積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-31 16:38:53
 削除依頼 投稿する

商店街も駅も近いので、住環境は良さそうです。
実際近くに住んでいる方の感想など聞きたいです。


所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.42平米~110.40平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部

物件URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/takaresi/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2014-09-14 16:41:03

現在の物件
グランドメゾン高取レジデンス
グランドメゾン高取レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
総戸数: 21戸

グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?

364: ご近所さん 
[2015-05-22 08:33:18]
363 残り一邸 4LDK 95平米 5480万とHPにある
上でも書いたが、5千切ってたらまあ買ってもいいかなあと。
自分はあの外観は住むには論外だけどね。
買って即賃貸に出したら15万は取れる。

362 タクシー会社の社員寮は言い得て妙。
電気がついてないのは、子供が小さくて、一緒に寝てるとかじゃ?

昨日くらいから、機械式駐車場の工事をしてますな

365: 匿名さん 
[2015-05-22 23:29:00]
>>363
販売中の垂れ幕が下ったまんまです。
賃貸も出てます。
販売中の垂れ幕が下ったまんまです。賃貸も...
366: ご近所さん 
[2015-05-25 09:22:59]
365 これ見ると、周辺の家賃相場もここ2-3年で1-2割程度
上昇している印象ですね。
西新レジデンスもクロドも強気だなあ。

GM調べたら、築5年の高取参番館の94平米が19.8万でした。
367: 匿名さん 
[2015-05-31 22:20:31]
資材高騰は大変ですね。
368: 匿名さん 
[2015-05-31 22:28:19]
この周辺には広告入ってたけど、参番館の2Fが
オープンハウスやってました。
80平米台で4千万台半ば近かったかな。
新築当時とほぼ同様じゃないのかな?
ここの地域は下がりませんね。
369: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-01 00:56:14]
そうですよね、千早などは購入時よりも高い値段で流通していますから。
370: 匿名さん 
[2015-06-01 01:10:17]
>>369
高取、藤崎地区のことですよ。
何で千早が出てくるの?
371: 匿名さん 
[2015-06-01 02:05:20]
>>370
369はスレの流れからしてアンチ千早の荒らしなのでスルーして下さい。
372: 匿名さん 
[2015-06-01 09:14:16]
369 ウケる
373: 匿名さん 
[2015-06-01 11:26:26]
GMファンとしては、価格の割に物足りない感じがします。
前述にもあるようにタイルの質が安い感じがあり、塗り壁も多い印象。
高取でこの価格だとこの程度で仕方がないのか?
374: ご近所さん 
[2015-06-12 11:58:21]
>>373 同意。毎日出来上がってるのを見てるんですが、
最初はクロドと比較して素晴らしい外観だと思ってました。
ただ、少しずつ、塗り壁とかが安っぽい印象を受けるかな?
と思うようになりました。参番館と似た感じかな。
まあ、完売してるんでどうでもいいんでしょうけどね。

ちなみに参番館のオープンハウス、即決即売という情報があります。
やっぱり人気あるね。
375: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-12 21:09:00]
すべてがパーフェクトなマンションはそうないのでは。
総合的に見て、個人的にはここに住める方が羨ましいなぁと思います。高取レジデンスⅡも同じような仕様になるのでしょうか。高取レジデンス、素敵だなと思うのでⅡも楽しみです。
376: 匿名さん 
[2015-06-12 23:43:05]
GMの高級感が薄れているような・・・
この程度の戸数であれば、いつもはもっと良いタイルを使用するんですがね。
内装はそうお金がかからないので、なんか物価高騰の煽りをモロに食らった感じですね。
377: 匿名さん 
[2015-06-13 02:36:54]
物価高騰というより資材高騰ですね。
物価高騰というより資材高騰ですね。
378: 匿名さん 
[2015-06-13 06:57:58]
周辺の賃貸と変わらないね。
植栽が、完成すれば少し変わるかな。
379: 周辺住民さん 
[2015-06-13 13:03:27]
>>378 それはさすがに言い過ぎ(笑)
そんなこと言ったらクロドは・・・
380: 匿名さん 
[2015-06-16 21:26:40]
クロドと比較するならサンリヤンやエイルマンション!
381: 匿名さん 
[2015-06-16 22:22:30]
>>58
遅レスですが、高取のGMに住んでる
開業医ですが、車は
国産コンパクトカー一台ですよ。
確かに駐車場で浮くのが珠に傷ですが。
感覚的には4割が外車です。

クロドの駐車場は、軽も散見され、
庶民的ですね。
382: 匿名さん 
[2015-06-16 22:43:38]
高取のGM、1,2,3何れでも、国産コンパクトカーは沢山いますよ。軽も散見されます。どこでも普通です。外車も大したのない。気にしない事です。
383: 周辺住民さん 
[2015-06-17 09:30:14]
いよいよ外溝の植樹が始まるみたいです。今朝は植木が置いてありました。
隣もどんどん更地に近くなってきてます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる