三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス塚口町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 塚口町
  6. ザ・パークハウス塚口町一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-12-31 09:23:36
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 塚口町一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が近くて良さそうです。買い物等の利便性、環境はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

ザパークハウス塚口町一丁目
所在地:兵庫県尼崎市塚口町1丁目9-7他3筆(地番)
交通:阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩4分 (北改札口)
間取:3LDK
面積:68.46平米~80.03平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-19 15:36:47

現在の物件
ザ・パークハウス 塚口町一丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県尼崎市塚口町1丁目9番7(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩4分 (北改札口)
総戸数: 48戸

ザ・パークハウス塚口町一丁目ってどうですか?

No.101  
by 匿名 2015-04-26 05:04:41
値段の割に安っぽい外見。プラウドシティ塚口との違いは阪急塚口からの距離だけかな。建物は同程度だし、設備もほぼ一緒。あっちのエントランスは有名デザイナー作で一流ホテル並みの豪華さ。共用設備もあっちが圧倒的にいい。なぜか値段だけもの凄く高いけど立地も含めてここにそれだけの値打ちがあるとはとても思えない。
No.102  
by 買い換え検討中 2015-04-26 07:25:25
前述の口コミにもあるように、ここの購買層とプラウドシティの購買層は全く異なると思います。
価値観は人それぞれですが、私はこじんまりした小規模マンションが好きです。
共用施設も不要と思っています。
プラウドシティの掲示板を拝見すると、購入者同士でマナーについての応酬がひどく、とても一緒に暮らしたいとは思えませんでした。
また、外見もプラウドシティは団地のように見えてしまいました。
No.103  
by 買い換え検討中 2015-04-26 14:47:22
親族がJR塚口近辺に住んでます。
狭い道路に戸建てが密集していて、駅前も閑散としたイメージ…
同じ駅近でも、阪急塚口とJR塚口では比べ物になりませんね。
マンションの価値は9割立地だと思います!なので価格差は当然かと。
JR塚口には駅ビルもできるみたいだし、これから盛り上がると良いですね!
No.104  
by 匿名さん 2015-04-26 15:54:02
>>102>>103
地価でいうと阪急塚口駅の方がJR塚口駅より4割くらい高いですよ
なんだかんだで阪急神戸線の利便性とブランドかな

でも、阪急は南側のダイエーと付属のマンションの権利関係が複雑で再開発や建替が出来ないから、
阪急塚口駅の高架化も含めた再開発が出来ないんだよね
ある意味、駅北側の雑踏感も含めてジリ貧ではあるよね

JR塚口はこれからどうなるだろう?
産業道路とJRの間の空き地は自動車教習所の跡地も含めてこの10年くらいでマンションたくさん出来たけど
中古は阪急塚口以上に値下がりしてるから資産価値はイマイチだね

JRは三菱の土地は大きいけどあそこは撤退しないだろうから
JR北側も含めてまとまった土地がないからプラウド一帯の開発が終わればこれ以上の発展の可能性は低いかもね

JR塚口と阪急園田の中間くらいにある聖トマス大学の廃校が正式決定したからあそこの跡地がどうなるかだね
今は大学の一部の土地を売却してハロータウン園田っていう70戸の戸建街区販売してるけど
それと似たような戸建街区になるのか、それともショッピングセンターにでもするのかな?

今はどこもかしこも高くなってるからね
プラウドの価格表見ても、イニシア塚口より前と比べると1,000万くらい高いもんね

パークハウス塚口の価格表は見てないから知らないけど6,000万前後とするなら地元の富裕層が買うのかな?
プラウドは市外からの転居者が中心で、パークハウスは地元中心の購買層の気がするな

プラウドシティ塚口 価格一覧表
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg
No.105  
by 匿名さん 2015-04-27 08:00:59
プラウドは完売。
三菱のあとに何も出来ないなら余計に価値が上がると思いますが。
当方、阪急沿線からのJR乗り換え組です。
勿論プラウド買いました。
No.106  
by 匿名さん 2015-04-27 12:15:11
プラウドに満足してる方はそれでいいのでは?こちらにはあんまり関係ないし。
No.107  
by 匿名さん 2015-04-28 21:32:29
>>104
マンションのこんな価格表は、よく新聞の折込広告で見ますね。
多少は高くも良い部屋が良いに決まっていますが、こんなに沢山あると目がチカチカしちゃいそうです。(笑)

やっぱり一番下の階の真ん中あたりが最後まで残るようなものなんでしょうかねぇ。
No.108  
by 匿名さん 2015-05-03 10:55:39
確かにマンションの場合は、1階や2階は不人気ですよね。
マンションに住むなら高層階という考え方の人のほうが多いでしょう。
でも、考え方によれば、ゴミ捨てやいざという場合に避難しやすいのは
やっぱり、1階や2階なんですけど。
何を優先にするかは各家庭によって違いますので仕方ないです。
No.109  
by 匿名さん 2015-05-15 11:36:46
1階の人気はマンションによって違いそうです。
1階でも日当たりがよく、小さい子供が居たり、
大型犬が好きな人っていうのは、1階を好んで選ばれます。
ただ、他の階と差がないような間取りや仕様なら、
もっと高い階を選ばれるでしょうね。
No.110  
by 物件比較中さん 2015-05-15 13:48:38
西宮はガーデンズ以来イメージ先行でかなり人気があるみたいですけど、とにかく空気が悪いような気がして、検討外ですね。
171号線、2号線、山手幹線、43号線に阪神高速と名神高速とありとあらゆる交通網が集約してて車移動には便利ですが、どこもかなりの交通量で。。。
それに比べると塚口くらいの方が電車移動を使えば便利さは遜色ないし交通量もマシと思える。
No.111  
by 匿名さん 2015-05-16 10:48:46
>>110
マンションの仕様は他と同じだから、あと立地ですよね
駅への通勤通学、買い物なんかは便利ですよね

問題なのは尼崎市ということで、つまりは教育環境一点が問題だと思いますね
逆に言うと、子供が大学生以上、私立の中高生なら大きな障害にはなりませんね

ところで価格表はいつでますか?
No.112  
by 匿名さん 2015-05-24 12:04:40
こちらとプラウドシティ塚口で悩んでいます。
ストレートな意見頂けると助かります。
No.113  
by 匿名さん 2015-05-24 12:10:01
>>112
予算はあるの?
こちらはプラウドより25%くらい高いでしょ
No.114  
by 匿名さん 2015-05-24 17:51:56
予算問題ありません。引き続き宜しくお願いします。
No.115  
by 匿名 2015-05-24 20:15:21
>>114
予算OKなら、そりゃ、こっちでしょ。
ただ、この価格なら、他にもいい物件ありそうですけど。
No.116  
by 匿名さん 2015-05-24 20:53:44
>>114
ここ出せる予算あるなら色々選択肢広がるね
うちとこみたいに地縁があるならいいよ
地縁血縁ないならわざわざ尼崎に住む理由はないよ
No.117  
by 匿名さん 2015-05-26 22:55:31
もう半分近くは申し込みされているというようなことが
公式サイトのトップに書かれています。

先着順住戸出しながらもペースとしては良い感じで売れているのでしょうか。

この辺りに地縁のある方が多いのでしょうか?
地元だとすると良いところも悪いところも含めて判るから間違いないですものね。
No.118  
by 匿名さん 2015-05-27 21:58:23
最近書き込みが多いあちらは後で後悔しそうですが、
この辺りは地歴も問題無しです。
No.119  
by 匿名さん 2015-06-06 12:37:01
古くは芦屋、帝塚山、塚口という高級住宅街の一角を占めた地域なので古くから住む高齢者のプライドは相当に高いですね。 財界人が多く住んでいたのはその為です。 またイカリスーパー発祥の地で高級スーパー信仰も根深いです。 想像以上に過去に生きる周辺住民の気位の高さに面食らうかもです。
No.120  
by 匿名さん 2015-06-06 12:41:31
>>119
そういう老人の地歴崇拝者には言ってあげましょう

塚口はしょせんは尼崎ですよってね
生活保護率、進学率、犯罪率、創価学会員や共産党支持者の多さの民度を見て下さいよってね

定年老人や専業主婦で半径500mだけで生活するんですかってね
No.121  
by 匿名さん 2015-06-11 13:48:35
モデルルームの畳は何だかとてもおしゃれです。
あまり見たことが無いのですが、こちらも琉球畳になるのでしょうか?
パット見、畳と言うよりはカーペットが互い違いに入っているという印象を受けました。
やはりオプションでしょうか?
No.122  
by 匿名さん 2015-06-22 12:58:23
さすが三菱ブランドですね
アベノミクスの景気もあるだろうけど築15年でもこの価格が維持されてます
新築との差額は解りませんがこの頃は不景気だったので安く買えたんでしょうねー

ここも6,000万で買っても15年後に3,000万くらいでは売れるんじゃないですかね?
少子化とか大阪の経済地盤沈下の問題があるから尼崎みたいな郊外都市は何とも予想つかないけどね


http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003487958/
塚口町パークハウス 2階
価格 2,380万円
間取り 2LDK
専有面積 62.28m2(壁芯)
(バルコニー面積 7.53m2)
所在階/建物階 2階/地上3階
主要採光面 東
所在地 兵庫県尼崎市塚口町2丁目
交通 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩6分
築年月 1999年11月(築15年)
No.123  
by 匿名さん 2015-07-07 14:20:53
和室の畳はデザインが変わっていますね
これは色の選択はあるのでしょうか?
和室がある間取りがほとんどなのは珍しいですが、この畳ならおしゃれでいいなと思いました。
マンションの周りに侵入できないように高い柵が建っているのは安心です
No.124  
by 匿名さん 2015-07-21 22:48:45
この物件、あまりコメントないですね?
駅近ながら幹線道路に近すぎうるさく、またごみごみしているから、人気ないのかな?
No.125  
by 匿名さん 2015-07-21 23:01:38
>>124
価格が塚口にしては高すぎるから

普通の間取りで5000万台後半以上だしそこまで出してここに住みたいと思わない
No.126  
by 匿名 2015-07-22 01:01:29
>>125
住みたい→住めないかも?
No.127  
by 購入者 2015-07-22 07:33:00
口コミが少ないのは価格帯の面から買える人が少ないからでしょう。
ちなみに六千万円台の部屋は既に完売しています。
ここの地価や相場を理解している人で余裕がある人が買ってます。
No.128  
by 匿名さん 2015-07-22 12:13:28
普通の間取りで5000万台の物件が近頃はここに限らず増えてきてますよね。
やはり建築費や人件費の高騰の影響なんでしょうか!?
尼崎市内の新築マンションでごく平均的な間取りで比べてみても5000万台の物件が頻繁に出てますよね。
この高騰ぶりはいつまで続くのでしょうかね?
No.129  
by 匿名さん 2015-07-24 10:34:57
>121さん
この畳はモダンで、言われなければ畳とは思えないほどオシャレだと思います。恐らく琉球畳なのでしょう。琉球畳を取り扱う業者のホームページを見ると、素材はい草だけでなく和紙や新素材など新しいものを取り入れていて、デザイン、機能に優れた製品が多くなっているようです。
No.130  
by 匿名さん 2015-08-06 21:08:34
琉球畳はオプションだそうです。
No.131  
by 匿名さん 2015-08-07 07:01:09
>>128
そこそこ便利な所は軒並み、5000万以上ですね(汗)
暫くはこのまま下がらない、むしろまだまだあがるというのが世間の大方の見通し。消費税もあるし悩ましいですね。
No.132  
by 匿名さん 2015-08-19 20:10:24
>>131
尼崎市で5500万円越えるマンションを買う理由が見当たらないんだよね
そこまで出すなら大阪市内でいいのになって感じる
No.133  
by 匿名さん 2015-08-19 22:01:37
5000万ならプラウドシティの戸建て買うかな??
No.134  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-08-20 00:36:06
皆さんがおっしゃる通り価格高いですね。この辺は尼崎市でも一番相場が高いのでしょうがないですが…。6,000万円以上の部屋が全部売れていたのをみるとそれだけ評価が高い場所なんだなとは思います。尼崎市の割にと思ってしまうとここは難しいかも知れませんね。
No.135  
by 匿名さん 2015-08-20 08:58:49
>>133
プラウドシティ塚口の戸建街区の50戸はそんなに安いの?
まだ価格発表待ちだと思うけど1区画35坪+建物で最低6,000万円はするんじゃないの?

>>134
土地ブランド信仰ってのはそれなりに根拠もあるからね
塚口と武庫之荘は尼崎を知る人間から見れば今でも魅力的だと思うよ
ただ人口減少社会でそれが続くのかってのはあるね
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前も5,000万だったけどあそこは駅直結+新快速停車駅っていう明確な売りがあったから
利便性を重視する人間んから見れば駅から5分以上離れてるマンションなんて論外だろうし
No.136  
by 匿名さん 2015-08-25 10:21:46
>>135

邸宅街にありながら駅4分のコチラでもインパクトはかけるのでしょうか?価格的に高いと感じられるのでしょうかね!?
記述の「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前」は尼崎にしてはかなり高額なマンションですが、竣工が1年以上も先なのにほぼ完売状態のようです。流石に便利なJR尼崎駅前に直結してるだけあってもの凄い人気みたいですね。
しかも、販売初日に角の5000万以上の部屋が抽選で瞬間蒸発だったと聞きました。
以前までの尼崎のイメージでは考えられない事ですが、少子高齢、人工減少と日本の将来的な情勢を思うと今や土地ブランドに拘りすぎず、「駅にできる限り近い」物件を探すのが昔以上にトレンドなんだと痛感させられます。
塚口の第一期の「マークフロント」も完売ですし、やはり「駅前」はデメリットを凌ぐメリットが多いと考える購入者が多いのかもしれませんね。

No.137  
by 匿名さん 2015-08-25 12:15:07
>>135
住環境を重視する人からすれば尼駅前のマンションなんて論外だろうな。
利便性と引き換えに住環境を諦めるのも一つの考え方やけどな。
徒歩五分ぐらいの方が、利便性、住環境双方を享受出来る可能性が高いと思うわ。
No.138  
by 匿名さん 2015-08-25 12:36:37
近いか遠いかは個々の感じ方によるが、昔なら徒歩5分であれば、「駅近」に分類されたが、現在は「3分」が目安となる。
不動産表記に従えば5分は240m(3分)のほぼ倍の400m。
毎日の通勤等を考えると往復で800m、電車の出入り口等から自宅の出入り口を加算すると概ね約1km歩くようなイメージかな!?
住環境と利便性のバランスをどうとるかは個人の考え方によるよね!?



No.139  
by 匿名さん 2015-08-25 13:30:58
>>137
「ザ・パークハウス塚口町一丁目」は、尼崎と呼ばれるこの地でしかも低層住居に限られるような地域でもなければ、住環境も抜群とは言えないが、駅前に比べれば随分静かに暮らせるのも事実。さらに利便性においては駅からも遠くはないが、気軽に日々行き来出来る距離でもない気がする。
良く言えば、バランスが取れている、悪く言えば中途半端。

ここと対照的なのが、塚口の物件で駅前1~2分で近いが福知山線ってのがイマイチ便利さはどうなの?って感じ。緑を意識した「森」はあるけど敷地内限定で決してこれで住環境が抜群とは言えない。
前述と同じように、「良く言えば、バランスが取れている、悪く言えば中途半端。」となる。

立地における環境と交通便は相反していることが多く、どちらか一方を優先して最大限のメリットを享受するか、バランス良くある意味中途半端にどちらのメリットも享受したいかで物件選びは異なってくると思うが、バランス重視の物件は得てして将来的には数ある中古マンションのただの1つの物件に埋没してしまう可能性が高いと思う。
No.140  
by 匿名さん 2015-08-25 15:38:51
>>139
若い内は3分も5分も7分も大差ないんだうね
高齢者で手押し車押してるけどあれだと若い時の4倍くらい時間かかるからねー
No.141  
by 物件比較中さん  2015-08-25 23:24:24
実際に阪急塚口から歩いてみると、改札もすぐで信号もなかったので4分より近く感じました。「マークフロント」とか「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前」も住環境は落ちるかもしれませんが、駅前でいい物件だと思いました。ただズットシティはあまりに大きすぎるので「マークフロント」以外は、駅から遠くなっていきメリットが少ないように思え、今ここと「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前」で検討しています。
No.142  
by 匿名さん 2015-08-26 07:34:03
>141
設備仕様や工法、程よく緑も配した外観等を考慮するとコチラの物件が良いですね。ただ「立地」では皆さんがおっしゃる住環境を考慮しても「直結J尼物件」が有利だと考えます。
価格がそれなりにアチラがするのもほぼ「立地」代ですね。大阪に1駅5分のアクセスメリットは半端ないですから。
大袈裟に言えばグラフロオーナーズ並!?(笑)
昨今もそうですがこれからもどんどん「駅近」物件は人気がでるでしょうし、そうなれば喧噪がどうのこうのよりも駅に近い物件が注目されるでしょうから、「尼」でありながら人気なのもわかりますね。
ズットシティは・・・141様の考えに全く同意ですネ。
No.143  
by 匿名 [ 40代] 2015-08-26 10:15:06
JR尼崎の物件とこちらの物件のどちらかで悩まれる方ってそんなにいないように思いますよ。
まず、JR尼崎と阪急塚口周辺のそれぞれの街は雰囲気が全く異なります。

以前、こちらの物件近くの阪急塚口に住んでいましたが、この辺りは昔から有名企業の経営者等財界人が住んでいた住宅街というだけあって、近所の方は裕福そうな方が多かったですし、大きな一軒家も見受けられました。主要な銀行の支店が駅前に全て揃っているのも納得でした。
一方、JR尼崎は近年の開発でキューズモールなどができ、若いファミリーが増えましたね。駅前の交通量も多く活気があるように思います。

どちらが良いというのではなく、阪急沿線とJR沿線を選ぶ人は考え方がそもそも違うように思います。(お隣の西宮市もまた然り)
加えて、用途地域も住宅地と商業地で異なりますし、戸数の規模も違います。価格もこちらの物件の方が高いですし、あまり比較検討される方は少なそうに思いました。
迷われるなら、JR尼崎とJR塚口の物件かな、と思います。

 
No.144  
by 匿名さん 2015-08-26 12:26:22
>>143
まー感覚だよな
塚口駅北側や武庫之荘駅北側は高級住宅街ってのは確かだけどあくまでも尼崎市伊丹市の枠内だし
いわゆる『しょせん尼やのに6000万かよ!』っていう感覚はあるんよな
No.145  
by 匿名さん 2015-08-27 14:41:33
通勤で梅田に出る人にとっては、阪急塚口はとっても便利。
西宮北口以西なら、結構時間かかるし、JR尼崎みたいに雑多な町じゃないので、
そういう点では最高の環境、立地だと思います。
でも、広めの部屋が少なかったので諦めましたが、、、
No.146  
by 匿名さん 2015-08-27 15:19:45
梅田←→西宮間の移動がほとんどなら便利かもね。でも、あくまでもローカルエリア限定ね。
新幹線利用が多かったりするビジネスマンにはちと不便じゃね?
しかも、駅からおよそ5分エリアなら、ココに無理して決めなくてもまだ将来的に近くで計画ありそうじゃね??
これからの事考えると何か1本秀でた特徴が欲しい気がするね。
No.147  
by 匿名さん 2015-08-27 18:07:50
>>146
ここは地元の戸建の高齢層からの買い換え需要マンション
年取ると戸建は管理がしんどくてバリアフリーじゃないから
No.148  
by 匿名さん 2015-08-27 18:24:31
>>147
なるほど、そうなんですね。
ローカルエリアでしかあまり活動しない高齢者ならコチラの物件は良いかもしれませんね。
それでも、私なら定年で退いたら、京都くらい、電車1本で行ける便利さくらいは享受できるエリアに住みたいですけどね。
No.149  
by マンコミュファンさん 2015-09-01 07:32:05
以前なら尼崎で高級というイメージが当てはまるのは、武庫之荘や塚口の北側のお屋敷が並んでいる一角だったのでしょうが、最近は、お屋敷が売りに出されてマンションに建て替えられるケースが多く、イメージも随分変わってきました。中層であろうと周りに調和したマンションであろうと建つと「高級」という地域エリアのイメージは損なわれる感がありますね。

JR尼崎は、高級ではなく適度に庶民的で、最近は「便利」というイメージが強いです。
世の中的には便利な都市部へ需要は移ってるような気がします。

将来的な資産価値はどこのエリアがBESTなのかは誰にもわかりませんけどね。
No.150  
by 匿名さん 2015-09-02 14:42:30
これも自然な流れなんじゃないでしょうか。
変に土地が細分化されてしまうよりも、こうやってまとまって低層のマンションの方が雰囲気が変わらない可能性もありますし…。
良い品質でやっていくのであればいいなとは考えております。
No.151  
by 匿名さん 2015-09-02 15:01:24
149です。

でも、やっぱりお屋敷街はお屋敷街であって欲しいものです。
維持費がかかってどうしても売らざるを得なくなるのでしょうけど・・・。
小さな戸建てにとって変わるのもイメージが変わりますが、マンションはそういっても高さがあり圧迫感というか威圧感があります。、エリアのイメージを一変させるほどの力を私は感じますが。
No.152  
by 匿名さん 2015-09-15 14:57:24
角部屋は浴室に窓があって風通しもよさそうなのでいいですね
ここは1階は専用庭ではなく、テラスなのかな
テラスがなくてもバルコニーは広そうな所は利点です

No.153  
by 匿名さん 2015-09-15 16:32:33
地震やら津波ならあきらめつくけど
大雨と台風くらいは考えんといけまへんな

営業マンから災害関係で説明あった?


尼崎市 ハザードマップ

園田地区
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosi...

主要地点(駅前)の浸水状況イメージ図
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosi...
No.154  
by 匿名さん 2015-09-29 09:41:29
災害関係は、重要事項説明書に明記すべきような内容がなければ説明される事はないのでは?
こちらから聞かない限り敢えて持ち出す事はしないでしょう。
ちなみに災害関連で説明義務があるのは津波防災地域づくりに関する法律により指定された津波災害警戒区域内にある時と土砂災害警戒区域内にある時みたいです。
No.155  
by 匿名さん 2015-10-11 22:13:12
災害に関して聞いてみても、営業マンさんもわからないことが多いのではないでしょうか。大雨とか台風の影響がどの程度なのかなどは、専門家でもわからないから被害が大きいのではないかと思います。
マンションの場合は戸建てのような被害はないだろうとは思うのですが、無関心ではいられない気持ちもわかります。

>>152さんのレスを読んで、一階の間取りが気になっています。まだ掲載されていないのか、売れてしまったのか。南向きだから、専用庭だったら日当たり良くていいでしょうね。
No.156  
by ご近所さん 2015-10-16 11:24:27
ここはもう先着順なんでしょうか?
販売価格が未定になっているのはなぜですか?
きっと戦略なんでしょうね。
No.157  
by 物件比較中さん  2015-10-16 23:21:07
>>156
今は第2期販売の要望書を受け付けているようです。
まだ第2期に何処を売り出すか決定していないので価格が未定になっているんだと思います。
No.158  
by 匿名さん 2015-10-19 14:29:41
ここは坪単価250は超えてますよね?
上層階はほぼ売れてるみたいで、第2期といっても五合橋線よりの騒音の気になる側が
売れ残っているんじゃないですか?
No.159  
by 匿名さん 2015-11-05 13:56:17
No.147さんが言う、ここは地元の戸建の高齢層からの買い換え需要マンションというのも、間取りをみてみて納得できました。
LDK横には必ず和室があります。
やはり、和室があるとホッとするでしょうし、受けは良いのかもしれません。
知った人がたくさん居るマンションなら、高齢になってからの引越しでも安心でしょうし。
No.160  
by 入居予定さん [女性] 2015-11-18 17:17:16
プラウド塚口の杭を施工した業者がニュースで取り上げられ、
掲示板が炎上してるようです。購入した人は大変ですね。
No.161  
by 匿名さん 2015-12-02 13:30:12
間取り確認してみました。
LDK横に和室有りました。
和室は高齢の方に喜ばれそうにも見えますが、
高齢になって足が曲げられないという人も多くみられます。
和室が1段上がっていたり、掘りごたつなどがあると喜ばれると思いますが、
フラットな状態では、使い勝手はどうなのでしょう?
No.162  
by 匿名さん 2015-12-16 11:14:53
足が曲げられない程のご高齢になれば椅子を利用するのではありませんか?
年配の方の個室は和室で、畳の上に置く、畳が傷まない椅子を使われている
イメージがあります。
フローリングは椅子やベッドが置きやすいですが、転倒時の怪我が怖いですよ。
No.163  
by 匿名さん 2016-01-06 10:49:03
ここは全て、和室つきのプランなのですか?
洋室のみのプランを選ぶ、または洋室へリフォームするなどで
簡単に対応できそうです。
確か和室から洋室への変更は20万円くらいでできた筈です。
No.164  
by 匿名さん 2016-01-18 17:49:56
ここは、収納スペースが多くて広めなのが良いですね。
和室は親が遊びに来たときにあったほうがいいと思っていますが。
畳は、結構、手入れが面倒ですね。
陰干ししたり、雑巾がけしたり。
フローリングなら掃除機とクイックルワイパーで済みますけど。
No.165  
by 匿名さん 2016-01-31 15:34:17
最近は、高齢者もトイレもそうですが洋式の生活のほうが足の負担が少ないという人もいます。
ただ、ここは高齢者の生活様式を配慮して設計されているのでしょうね。
間取りとしては田の字で使いやすいですね。
No.166  
by 匿名さん 2016-02-12 11:22:23
和室があるのはかなり好みが分かれてきそうかなぁ。
手入れって大変なんでしょうか。
和室のある環境で育ったことがないもので、どんなことをしなければならないのかわからないです。
畳を陰干しって、外して干さないとならないということですよね?
マンションの和室の畳もそういうことが前提に作られているのでしょうか。
No.167  
by 匿名さん 2016-02-12 11:37:49
駅から徒歩15分離れた物件に続き、とうとうココも「棟内モデルルーム」オープンですね。
総戸数たった48戸なのに、完売に達しないのは値段が高すぎるんだろうなぁ。
No.168  
by 匿名さん 2016-02-14 19:12:50
今のご時世、竣工前完売するマンションなんてほんの一握りで「棟内モデルルーム」なんてのはごく普通に行われていますよ。それこそ500万も600万も値引き販売するようになったらアウトかもしれませんけど。
No.169  
by 匿名さん 2016-02-15 15:57:04
>>168
確かに。今、人気のタワー型マンションで余程、注目を集めるような立地でないと完工前の完売はこのマンション高騰時、難しいと思いますよ。低層や板状マンションではまず近頃では完工前の完売はあまり聞いた事ありませんし。さらに、この近辺では売れないと見限って現金値引きや家具付き販売してあの手この手で完売させようとする物件もあるくらいですから、それに比べれば依然として正規の販売価格で案内している事自体、順調に売れている方かと思いますよ。
No.170  
by 匿名さん 2016-02-17 11:03:45
>166さん
今時のマンションに作られる和室は畳がい草ではなく特殊な和紙を細く裂いたものを編みこんで作られていると聞きます。
カビやダニが発生しにくいのでアレルギーに効果的で、手入れは普通の畳同様掃除機をかけた後に固く絞った雑巾をかけるだけだそうです。
No.171  
by 匿名さん 2016-02-19 10:09:51
170さま、畳の情報をいただきありがとうございます。
ふつうにい草だと思っていました。
あの最初の香りが好きなのですが、
お手入れしやすいほうが優先されてしまうのは少し残念です。
No.172  
by 匿名さん 2016-03-11 11:45:30
子供がアレルギーなので畳の部屋をわざわざフローリングにリフォームしていましたが、和紙だったらダニの心配もなさそうでよろしいんじゃないでしょうか。
赤ちゃんを遊ばせておくにも畳は便利ですしフローリングの床はハイハイがしにくいんですよねー。
No.173  
by 匿名さん 2016-03-11 15:40:53
阪急西宮北口に現在点在する新築物件よりこちらの方が良い気がするのに、たった48戸でも売れないものですねぇ。(^^;)
No.174  
by 匿名さん [女性] 2016-03-11 18:09:22
80m2以上の部屋が少なく、カラーセレクトができなかったので、止めました。
オープンキッチンなのに、吊り戸棚も全面にありうっとうしかった。坪単価高い割に、自分で選べないのはちょっと、、、
スロップシンクは付いてたかしら?
No.177  
by 匿名さん 2016-03-29 13:02:41
エントランスのライトアップの仕方とても綺麗
ライト自体も実際に暖色系なんでしょうか。
もっと白い光だと冷たい印象になってしまうかも。

スロップシンクはついていないみたいですね。
間取り図にかかれていないです。
あると便利ではありますが、水の施設が増えるとそれだけ修繕も
コストはかかってくるので無ければないで…というところでは。
No.178  
by 匿名さん [ 30代] 2016-04-01 00:00:23
ベランダのスロップシンクはあると、ベランダプールやって騒いだり大量に水流したり、ペット洗ったりする、
迷惑な人が出て来てトラブルの元になるからないほうがいいわ。
No.179  
by 匿名さん 2016-04-20 16:45:06
オープンキッチンで前面に吊り戸棚・・・想像してみたら、たしかに邪魔かも。
モデルルームや設備・仕様の写真を見ても良くわからなかったのですが、
プランを見るとありました。
付いている高さや位置などにもよるでしょうが、使い勝手がどうかなと思います。
奥行きも無さそうなので収納量も少なめかなと思います。
マンションは限られた空間なので、少しでも収納できる場所があるのは
いいと思うのですが。
No.180  
by 匿名さん 2016-04-20 18:51:48
吊り戸棚がある時点でオープンキッチンではないな
No.181  
by 匿名さん 2016-04-20 19:34:12
40戸売れて残り8戸だけですか?


http://www.mecsumai.com/tph-tukaguchi1/outline/index.html

2016年04月19日現在

総戸数 48戸
販売戸数 8戸
駐車場 (総戸数48戸に対して)24台(平置8台・機械式16台)※[月額使用料:14,000円~20,000円]
販売価格 4,388万円~5,948万円
最多価格帯 ―
間取り 3LDK
専有面積 68.46m2~75.04m2
バルコニー面積 11.70m2・11.84m2
No.182  
by 匿名さん 2016-05-03 04:12:17
あんなうるさいのにサッシ代をケチってるのはどうかと。
価格帯考えても、なんでせめてT3サッシにしなかったんだろう。
同じく販売中のプラウドシティ塚口は阪急電車沿いの棟はT3サッシにしてる。
値段のわりに建物が安っぽいのはがっかり。
No.183  
by 匿名さん 2016-05-03 20:26:57
やっぱり第一印象が大事かな。
パッとした見た目に高級感があると良かったんでしょうね。
安っぽく見えてしまうのはちょっと残念な気分。
見た目に高級感を感じることは大事なことなんだろうな。

ここの建築コストってどのくらいなんでしょう。
No.184  
by 匿名さん 2016-05-03 21:21:25
建物の外観は全く高級感無しですね。
完成したもの見て、あまりにも普通で驚きました。
最近はコストカットの影響か、ショボい外観建物が多いですね。
No.185  
by 匿名さん 2016-05-05 19:19:59
田舎の物価が安い所に豪華なマンション建てても買うような物好きは滅多に居ませんが、
これだけ便利ならこれくらいの価格はするでしょう。
ここでごちゃごちゃ非難してる人たちはこの便利さが解らなく、
ブランドイメージだけで買う田舎もんだろう。
No.186  
by 匿名さん 2016-05-06 00:34:33
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.187  
by 匿名さん 2016-05-06 01:04:12
まあここよりJR塚口の方がさらに航路は近いし2線路に面してるけど、
野村さんは販売上手だからね。
No.188  
by 匿名さん 2016-05-06 06:53:39
>>186
文句は一人前にタラタラだけど、先ずはここを買えるお金を貯めなよって言いたくなっちゃう。
どれだけ貴方がここより豪華で閑静なマンションにお住まいなのか聞きたくなっちゃいます(笑)
No.189  
by 匿名さん 2016-05-15 03:01:39
>>188
世の中の大半のマンションがここよりずっと閑静ですよ。
幹線道路沿いかつ線路沿いなんて立地そうそうあるもんじゃありません。
お金がある人がアマ()に住んだりしません。
No.190  
by 匿名さん 2016-05-15 11:45:38
>>185
そのブランドイメージだけで買う田舎もんが残念ながらいなかったから売れなかったんでしょうw

同じ阪急北側で比較的新しい物件と比較すると
ジオ塚口プレミール 徒歩2分
ワコーレ塚口 徒歩3分
ここは徒歩4分もかかるにも拘わらず、より便利なこれら2物件よりも坪単価はるかに高い盛った価格設定
その割に安っぽい残念な建物なのは事実で如何とも 豪奢までいかなくても価格相応の高級感はあって然るべきだった価格帯
No.191  
by 匿名さん 2016-05-15 11:53:03
>>190
つべこべ言わず、実際にモデルルームに足を運び部材仕様等を比較、吟味なさったらどうでしょうか?
挙げられた2物件がそもそも此方の物件と比較するのもどうかと思いますが。
とにかく、Web等の情報のみで語っても説得力は無いですよ。
まぁ貴殿みたいな方にモノを見る目があるのかは甚だ疑問ではありますけど。
No.192  
by 匿名さん 2016-05-16 11:00:27
1Fは専用庭ではなくテラスなんですね。現地に行っていないのでわかりませんが
1Fでも一応日は当たるのでしょうか?
個人的にはブランドイメージというのは大事だと思っています。
購入後にもし賃貸に出す場合、リセールする場合においても、大手の会社さんの方が有利になる場合があるでしょうし、アフターケアなどもしっかりしていると思います。

No.193  
by 匿名さん 2016-05-22 04:00:41
>>191
つべこべ言わずに現地言って自分で見てみ。
内装、外見ともジオの方が遥かに良い。
内装はワコーレの方が金かかってる。
あんたみたいに物を見る目がない人は、まず自分で見ることから始めなさい。

No.194  
by 周辺住民さん 2016-05-22 23:49:57
いやー、本日、塚口いってきました。

「値段設定 失敗」

って張り紙をしようかと思ったくらい。

別に場所や仕様が取り立てて悪いわけじゃない。
初めて計画が出たときは、おおって思ったもの。
さらに最初の間取りはすごい好みだった。

なんせ、値段設定を失敗している。

だからまだ残ってる。

それだけ。
No.195  
by 匿名さん 2016-05-26 22:52:47
この価格帯なら、住んでる人がちゃんとした人達ならそれはそれでいいと思ったが、
所詮はアマ。共用廊下私物だらけで笑った。
汚ったないラックに、椅子とかカゴとか網とか謎置物にベビーカー、傘立て、敷物等々w こりゃ駄目だわw
せっかくの高級?マンションなのに雑然として見栄え悪いし、何より地震とかの避難時に危険だから、たいていのマンションで規約で廊下に私物置くのは禁止のはず。
大規模と違って、小規模マンションだと普通は規約守られ率高いはずなんだが。
管理組合が機能してないのか、言っても聞かないのか知らないけど、
やっぱり尼崎。住人の民度低そうね。
あれ見たら買う気なくなった。
No.196  
by 匿名さん 2016-05-28 07:18:36
市内に住んでるけど、ウチにもいるな、モラルがないファミリーが。廊下とかに普通に子供のストライダーとか砂遊び道具とか置く奴、最低だと思うわ。キャー×2騒いでも何とも言わない親とか見てるとマジで頭にくる。
No.197  
by 匿名さん 2016-05-28 07:55:01
子供の抑えられない元気は100歩譲るとしても、その親のマナーが成ってなければ、急に腹立たしくなるもの。
子供がどう思われるかは親のアクション次第。
ただ、これは尼崎に限定した問題では決してなく、多くのマンションでアチコチで起こっている事象かと。
集団住宅街と言えども此方のような建物では比較的モラルが守られた生活が得られるだろうと期待値が上がるだけに、そーいった事柄あるとマイナスを強調はしたくなるでしょうね。
No.198  
by 匿名さん 2016-05-30 08:03:52
中古マンションは、まず共用部分の使われ方を見て判断って、基本中の基本だからなあ。
住民と管理の質が良い所は、きちんとしてる。買うならそういう所を買う。
廊下に私物だらけとか、自転車置き場乱雑で廊下に置いてるとか、共用部分の使われ方が悪い物件は絶対にやめた方がいい。
一事が万事で、規約ガン無視のマナーの悪~~い**が多い上に、管理組合が動いてない(もしくは理事も**)って事だから。資産価値も下がって、後々本当に困って後悔する。マンションは管理を買えっていうから。そういうのがわかるのが中古の利点だな。
それなりの方々がお住いのはずという仮説はなくなったわけだ。尼崎だしな。
No.199  
by 匿名さん 2016-05-30 10:19:47
まぁ、西宮よりは住みやすいんじゃないの?
No.200  
by 匿名さん 2016-05-31 11:06:30
マンションが高価格帯なので管理もしっかりしているだろうと思えば、
住人のマナーが悪ければ管理の方にも影響が出てしまうという事
なんですね。
確かにバルコニーの使い方、廊下への私物放置、自転車の停め方など
一目瞭然でしょうし、中古をリセールする際も価格にまで影響が出てしまう
のかもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる