野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中パサージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. 3丁目
  7. プラウド府中パサージュってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-12 11:18:22
 削除依頼 投稿する

プラウド府中パサージュについての情報を希望しています。
利便性は良さそうですね。周辺の環境はどうでしょうか?
間取りも狭くはなさそうですが、向きが少し気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮西町3丁目1番1他(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩5分
南武線 「府中本町」駅 徒歩9分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.85平米~91.69平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-passage/index.html
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-09-11 17:54:53

現在の物件
プラウド府中パサージュ
プラウド府中パサージュ
 
所在地:京都府中市宮西町3丁目1番1(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩5分
総戸数: 84戸

プラウド府中パサージュってどうですか?

323: 匿名さん 
[2015-06-10 09:32:10]
>>321
府中はプラウドだらけで良かったね。お幸せに・・・
324: 申込予定さん [男性 20代] 
[2015-06-12 19:06:56]
府中市内駅近で探したところ設備が良いのに価格や戻ってくる税金共に、パフォーマンスが高かったので申込を決めました。
アフターサービスや賃貸の窓口など住んだ後のことも考えながら、府中という街や行政サービスの素晴らしさもありますが、ベストな選択をしたと思います。
325: 匿名さん 
[2015-06-12 20:51:27]
設備はメリハリあってバランス良いですよね。自治体も安定してるし。立地が許容できればなかなか良い物件かと。
326: 匿名さん 
[2015-06-13 09:14:18]
バランスが悪いと思ってる人が多いから売れ残ってると。
327: 匿名さん 
[2015-06-13 10:49:53]
妥協してここを選ぶか、もっと良い立地を探していくか・・。
「マンションは寝に帰るところ」と割り切ってしまえばここもありかも知れないですけど。
328: 匿名さん 
[2015-06-13 13:40:02]
みなさんお金持ちなんですね。
ここより良いとこを探すってことは、駅近のマンションでさらに環境も良いってことだから、さらに価格が高いマンションってことでしょ?

探せば値段が低くてここより良いのもある、って言われそうだけど、最近のマンション見てたらなくない?もっと郊外に行けば値段は下がるだろうけど多分それは求めてないだろうし。

設備を見たって今、マンションを買おうとする人にとってこの物件は良い物件に入る気がするけどなー。立地だって駅近ならこのくらい妥協の範囲じゃない?

まぁそれでも値段は高いと思うけど、今のマンション価格からしたらなんとか手がでそうだし。
329: 匿名さん 
[2015-06-13 16:36:40]
>>328さん
自分もそう思います。
駅前は高い建物沢山あるのが普通ですから、駅近でバルコニー側の視界が開けて、っていうと良い方なんじゃないかなって思います。
目の前には高い建物たたないらしいし。
間取りも収納充実、広さも70平米以上で外観もお洒落でいいんじゃないですか。
330: 匿名さん 
[2015-06-13 16:47:23]
84戸(非分譲11戸含)なら1期で完売だと思う。
囲まれ感が半端ないから第3期まで突入してると思うけど。
331: 匿名さん 
[2015-06-13 19:29:31]
囲まれ感、囲まれ感って、そんなにみなさん感じてるんですか?

単純に値段が高いだけじゃない?
332: 匿名さん 
[2015-06-13 19:33:03]
上階の方なんかひらけてますよね?
333: 物件比較中さん [男性 20代] 
[2015-06-13 23:13:24]
>>331
価格は安かったですよ、駅から遠いイニシアより。仕様も断然良かったですし。
高そうですけど駅前再開発プラウドを待つかここを買うかですね。府中で良さそうな物件が正直見当たりません。
334: 匿名さん 
[2015-06-14 19:45:25]
もともと3期まで販売の予定なのに2期で残ってると人気ないって言われるなんてデベも大変ですね…。私は今の府中ではパサージュはベストだと思いますけ。上層階ほど環境が良いので争奪戦になりますかね。まあ府中駅近より立地が悪ければいくらでも選択肢はありますけど。
335: 匿名さん 
[2015-06-15 14:28:02]
私も特段売れ残ってるとは感じません。マークスも5期あったし、締め切り後も売ってましたが、売れ残ったイメージはないですよね。
ライオンズも苦戦してたしアトラスの3LDKだって4月頃まで売ってましたよ。

それに駅近はみんな同じ感じの条件ですよね。
ここ最近の駅5分以内の物件のアトラス、マークス、ライオンズをみても条件も金額も似たり寄ったりな感じかと。
特段立地が悪いとは感じないです。
それに、値段が安くなっても3LDKで70平米以下は微妙ですよね。

まぁ、駅直結が7千万までしないかもしれないって思って悩んでる人はいるかもしれませんね。
駅直結が出れば一瞬だったりして。
336: 匿名さん  
[2015-06-15 20:20:46]
アトラスとライオンズの方が断然駅近ですよね。駅近を求める人にとって徒歩2〜3分と5分とでは大きな違いかと。
マークスは南側住戸も多数ありましたし。
4つの中で駅から一番遠くて、西向き住戸のみで、線路、府中街道に隣接してて、甲州街道もすぐ近くでと考えると個人的には立地条件はかなり違うように感じますが。
発売時期が違うので一期一会ですね。
337: 匿名さん 
[2015-06-15 21:04:03]
バルコニーからの眺望を重視するならパサージュですかね。マークス、ライオンズ、アトラスから見えるのはビル、おまけに府中街道の排気ガスが洗濯物に、まさに駅近。パサージュは視界が開けていて富士山も見えますし、駅近と住宅街の境界って感じでしょうか。
338: 匿名さん  
[2015-06-15 21:31:53]
>>337
確かにパサージュは正にビルとビルの乱立の中に建てられていますよね。
唯一の売りが西側の眺望でしょうか。
ライオンズはかなり限られると思いますが、アトラスもマークスも眺望が良いお部屋はありますよ。
府中街道に面しているのはパサージュとマークスだけですよね。
339: 匿名さん 
[2015-06-15 21:42:09]
>>336さん みなさん
長文すみません。
徒歩2分のライオンズは駅から近いからこそ囲まれ感が凄く強く角部屋以外は全西向き設計で、14階を過ぎないと視界も抜けませんでした。それと間取りも好みが分かれ、70平米切る部屋も。
アトラスは徒歩3分で国際通りに面しており、駐車場とても入れにくく、他に比べて値段は安いがキッチンがカウンターじゃなかったり。高層階でも視界が開けにくかったり。
入居開始後も売れ残ってたり。
マークスは徒歩4分で南向きを選ぶなら勿論パサージュより高い、リビング側は道路。マークスとパサージュ比較今まで記載があったので割愛。
色々私も見ましたが、別にどれもこれもにたりやはり寄ったりでデメリットメリットが人によって分かれるかと。
マークス南の日が抜ける高層階が買えるならそれこそ駅前をまてそうな金額ですし、上の人も書いてたように金額をだせば出すほど立地は条件はよくなるでしょうが、決められた金額でって探せば似たり寄ったりですよね。
そりゃ一番いい条件の部屋同士で全部を比較するわけじゃないですから。
私はこの物件が特別悪いとは思いませんね、好みは分かれそうですが。
個人的には駅前次第派なので、まだ残っててくれた方がありがたいですけどね。
これ以上告知が遅くて個数が絞られたらここにしようと思うくらいはいいかな?と、人によって好みは分かれすが、私はやはりいいなと思います。
340: 匿名さん 
[2015-06-15 21:55:07]
上記の中ではマークスはとてもいい物件だとは思いますが、販売時期の違う物件の話が入ってきても、、、マンション価格の影響はあれども、その方その方で、人生の中で購入に最適な時期があるもんですし。
341: 匿名さん 
[2015-06-16 10:14:47]
問題はあったけど、マークスの南側高層階はいい立地だったね。あと、国際通り入ってすぐのプラウド宮西町。あの辺はフィリピンパブの客引きがまだ少ない。子供がいるので、国際通り途中からのこういう環境はどうかな、と思う。マークスにしても。
342: 匿名さん 
[2015-06-16 13:16:41]
今1つ気が乗らない物件ですね。それなりの金額を出すんだし、やっぱり気に入って買いたい。今はここしかないからみたいなのはどうもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる