エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 東平塚
  6. 【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-09 20:43:44
 削除依頼 投稿する

すでに引越しも済んだ方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
住民版を作成致しましたので、住民の方はこちらへどうぞ。





【なんでも雑談から関東のマンション住民掲示板に移動しました。2014.9.22】

[スレ作成日時]2014-09-22 14:02:57

現在の物件
ウェリスつくば研究学園テラス
ウェリスつくば研究学園テラス
 
所在地:茨城県つくば市研究学園都市計画事業葛城一体型特定土地区画整理事業地区内C43街区4画地の一部(保留地)、茨城県つくば市東平塚字西原1187番84他(底地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩12分
総戸数: 86戸

【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス

81: 匿名さん 
[2014-10-17 12:08:30]
カーペット対応のものであれば床暖房も大丈夫なのでしょうがね?
82: 匿名さん 
[2014-10-17 15:31:26]
↑ホットカーペットです。
83: 匿名さん 
[2014-10-17 18:54:55]
>>81
大丈夫です。
しかし、何も敷かないほうが部屋が上のほうまで全体的に暖かくなるし、敷けば床暖面に被った部分は、そこの上だけが温かい、所謂ホットカーペットのような感じです。
84: 匿名さん 
[2014-10-17 22:06:34]
騒音問題、チラシ入りましたがそれでも良くならなければ、管理会社に言って個別に注意してもらおうと思います。
85: 匿名さん 
[2014-10-17 23:36:35]
>>84
騒音は一日中、というか、一日まんべんなく聞こえる感じですか?
86: 匿名さん 
[2014-10-17 23:46:57]
>>85
日中は不在のときもあるのでわかりませんが、基本夕方〜夜ですね。おそらく家族がどんどん帰ってきてるんでしょうね。ちなみに今もドーンって度々聞こえます。
87: 匿名さん 
[2014-10-18 08:47:54]
ウェリスレジデンスの北側で工事してますが、何ができるのでしょうか?
88: 匿名さん 
[2014-10-18 14:07:26]
ゲオとシューマートができるみたいです。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/shoryu/daiten/51/C51GAIKUfu...

個人的にはゲオよりもTSUTAYAの方が嬉しいんですげとね…
葛城の方にすでにありますもんね。
89: 匿名さん 
[2014-10-18 16:34:06]
↑ガソリンスタンドと美容室、くら寿司、も一緒に入るらしいです。

ゲオは安いけれど品ぞろえはちょっと微妙なので・・・。
90: 匿名さん 
[2014-10-18 17:30:55]
マンションの前の道路の交通量がふえそうですね‥ 深夜まで営業してるし、環境悪くなるんじゃないんですか
91: 匿名さん 
[2014-10-18 20:44:05]
>>90
それならもっと田舎に住めばいいと思いますよ。
街中では仕方ないことだと思います。
92: 匿名さん 
[2014-10-18 21:49:39]
マンションの目の前の道路が混むのは嫌ですね。ただでさえ見通しが悪くて出入りしにくいのに、余計大変になっちゃいますよ。
93: 入居済みさん 
[2014-10-19 05:52:23]
昨日の様な除草作業がある場合、知らせてくれると嬉しいですね。かなり埃やら匂いが立ち込めていたので。
ここで言うだけではあれなので、組合にも連絡しておきます。
94: 匿名さん 
[2014-10-19 09:19:25]
バロネスを使っていたようなので、少しうるさかったですね。
95: 匿名 
[2014-10-25 20:46:10]
みなさんはお客さんとかが車できた時にどこに止めてますか?

週末になると毎週ベンツのワゴンが駐車スペースでない所に止まっているんですけどこれはルール違反ですよね。

週末なので管理人さんがいないので確信犯ですね。
こういう人はね・・・
96: 入居済みさん 
[2014-10-26 04:26:31]
ルール通り、管理人さんに事前申請して、来客用駐車場に停めます。
97: マンション住民さん 
[2014-10-26 09:34:13]
自転車でいらした来客の場合、自転車はどこに停めればいいのでしょう?
来客用駐輪場ってないですよね?
98: 匿名さん 
[2014-10-26 09:35:07]
昨日のバルコニー手すりへの布団干し率はすごかったなぁ。
もうルールなんて破った人勝ちになってますね。
99: 契約済みさん 
[2014-10-26 10:29:23]
昨日の夜から駐車スペースではない所にホンダのバンが止まりっぱなしですね。
いい加減やめてほしい。

ルール破った人勝ちにはしたくないですよね。
モラルの問題ですけどね。
100: 匿名さん 
[2014-10-26 10:36:41]
理事会?みたいなのそろそろ開かれますよね?その場でみなさんの意見を募り、ルール徹底した方がいいですね。
101: 入居済みさん 
[2014-10-26 13:38:05]
水戸ナンバーの車ですよね。
とい面の駐車場の方、不便でしょうね。
102: 入居済みさん 
[2014-10-26 13:41:22]
結構、ホンダの水戸ナンバーの車、常習犯ですよ。
103: 匿名さん 
[2014-10-26 13:48:31]
部屋番号が分かるなら直接注意した方がいいかもしれませんね。布団ほしも常習犯多いですよね。
104: 匿名さん 
[2014-10-26 17:43:26]
対面の駐車場のツレなのかと・・・。
105: 匿名さん 
[2014-10-26 22:38:54]
2台目の抽選に外れて近隣の駐車場借りてる方なのでしょうか。
106: 匿名さん 
[2014-10-26 22:48:16]
いずれにしてもルール違反はダメですよね。真面目に置かないで我慢してる人もいますよ。布団干しも一緒です。早めに徹底しないと、既得権みたいになっちゃいます。
107: 匿名さん 
[2014-10-26 23:27:14]
住む人のモラルハザードによって、資産の価値が下がりうることをしっかりと認識してもらいたいです。
108: 匿名さん 
[2014-10-27 06:19:21]
やはりモラルの低い人が多いみたいですね。

なぜ管理会社は注意しないのでしょうか?
これならいる意味がない!
布団干しと違法駐車は個人的にはズルくて
腹ただしいです。
109: 匿名さん 
[2014-10-27 06:24:32]
がっかりですね。研究学園に住む人がこんなにモラルが低いとは…。昨日え!?って驚くような住民と遭遇しました。(別にルール違反とかではないので意味は言いませんが)
110: 匿名さん 
[2014-10-27 10:53:29]
全く話変わりますが、みなさんベランダに虫きますか?
毎日のように、固くて小さい茶色い虫が発生します。動きは遅いので簡単に退治できますが、洗濯物についてたりするので困ります。網戸にもついているし、外での洗濯干しをためらうほどです。
この辺によく発生する虫とかなのでしょうか?
111: 匿名さん 
[2014-10-27 11:08:38]
上階(半分よりも上です)のベランダではまだ見たことないです。
その虫が洗濯物を汚したりすると厄介ですね。
112: 匿名さん 
[2014-10-27 11:56:03]
>>111
そうですかぁ。ちなみに我が家も半分より上です…。家だけなのかな、何でだろう。植物とか何にも置いてないんですけどね。
お返事ありがとうございました!
113: 匿名さん 
[2014-10-27 12:23:14]
大和ハウスの戸建ての草刈りをし始めた日から虫が大量発生してます。半分より上です
114: 匿名さん 
[2014-10-27 12:34:03]
>>113
え!そうだったんですか。。
教えていただきありがとうございました。我が家もそれの影響なのかな…。
理由がわかってよかったですけど、困りますね(>_<)
115: 匿名さん 
[2014-10-27 13:08:04]
皆さん上階のほうで虫がいるんですね。
乾いた洗濯物をしみじみ見ながら取り込んだりしないので、もしかするとうちにもいるのかな?よーく見てみます!
116: 入居済みさん 
[2014-10-27 17:08:04]
おそらく、カメムシですね。
刺激すると物凄い臭いを発するので、刺激しない方が
宜しいかと。
洗濯物に臭いが着いたら、また洗濯しないと落ちません。
117: 購入検討中さん 
[2014-10-27 18:13:30]
この辺りでは相対的に安めの価格設定だったのが災いしたのか変な住民が紛れ込んでるようですね
なんとかしないとどんどん価値が下がります
118: 匿名さん 
[2014-10-27 18:26:40]
>>116
カメムシで画像検索してみたらまさにこれっぽいです!
すごい臭いを発するようですね(>_<)刺激しないように気をつけます。
ありがとうございました。
119: 匿名 
[2014-10-28 05:38:32]
カメムシは先月から共有廊下や階段でみました。
この辺で大量発生していたみたいです。
うちはカメムシではなくてんとう虫大の虫が幾度か洗濯物に留まっていました。
120: 匿名さん 
[2014-10-28 12:18:52]
マルカメムシっていう、5ミリ位の小さなまるっこいのもいるみたいですね。見た目は点のないてんとう虫に見えるかも。
この季節には越冬するためにいろんな隙間に入り込むみたいなので、ベランダにも寄ってくるんでしょう。
121: 匿名さん 
[2014-10-28 19:37:55]
今日の日中も違法駐車いましたね。しかも三台も。こないだの週末と同じ車と、そのお友だちのようですよ。
122: 匿名 
[2014-10-28 20:12:28]
管理人も給料もらってるんだからしっかりせえよ、まったく。
123: 匿名さん 
[2014-10-28 20:36:00]
注意しないから、やりたい放題ですよね。逆に注意しても聞かないかもしれませんね。
124: 入居済みさん 
[2014-10-28 23:17:42]
>>121
この間とは、水戸ナンバーのホンダ車ですか?
それとも、ベンツかな?
125: 匿名さん 
[2014-10-29 08:18:11]
ホンダです
126: 匿名さん 
[2014-10-29 08:47:19]
来客用駐車場の予約をしようと思ってるんですが、
いざお客様が来た時に勝手に停めている車があったらどうしようと心配です。
お客様にも失礼になってしまうし…
127: 匿名 
[2014-10-29 09:47:31]
管理人があてにならないので、迷惑駐車も布団干しも、見付けた時点で管理人に言いましょう!私も布団干ししてる部屋番号管理人に言います。
128: 匿名さん 
[2014-10-29 10:13:42]
まだ来客用の駐車場を予約したことないんですが、○時からは予約済みになっていることを他のひとに知らせるもの(駐車場にコーンを置くとか)があるといいですね。←すでにそうなっているのかも・・・
一時間百円でもお金を払うんだから、安心して駐車したいですね。
129: 匿名さん 
[2014-10-29 12:32:48]
マナー悪い人たちがいるから心配ですよね。そういうモラルのない人には、そろそろ管理人の方から厳しく言ってもらいたいです。真面目にしてる人がかわいそう。
130: 匿名さん 
[2014-10-29 12:44:40]
このようなマナー違反が落ち着くまで、管理人さんには休日もいてもらいたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる