野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ志木本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 本町
  6. 5丁目
  7. プラウドシティ志木本町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-07-12 05:18:27
 

先に発表された、三井の『パークホームズ志木ザ・レジデンス』と同じくダイエー志木店跡地に誕生するプロジェクトです。保育園・スーパー併設予定。

<全体概要>
所在地:埼玉県志木市本町2119-21、36
交通:東武東上線志木駅徒歩4分
総戸数:402戸
間取り:3LDK~4LDK、71.05~90.11m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-09-23 10:44:35

現在の物件
プラウドシティ志木本町
プラウドシティ志木本町
 
所在地:埼玉県志木市本町五丁目2119番21(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 402戸

プラウドシティ志木本町

301: ご近所さん [男性 40代] 
[2015-02-12 20:24:13]
298です。日差しが短いと暗いイメージですが、7年住んでいますが明るいですよ。小生は12階ですが夜は浦和や川口の夜景・東京スカイツリーも見えますよ! 気に入ったマンションが買えるとよいですね!
302: 匿名さん 
[2015-02-13 19:57:43]
東向きともう一つの南西向き、だいたい値段いくらになるかご存知の方はいらっしゃいますか?
そちらの値段が出てから決めようかと思っているのですが、迷っています。
303: 匿名さん 
[2015-02-13 22:44:41]
今出ている南西向きとあまり変わらないそうです
極端に安くなく、今より高くなることもない、ってことでしょうね。
あと値段が出るのはだいぶ先と思っておいた方が良さそうです。
増税が先送りになった事もありどうなるか分からないけど、それを含めて高く売れそうな時期を待ってるかも?!と他のマンションの営業さんが言ってました(笑)
一番安いのは西向きだと思いますよ。ほかの3棟と比較すると眺望、向き、やはりちょっと難アリな感はあるので先に売り切りたいはずです。
304: 匿名さん 
[2015-02-13 23:57:48]
>>303
ご返答ありがとうございます。
うーん、まだ先となると、悩みますね。
西向きだとやはり難あり。
ただ待ったところで絶対買えるとは限らないし。
ここ極力調整して抽選しないのですよね。
結局、プラウド側が売りたいお客&実質的な先着順ですよね。。。
それもいいのか悪いのかネックです。
結構待つ人も多そうだし、どうしようか。
今出ている南西向きはちょっと検討はナシかなという感じだし。
本当に悩みます。。。
305: 匿名さん 
[2015-02-14 00:10:09]
>>304
南西がナシな理由はなんでしょう?価格ですかね?
価格で迷われてるなら奥の二棟も厳しいかもしれないです。
待ちながら他のマンションも見るとか…
あと絶対欲しい場所があるなら、ここが買えないなら要りませんぐらい言っておくと優先されると思いますよ、多分、ですが。
306: 匿名さん 
[2015-02-14 12:21:52]
我が家は南西向きを検討中ですが、奥の南西向きも坪単価は変わらない(予定)と言われましたよ。
東向きは人気でそうですね!
307: 匿名さん 
[2015-02-14 12:36:12]
東はカートガラガラで通る人が一番少ないし、この立地特有の囲われた閉塞感は少なそうですよね
まぁ逆に一個だけ違う向きでちょっと違うマンションみたいな感じですけど(笑)
公園の南西は子供の声を気にする人には向きませんよ
上に向かって反響してきますから(今の家でそれがストレス)
308: 匿名さん 
[2015-02-14 14:58:16]
>>305
南西の今出ているお部屋はスーパーとかが近いのが少し嫌なんですよね。
安いに越したことないのですが、やっぱり西向きはリセールの時には厳しいのかなという気もして迷っています。
前向きに買うことが決まったら、しっかり買えるようここしかかわないアピールしてみようかな(笑)
予想以上に金額が高くなるのであれば、他の都内のマンションも検討してみます!
309: 匿名さん 
[2015-02-14 15:00:21]
東向きは向き的にはいいのですが、結構車が多いのでそれはそれで悩みませんか?
窓開ける時は騒音と空気の問題はありそうですよね。
310: 購入検討中さん 
[2015-02-14 16:58:06]
本日モデルルームへ行って来ました。
西向き2階71平米で3810万円でした。
3階〜5階でも4040万〜4260万でしたので
方角を重視しなければ検討できると思いました。
311: [ 30代] 
[2015-02-14 21:24:47]
カスミの屋上に室外機等の設備が設置される予定だと思うのですが、
店舗の設備機器って騒音はどうなんですかね?
312: 匿名さん 
[2015-02-14 22:24:54]
>>310
かなり安いですね。
これなら西でも検十分討対象になります。
313: 匿名さん 
[2015-02-15 01:15:10]
西側の安いところってCのCですか?となると3階が割高に感じますね。
西の道路挟んだ向かいに背の高いマンションがありますが、その向かい側ぐらいの位置でしょうか?
314: 購入検討中さん 
[2015-02-15 07:23:48]
>>313
ハイCCです。
営業担当と現地行きましたが、14階マンションには
被っていなかったはずです。
メリットは値段と1階が共用部の為下層への音配慮が不要。
デメリットは2階はコンクリート手すりとバルコニーが狭くなり日照が望めないという点でしょうか。
315: 匿名さん 
[2015-02-15 19:12:16]
ここって中古で売りに出すとしたらどの位値段下がるでしょう…。
まだ買ってもいないですが(笑)
316: 匿名さん 
[2015-02-16 10:27:16]
>>311
一応防音壁で囲まれています。
でも音が一切聞こえないわけではないと思いますが。
それなりの配慮はしてあるというところでしょうか。
317: 匿名さん 
[2015-02-16 12:01:17]
長谷工物件でプラウド??
318: 匿名さん 
[2015-02-16 12:50:20]
>>317
プラウドの長谷工施工はそんな珍しくないですよ
近場だと池袋もそうじゃなかったっけ

上にもあったけど、
売主としての野村の仕様で請負ってるわけでプラウドではあると思いますよ
319: 匿名さん 
[2015-02-16 16:59:20]
大手でも今は長谷工多いですよ。
長谷工でも仕様はピンキリ。
こちらはそれなりに良さそうでしたよ。
長谷工だと安くあげている物件も確かに多く、私も最初は気になりましたがね。
320: 匿名さん 
[2015-02-17 01:50:08]
見た目がオハナっぽいというか、オシャレな感じはあんまりないですね。大規模だとこんなもんですかね。
スラブ厚を削ってとにかく戸数を増やしてる所が長谷工仕様だなと思いました。
長谷工はアフターが難ありな感じがするのでできれば違うところが良かったなぁというのが本心。
青田買いはふたをあけてみないとわからないですね
321: 匿名さん 
[2015-02-17 11:14:36]
スラブ厚削ってますか?
そんな風には思えなかったのですが。
322: 匿名さん 
[2015-02-17 11:20:26]
スーパーすぐの南西向きを検討中の方にお伺いしたいんですが、バルコニーから見える&聞こえる、室外機について、何か営業さんから言われましたか?
低層階ではやはり気になるような感じなのでしょうか?
あと2階部分の配管施設ってどうなんでしょう。特に住めば何も気にしない感じなんでしょうか。
323: 匿名さん 
[2015-02-18 23:41:21]
>>322
ここの営業さん、質問しても的外れな回答が返ってきたり、「次回までに調べておきます」って言っておきながら忘れてたり、あまりあてにならないんですよね…。
ということで、確認はできていないですが、個人的には、低層階はそれなりに覚悟すべきかと思います。
室外機だけでなく、スーパーの駐輪場利用者や搬入車の音など、不安要素は多々あります。
音は上にあがってくるので、高層階でも心配ではありますが…。
324: 匿名さん 
[2015-02-19 01:14:52]
>>323
お返事ありがとうございます。
そう、なんか営業さん都合のいい事しか言わないのとか嫌なんですよね。
やはりマスターコートは見送って、他のコートが出るまで待とうと思います。
ありがとうございました。
325: 匿名さん 
[2015-02-19 01:45:26]
自分もスラブ厚には疑問を持ってます。
近隣の14Fとそう変わらない高さの建物しか建てられないだろうに、
どこで階数をかせいだのか??

ダイエーは地下1Fが食品売り場でしたが、1Fにある共用施設(カフェとか)のイメージを見るに
半地下とかではなさそうだし。それでいて最上階まで二重床・二重天井ってことはもう、
部屋間のスラブ厚を削ってるとしか思えない。
どなたか、階高まで確認した方いらっしゃいます??

野村がしっかり売主として機能してくれれば、長谷工でも仕様は安心できるとは思うのですが……

前向きに検討しているのですが、この物件は情報をスムーズに出してくれないので、困っています。
326: 匿名さん 
[2015-02-19 06:58:11]
階高含め、普通に答えてくれましたが。ここでもやもや言うより直接聞くべきでは?相性の問題なら、担当替えてもらうべきではないでしょうか?店舗上の室外機についてはカスミが決める内容だから未定とのことでした、未定だから不安視して検討やめるか、割り切って検討続けるか、どちらかにするしかなさそうです。
327: 匿名さん 
[2015-02-19 14:56:13]
>>325
三井さんの方は1階部分が高そうなのと、5階〜14階の天井高が5センチほど低いので、それで少しは高さをかせいでいる部分はあると思います。
私も聞いたのですがよく分からず。
誰か詳細分かる方教えて頂けませんか?
営業さんに聞くと話がそれてよくわからないことが多いので。。。
328: 購入検討中さん 
[2015-02-20 15:35:26]
階高に関しては、設計図を見せてもらうのが一番だと思いますよ。
青図(あおず)を見せてくださいと言えば分る筈。

コピーは無理にしても、閲覧もさせてくれないなら異常ですね。
329: 匿名さん 
[2015-02-20 17:58:19]
ちょっと掘って建てている、厚みを少し薄くして階数稼いでる、というのは三井の方も言ってました。
商業地なので高さ制限ないんですよね?
私も今度聞いてみます。
330: 匿名さん 
[2015-02-20 18:58:07]
私は掘ってないと聞きましたが。
どうなんでしょう。。。
331: 匿名さん 
[2015-02-20 23:10:50]
たとえ掘ってても建築の建物の高さ自体は今と変わらないですよね⁇
もし掘ってて少し地下のようになってたとしたら、その部分は加味されずになるんでしょうか?
332: 匿名さん 
[2015-02-20 23:14:45]
きっとここの掲示板、野村さん見てますよね?
みんな購入検討者が高さ部分について不安に思っています。
しっかりとした資料を提示して、数字と図面で説明して下さい。
どこで階高を稼いでいるのか、やっぱり知りたいです。
こちら側も何となく聞きにくかったり、お客と言えども人としてあります。
よろしくお願いします。
みんなデメリットも踏まえてもこの物件であれば購入すると思います。
だからしっかりと説明が欲しいです。
333: 匿名 
[2015-02-22 12:53:22]
ずっと前に直床、直天井と聞いていますが・・・
334: 匿名さん 
[2015-02-22 13:51:18]
>>333
誰から?
335: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-02-22 19:37:07]
二重床・二重天井です。担当者に確認しました。

スラブ厚は200~230くらいだと言われましたよ。
336: 匿名さん 
[2015-02-22 21:22:31]
200から230てあいまいな言い方だったんでしょうか?
営業はキチンと知らないのかな?それとも階数で違うのかな?その30センチ大違いだし…
大手デベだと250とかも多いですよね最近。
337: 匿名さん 
[2015-02-22 21:48:21]
>336

単位は当然ミリメートルね。
ということで、3センチ差。

次に、マンションでは当たり前なんだけど、階によってスラブ厚が違うことはよくある。
上部が重くなると耐震性に問題があるので、上の方は軽量化のためスラブを削ってるとか。
ということで、誤差でも何でも無く、20センチのフロアと23センチのフロアが有るっていうだけだと思いますよ。
338: 購入検討中さん 
[2015-02-22 22:06:40]
スラブ厚が3センチ違うだけで上下階への音の響き方に違いはでるのでしょうか。

と言うか、専用のマットを購入し敷けばピアノも置けると言われましたが、遮音性がとても気になります。
339: 匿名さん 
[2015-02-22 23:09:23]
ピアノって当然アップライトで音消してですよね?
それでもカタカタするのって聞こえてくるんですよね。
防音の部屋は無いですし、それは営業がいいように言ってるのかも。
集合住宅で普通のピアノはトラブルの元ですよね
340: 購入検討中さん 
[2015-02-23 10:10:14]
>339さん
もちろんアップライトですが、ピアノOKと言って営業している以上、入居後に上下階の方が使用してうるさくても文句は言えないということですよね…。

我が家はピアノは持ち込まないと思いますが。
341: 匿名さん 
[2015-02-24 10:51:23]
共用施設について質問させて下さい。
敷地内にカフェスペースがあるようですが、
地域コミュニティの場としても利用できるという事は
外部の方も利用可能ですか?
もしかしてマンションの共用施設ではなく、
スタバのようなカフェが出店して来るのでしょうか。
342: 匿名さん 
[2015-02-24 11:24:27]
>>341
外部利用可です。
で、スタバとかドトールではなく、マンション内専門のカフェ業者?というのがあるらしく、それだそうです。
なので全然期待してません(笑)
343: 匿名さん 
[2015-02-24 11:30:41]
>341
外部の方も利用可能だと聞いてます。

出店店舗についてはわかり兼ねますが、パンフレットだと
【地域コミュニティの場として使えるカフェスペース(児童館兼コミュニティスペース)で地域の方も使えます】
と記載があります。
344: 匿名 
[2015-02-24 19:47:03]
管理費が問題になって数年で閉鎖される可能性は考えておいた方がいいですね。管理費を入れたら、コーヒー一杯に千円以上掛かっていることに気付くと思います。
345: 匿名さん 
[2015-02-24 19:50:20]
>>344
どのような計算ですか?
管理費などは借りたテナントが支払うのではないんでしょうか?
以前ここでだったか、コンシェルジュとカフェ等一括で請負う会社があり、それが入るのではとの事だったのですが
コーヒーの収益で管理費などはペイ出来るはずと
346: 匿名さん 
[2015-02-25 00:22:34]
管理費などは借りた人じゃなくて所有者が払うのでは?
347: 匿名さん 
[2015-02-25 01:48:50]
なんかハッキリしないことも多くて色々懸念材料の多い物件ですね
世帯数多いと大変そうだなぁ…
348: 匿名 
[2015-02-25 09:28:09]
345さん
テナント会社に支払うお金を管理費から捻出します。 
コーヒーの収益でテナント代をペイできると見込んで計画する訳ですが、それほど甘い訳ではないということです。 

デベロッパは売り切った後は知らん顔でしょうし。
349: 匿名さん 
[2015-02-25 19:11:01]
結局テナントもスーパーも保育園も、ある程度購入者から徴収した管理費からやりくりするということですよ。
外部の人は得ですね。
350: 匿名 
[2015-02-25 19:36:05]
たとえホテルのように立派なマンションも維持、管理するのは住民ということですね。 
だから不要な共用設備が少ない方が良いのでしょうね。
351: 匿名さん 
[2015-02-25 20:10:50]
共用設備があるかないか、どっちが良いか、どの程度必要かは人によって異なりますから、少ない方が良いと断言するのは?ですが。
352: 匿名さん 
[2015-02-25 21:12:41]
キッズルームなんかは事故などが起きた時の責任問題で揉めたり、キッズが育ち上がったらクモの巣張ってるような所もありますよ。
結局の所、デメリットもそこそこ多いこの物件であの値段なのは、あらゆる負担ありきでなんだと思います。
三井の方はもう内装の事なんかで盛り上がってるのにここは同じ話を何回も何回も……
353: 購入検討中さん 
[2015-02-26 09:12:11]
やたら三井と比較したがる方がいますね、三井と比較しないで検討する人もいるのに
354: 匿名さん 
[2015-02-26 10:05:11]
隣同士で同じ時期に販売されるから仕方ありませんね。
75以上ないと!という方でなければ迷われた方が多いのも事実なのでは?
でも確かにここは同じような話が繰り返しているような気がしてます。
何か皆さんに目新しい進展とかないのでしょうか?
355: 匿名さん 
[2015-02-26 13:40:56]
デメリットを色々口に出すことで、自分なりに消化できた人が購入すればいいのだと思います。
三井は向きとかイイですが、内装や仕様、広さの住みやすさ考えたらこちらなのではと思っています。
管理費も三井と変わらないのであれば、ムダな共用施設にとりあえずお金出してもいいかなと思いした。
出来れば入居前に住民が集まって、外部も利用できるムダな共用施設は取っ払う方向に動いたり出来ないのかなと思ったりはしますが。。。
そこはアンケートととかとって決めて欲しいですよね。
356: 匿名さん 
[2015-02-26 19:11:50]
建築許可もでているし共用施設は取っ払うのは工事も始まっている以上できないですね。後は所有者会で運用をどうするかってっことかも。それは変更することは沢山の所有者で意見がまとまらないと、又つよいリーダーがいないと無理ですね。
実際専有部以外のことには俺も含めてそんなに熱心じゃないと思いますよ。無いよりはあった方が便利くらいで。
共有部においてはっきりこうだって書き込みないから何度もぶり返すでしょうけど。運用上のさまざまな問題もその時点で問題の出ないようになんてこともあるわけで、実際の施設がまだないわけでいろいろそうぞうするのは楽しいですし。
357: 匿名 
[2015-02-26 20:15:52]
分譲マンションの購入経験からです。 
入居から時間が経って落ち着いて、一回目の管理組合の総会でカフェの収益について質問が上がって、状況を知ります。 
大幅な赤字が数年続くと、管理組合で問題視され、住民アンケートになります。慎重に進められますが、廃止希望者が多ければそうなります。
358: 匿名さん 
[2015-02-27 00:39:32]
>>357
大幅な赤字が出る前になくせたりしないのですかね?
とりあえずシアタールームやジムとか大赤字になるような施設はなくてよかったと思います。
359: 匿名さん 
[2015-02-27 00:40:37]
今南西向きと西向き、どちらの方が売れているんですかね?
うちは迷った挙句に妥協して西にしました。
日当たりが気掛かりですが。
360: 購入経験者さん 
[2015-02-27 09:00:10]
あ〜ぁ
妥協しちゃったんだ(T_T)
361: 匿名 
[2015-02-27 09:32:25]
358さん 
赤字と分かってアンケート結果で廃止となっても実際は、施設に魅力を感じて購入したので廃止は困る、という住人が多くいて組合が説得、理解してもらうのに時間がかかるようで、その間は出血が続くんですよね。なかなか簡単ではないそうです。
362: 住まいに詳しい人 
[2015-02-27 10:08:23]
自分達の利害ばっかり考えて地域に貢献するという意識がまったくないんですね。
これだけの建物ができたら周囲にプラスだけじゃなくマイナス面もあるのにね。
363: 匿名さん 
[2015-02-27 13:54:34]
>>360
南西も多かれ少なかれ難がありそうなので
364: 匿名さん 
[2015-02-27 13:56:14]
商業地域なんだから仕方ないでしょ。
他の高いマンションだってマイナス要素出しても、一つも地域に貢献していませんが⁈
365: デベにお勤めさん 
[2015-02-27 18:29:58]
買わない奴、買えない奴ほど匿名でデメリットばかりまくしたてる。
買えない奴、貧乏人の意見なんか参考にするな(♯`∧´)
366: 匿名さん 
[2015-02-27 19:22:22]
地域に貢献という意味では、スーパーが入るのでそれで十分だと思う。それは少なからず周りの皆さんも便利でしょう?公園も出来るわけだし。
コーヒーが気軽に飲めるところなら駅周りに山ほどあるので私は不要と思いますが、朝誰かのいれてくれたコーヒー飲みながら新聞読んでゆっくりとしたいと思う気持ちも分かるので、赤字続きならゆくゆく考えるしかないでしょうね。
そういうので一切の赤字が出るのが嫌なら、カフェのないマンションにするしかありません。
367: 匿名さん 
[2015-02-28 03:00:27]
う~んイマイチ盛り上がりませんね。
最近の価格表をゲットしましたが、南西向きの内側と
西向きの71㎡の部屋、予定価格より50万ほど下げてきてましたね。
けっこう申込みは苦戦しているのでしょうか。
368: 匿名さん 
[2015-02-28 08:02:20]
>>367
他ももう少し下げてもらいたいですよね
369: 匿名さん 
[2015-02-28 09:07:40]
上の方に書いてありましたが、
ここはいまだにバラ付けはしてないんですか
370: 匿名さん 
[2015-02-28 11:23:57]
結局のところ向きと価格になっちゃうんだろうなぁ
71平米の西向きなんて、三井よりだいぶ下げないと売れ辛いと思う
新築がここだけなら売れてたかもしれないけどね…
南西の奥側は、やはり閉塞感があるからなのかな?
372: 匿名さん 
[2015-02-28 13:27:10]
>>369
バラ付け欲しいですね
373: 匿名さん 
[2015-02-28 21:50:15]
明日にでも初めてこちらに訪問しようかと思うのですが、もう第一期で購入することは難しいのでしょうか?
今行っても二期での購入に回される感じになるのでしょうか?
今日初めて行かれた方とかいらっしゃったら、どんな感じだったか教えて頂けませんか?
もう部屋は残ってない感じですか?
374: 匿名さん 
[2015-02-28 23:10:13]
>>373
まだまだ残ってるので安心して見に行ってください
375: 匿名さん 
[2015-03-01 07:57:26]
希望の部屋、買える部屋にもよると思いますが、
バルコニーのガラス手摺の色、青と黒
どちらがお好み、希望ですか?
青が良かったのですが、希望の部屋が黒
だったので迷っています。
376: 匿名さん 
[2015-03-01 20:30:30]
>>375
そんなに大差ないのではと思うのですが、そんなことないですかね?
明るいのは青でしょうけど。
うちも黒の部屋希望です。
そこまでバルコニーにこだわりないのでいいかなと。
どうしてもなら青の部屋に希望をうつされたらいいと思いますよ。
377: 匿名さん 
[2015-03-01 22:22:29]
手摺どうでもいい(笑)(笑)
378: 匿名さん 
[2015-03-02 08:27:28]
>>376
南西向きの部屋ではないので、
少しでも明るくなる方がいいなと思いました。
やっぱり色によって多少の違いは出てきそうですね。
ありがとうございました。
379: 匿名さん 
[2015-03-02 11:15:21]
黒いガラスは外部からの視線をカットしたいかたむき。暗くなってものが見えにくくなりますからね。
のぞかれてすごい損失を出すビジネスとかしている家庭は無いでしょうけどね。って、発売前の新製品を開発しているなんて感じだったらプライバシーガラスでブラインド閉めますからね。
青いガラスは室内に明るさを取り込みたいかたむき。南西向きじゃないですからね。
380: 匿名さん 
[2015-03-02 14:13:53]
うちも西向きの部屋で黒い手摺りです。
どのくらい明るさに違い出るものなんでしょうかね。
まぁ、仕方ないかな。。。
381: 匿名さん 
[2015-03-02 16:09:04]
黒の方がちょっと高級感ありませんか?
下部はルーバーですし。
382: 匿名さん 
[2015-03-02 20:19:44]
確かに黒の方が高級感とスタイリッシュな感じはしますね。
そう思えば黒も悪くないかもしれませんね!
ちなみに営業の方に言えば実物の黒を見せて頂けると思いますよ。
383: 匿名さん 
[2015-03-02 20:52:44]
西向きの場合、黒いガラスは真夏の厳しい西日をやわらげてくれそう。
安易でしょうか?
384: 匿名さん 
[2015-03-02 22:12:27]
>>383
逆に黒だと光を集めませんか?
385: 匿名さん 
[2015-03-02 23:00:34]
>>384
確かにそうですよね。
黒の方が暑そう。
386: 匿名さん 
[2015-03-02 23:10:35]
>>385
紫外線カットはするかもしれませんがね(笑)
387: 匿名さん 
[2015-03-03 01:20:39]
志木はいい感じです。
388: 匿名さん 
[2015-03-04 09:40:17]
黒い手摺?ガラス?って珍しいですよね。
青の方が一般的といえば一般的なんですけど、黒はかっこいいと思います。
でも、手摺の色とかで決めるよりは、間取りとか、値段とかで決められた方が良いのかな?という気もしました。
389: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-03-07 17:36:48]
近所のヒルズの住人です。東向きの販売は、まだなのですか? 春は、慶応の桜がとてもきれいですよ。窓から花見ができます。楽しみですね!
390: 匿名さん 
[2015-03-09 01:36:30]
第一期って、今どのくらい申し込み入っているかご存知の方いらっしゃいますか?
391: 購入検討中さん 
[2015-03-09 15:02:38]
空き部屋リストをもらいましたが、7割くらいは売れた感じですかね。日々変動するので、花付けが始まる来週以降のほうが確実でしょうけど。
392: 匿名さん 
[2015-03-10 00:46:30]
>>391
情報ありがとうございます。
私が行った時はそんな空き部屋リストなどもらえませんでした。
ちなみにどのあたりが主にまだ空いていましたか?
上層階の価格が高い部屋ですか?
低層階の安めの部屋ですか?
マスターコートとセンターコート、どちらの方が人気あるとかバラツキは出てましたか?
もし良ければ教えて下さい。
393: 匿名さん 
[2015-03-10 08:09:45]
この物件が省エコポイントを申請できる?
394: 購入検討中さん 
[2015-03-10 19:01:58]
>392
マスターコートは下層が、センターコートは上層が割とあいてた気がします。
395: 匿名さん 
[2015-03-10 19:45:58]
向きと日当たりを重視したい南西向き上と
価格を抑えたい西下で分かれてる感じですね。
うちは妻の希望で前者ですが、日当たり気にしないなら後者のつもりでした。
西の上とか売りづらそうですね。
396: 匿名さん 
[2015-03-10 21:23:49]
>>393
ここは出来ないようです。
397: 匿名さん 
[2015-03-10 22:23:10]
>>394
情報ありがとうございます!
マスターコート、上層の方が人気なんですね。
価格が高めなのにすごいですね。
今後パークコートと東側の棟も出たら、人気はどうなっていくのですかね。
三井さんの方はだいぶ売れたようで、ここも早い完売を目指して頑張って欲しいです。
398: 匿名さん 
[2015-03-14 21:21:27]
バラつき
バラつき
399: 匿名さん 
[2015-03-14 21:23:49]
センターコート
センターコート
400: 匿名さん 
[2015-03-14 22:06:43]
>>399
ばらつきUPありがとうございます。
これは今日何時時点のものですか?
来週までにどのくらい増えるのでしょうかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる