三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横濱中川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. あゆみが丘
  7. パークホームズ横濱中川ってどうですか?
 

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2016-09-15 10:18:07
 削除依頼 投稿する

パークホームズ横濱中川についての情報を希望しています。

駅からは徒歩ではちょっと遠いかな?
でも、占有面積は広めかなと。
詳しい間取り公開みてみないとわからないですが。

情報少ないですが、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区あゆみが丘2番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「中川」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩16分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 バス3分 バス停から 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:71.41平米~87.03平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1306/
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-14 15:06:04

現在の物件
パークホームズ横濱中川
パークホームズ横濱中川
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区あゆみが丘2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「中川」駅 徒歩10分
総戸数: 61戸

パークホームズ横濱中川ってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2015-01-28 23:06:51
ALC、二重壁に直床だと完全に長谷工仕様。
No.102  
by 匿名さん 2015-01-28 23:22:35
じゃあどこの建設会社がいいんですか?
No.103  
by 匿名さん 2015-01-28 23:34:09
そもそもコストダウン仕様にするかどうかは事業主であるデベロッパーの方針次第なので、施工会社だけ見ても意味がない。
仕様や間取りを見て判断するしかないよ。
長谷工が悪く言われがちなのは、コストダウンマンションの施工会社に採用されることが多いから。長谷工施工でもまともな仕様のマンションはある。
No.104  
by 匿名さん 2015-01-28 23:38:24
長谷工がコストダウンなのは設計だけでなく、作業員も。なので仕事が雑でトラブルが多い。しかも、不具合指摘しても、のらりくらりとかわして対応しない。
No.105  
by 匿名さん 2015-01-28 23:41:21
>103

長谷工施工物件は例外。長谷工は土地を仕入れて、プランニングしてデベに提案して、施工の仕事を受けるってのがビジネスモデル。なので実質的なデベは長谷工だったりするので、デベがどこであっても長谷工仕様といわれるレベルのものが出来上がる。
No.106  
by 匿名さん 2015-01-28 23:42:37
その長谷工とドングリの背比べをしてるのがパークホームズ。
No.107  
by 匿名さん 2015-01-29 00:38:34
>>100
ALCで3・11で壊れたと言うのは、築浅だったのですか?
昔はそういったつくりの物件はなかったんですか?
No.108  
by 匿名さん 2015-01-29 00:46:24
ALCが壊れた相模大野のマンションは新築。
No.109  
by 匿名さん 2015-01-29 01:18:06
そこは倒壊したんですか?

No.110  
by 匿名さん 2015-01-29 07:01:14
震度5強で倒壊したら欠陥。大ニュースでしょ。
No.111  
by 匿名さん 2015-01-29 07:20:47
RC(一部ALC)となっているものも沢山あって、ALCは然るべきところに使えば問題はないのではというのを読んだことがあります。
長谷工物件がこれだけある中、どんぐりの背比べと言われつつも三井住友建設のほうが安心かなと思いました。
No.112  
by 匿名さん 2015-01-29 08:45:44
>>108
どのような壊れ方だったんですか?
ニュースを知らなかったので。
ALCも使う場所によっては、適切で大丈夫と読んだんですが。
No.113  
by 匿名さん 2015-01-29 14:47:19
ここ、立地は△だけど、間取りや設備は◎だと思うんです。
これでつくりがしょぼいと言われたら、どこも買えない気がする。
No.114  
by 匿名さん 2015-01-29 15:18:17
素人にはどこをどう見れば構造までわかるのか不明です。
No.115  
by 匿名さん 2015-01-29 16:20:17
>114

本当にその通りです。
No.116  
by 匿名さん 2015-01-29 16:27:03
>>114
Casbeeの評価が横浜市のHPで公開されているはずですから、ある程度は推測出来ると思います。
No.117  
by 匿名さん 2015-01-29 17:50:23
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/shidou/kankyo/casbee/todokede/...

Casbeeで他の物件と比較してみると面白いですね。
No.118  
by 匿名さん 2015-01-29 23:13:01
>114

後で後悔しないようちゃんと勉強しないと。
No.119  
by 匿名さん 2015-01-29 23:15:31
>113

モデルルームでそれとわかる内装や設備はしっかりつくる。一方で、建物本体でしっかりコストダウン。
No.120  
by 匿名さん 2015-01-29 23:36:15
つくりがしょぼいとか、モデルルームの内装はしっかりしてるとかって話になってますけど、ある程度の質は保たれてるんじゃないの?
勉強は勿論大事だけどそんなこと言ってたらどこのマンションも買えないんじゃ(^^;;
ましてや(ここは違いますが)長谷工のマンションもこれだけ増えてきてるっていうのに。
No.121  
by 匿名さん 2015-01-29 23:54:55
フローリングや天板はプリントでしょ。内装はしっかりつくってあるなんて見る目がないこと。
No.122  
by 匿名さん 2015-01-30 00:02:47
>121
最近は高級マンションでない限りシートフローリングですよ。
他のマンションも見てます?
No.123  
by 匿名さん 2015-01-30 08:24:14
結局は完成して現物を見てから買った方が良いってことになる?
No.124  
by 匿名さん 2015-01-30 08:35:05
でもいい部屋は売れちゃってる。
No.125  
by 匿名さん 2015-01-30 10:38:31
一般人でも仕様と設備、床や天井、基本的な工法等は調べられますよね?
分からなければ営業さんに聞けば教えてくれるでしょうし。
多少慣れなくても高い買い物ですから知る価値が有ります。
特にこれからはコストカットの傾向なので物件ごとの違いを分かって検討したいものです。
No.126  
by 匿名さん 2015-01-30 13:12:11
いろいろ調べて、納得いく買い方をしたいですね。

…やっぱり食器棚は魅力的です。苦笑
No.127  
by 匿名さん 2015-01-30 15:07:33
高級物件以外は、ALC一部仕様がほとんどなんですかね?
そうなると、うちは予算的に厳しいです。
No.128  
by 匿名さん 2015-01-31 00:43:17
この予算で三井で港北ニュータウンで徒歩10分で3LDKで学区も悪くなくて…だと、妥当じゃないですか?これ以上の価格だとうちの予算オーバーで厳しいです。
No.129  
by 匿名さん 2015-01-31 01:49:26
ここって免震?制震?
No.130  
by 匿名さん 2015-01-31 10:10:05
>>128
ここ買えるなら、センター南のバースシティやふれあいの丘のブリリアも予算内では?私はまだここのMR見学できていませんが、もしやパンダ部屋以外のマトモな間取りも安いですか?
No.131  
by 匿名さん 2015-01-31 10:27:23
>130

4,000万〜5,000万台と幅広いです。港北NTの他の部屋より割安感ありです。
管理費・修繕積立金も部屋によりますが、75平米で20,000円ぐらいだったと思います。
No.132  
by 匿名さん 2015-01-31 10:43:45
>>131
私はグラディスセンター南orバースシティセンター南狙いで、周辺をひろくあたっていますが、ここもなかなか良さそうですね。三井ですし。
No.133  
by 匿名さん 2015-01-31 11:56:00
グラディスって、センター南徒歩5分、いいですね。
でも、マリモで間取りを見ると部屋の形が異常。
どうなんですかね?
No.134  
by 匿名さん 2015-01-31 17:10:55
>>133
今サイトにアップされてるのは確かに良くないですね。パンダ部屋かな?と。マトモな間取り&スパンの住戸をいくらで出してくるかに注目してます。坪230程度なら購入したいのですが、無理かな?
ここは間取りまずまず良いですね。
No.135  
by 匿名さん 2015-01-31 17:54:42
>>129
確か、どちらでもないです。
耐震とだけ言ってたような。
ここは地盤が硬いとか。
坂道でも耐震で大丈夫なんですか?
No.136  
by 匿名さん 2015-01-31 17:57:24
>>130
パンダ部屋って何ですか~?あと、この物件だとどれですか?
すみません、よく知らなくて。
No.137  
by 匿名さん 2015-01-31 20:32:15
>>136
分譲マンションは、いわゆる「客寄せパンダの部屋」を作り割安感を演出して集客することがあります。吟味してみると、安かろう悪かろうで、間取りが長方形でなかったり、ナロースパンだったり、行灯部屋があったり、無駄に廊下で平米ロスしてたりするわけですが。それでも激安なら倍率ついてすぐ売れてしまいます。
No.138  
by 匿名さん 2015-01-31 21:58:43
サイトにアップされているAプランがモデルルームに出ているものですよ。
No.139  
by 匿名さん 2015-02-01 01:34:14
いまさらなんですが、ここっていわゆる港北ニュータウンなんでしょうか。
うろ覚えで申し訳ないですが、、、違う気がします。

そういう行政の括りもハッキリしていた方が良いと思うんですが、デベの表現もなんとなくふんわりボカしている様に感じてしまいました。
もちろん違っても近所、かつ田園都市線にはむしろ便利ですが。
No.140  
by 匿名さん 2015-02-01 04:15:06
>>137
そうだったんですね。
教えて頂いてありがとうございます!
倍率がつく物件なのか、動向を待ちます。
No.141  
by 近隣住民 2015-02-01 10:07:11
>>139
一応、港北ニュータウンになるんですけど、正直そんな雰囲気ではないですよ(笑)
港北ニュータウンって言うと、やっぱりセンター北・南を指してくるかなと。
No.142  
by 匿名さん 2015-02-01 10:24:28
いまだに港北ニュータウンに価値を感じてる人もいるかもしれないけど、ここ数年の人口動態やセンター北や南に最近できた商業施設のテナントの相次ぐ撤退を見れば、衰退の始まりを感じえませんね。将来的には不便な郊外のニュータウンとして認識されるようになるのでは。それでも多摩ニュータウンほどではないでしょうが。田園都市線寄りの中川はたとえそうなっても救いがあるように思います。
No.143  
by 匿名さん 2015-02-01 11:08:49
>139

ギリギリですが、港北ニュータウン第1地区から外れています。
行政的な違いはないですが、まちづくりに違いがあります。
すぐわかることは、電柱と電線です。このマンション前には電柱と電線がありますね。
基本的に港北ニュータウン内は地中に電線が埋設されているため、幹線道路などの表通りには電柱と電線がないです。(裏通りには普通に電柱と電線があります)

中川のT字路の中川駅方面の道は港北ニュータウン内なので、電柱・電線がなくすっきりしていますね。

北山田方面は道路の右側が港北ニュータウンなので、電柱・電線は道路の左側だけにあります。

グーグルマップのストリートビューで見ることができますよ。

港北ニュータウンの生活圏であることには、間違いないです。




No.144  
by 匿名さん 2015-02-01 17:44:06
この物件、第一期からすぐに完売するんでしょうか?
No.145  
by 匿名さん 2015-02-01 18:23:32
要望書の受付、昨日と今日だけで30部屋弱入っていました。
No.146  
by 匿名さん 2015-02-01 23:36:16
希望の部屋が重なった場合抽選になるそうですが
抽選はどのような方法なのでしょうか?

アナログなくじ引き?
コンピュータで?

どちらにしても運の良い方が当選されますけど(^^;;
No.147  
by 匿名さん 2015-02-01 23:45:49
>146

そういえばどうなんでしょう?聞き忘れました。
うちの要望出した部屋、被らないといいなー。

No.148  
by 匿名さん 2015-02-01 23:46:39
今日行ってきました。
3500万円代はすでに数倍とのこと。一階専用庭付きのタイプが結構埋まってました。南向きのほうが割安感あり。
No.149  
by 匿名さん 2015-02-02 13:17:32
MRに行った感じだと、南側、西側ともあまり人気が無さそうな部屋もありそうですが。
人気がなくて、もう少し価格が下がらないか期待してるんですが、、、
それはないですかね。
No.150  
by 匿名さん 2015-02-02 14:32:14
>149

人気がないというより、価格を下げないと売れない部屋(眺望、階数、日当たりなど)については考慮された価格のつけ方をされていました。価格の最終決定は2月末ですが、10万単位まで出てきていたので下がることはないんじゃないかと思います。
No.151  
by 匿名さん 2015-02-02 14:57:10
>>150
そうですね。
第一期や二期が終わり、もし売れ残りがあれば、、、に期待します。
No.152  
by 匿名さん 2015-02-02 22:06:42
>129

低層物件で、免振や制震ってほとんどないよ。強耐震(耐震等級2のこと)か免振を売りにしてるナイスくらい。

ちなみに免振や制震でも耐震等級が同じなら、揺れに対する建物の壊れやすさは一緒。免振制震のタワマンでも3・11の時、乾式壁が結構壊れてる。
No.153  
by 匿名さん 2015-02-02 22:08:31
>150

要望書の集まり具合で価格調整をするのが通例。
No.154  
by 匿名さん 2015-02-02 22:11:31
>151

三井は売れ残りを値下げ販売することはあまりない。せいぜい、家電や家具プレゼンくらい。その辺はデベによって違うから、ちゃんと研究しないと。値下げをあてにして待ってると・・・。
No.155  
by 匿名さん 2015-02-02 22:14:31
>144

期分け販売で要望書を集めて、売れる見込みの部屋を売るのだから即日完売はお約束事。売れてるように見せかける、売る側の演出だよ。実際の販売のバロメーターは、総戸数に対する各期の販売戸数と、販売開始までの期間。小出しに時間をかけてるようだと不振ってこと。
No.156  
by 匿名さん 2015-02-02 22:18:08
>146

抽選は操作ができないように、同倍率同時抽選で福引とおなじガラガラポンってのが通例。まあ、それでも細工できるんだけどね。だいぶ前だけど三井社員が暴露本に書いていた。
No.157  
by 匿名さん 2015-02-02 22:32:03
ココがこんなに安いのは何故?
三井だからもっと高いと予想してたよ。
No.158  
by 匿名さん 2015-02-02 23:08:26
高い理由がないでしょう。
まぁ、適性価格じゃないですか?
No.159  
by 匿名さん 2015-02-02 23:48:47
人気があるのはどの辺りの部屋でしょうね?
No.160  
by 匿名さん 2015-02-03 00:10:59
>156
そうなんですね。
お風呂の広さや収納力などかなり気に入って
検討住戸アンケートに記入をしたので第一希望を買いたいですが
それはみんな同じですよね(^^;;

まずは抽選じゃないことを祈り
抽選になったら、裏がないことを信じて挑みます^ ^
No.161  
by 匿名さん 2015-02-03 08:19:05
まだ、販売戸数、販売する部屋の発表日も決まってなさそう。
場所的に、不人気物件なんですかね。
No.162  
by 匿名さん 2015-02-03 10:43:31
>161

不人気ではないでしょう。
なぜそんなにもここの物件の評価を下げたがる?
No.163  
by 匿名さん 2015-02-03 15:33:46
>>162
評価を下げるつもりはないです。
購入を検討するとしたら、盛況で即日完売の方が安心ですから。
あまりにも販売戸数や販売日が未定だと、何故だろう?ということです。
No.164  
by 匿名さん 2015-02-04 20:53:09
>163

要望書の状況を見てるんでしょうかね?
No.165  
by 匿名さん 2015-02-04 22:19:54
真実は売る側のみぞ知るといったところ。ダミーを紛れ込ませることが露見しちゃってる会社だもの。
No.166  
by 匿名さん 2015-02-04 22:43:03
どんな状況であれ、
気に入ってエントリーして購入するならいいんだと思いますけど。

この前の日曜日昼過ぎ
交通量と騒音の確認のため、あらためて現地に行きました。
現地をくるっと一周しただけで立ち止まっていないのですが、
無駄にうるさいバイクと坂を上るためにふかしたバスが通り過ぎて
その瞬間は家族内の会話が聞こえないほどでした。

窓頼み、南棟網戸で過ごすのは不可能かも。
慣れなんでしょうけどねー住めば都
No.167  
by 匿名さん 2015-02-04 23:03:34
>163

三井の完売を信じてはいけない。完売宣言をした某物件では、入居直前に大量に系列の仲介会社から賃貸に出してたりしてた。実際は売れてなかったんだろうね。しかも、業者が借りて風俗営業なんて問題起こしてくれて話題を提供もしてくれた。
No.168  
by 匿名さん 2015-02-05 00:29:42
>166

西側のほうが早く埋まっちゃいそうですよね〜
No.169  
by 匿名さん 2015-02-05 11:11:49
>>166
南側は日当たりは良さそうでそういう点では魅力です。が、前の道の交通量と坂道発進、凄いですよね。
最初は南棟を検討してましたが、悩みます、、、
No.170  
by 匿名さん 2015-02-05 11:13:19
>>165
えー!そうなんですか?勉強不足です。
No.171  
by 匿名さん 2015-02-05 11:18:22
170の、
~勉強不足です。じゃなくて、
~勉強不足でした。
の間違いないです、すみません。
No.172  
by 匿名さん 2015-02-05 13:02:57
日当たり良くても窓開けられないような気が…
洗濯物お外に干せなさそう。
No.173  
by 匿名さん 2015-02-05 13:04:32
西側はいいですね。静かそうだし、戸数も少ないし。
No.174  
by 匿名さん 2015-02-05 17:47:38
陽当たりをとるか静かさをとるか悩むなぁ
No.175  
by 匿名さん 2015-02-05 18:07:59
西側の陽当たりってみなさんどこを気にされてるんでしょうか?午前中は陽が当たらないこと?それとも眩しいということ?
No.176  
by 匿名さん 2015-02-05 19:08:27
>>175

書かれていることにプラスして
西棟真ん前にある戸建て
隣りの賃貸アパートのオーナー宅らしいですが

あの戸建てが小規模でも中規模でもマンションになってしまったら低層階は日当たり無しになること。
かなり気になります。
No.177  
by 匿名さん 2015-02-05 19:42:21
>>176
もしかしたら、いづれマンションの可能性がなきにしもあらずだから、一階庭付き、その上の二階は安いんですよね。
一階でも、駐車場前になると、価格が上がりますもんね。
No.178  
by 匿名さん 2015-02-05 20:17:57
>>177
西棟一二階の向かって右端から2戸は、南棟の影響で日当たりかなり悪いから2LDK扱い
そのせいもあって安い。

向かって左端の4LDKとかその隣りとかは南棟の影響を受けにくいから高い。

でも平置き駐車場の真ん前の部屋って
バックで停めたら排気ガスもろに来るんじゃないかと気になります。


全ては考え方ですよね。
悩んでいるうちが楽しいのかもしれませんね。
いわゆる青田買いってやつなので、、、
No.179  
by 匿名さん 2015-02-05 20:37:58
>>178
悩んでるうちが夢膨らんで楽しいです。
フィーリング、タイミングなんですかね、、、
一生に一度の、買い物。じっくり考えます。他と比較しながら。
No.180  
by 匿名さん 2015-02-05 20:41:32
>>176
もし、建て替えて小さめでもマンションとなったら、日当たりの影響は低層階だと、2~3階ですか?
3階までは影響なさそうですか?
No.181  
by 匿名さん 2015-02-05 21:58:04
>>180
どうなんでしょうねー
最上階は確実に影響ないと思いますが(^^;;
No.182  
by 匿名さん 2015-02-06 01:09:12
>>180

下り坂の途中だから、西側は実際のフロアプラス1階分ぐらいはあると思います。ここが3階なら、前にマンションが建ったとしても4階部分ぐらいじゃないかと。
No.183  
by 匿名さん 2015-02-06 14:06:31
やっぱり西側の方がいいんですかね?
南側も上の方の階ならどうなんでしょう?
No.184  
by 匿名さん 2015-02-06 21:05:38
ディスポーザーなしで24時間ゴミ出し可ですか。ゴミ捨て場、夏は臭うよ。なんでこういうことしちゃうんだろう。
No.185  
by 匿名さん 2015-02-06 21:48:17
どの部屋がいいか悩みすぎてます。
もう住戸アンケート出したのに。



ゴミ捨て場臭いの嫌ですね。
ゴキとかネズミとか気になります。
No.186  
by 匿名さん 2015-02-06 21:53:56
うちも同じくアンケート出してからも悩み続けてます。
後からやっぱりあの部屋、あっちの側の方が良かったなんて思いたくないですから。
No.187  
by 匿名さん 2015-02-06 21:56:54
アンケートはあくまでも調査。あとから変えられるよ。

本当に悩むのは契約の時。契約しちゃうと後戻りできない。
No.188  
by 匿名さん 2015-02-07 05:18:21
ディスポーザーなし24hっていうのはなにか新しい対処は開発されていないんでしょうか?
なにかあってもよさそうな・・・

って、その対策こそがディスポーザーって事になるのかな。
No.189  
by 匿名さん 2015-02-07 07:42:17
ディスポーザーなしだと、生ごみの汁がぽたぽたなんてこともある。
No.190  
by 匿名さん 2015-02-07 17:17:38
この戸数でディスポーザーありにしたら、ランニングコストがすごそう…
No.191  
by 匿名さん 2015-02-07 19:09:02
マンションはスケールメリットがすべて。小規模だと集合住宅のデメリットだけが目立つ。
No.192  
by 匿名さん 2015-02-07 23:27:39
61戸は小規模ですか?
No.193  
by 匿名さん 2015-02-07 23:36:19
スケールメリットによってディスポーザーがペイするのは150戸以上かな。
No.194  
by 匿名さん 2015-02-07 23:41:46
共用施設として集会室もない。マンションって管理組合による住民自治が基本なんだけど。
No.195  
by 匿名さん 2015-02-08 02:52:38
これだけネガな書き込みが増えてくるってことは、それだけ注目されてるってことですかね。
No.196  
by 匿名さん 2015-02-08 09:26:41
>>194
小規模だから多分ミーティング会場は管理人室ですね
No.197  
by 匿名さん 2015-02-08 16:43:50
検討者にとってはネガ情報のほうが検有用でしょ。知らずに買って後からしまったと思うより、知ったうえで判断。モデルルームではいいところしか説明されないし。
No.198  
by 匿名さん 2015-02-08 17:07:22
スロップシンクがない。運動靴とか洗うとき、無いと不便なんだよね。
No.199  
by 匿名さん 2015-02-08 17:09:23
ルーバルの下の部屋は要注意。小さい子供だと外と同じだと思って走り回ったりして、音問題になる。売りになるからだろうけど、そういう問題が起こりうることがわかっていて作っちゃうデベっていかがなものか。
No.200  
by 匿名さん 2015-02-08 18:11:44
スロップシンクはシンクそのものより配管をあの位置まで作らねばならず、コストがかさむ設備だと聞いたことがあります。
この急なコスト増の時期に切詰められる物は思い切ってカットしないと売価に響くという考えなのでしょう。

それは汎用性コミュニティールームの有無や直床直天井、省エネ仕様や植栽なども同様かも知れませんが、その是非は顧客側が決める事ですね。
また、案外言われないのがどういう会社が作るかです。
(この物件は問題無いと考えています。)

ここは中庭や広いバスルーム等に個性を持たせ満足度を作っているかと思います。
あえて広いお風呂というのは良いかもしれません。

ここを自分流に手を加えるなら通気口フィルターの強化、二重サッシです。
それでかなりバランス向上が見込まれるかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる