三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10
 

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2

766: 匿名さん 
[2015-01-27 10:08:17]
ここのタワーはベランダに洗濯物干しOKなんでしょうか?タワーはベランダがあっても物干し禁止など何かと制約がある物件が多いもので。
基本的に室内干しが多いと聞きますが。
あと、やはりこれだけ海に近いと潮の影響でしっかり乾かないとか、そもそも建物自体のメンテナンス費用が嵩むのは間違いないでしょうね!?
768: 匿名さん 
[2015-01-27 10:28:00]
ほんと、過去レス読んでない、
おめでたい輩が後をたたないね…(苦笑)

先ず、Part1を読みましょう。
そこにほぼ知りたいことは書かれている。
769: 匿名さん 
[2015-01-27 10:28:52]
神戸・三宮の南側は地盤の低い地域で以前に台風による高潮や大雨で雨水管があふれ、国道2号周辺が最大70センチまで冠水するなどの被害が発生してますが、こちらの物件は地震対策だけでなく、近年頻繁に発生するゲリラ豪雨の対策はなされているのでしょうか?特にタワーパーキング等への被害が心配です。
770: 1 
[2015-01-27 12:08:47]
しばらくアメリカに住んでいましたけど
ニューヨークのアパートメントでは、乾燥機がついてる洗濯機で外に干すって習慣がそもそもないですね。
乾燥機付きの洗濯機が基本でしょうタワーなら。
シティータワーも見ましたけど、外から安物のカーテン吊り下げてる人とかいて
タワーに住まないような人がローン組んで住んでんのかなーって想像します。
771: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-27 12:56:24]
こんにちは。
私は 真面目に書いてない人や 人をバカにしてるような内容の方には 対応しないつもりでしたが 購入検討中さんは 人の文章をコピーしてまで笑っているので
ほっておこうと思ってたけど その方だけに 教えてあげます。
元々間取り図にある壁を取り除く ダウンライトの位置や 数を増やす 元々クローゼットになっている部分を クローゼットなしにしてもらう 部屋の中のドアの開く方向を変える コンセントの位置を変える 増やす まだまだしましたけど 大改装はおおけさかもしれないけど 私の方が 笑ってもいいですか? 
以上 この方が 今後 何を書いても 反応しません☆. 。.:* 
772: 匿名さん 
[2015-01-27 13:57:48]
雨水対策は神戸市ポンプ場を設置してますので基本的には大丈夫なでしょうが駐車場は地下ですからここは難しいでしょう
773: 匿名さん 
[2015-01-27 14:34:42]
詳細はわからないけど、
地下駐車場っていいても平地の数台以外は機械式でしょ?
車の出し入れは地下だけど、地下の平地?以外は大丈夫なのでは?

考え甘いか?(苦笑)

想定外のことは考えてもキリがないが、
常識の大雨対策として、流石に溝掘って逃がす構造にはなってるのでは?
コーチエントランスっていうのもあるみたいだし…

774: 匿名さん 
[2015-01-27 15:06:19]
機械式の心臓部って一番下にあるものですよね?ってことは水浸し、最悪沈むこともあるんじゃ(汗)!?
地震対策に関しては大抵の方がきっと心配、質問されるでしょうからデベや施工業者もなんらかの対策を講じているでしょうが、浸水に関しては意外に「もし、そんな事が起こってしまったらあきらめるしかない!」って言われるのがオチじゃないでしょうか?
大抵のマンションも対策なんてしてなさそう。
自分の車が水浸しにならなかったら良いでしょ?もし機械に何かあったら修理賃くらい居住者でなんとかして下さい。ってなノリじゃないですかね!??
問題は修理賃がどれくらいするのでしょう??
775: 匿名さん 
[2015-01-27 15:42:48]
無料メニュープランは2パターンしかないのに大改装って大げさすぎて笑えました。
基本仕様のダウンライトの位置の変更なんてできないですよね。
オプションでのダウンライトの追加ならありますけど。
メニュープランって早い時期に締め切られたと思うんですけど???。
上層階なら微妙ですが上層階のいい場所は早いうちに売れてますからね。
776: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-27 16:48:23]
無料じゃないですよ。全部 勝手なオプション注文です。オリジナルです。
有料なら できます。
ただ もういじるところの注文期限は過ぎています。
パターンの組み合わせも 有料なら 変更可能な部分もありました。
777: 1 
[2015-01-27 16:52:34]
でもここ買ってる人は、いろんな心配より眺望とかそういうものが勝っているんですから
外野が何いっても無駄ですよ。
ここは他のタワーと比べると割高です。
正直に言えばね。
津波の心配なんて自分の生きてるうちにおきなきゃ勝ですからね。
778: 1 
[2015-01-27 16:54:05]
契約済みさんってちなみに改装費どれぐらいかかりましたか??
私はもう大方出来上がりなので、自分であとで改装しますけど。
779: 匿名さん 
[2015-01-27 16:56:07]
僕は去年の6月に契約したんですが、
基本プランに対し無料変更のプランは2つ…で変更したんですが、

その時点で高層階でも結構ギリギリみたいな雰囲気?…でしたよ(笑)
現に、去年まではホームページの間取りで、無料変更のプランは見ることできましたが、
今では無料変更のプランは見ること出来なくなってるし…

今年になった契約した場合、もう変更できてないのでは?…
高層階ってももう既に外観30階くらいまで作業入ってるしね…

未確認なので、何とも言えないけど。

で、夏にちょっとしたオーダーオプションがあって、
その時にダウンライトの追加とかはたしかにありました。
天上にぶっさす物干しとか(笑)

天上にぶっさす物干しの位置は、
交渉してリネン室に着けてもらえることになりましたよ。
勿論、乾燥機付きのドラムで仕上げて、取り出したときに引っ掛ける目的ですがね(笑)

あの場で、壁やクローゼットを無くすところまで出来たのかはわかりません。
ただ、随分前にMEC デザイン?とかいう三菱系列のリフォームを受け付けていたのは記憶にあるんだけど…

去年の夏とか、随分前ですよ(笑)

長文、失礼です。
780: 匿名さん 
[2015-01-27 16:57:52]
>契約済みさん [女性 40代] 2015-01-14 05:04:22

>ここに年末から住むけど まだ完成してもないのに ゲストルーム使用してます・・・・って 夢でも見てるのかな?

上記の日より契約済みさん [女性]が神戸ハーバータワーのスレに登場

暫くこのスレに書き込みが続く

そして、こちらのスレに気づき、こちらのスレに登場

普通、契約者なら自分の契約したマンション名を間違えますかね-(笑)

スレの最初にはマンションの写真も載ってますよ-(笑)

契約者なら「三菱地所レジデンスクラブ」に入ってますよね

最新の「三菱地所レジデンスクラブ」からのメールのタイトル教えてもらえますか?
「三菱地所レジデンスクラブ」TOP画面の「お知らせ」の最新の日付教えてもらえますか?


>勝手なオプション注文です。オリジナルです。
これも三菱地所の出しているビルトインオプション(有償)しか申込みできないはずですが?
781: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-27 17:03:34]
初めの方に 書きましたが 私は ここが建つ前から 待っていたので かなり早い段階で即契約しました。
782: 匿名さん 
[2015-01-27 17:08:26]
では「三菱地所レジデンスクラブ」に入ってますよね

>>780 の内容に答えてください
783: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-27 17:08:47]
真面目に書いているので ふざけている方には 応答しません。
784: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-27 17:12:25]
といいつつ 入っているのは 契約したら 自動的に入ったみたいですけど 興味ないので知りません。
785: 匿名さん 
[2015-01-27 17:12:25]
そういう大幅な有償変更って野村じゃあないかな。
あと、ワコーレシティの上層階もやってたな。
786: 匿名さん 
[2015-01-27 17:18:44]
ふざけてるのは契約済みさん [女性]ですよね

つじつまの合わない内容ばかり書かれてますよね

そして契約者と言いながら、ネガ書き込みしてますよね

契約したマンション名も理解してないですよね

「三菱地所レジデンスクラブ」TOP画面の「お知らせ」の最新の日付は1/26ですよ

これで、こちらの立場が判りましたか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる