るしさ、そうなればみんなハッピーなんだけどね
仮に仕様を落としたとしても坪250で投げられたらデベも周辺住民もタマランでしょ(笑)
官が民を圧迫することにもなるし、周辺相場への影響が大き過ぎる

他方、坪300とか坪350で5000戸も捌けるか?って言われると答えはノーだよね
どうせJVだろうけどデベだって儲からない仕事はやらないし在庫は論外だしさ
もちろん個人向けと確定した訳じゃないしどの辺りに落としどころをもってくるか興味は尽きない
877: 契約済みさん 
[2014-10-30 13:17:01]
晴海と比較されるだけでなんか嬉しい。ウチは東雲との比較だったので。
878: 匿名さん 
[2014-10-30 13:24:08]
超高層にして、空いた土地に超有名ボーディングスクールを誘致しよう!

日本は治安良いし、アジアの親子留学の受け皿とかもきたいできるのでは?

IOCの規約で選手村は14階以下で無いとダメらしいけど、根拠不明な制限は撤廃してもらえば良い。

地上60階とかの選手村、素敵じゃない?
879: 匿名さん 
[2014-10-30 13:32:16]
>>878
それについては高層建てた上で14階までしか使用しないって抜け道もあるらしく、問題ないみたい
もちろんスクラップ&ビルドの可能性もある
有明の特区がそういう方向性って話もあるから晴海はどうだろう?

ちなみにタワー化で人口急増に対応できないと意見してるのは中央区議会
同時に交通網や公共施設の整備も頼む(都で金出せ)ってことなんだろうけど、
人口減少が叫ばれる中、贅沢な話だね・・・
880: 契約済みさん 
[2014-10-30 14:03:11]
中央区は人口が少なく(支出が少ない)、リッチな住民と法人が多かったから(収入が多い)これまで23区随一の潤沢な財政を誇っていた。だから庶民の人口が多くなることに危機感を持っているようだね。
881: 契約済みさん 
[2014-10-30 14:34:06]
晴海に高いビル建つと、都心方向が見えなくなるよ。
882: 匿名さん 
[2014-10-30 16:46:55]
ベイズはいいマンションだと思います。
検討の結果、晴海にいきますが、この辺りはこれから大きく発展するから、どこも期待が高まりますね!
区は違うけど、エリアでみたら同じエリア。双方に良い点悪い点ありますが、生活環境としてどちらが自分に適するか?での選択になるのでしょうか!
しかし、こちらのスレにも粘着質なネガが多いですが、結局張り付いて買えない憂さ晴らししてるだけなんでしょうね(苦笑)ある意味執着心の強さに感心します。
883: 匿名さん 
[2014-10-30 18:02:18]
>>881
豊洲側からの風景はまったく大丈夫ですよ
豊洲側からの風景はまったく大丈夫ですよ
884: 匿名さん 
[2014-10-30 18:06:40]
むしろもっと建てて欲しいくらいです。
むしろもっと建てて欲しいくらいです。
885: 匿名さん 
[2014-10-30 18:10:01]
「観る側」を選ぶか
「観られる側」を選ぶかですね。
886: 匿名さん 
[2014-10-30 18:23:56]
>>822
>ベイズは、一目惚れでした。他のマンションとは、衝撃が違ったんですよね。今も毎日パンフレットみて、楽しんでます。恋人を思うような感じですね。白い外観や、立地、部屋の作りもいいんですよね。

ラブレターを出したくなるようなマンションだってことですね。あと2年は会うことのできない遠距離恋愛といったところでしょうか。

887: 匿名さん 
[2014-10-30 18:27:24]
商業ビルも名前が付いたようで、まだ四角部分の名前が不明
商業ビルも名前が付いたようで、まだ四角部...
888: 匿名さん 
[2014-10-30 18:27:30]
商業ビルも名前が付いたようで、まだ四角部分の名前が不明
商業ビルも名前が付いたようで、まだ四角部...
889: 匿名さん 
[2014-10-30 18:33:55]
参考になる写真の投稿ありがとうございます。
890: That perfect girl is gone 
[2014-10-30 23:00:41]
大きくて広い豊洲公園からのサンセットも素晴らしいと思います。
大きくて広い豊洲公園からのサンセットも素...
892: 匿名さん 
[2014-10-31 12:55:01]
「豊洲にすれば良かった」とだけのコメントが削除されたのは不思議です。
893: 匿名さん 
[2014-10-31 18:02:55]
今日の豊洲はハロウィン一色ですね。
来週から、クリスマスのデコレーションが始まるのかな。
894: 匿名さん 
[2014-10-31 18:14:21]
さいこうですねー。
895: 匿名さん 
[2014-10-31 22:10:44]
契約者専用サイトってSKYSのみですかね?BAYZ見つけれないんですが
契約者専用サイトってSKYSのみですかね...
896: 匿名さん 
[2014-10-31 22:42:54]
ベイズも作りましょうかー。
897: 匿名さん 
[2014-10-31 23:06:57]
>>895
どっから撮影したんですか?屋形船?
898: 匿名さん 
[2014-10-31 23:42:26]
皆さん。
異次元の追加緩和が始まりましたが、今こそ変動金利を選択しますか?
ここでどうローンを選ぶかが非常に大事な局面らしいですよ。
899: 匿名さん 
[2014-11-01 01:58:01]
>>896
契約者版で既に作成した方がいましたよ。

90:東の低層 [2014-08-14 02:23:59]

契約者に制限した掲示板は、デベやミクルさんに任せても作られはしないですので、
契約者自らで作るのが手っ取り早いですよ。
無料BBSを使って、てっとり早く作っておきましたので、ご活用ください。
真の契約者さんのお越しをお待ちしています。

http://9325.teacup.com/bayz/bbs

(前の物件でも作ったなぁ。。。非契約者に、たたかれるんだよなぁ。)
900: 匿名さん 
[2014-11-01 07:42:59]
>>897
BAYZが出してるクルージングで撮影したものです。
901: 匿名さん 
[2014-11-01 07:52:29]
>>900
船で無ければ旧防波堤からの撮影になりますから、かなりの冒険家ですよね。

クルージングで現地見学なんて、三方水辺のBAYZならでは。
902: 匿名さん 
[2014-11-01 07:58:31]
>>899
SKYZの場合、契約者はほとんどパスワード掲示板に移ったようだし、しつこい成りすましネガは「本当に契約者なら、パスワード掲示板にコメントを」と言われてバレてしまう状況のようですね。
903: 匿名さん 
[2014-11-01 08:12:14]
ボートでのクルージングもいいですが、
カヌーやゴンドラ、ジェットスキーも楽しそう。
ボートでのクルージングもいいですが、カヌ...
904: 匿名さん 
[2014-11-01 08:19:19]
>>888
BAYZに隣接する商業棟の名前は「CANAL PLACE TOYOSU」ではないのですか?四角部分って?
905: 匿名さん 
[2014-11-01 08:27:58]
その右側に四角のボックスが並んでるので名前がなにかはいるのかなーと
906: 匿名さん 
[2014-11-01 08:32:31]
今日の豊洲PITでの初音ミクのライヴ、
ウェブで生配信されるようです。

初NY単独公演のダイジェストは既に公開されています。凄い盛り上がり。ニューヨーク公演も豊洲公演も後日、テレビでも放送される模様。
907: 匿名さん 
[2014-11-01 08:39:50]
>>905
「CANAL PLACE TOYOSU」の後にさらに6文字ですか?四角の連続はデザインではないのでしょうか。ららぽーとのロゴも記号的な模様がくっついてきますよね...。
908: 匿名さん 
[2014-11-01 08:42:49]
今日のららぽーと豊洲は
『TOYOSU Seaside Christmas』
イルミネーション点灯式。

カウントダウンイベントがあるようです。
909: 匿名さん 
[2014-11-01 08:48:49]
今日、重要事項説明会ですね。
訪問するのが楽しみすぎて鼻チが出そうです。
ベイズが夢に出てきます
910: 匿名さん 
[2014-11-01 08:53:45]
>905
あの6枚の四角は個々のテナントの看板になるのでは?
911: 匿名さん 
[2014-11-01 08:55:26]
ららぽーと豊洲の「跳ね橋」越しのSKYZ。
開閉中は突っ切って飛び越えたくなります(笑)
ららぽーと豊洲の「跳ね橋」越しのSKYZ...
912: 匿名さん 
[2014-11-01 09:04:28]
アーバンランチのクルーザー越しのSKYZ。回数券もありますが、係員に定期券が欲しいと言っているお客さんもいました。
松本零士さんデザインの「ヒミコ」にもここから乗れます。豊洲から浅草は直行です。
アーバンランチのクルーザー越しのSKYZ...
913: 匿名さん 
[2014-11-01 09:06:29]
>>910
商業棟には店舗が6つ入るということですか?
914: 匿名さん 
[2014-11-01 09:10:54]
>>909さん
重説で鼻血を出している人がいたら、確実に909さんという訳ですね(笑)
楽しみです!
915: 匿名さん 
[2014-11-01 09:21:09]
今日からのクリスマスイルミネーション、レッツエンジョイ東京でも特集されています。
http://www.enjoytokyo.jp/shopping/event/708783/

湾岸の壮大な夜景を借景にしたイルミネーション…豊洲の立地ならではですね。
916: 匿名さん 
[2014-11-01 10:52:54]
滝のイルミネーションのあたりとか、
まるで小さな「舞浜テーマパーク」みたい!
917: 匿名さん 
[2014-11-01 12:17:31]
乗り遅れたけど、まだ間取り選べますかねぇ。
階は選べなくてもいいけど、間取りは選びたい。
918: 匿名さん 
[2014-11-01 12:21:18]
今日は映画の日だけどユナイテッドシネマ豊洲は会員毎週1000円だから金曜日の方が安い。映画の日に盛り上がりません。

今日は芝浦祭もありますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる