西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ九大学研都市駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. モントーレ九大学研都市駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-07 12:37:33
 削除依頼 投稿する

モントーレ九大学研都市駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:西武ハウス
施工会社:株式会社さとうベネック・大淀開発株式会社共同企業体
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

[スレ作成日時]2009-10-24 10:31:18

現在の物件
モントーレ九大学研都市駅前
モントーレ九大学研都市駅前
 
所在地:福岡県福岡市西区大字徳永字東新貝79-2他(クレール)、73-1他(スプラ)(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

モントーレ九大学研都市駅前

230: 匿名さん 
[2010-03-13 01:34:15]
やっぱ中途半端な低層階が苦戦してますね。階段でも苦にならないってメリットもあるんですけどね。
231: 匿名さん 
[2010-03-13 09:17:11]
そんなこじ付けのメリットしかないの?
232: 周辺住民さん 
[2010-03-13 10:58:40]
この辺りの暴風はすごいです。低層階の方がメリットあるかもよ。
233: 匿名さん 
[2010-03-13 14:46:13]
またこじ付け。
このマンションの良い事じゃないし、本当に良い所なんだろね。
234: 匿名さん 
[2010-03-13 17:40:12]
台風が来ようとマンション内は別世界みたいに静かですからね。
235: 匿名さん 
[2010-03-13 23:36:16]
>>226
残り7戸がなかなか減らないということですが、みんながみんな同じ7戸を見せられているかは分からないですよね?
236: 匿名 
[2010-03-14 05:56:23]
はぁ?意味わかんね。
237: 匿名さん 
[2010-03-14 10:27:51]
長い間放置されてて、鉄筋やコンクリートは大丈夫でしょうか?
色々調べていると将来的に影響が出てきそうですが、営業の方に聞かれた方はいらっしゃいますか?

238: 匿名 
[2010-03-14 10:42:42]
何回も同じ質問で混ぜかえさないで下さい 他社の営業なのは明白 仕事しなさい
239: 匿名さん 
[2010-03-14 10:55:38]
掲示板を読み返したらわかりますよ
240: 匿名さん 
[2010-03-14 11:15:25]
イノシシよりよっぽど良いと思うけど。
241: 契約済みさん 
[2010-03-15 12:45:44]
100万円の現金キャッシュバックってまるまる100万円もらえるのでしょうか?

税金とか差し引かれたりするのかな?とふと思いました。
営業の方に聞けば分かる話ですが、その為だけに連絡するのもなんだかですね…
242: 匿名さん 
[2010-03-15 12:48:08]
>>241
先に購入金額から100万円引いといてもらえばいいのでは?
243: 匿名さん 
[2010-03-15 12:52:07]
>>241
もらうのは課税対象。値引きは対象にならない。
なので値引きにしてもらうべき。たぶんそれくらい営業も分かってるはず。
244: 匿名さん 
[2010-03-15 12:57:06]
極限ローンした後に現金で100万円手元に欲しい人は後から貰えばいいんじゃない。
245: 匿名さん 
[2010-03-15 13:37:35]
100万円どころじゃなかったよ。
246: 匿名さん 
[2010-03-15 15:54:55]
>>245
何がですか?
247: 契約済みさん 
[2010-03-15 19:29:13]
課税されるなら値引きにしてほしい!
契約した方で100万キャッシュバックではなく100万値引きにして頂いた方いらっしゃいますか?
営業さんはそんな選択肢があるとは言っていなかったので…。
248: 契約済み 
[2010-03-15 20:43:38]
私達の担当の方は、現金キャッシュバックでも、物件価格からの値引き(諸経費の値引き?)でも、どちらでもいいと提案してくださいましたよ。
でも、現金キャッシュバックが課税対象なら値引きの方が良いですね。

因みにキャッシュバックは残金を支払い後1ヶ月ほどで振り込みらしいですが、、、(担当者曰く)
249: 契約済みさん 
[2010-03-15 21:11:26]
No.248 契約済みさん
情報ありがとうございます!
お客様が多いと誰に何をどこまで説明したか分からなくなるんでしょうね…
営業さんに言って値引きでお願いしようと思います。
ローン組む前で良かった~^^;
ありがとうございました。

250: 契約済みさん 
[2010-03-15 21:52:51]
みなさんローンはどちらの銀行にしましたか?
251: 物件比較中さん 
[2010-03-26 19:16:27]
いよいよ姿を表しました。
シートも取れて建物全体の感じが分かります。
252: 匿名 
[2010-03-30 11:49:10]
欠陥…
253: 匿名 
[2010-03-30 15:54:19]
マンション、いい感じですねー。
254: 契約済みさん 
[2010-03-30 16:49:16]
 このマンションが建つ以前からすぐ近所に住んでいます。地盤工事から杭工事、躯体工事・・建築物の賠償に関わる仕事をしていますので、興味深く観察させて頂いておりました。当初は買う予定では無かったので工事中断したときは『ご愁傷様..』程度でした。(ゴメンなさい)
 皆様が心配されている『放置』についてですが、そこまで気にする必要は無いと思いますよ。確かに、工事中断の期間が長引くのは良い事ではない(コケやら錆やらで再開時の処理が大変)ですが、皆さん心配されているのは鉄筋の防錆処理とコンクリート打ち継ぎ面の処理の件だと思います。
 コンクリートに限っていえば、表面のレイタンス処理さえ適切に行われていれば問題ないと思います。(それだけでいいという訳じゃないですが)鉄筋の錆については、販売の際に突っ込みどころになるのは必至なので工事再開の際に特に念入りに行われたはずです。
 まぁ工事中断によりいろんな意味で注目されてしまったマンションですから、少なくとも工事再開後は適当に施工する訳にもいかなかったでしょうね。シャブコン等の手抜き工事の方がよっぽど怖いと思いますよ。
 なんだかんだで結局買っちゃいましたけど・・。
255: 物件比較中さん 
[2010-03-30 17:14:41]
立地・価格・間取りなどなかなかと思ったのですがどうも全面バルコニーの半透明っていうんですか
あの外見が以前から気になっていました。
完成をみてきましたが…晴れの日に洗濯物が並んだら凄いだろうなぁってのが感想です。
最近はあのようなバルコニーが多いようで。後ろの棟の方がいいのかって検討中。
256: 契約済みさん 
[2010-03-30 18:08:49]
半透明バルコニーは最近流行りですね。マンションなのに可能な限り日当たりが良いので私は好んで選びましたが確かに洗濯物は目立つかもしれませんね。
257: 契約済み 
[2010-03-31 23:13:54]
私も日当たりが良く、明るい感じのバルコニーがとっても気に入っています☆すりガラスなので遠目からはそんなに洗濯物目立たないのでは?!
周辺に新しいお店がいろいろできてきて楽しいですね(^O^)スポーツクラブができるともっとうれしいのですが♪〜
258: マンコミュファンさん 
[2010-04-01 10:40:09]
駅南にできる「さいとぴあ」はジムもあるそうですよ。
公共施設なので格安のはず。
259: マンコミュファンさん 
[2010-04-01 12:34:23]
クレール棟完売御礼!
260: 匿名さん 
[2010-04-01 12:42:12]
九大学研都市ではMJR以来の竣工前完売いきそうですね!今週末くらいには駆け込みでスプラ棟完売もありえそうです!
261: 匿名 
[2010-04-01 15:11:01]
この時代に完売すごいですねー。
私の住んでいるマンションも早く完売してほしいものです。
西武ハウスさんは評判いいですしねー。うらやましいです。
262: 周辺住民さん 
[2010-04-02 10:16:21]
外見が少し離れたアルファと似ていますね。
263: 匿名さん 
[2010-04-02 12:06:01]
>>262
一緒に思いたい気持ちはわかりますが・・・
264: 匿名さん 
[2010-04-02 12:16:41]
群を抜く横9戸が壮観な公団仕様アルファステイツと似てるなんてアルファステイツの人しか言わないでしょう。
265: 入居予定 
[2010-04-02 12:36:53]
あら・・・もう残り3戸!!

完売間近ですね(^-^)
266: 匿名さん 
[2010-04-02 12:42:45]
九大学研都市で駅まで徒歩2分圏内にこの価格で分譲マンションなんて今後出ない確率の方が高いですからね!残り3戸もすぐなくなるんじゃないですか。
267: 匿名 
[2010-04-02 13:06:47]
>>265
アルファステイツの人こそそんなこと言いそうにないですが…
カキした周辺住民の人がそう思っただけでしょう。


残り3戸。完売目前ですね。たしかに駅近でこの値段では今後出てきそうにないですね。
価格が安い。キャッシュバックやポイントも魅力的ですが標準でいろいろついているのでお買い得感upですし、建物もしっかりしてそうなので買って損はなさそうですね。

私もモントーレ買いたかったな。貧乏人の私は見てるしかできませんが…
268: 匿名 
[2010-04-02 13:09:08]
↑↑↑↑
>>265ではなく>>264でした。
269: 匿名さん 
[2010-04-02 14:09:36]
今後同等の立地と言ってもMJRの隣の駐車場辺りか昭和バスの敷地くらいしかないですからね。
270: 匿名 
[2010-04-02 14:24:33]
もしくは、眼鏡市場撤退でその跡地*

でもこの価格では無理でしょうね。
271: 匿名さん 
[2010-04-02 15:07:10]
駅前商業地域のマンション以外のところはおそらく借地でしょうから、潰れるとか契約切れがあれば次は分譲マンションの可能性はありますね。
272: 匿名さん 
[2010-04-03 16:50:47]
隣とのバルコニーの間仕切りはどうにかならなんかったんかね。
道を挟んで隣の賃貸の方が立派に見えるんだけど。
273: ご近所さん 
[2010-04-03 16:58:24]
それはただ色が濃いだけで濃いと高級感が出るのはわかりますがデザイン・コンセプトが違うから好き嫌いはあるでしょうね
274: 入居予定さん 
[2010-04-03 19:09:23]
近くを通ったので外見を見てきました!高級感たっぷりのマンションに感激です。
晴れの日はバルコニーからたっぷり光が入りそう。何処よりもステキで感激しました。楽しみで〜す!
275: 匿名 
[2010-04-03 22:52:25]
高級感…ないですね。
色が悪いんでしょうか。

色が白っぽいからかな?バルコニーが磨り硝子だから団地とまではいかないけど…なんか残念です。


ジオやMJRのように濃い色だとなんか高級感あるように見えます。


まぁ外見は残念ですが部屋はいいものだと思うので。
276: 契約済みさん 
[2010-04-04 00:40:33]
高級マンションではないので高級感はありませんが気に入っていますよ!今まで賃貸マンションを何件か移り住んできましたがバルコニーの日当たりはかなり重要だと思いました。半透明ガラスなので布団を広げて干してもちゃんと日が当るので良いです!
277: 匿名さん 
[2010-04-04 08:42:08]
団地とはいかないけど公団ですな。
278: 匿名さん 
[2010-04-04 08:50:33]
すんません。どちらも一緒でした。
279: 周辺住民さん 
[2010-04-04 10:00:20]
高級感を求めてないし全然いいと思う。どうのこうの言うのは僻みとしか思えません。都会的で素敵と思います。いいな。隣の賃貸からいつも眺めてます。
280: 周辺住民さん 
[2010-04-04 12:30:41]
今日みたいに天気が良いと水色のバルコニーがすごく綺麗で爽やかですね!
281: ご近所さん 
[2010-04-04 14:23:30]
イイですねぇ。羨ましい。うちも眺めてますよ。
282: 入居予定さん 
[2010-04-04 19:39:32]
入居を楽しみに待っていますが、正直外観はあんまり良いとは思えません.
足場がとれると意外に厚みがない建物だなぁと思ってしまった。
もう少し奥行きがあるかと期待していたので…色もなんだか中途半端。
これでバルコニーがガラスじゃなかったらもっとダメになってたはず!
バルコニーはガラスで本当に良かった お気に入りです。

中に入ったら部屋や設備はとっても素敵なので外観は気にしない事にします!
駅前でこの価格で自分の気に入った間取りで購入できた事が嬉しいです。
283: 匿名 
[2010-04-04 22:34:54]
そうですよね。
外観は団地っぽいけど要は中身ですよね。
284: 匿名さん 
[2010-04-04 22:48:10]
まぁ団地なんて言ったらアルファステイツはもちろん、ジオだって横から見たらあの鉄柵バルコニーも団地仕様ですね。
285: 契約済み 
[2010-04-04 23:15:52]
外観はこれくらいがちょーど良いかと思います♪
お客さんを招いた時など、外観が立派すぎると中も立派で当たり前と思われそう…だから外観は普通、でも中はとっても素敵☆と、ギャップがあったら楽しいじゃないですか〜(^O^)/中はかなり高級感ありますからねッ
まあ、人それぞれ考えは違いますょねf^_^;
外見より、もうちょっと収納スペースがあれば最高なのにと思いました。アルファかジオはかなり広いウォークインクローゼットがあり、そこだけうらやましいです\^o^
286: 物件比較中さん 
[2010-04-05 07:10:22]
残り2戸になりましたね!どうしようか迷い中です。。。
287: 匿名さん 
[2010-04-06 12:23:21]
後はスプラのCタイプのみです。気になっている方は急ぎましょう!
288: 匿名 
[2010-04-07 20:37:14]
やっぱり駐車場が1000円が魅力ですよね。
初めは出し入れが面倒だと思いましたが、屋根が付いて、車上荒らしにも合わないで、しかも格安!考え方をかえれば良いことですよね。
289: 匿名さん 
[2010-04-07 22:27:17]
>>288
機械式駐車場に屋根は期待しない方がいいですよ。隙間から雨が入ってきて結局濡れるし、雨が上がっても日にも風にも当たらないのでいつまでも乾かないので傷みます。機械式の地下より地上で雨ざらしの方がいくらかマシだと思います。
290: 入居予定さん 
[2010-04-09 16:10:30]
いろいろ外見について意見があるようで不安になりつつ
時間がとれたので見学に行きました。
凹んでいます。団地っていうか見れば見る程何かの施設のようにも思えて。
薄っぺら過ぎっ。値段にひかれ決めたもののもう少し検討すべきだったか。
こんなものでしょうか。
289さん。駐車場の件、参考になりました。
291: 匿名さん 
[2010-04-09 18:09:31]
>>290
この辺のマンションはみんな価格相応の見た目ですよ。MJRも特に良いわけでもなく、ジオも鉄柵バルコニーだし、アルファステイツは言うまでもないです・・・。意外とこの辺では良い方だと思いますのでそう凹まないで。
292: 匿名 
[2010-04-09 18:34:31]
なんかみなさんがいいと言っているガラスのバルコニー。たしかに日光は入りそうですが…これがなんか残念ですね。
裏側も……

この辺りのマンションで一番残念な外観ですね。

でもまぁ外観は好みだからね…
293: 匿名 
[2010-04-09 18:42:15]
普通のマンションなんて利便性と機能性ですよ。見た目なんて金持ち用の高級マンションにあればいいと思います。逆に言えば普通のマンションで利便性と機能性のどちらかがなければ糞です。
294: 物件比較中さん 
[2010-04-09 19:00:01]
>>290
そんなに凹むことありませんよ!この辺で一番売れてるマンションなのでそれだけ多くの方が良いと思っているマンションです。安かったと言ってもここより安いアルファステイツや同価格帯まで値引いてくれるジオよりも選ばれています。それでも納得できないなら今のところ九大学研都市にはあなたが満足できるマンションはないので他の所を選んだ方が良かったかもしれません。
295: マンコミュファンさん 
[2010-04-09 19:12:58]
18時以降、怒涛のカキコミですなぁ〜( ´∀`)
296: 匿名 
[2010-04-09 19:25:30]
凹んでる奴ってジオかアルファの連中じゃね?自作自演で褒め殺しですか?
297: 匿名 
[2010-04-09 19:52:00]
>>296

私もそう思って、本当に入居予定の方なんですかと書き込もうと思ってました(笑)

自作自演ぽい
298: 匿名さん 
[2010-04-09 19:53:00]
いやいや普通にいいと思いますよ。見た目なんて気にせんでいいよ。中身だよ。
299: 匿名 
[2010-04-09 20:23:28]
投稿続いてますなぁ。

完売確実なのでいいじゃないですか。

この辺りも賑やかになるね。
300: 匿名さん 
[2010-04-09 20:51:16]
完売目前のマンションにどう抵抗しても無駄でしょう。他に当たって下さい!
301: 契約済みさん 
[2010-04-09 21:31:35]
契約済みの方で室内のドア、床等色を変更された方おられますか?
変更するとなるとお金が掛かるような事を言われたような気がするんですが?
302: 入居予定 
[2010-04-09 22:03:42]
本当はうちも変えたかったのですが。
費用の件は聞きませんでした。
303: 契約済みさん 
[2010-04-09 23:08:01]
10月いっぱいは、費用がかからずに変更できるようでしたので、変更しようか迷いましたがドア&床は変更
できるけど、システムキッチン?あのカウンターの横の色は変えられないそうなので(モデルルームのドアの色と
同じ色)他の色にすると、合わなくなってしまいそうで変更するのをやめました。
304: 契約済みさん 
[2010-04-09 23:40:47]
やっぱりシステムキッチン横の色で変更しなかった人が多いんですね。
ふつうは合わせる事ができるハズですけどね、しかた無いんですかね。価格が価格だから。
言えばよっかた!合わせないと買わないぞって!
あとの祭りか!
305: 匿名 
[2010-04-10 08:42:19]
本当に契約済みさん?
306: 契約済み 
[2010-04-10 10:00:41]
もうすぐ入居できる日が近づいてきましたが、やはり5月下旬の引越しが多いのでしょうか?また、引越し業者はどこが安くて丁寧なんですかね〜?
307: 匿名 
[2010-04-11 14:22:24]
90戸もあったら賃貸でるかな。
308: 匿名さん 
[2010-04-11 17:43:28]
>>307
投資で買ってる人もいるでしょうからね。
309: 物件比較中さん 
[2010-04-11 22:04:24]
ここの固定資産税ってどのくらいですか?
310: 入居予定さん 
[2010-04-12 18:04:40]
ローンに引っ越し業者・・・入居が楽しみですが決めることいっぱいですねぇ。

学校もちょっと遠いから慣れるまで心配です。

準備進んでおられますか。
311: 入居予定さん 
[2010-04-12 19:16:51]
ほんと、決める事がいっぱいで忙しくなってきました。
引っ越し業者、みなさんはいろいろ何社も見積もりをお願いして決めるんですか???
312: 匿名 
[2010-04-12 20:38:06]
固定資産税ってたいした額じゃないんじゃない。駅前の商業地域っていったてココはねェ。まぁ先々は分からんけどね。
313: 匿名さん 
[2010-04-12 22:16:36]
ここの固定資産税は15万~20万くらいですね。
314: 匿名 
[2010-04-12 22:25:20]
固定資産税は毎年いつ頃支払うのですか?
月に一万円くらいでもけっこうな出費ですな〜
315: 入居予定さん 
[2010-04-12 22:59:45]
15~20万ですか?営業の方に聞いた時は10万くらいと言われていたような・・・
316: ビギナーさん 
[2010-04-12 23:07:08]
>>315
たぶんそれは最初5年間の減税期間のことではないですか?
317: 匿名さん 
[2010-04-13 07:41:24]
最初5年間は8〜10万ってとこ。
318: 匿名さん 
[2010-04-18 00:49:25]
固定資産税は年に4回に分かれてて、4、8、12、2月に払うようです。
320: 匿名 
[2010-04-21 00:44:30]
エコカラットって、どうなんですか
321: 入居予定さん 
[2010-04-21 08:35:40]
ポイントでエコカラット選びました!
最近、人気があるみたいですねー。でも自分でしようと思えばできるみたいですね
322: 入居予定です 
[2010-04-21 20:56:00]
うちもエコカラット選びました!機能はもとより、見た目も良くて、部屋のアクセントになると思って選びました♪〜

あとはパネル類を選びました。トイレの手洗い周囲もパネルしたかったのですが仕上がりがどうなるかわからなかったので、腰壁だけにしました。

引越しが楽しみです☆
323: 入居予定 
[2010-04-22 00:58:36]
今日スーモマガジンを見てたら、今までモントーレ九大学研都市駅前のページがあったのに、今回はありませんでした。もしかして完売したのでしょうか??
324: 匿名さん 
[2010-04-22 01:25:20]
805号室 賃貸に出てました!! 
325: 匿名 
[2010-04-22 02:28:52]
バルコニー半透明なんですね。日が当たって布団がよく干せるとお思いかもしれませんが、バルコニーに布団は干したらいけないそうですよー。
326: 匿名 
[2010-04-22 02:35:37]
↑バルコニーの中ならいいらしいけど、外側にはみでたらダメみたいです。
327: 匿名さん 
[2010-04-22 12:42:19]
今どきのマンションは下の階の方に迷惑になるし、美観的に悪いから、テラスの中に干すのが常識ですよ
328: 匿名さん 
[2010-04-22 12:45:18]
バルコニー内に布団を広げて干しても日が当たるから良いですね!そのままフカフカな布団でお昼寝したいです!
329: 入居予定さん 
[2010-04-30 13:14:58]
今日から内覧会ですね! 行かれた方、どうでしたか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる