東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
 

広告を掲載

足立大好き [更新日時] 2024-06-01 08:28:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

201: 匿名さん 
[2011-04-26 08:57:29]
世田谷にも鉄塔ありますが?
203: 匿名さん 
[2011-05-06 05:27:51]
足立区の環境は素晴らしいですよ。
マンションを含めた物価が安く、自然も多くて癒されます。
人間も金持ちが多くないからお高くとまっていないので精神的に疲れません。
治安を気にする人が多いですが、たまに下着泥棒や空き巣が家にやってくるくらいでしょうかね。

204: 購入検討中さん 
[2011-05-06 06:29:48]
>>203さん
目黒区在住ですが、下着泥棒なんて見たこともありませんし、玄関の鍵を閉め忘れても空き巣に入られたこともありません。

繁華街ならまだしも地方都市でも下着泥棒なんてほとんど見かけませんので、住民の人間性が低いのでしょうね・・・
205: 匿名さん 
[2011-05-06 11:54:23]
空き巣・1000世帯あたりの被害件数では、ほとんど差はないですが、
足立区は目黒区に負けていますよ。
きっと、204さんは目黒区の中でも住民の人間性が高い(笑)地区に住んでおられるのでしょうね。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/an_machi/image/josei_akisu.p...
207: 匿名さん 
[2011-05-07 16:01:20]
放射線測定機器が一ヶ月以上も故障で
数値を公表できない状態が続いてしまう現状。

何か意図的なものを感じてしまうね。
いったい何が原因なのだろうか?
208: いつか買いたいさん 
[2011-05-08 11:13:15]
そりゃ数値が低ければ無視されて高ければ大袈裟に叩かれるのわかりきってるから
区としてはメリット何もないじゃん
数値なんか誤差だらけだろうし。
209: 匿名 
[2011-05-09 23:00:50]
足立区住んでるツウだけで、かっこ悪いじゃん!
ほかに何がある? 
211: 匿名さん 
[2011-05-10 07:58:05]
北千住のアーケードを我が物顔で通行する自転車
西新井歩道の自転車レーンを歩く歩行者・通らない自転車
横断歩道の自転車レーンを歩く歩行者・通らない自転車

また何も注意せずに、「見せかけ」だけの交通安全週間が始まりますね
ビューティフル・ウィンドウと同じです
こんな税金の無駄遣い、さっさとやめればいいのに
216: 匿名 
[2011-05-23 23:58:32]
物価激安、治安激悪でも住めば都です。
ここで我慢して、金貯めて、

吉祥寺辺りに引越ししましょう!!
217: 匿名さん 
[2011-05-24 07:03:18]
荒川区や葛飾区、台東区、墨田区等に在住の方々に足立区のことをとやかく言われたくない!
218: 匿名 
[2011-05-25 14:43:07]
足立区はコンクリート事件のイメージがあるからでしょうね。
あの痛ましい事件は風化させてはならないでしょうね。
219: 匿名さん 
[2011-05-25 16:40:39]
北野たけし記念館は作らないのか?
220: 匿名さん 
[2011-05-26 10:18:23]
218
風化したらあなたの生きがいがなくなってしまいますものね
221: 匿名 
[2011-05-26 23:50:34]
>>220
生きがいということではないのでは・・
そのような考えでは、いづれ天罰が下りそうですね。
被害者の立場を完全に無視していますね。

私も痛ましい事件だと思います。
いつまでもご冥福をお祈りいたします。
222: 匿名 
[2011-05-26 23:59:55]
そうですね・・ご冥福をお祈りすると共に、忘れてはならないでしょうね。
223: 匿名さん 
[2011-05-27 05:42:09]
逆に足立区在住ってカッコイイかもよ、これからは。
224: 匿名さん 
[2011-07-14 22:46:30]
どうしてそう思うの?(^ ^;)
225: 匿名 
[2011-07-18 15:43:39]
西新井はいいとこですよ。
住宅街であんな綺麗な街並みは、 東京では見たことないです。

もはや、
目黒区や港区で6000万のボロアパートに住むよりは、
西新井の6000万の最高級マンションに住むほうが、プチセレブ気分にはいいと思いますよ。

ホントに
住宅地のなかでは、西新井は綺麗ですよ。

嘘だと思うなら、まず、西新井ヌーヴェルに来てみてから語ってくださいな。


もし、職場が大手町や日本橋周辺であれば、利便性もいいですし、最高ですよ。

唯一、渋谷方面が遠いのと、やはり足立区の響きだけがよくないかな。
226: 匿名さん 
[2011-07-20 00:56:13]
私だったら同じ金額を出すのなら、狭〜くなっても「港、目黒、渋谷」をチョイスしますね。
227: 匿名 
[2011-07-20 21:55:02]
226様
目黒、渋谷、港区で
6000万だと狭いうえに、 物件のレベルも低くなります。

最低8000千万
もしくは、1億はほしいところです。


足立区で6000千万だせば、まるで、3億くらいする物件に見えます!

床はすべて大理石
そしてメゾネット
駅近
再開発都市環境

夢の物件が手に入ります。

それでも人気のない足立区は、悲しい限りです。


なので、足立区は
東京事情を知らない
外国人や関西人や東北出身の人が多いです。

知名度では選ばず、見た目で選んでる人が多いのでしょう!


目黒や渋谷でも
裏通りは、汚い街並みも いっぱいあるといのに

街並みはハチャメチャでも目黒ってアドレスだけで、人気が出るんですね。


私は物件は落とせないから、目黒に住むには、二億は必要になります(*_*)
228: 匿名さん 
[2011-07-20 22:55:33]
西新井もいいと思うけど三郷中央のライオンズもいいと思うな。
229: 匿名さん 
[2011-07-21 02:27:04]
足立区に住むぐらいなら、船橋・柏・川口・町田あたりに住むよね~
230: 匿名さん 
[2011-07-21 09:18:19]
あっ、北千住は例外ね。北千住以外なら市川辺りの方が良いかも。ただ、さすがに柏はない。あの街はあまりに無秩序。
231: 匿名 
[2011-07-21 12:05:08]
230さん
西新井の西口の
西新井ヌーヴェル(再開発)は
今、すごいですよ。

再開発で昔とはイメージ違います。
232: 匿名さん 
[2011-07-21 14:13:10]
北千住は交通の便は極めていいのですが、駅前がちょっと混み過ぎているので、
急行一駅の西新井に住むのがいいかも。浅草にも直行いけて、本当に綺麗な街が
登場しましたね。女性区長ががんばって随分、住みやすい街になりました。
233: 匿名さん 
[2011-07-21 14:20:11]
足立区地盤悪いでしょ。
根本が駄目だといくら再開発しても…。
234: 匿名さん 
[2011-07-21 14:58:37]
>233
それを言うなら葛飾、荒川、墨田、台東、江東、江戸川も同様に駄目。
豊洲等埋立地は論外。
城南(大田、品川等)でも地盤の悪いエリアは多数あり。

ちなみに今回の震災で東京東部は震度5強と、都心や城南城西の5弱より強い揺れだったが、
豊洲や木場等の江東区埋立地以外では液状化は無し。
一方で世田谷では5弱で一部液状化したエリアがあったとか。
235: 匿名さん 
[2011-07-30 00:13:50]
北区とかのスーパー行くと、住人の顔つき、服装、挙措動作とかが微妙に上品に感じてしまう。
歩きタバコ、チンタラと自転車無法運転、ジャージや土方作業着で闊歩する人々、目付きの変なオッサン。

こうした日常風景に順応すると・・・
236: 匿名さん 
[2011-07-30 00:39:40]
中田製菓のニューラスク、マジ美味いんで、ぜひ食べてみて!!
(あ、社員じゃないですよ)

東京都 足立区 小台2丁目40-1
237: 匿名さん 
[2011-07-30 09:10:53]
>>235
足立区から北区に簡単には行けないからね。
どこでもそうだろうけど、河川や山に阻まれていると隣の市町村でも文化が違うなって感じる事あるよね。
昔ならば往来ができない環境だから、方言まで微妙に違っていたわけだし。
238: 匿名 
[2011-08-24 15:03:06]
>233
地盤と治安わるいから最悪だわー
239: 購入検討中さん 
[2011-08-24 22:51:53]
まとめると、西新井>北千住>市川>船橋>川口>その他足立区>柏
って感じ?
241: 匿名さん 
[2011-08-25 14:28:14]
区内ならば、坪単価的にも機能面から見ても、
北千住>>綾瀬・西新井>その他
でしょう。
北千住の新築マンションの坪単価だけが足立区では突出してますし。
北千住が墨田区や荒川区に仮に奪われたら、足立区は完全に終了でしょうね。
242: 匿名さん 
[2011-08-25 15:14:38]
駅に住むなら北千住、街に住むなら西新井
243: 匿名さん 
[2011-08-25 15:22:07]
結局北千住と西新井だけ。
住んでるとこ聞かれたら区名は言わないで、北千住と答える。
その他は聞かれたら足立区って答えるのかな?
244: 購入検討中さん 
[2011-08-27 11:33:27]
私はどちらかというと北千住より西新井が好き
245: ご近所さん 
[2011-08-27 12:15:35]
足立区って名前を変えて、代理店にはいってもらってブランディングしたら!?
東武にがんばってもらって。。。
246: 匿名さん 
[2011-08-27 12:22:17]
いいね。
シャレオツなネーミングが良い。
247: 契約済みさん 
[2011-08-27 13:26:38]
みなさん、足立区をばかにしすぎですよ!
別に足立区は足立区でいいではないですか…

私の父が足立区に住んでいましたが、昔はホームレスが多かったりと
ひどかったかもしれません。

しかし、今はスカイツリーが割と近くにあるし、おしゃれな場所に化けるかもしれませんよ。
248: 匿名さん 
[2011-08-27 13:39:17]
足立ナンバーの豊洲のおかげでおしゃれですよ
250: 匿名 
[2011-08-28 17:07:57]
足立区で生まれ育った なんで足立区の悪口でるかな 竹ノ塚住みやすいし 買い物するのも便利だし 私は足立区最高だと思う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる