野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-12-12 16:28:38
 

立てました

[スレ作成日時]2014-09-09 22:03:04

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3

927: マンション住民さん 
[2014-12-03 23:44:46]
>>923さん
24時間換気のボタンを長押しすると、洗面所だけの換気になるので隙間風がだいぶ減りますよ。
928: マンション住民さん 
[2014-12-04 01:43:41]
>>927
長押しで24時間換気が止まるんじゃないんですか?
929: マンション住民さん 
[2014-12-04 09:30:29]
調子が悪い(悪そうを含め)箇所は、今回の3ヶ月点検で漏れなくみてもらいましょう。
930: マンション住民さん 
[2014-12-04 12:50:49]
>>929
どんな不具合箇所が出てきましたか?
931: マンション住民さん 
[2014-12-04 13:16:31]
フローリングに関しては、外部業者でコーティングしたので点検項目からはずしました。
保証外なのに、見てもらうのは厚かましいですからね。
932: マンション住民さん 
[2014-12-04 14:10:48]
我家は長谷工のインテリアオプションでフロアマニキュアナノをやってもらいました。
これのせいで床が鳴ることも考えられると言われたので、今回の点検で見てもらうことにしました。
933: マンション住民さん 
[2014-12-05 12:42:07]
24時間換気って長期間止めない方が良いのでしょうか?
934: 匿名 
[2014-12-05 20:31:31]
ココは工業地帯なんで臭いがやっぱ気になりますよね?外環も真横だし空気もどうかと・・
935: 住民さんA 
[2014-12-05 20:59:20]
何を今更…
936: マンション住民さん 
[2014-12-05 21:24:10]
>>934
そんなの当たり前。
937: マンション住民さん 
[2014-12-05 21:26:04]
>>934
どこのどなた?
938: マンション住民さん 
[2014-12-05 21:57:39]
外環だってしょうがないじゃん。
939: マンション住民さん 
[2014-12-05 22:12:33]
匂いしてないけど。
940: マンション住民さん 
[2014-12-05 22:24:53]
>>934
外環の横だけど問題ないね。
941: マンション住民さん 
[2014-12-05 23:18:28]
話題がくだらん。
942: マンション住民さん 
[2014-12-06 00:03:02]
>>941
面白い話題ぷりーず
943: 匿名 
[2014-12-06 08:46:49]
すげー下らない。
942 すげー下らない…
944: マンション住民さん 
[2014-12-06 14:13:44]
大分冷えてきたので、電気ストーブとオイルヒーターを出しました。
945: 匿名さん 
[2014-12-06 14:14:26]
このマンション寒い、
946: 住民さんE 
[2014-12-06 15:09:29]
945、面白いこというねえ。
947: マンション住民さん 
[2014-12-06 16:11:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
948: マンション住民さん 
[2014-12-06 16:29:08]
このマンションあったかいですよ。外から帰ると感じます。
949: 物件比較中さん 
[2014-12-06 23:25:46]
>>944
>>945

24時間換気は冬期モードにしていますが、我が家のベランダ側の部屋は、リビングの床暖房だけで十分暖かいです。エアコンの暖房は、一度も使っていません。

950: マンション住民さん 
[2014-12-07 04:11:47]
>>949
24時間換気は消さなくても暖かいですか?
うちは消したら暖かくなりました。やはり24時間換気は、消した方が光熱費の節約になりますね。
951: マンション住民さん 
[2014-12-07 04:12:49]
>>949
温度設定はいくつにされてますか?
952: 入居済みさん 
[2014-12-07 11:11:13]
>>951

949です。
上から3番目ですが、だいたい1時間くらいで温度センサが働いて止まります(ランプが赤から緑にかわる)。その時の室温は、25,26度ですね。

953: マンション住民さん 
[2014-12-07 11:57:33]
>>952
室温26度って暑くないですか?
954: 入居済みさん 
[2014-12-07 12:42:56]
床暖の上にカーペットを敷いた場合と敷かない場合では部屋の暖かさにだいぶ違いがあるのでしょうか? 子供が小さいので騒音防止のために少し厚めなものを敷いているのですが。
955: 入居済みさん 
[2014-12-07 14:07:46]
>>953

952です。
子供がもらってきたおもちゃのよな温度計ですのであんまりあてになりませんが!
家電の親機の温度表示だと22,23を表示していたかな。温度計の精度も置いてある場所も違うので正確なことは言えません。
ただ、夕方床暖のスイッチを入れて、だいたい1時間程度で温度センサにより自動でオフになり、後は余熱で暖かい状況です。今のところ、自動でオンに戻ることはないです。


956: 契約済みさん 
[2014-12-07 16:37:56]
No.954>前のもらった東京ガスからの「床暖房の上手な使い方」ではカーパットやラグは敷くと
熱伝導、ふく射熱、自然対流で部屋全体を暖める効果を妨げるため良くないそうです。
それと、運転スイッチの「入・切」を繰り返さない方がガスの使用量が少なくなるそうです。
(1時間ランニングコスト:立ち上がり約41円、安定時約9円で立ち上がり
1時間+8時間運転で約122円)また就寝時間の30分程前に切るのがお得と書かれていました。
957: マンション住民さん 
[2014-12-07 17:45:19]
>>954
うちも、子供が2人います。
防音対応でラグを引いています。
熱効率よりも音の方が心配ですね。

958: マンション住民さん 
[2014-12-07 17:49:24]
富士そばの工場は完全に移転したんですね。

959: 住民さんA 
[2014-12-07 21:55:31]
12月に入ってクリスマスツリーが置かれましたね!
こんな配慮がうれしいです・・・
来年も良い年を迎えられそうです!!
12月に入ってクリスマスツリーが置かれま...
960: マンション住民さん 
[2014-12-07 22:54:49]
>>959
私も素敵だと思っています。

てもこの掲示板だと管理費の無駄だとか騒ぐ人がいそうで心配です。
961: 入居済みさん 
[2014-12-09 08:42:35]
え?管理費かかってるんですか?これ。
そっか。そりゃかかってますよね。
でも素敵な配慮じゃないですか。いいと思います。
962: 住民でない人さん 
[2014-12-09 12:04:40]
住民ではないですが、エントランス綺麗ですね。
羨ましいです。
963: マンション住民さん 
[2014-12-09 23:24:24]
今日、ロビーのクリスマスツリーを見ました。
なかなかいいですね。
964: 入居済みさん 
[2014-12-10 08:51:15]
うちは、宗教が違うので、
うっとおしいだけです。
一刻も早く撤去して欲しい。
ボーナス出ないし。12/10 嫌いです。
965: マンション住民さん 
[2014-12-10 10:36:57]
12/10ってボーナス日だったんですね。もらったことがないのでしりませんでした。
もらえた方が羨ましいですねぇ。一流企業にお勤めの方は100万くらい出るのかなあ。
でも、八つ当たりは良くないですよ。
966: 匿名 
[2014-12-10 10:54:28]
ボーナスの話関係ないし…(笑)
967: マンション住民さん 
[2014-12-10 11:51:36]
ボーナスもらったけど、所得税、年金、雇用保険など引かれる。
968: マンション住民さん 
[2014-12-10 12:13:13]
わざわざクリスマスツリーにまで、噛みつかないで下さい。
969: マンション住民さん 
[2014-12-10 12:28:41]
>>964
残念な書き込みですね。
ご愁傷様です。
970: 匿名 
[2014-12-10 12:35:26]
>>969
その通りでございます。
971: マンション住民さん 
[2014-12-10 12:48:24]
今日はうちの会社もボーナスです!
楽しみですね~!
972: マンション住民さん 
[2014-12-10 13:11:24]
ここのローンはボーナスたのみです。ローン引かれたら小遣いあるかな。
973: 入居済みさん 
[2014-12-10 15:08:10]
イオンの近くが便利だけど、そこしか行かなくなりませんか?
974: マンション住民さん 
[2014-12-10 17:13:17]
ボーナス、所得税で10万も引かれました〜。
975: 入居済みさん 
[2014-12-10 18:56:40]
所得税10万円だと
なんて嫌みな野郎だ、
じゅうまんえんも引かれたら、半分になっちまうぜ
976: 入居済みさん 
[2014-12-10 19:08:45]
結構な、自慢ですね、ボーナス。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる