東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15
 

広告を掲載

「答えは、203戸です。」 [更新日時] 2014-09-17 09:08:57
 

「総戸数 1,660戸の東京ワンダフルプロジェクト。さて、残りは何戸でしょう?」の広告でおなじみ、
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-09-06 09:58:20

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15

799: 匿名さん 
[2014-09-15 19:03:56]
>>791
共同の管理組合もありますよ。
イベントスケジュールも一緒みたいです。
800: 匿名さん 
[2014-09-15 19:06:19]
こういう際物マンションは、一度落ち始めると、そこが深いからね。
販売延期して頑張って集めてるのでしょうけど、上手くごまかし切れるか…。
801: 匿名さん 
[2014-09-15 19:06:43]
>>796
80下がったら、親用にもう1戸買います。
802: 匿名さん 
[2014-09-15 19:08:21]
ベイズ組は、少なくとも収入レベルはスカイズより高いんだから、堂々としてればいいんだよ。
803: 匿名さん 
[2014-09-15 19:13:30]
>>796
近接の交通機関が環2に予定しているBRTだけってのがね、、、
50じゃすまないかもよ。

ここは、料金高いけどゆりかもめあるしね。
804: 匿名さん 
[2014-09-15 19:14:44]
>>802
同じじゃないですか?
そんなに変わりないと思います。
双方高いのは事実でしょう。
805: 匿名さん 
[2014-09-15 19:21:18]
ベイズの方が全体的にスカイズより少々高いので、同じ収入レベルでは買えません。

必然的にベイズ組の方がスカイズ組より収入レベルは高くなります。

806: 匿名さん 
[2014-09-15 19:27:22]
消費税分を引いたら、まったく同じ価格じゃない?

元々その予定だったし、同じプロジェクトで共用施設で、
価格差つけるとトラブルだからね。
807: 契約済みさん 
[2014-09-15 19:37:49]
まーでも売るときはskyzのが高く売れそうな罠。
808: 匿名さん 
[2014-09-15 20:12:12]
そうですかね。好き好きじゃないですか?
ベイズの角部屋のサッシ高見事ですけどね
スカイズの角とベイズの角だったら、間違いなくベイズ買いますよ
809: 匿名さん 
[2014-09-15 20:52:32]
>>808
角部屋については特に大きく違うでしょう。
サッシュ高の違いがかなり効いてくる。

SKYZ
http://waterfront-mansion.jp/SKYZ/model_room/basic/

BAYZ
http://www.tokyo-wonderful.com/modelroom/index.html
810: 匿名さん 
[2014-09-15 20:57:47]
BAYZの天井から足元までのサッシュ高の角部屋での威力は凄いよ。モデルルームでなぜ窓際にソファ置いて魅力を隠しちゃってるのか不思議に思った。
811: 匿名さん 
[2014-09-15 21:06:23]
>>805
平均6%のアップだから、そんなことないでしょう。北西低層の部屋とか激安ですしね。
812: 匿名さん 
[2014-09-15 21:13:18]
SKYZ契約者板でも話題になってるね。確かに不思議。

>スカイズ改めてみて、角住居のサッシ高はあれしかできなかったんですかね。なんで角にそんなに惹かれなかったか曖昧でわからなかったのですがベイズの角部屋をみてわかりました。サッシ高なのですよね。なんで壁の高さがあんなにあるのかしら?高層階もすりガラスなのかしら?その2点だけが腑におちません。
813: 匿名さん 
[2014-09-15 21:15:42]
>>802
東京ワンダフルプロジェクトの仲違い狙いの成りすましネガですか?

普通、そんな言い方しますかね。
814: 匿名さん 
[2014-09-15 21:29:39]
SKYZ住民スレ、今日も今日付の写真がアップされてるね。アイドルの追っかけみたい(笑)。SKYZを愛してるんだね。
815: 匿名さん 
[2014-09-15 21:52:38]
791
あなたはどこの契約済なの?TWPのこと全く分かって無いようだけど、「契約済」って名前でネガってる理由は?

契約者スレにいた「他の物件を契約済」って人?
816: 匿名さん 
[2014-09-15 22:28:12]
煽りは中国の方でしょ。

「最近は中国人の入居者が増えていて、平均でワンフロアに一世帯は中国人家族なんじゃないかと思うくらい。彼らは彼らでグループを組んでいて、私たち日本人とはまったく交流しようとしないんです。言葉の問題もあるかもしれないし、それは別にいいけど、マンションの最上階にあるラウンジで、いつも中国人軍団が徒党を組んで、中国語でけたたましく談笑するのは、まるで中国に住んでいる気がするのでやめてほしい。この間なんて、子どものおむつをソファーの上で替えてたもんね」(M美さん)
817: 匿名さん 
[2014-09-15 22:28:41]
「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
http://www.cyzo.com/2014/09/post_18608.html
818: 匿名さん 
[2014-09-15 22:30:43]
ネガがどんどん自暴自棄になっていますね
819: 匿名さん 
[2014-09-15 22:34:15]
そんな問題は遭遇してから考えますので、入居前から煽らなくても結構ですよ。
820: 匿名さん 
[2014-09-15 22:36:46]
ここはネガによる心無い投稿が多いですね。
821: 匿名さん 
[2014-09-15 22:38:32]
>>819
2014年9月15日のSKYZ
2014年9月15日のSKYZ
823: 匿名 
[2014-09-15 22:41:54]
洗濯機上の釣り戸棚のオプションかなり気に入ってます。

干す際に必要なハンガーピッチやハンガーなどの専用収納棚があるのがめちゃ便利そう。

ただこの金額は妥当なんですかね?
有償オプションってどれも高いっすね。
824: 匿名さん 
[2014-09-15 22:46:19]
SKYZとクラウディースカイ
SKYZとクラウディースカイ
825: 匿名さん 
[2014-09-15 22:51:20]
写真連投はウザいな。カメラもらったばかりの子供か。しかも被写体SKYZだし。
826: 周辺住民さん 
[2014-09-15 22:51:54]
円安も影響…中国人が都心のマンションを買い漁っている

中国人は、どんな条件の物件を狙っているのか。

 6年後の東京五輪で、選手村予定地になっている場所の目の前に建設中の「ザ・パークハウス晴海タワーズ」。そのモデルルームは、中国語の通訳の声が響いていた。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152673/1

中国人の件は、晴海クロノみたい。

オリンピックで晴海が有名になったからなんでしょう。
827: 匿名さん 
[2014-09-15 22:54:53]
ベイズの人がかわいそう。
828: 匿名さん 
[2014-09-15 22:55:33]
みんなのこころも晴れますように
みんなのこころも晴れますように
829: 匿名さん 
[2014-09-15 22:57:24]
スカイズは、建設費削減の為に、大きくなったわけだから。
買った人も愚か。見ての通り。
830: 匿名さん 
[2014-09-15 22:58:26]
>>815
791じゃないけど、どの辺がネガなの?
ここは2棟で団地型の管理組合じゃないよね?
832: 匿名さん 
[2014-09-15 23:01:22]
このSKYZ契約者さんの今日の撮影、綺麗ですね。
http://farm4.static.flickr.com/3906/15057878509_fdd97128c7_o.jpg
836: 匿名さん 
[2014-09-15 23:12:52]
>>826
ネガはなんでも利用するってわけですか。
早く社会に立ち直って欲しいですね。

心からネガを憐れに感じます。
837: 匿名さん 
[2014-09-15 23:14:14]
坪250万の維持w そんなもんないからw

東京下位だからw 下位は下位w
838: 匿名さん 
[2014-09-15 23:15:03]
今やデベにとっても良いお客さんですよ。比率はこんな感じらしいです。中国人以外ももちろん多数です。
>投資需要では湾岸マンションは台湾人など外国人が30%くらい買っています。
(業界コンサル、トータルブレインの久光氏)
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8001029082014/
839: 匿名さん 
[2014-09-15 23:15:20]
八王子も買えない 大宮浦和も買えない ここしかないww
840: 匿名さん 
[2014-09-15 23:18:10]
>第一、心底疑問なのは「自分の(検討している)もの」と思えば多少語調が悪くなるほど必死になっても(ポジ)“こんなところ”買わないというスタンスのネガが、口汚く必死に罵詈雑言書きたてたいのか、理解に苦しみます。

ここでは匿名で好きなことを言えるからでしょう。実社会では疎外されている人たちなのでは?
疎外されない訳が無いと思いますが。
841: 匿名さん 
[2014-09-15 23:24:45]
周辺マンションスレ悪用して、自分のマンション(スカイズ)を宣伝してるからだろ。 写真連投なんなのあれ?
842: 匿名さん 
[2014-09-15 23:26:01]
スカイズの契約板のURLをなんで載せたの?
いやしい心が不快感を与えて続けてる

怒鳴られるのはあたり前。
843: 匿名さん 
[2014-09-15 23:27:43]
っていうか、もう10年前からずっとだ。ずっと頭がおかしい。このエリアは何が埋まってんだ?
845: 匿名さん 
[2014-09-15 23:29:08]
>>824
クラウディースカイってなんですか?
846: 匿名さん 
[2014-09-15 23:29:58]
気づけば、青山で3億完売マンションがトラブルだw

こんな埋立地に踊らされてるやつは、パンダってことだ。

848: 匿名さん 
[2014-09-15 23:30:40]
ネガに困ったSKYZ契約者板がパスワード付きの掲示板を立てる訳ですね。

>もう、契約書さんじゃない人のくだらない書きこみみたくないので、是非そちらに移動したいので、よろしくおねがいします。
851: 匿名さん 
[2014-09-15 23:36:40]
841
東京ワンダフルプロジェクトのスレを利用して宣伝行為を続けてるのが周辺マンション。
逆だよ。逆。
ネガの成りすましがそんなことをやってたのは指摘されて削除されてたけどね。まあ、あなたも知ってて情報操作してるだけだろうけど。
852: 匿名さん 
[2014-09-15 23:39:19]
>>835
ネガとしても虚偽の内容が酷すぎるね。
6丁目は関東大震災の瓦礫は関係ないし、ましてや遺体の埋め立て材なんて有る訳ない。
次に虚偽の投稿したらログを調べて晒します。
853: 匿名さん 
[2014-09-15 23:41:41]
ネガは同時刻に他のタワマンのスレでも、
まったく同じ内容のネガ投稿してますね。
こういった行為が規制されないなら、
みんな匿名掲示板からは離れてゆくだろうな。
854: 匿名さん 
[2014-09-15 23:43:08]
火災旋風の焼け跡を、しっかり荒い流して破棄した?
したのかな。まぁ6丁目は大丈夫なら安心。
855: 匿名さん 
[2014-09-15 23:44:26]
そろそろ、ベイズの検討者に、ここを解放しませんか??
856: 匿名さん 
[2014-09-15 23:44:40]
>>847
買う検討をしていないならば、この掲示板をみないでバイトしたらいかがですか?
その方が稼げますよ。
857: 匿名さん 
[2014-09-15 23:47:37]
ここと同じような時刻にティアロのスレにはこんな投稿してますね。
ネガの本性丸出し。

>中国人だらけのマンション晴海タワーズwwwwwざまあ
858: 匿名さん 
[2014-09-15 23:47:59]
メイン会場はこちらです。ここなら勝どきの話題もでません。

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/
859: 匿名さん 
[2014-09-15 23:52:36]
KTTのスレでも同じネガ投稿があり、さらに同じようなフォローまである。かなり計略的なネガ。

>中国人の件、記事になっているのは、クロノ、ティアロですね。
860: 匿名さん 
[2014-09-16 00:00:17]
>>852
虚偽どころではないでしょう。社会的問題になるくらいな投稿。あのような投稿すら管理できないなら、誰もこの掲示板に広告出せなくなるでしょう。
862: 匿名さん 
[2014-09-16 00:21:14]
戦争を招いてもおかしくないほど恐ろしいネガ投稿ですね。しかも複数タワマンに同時投下。
863: 匿名さん 
[2014-09-16 00:35:24]
スカイズポジさんも暴れ過ぎましたね。少し気になってましたが、、たぶん切れたのは一人のネガさん。複数だと厄介です。ベイズをポジる方向でお願いします。
864: 匿名さん 
[2014-09-16 00:37:28]
ネガさんが消えましたね。
865: 匿名さん 
[2014-09-16 01:28:56]
2期も延期とは、1期も平均倍率1.0倍と薄氷を踏む思いだったのでしょうが、また要望書集めに苦労してるんでしょうね。いい間取りは1期で出しちゃいましたからね。販売延期がすべてを物語っています。
866: 匿名さん 
[2014-09-16 01:46:58]
>865
倍率が限りなく1倍に近いということが、どういう意味かを誤解してませんか?

バブル時代じゃあるまいし。
867: 匿名さん 
[2014-09-16 01:47:01]
まぁ、泣いても笑っても、残り200戸で完売ですからね。
そりゃ焦るでしょ(笑)
868: 匿名さん 
[2014-09-16 01:47:53]
1倍だと完売ですね。
869: 匿名さん 
[2014-09-16 01:58:30]
仲間のベイズ掲示板を使って、スカイズの写真、
スカイズのHPや掲示板のURLを載せまくるのは問題はあったと思う。

隣人として心配ですし、厳しい感じです。
見ていて、おかしいと思った人も多いと思います。
870: 匿名さん 
[2014-09-16 02:10:23]
そうかな?

ネガが都合悪かっただけじゃない?(笑)
871: 匿名さん 
[2014-09-16 02:25:22]
>>869

その通りですね。

運営ルールによると以下は削除対象ですが、SKYZのHPの内容を繰り返し投稿するのは3,4とされても仕方ないと思います。とくにこのスレはポジがネガに対して1が多いのも特徴。

1 他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
2 揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
3 物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
4 特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
5 住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
6 削除に関する話題
872: 匿名さん 
[2014-09-16 02:29:56]
>>866

ほとんどの部屋が無抽選だということ。人気物件は最近でも倍率つくよ。有明でも平均倍率が2倍以上だったし。
873: 匿名さん 
[2014-09-16 02:41:04]
>867 焦るもなにも、スカイズの話しかしてないじゃん。
874: 匿名さん 
[2014-09-16 07:31:32]
希望者が300人居て、売り出しを150戸に絞れば倍率は2倍になるし、売り出しを300戸にすれば1倍になるってだけの話でしょう。
Skyzも後半になるほど倍率は上がってましたよ。
人気のない部屋が残るにも関わらず。
ここの売り方は早めに動く方の勝ちだと思うよ。
875: 匿名さん 
[2014-09-16 07:45:09]
周辺の長期売れ残りタワマン関係者によるネガ行為と安いティッシュ配りが相変わらず酷いね(笑)
自分で荒らしておいて情報操作とかももうパターン化されてきたから、スグに分かる。
876: 匿名 
[2014-09-16 07:47:39]
867
200戸も残ってたらそりゃ焦るわね。
でも検討者としては選び放題だからいいことだね。
877: 匿名さん 
[2014-09-16 07:51:49]
>>876
ドトールの話なら、売れたのが200でしょ?
勝どき関係者は焦ってるだろうな。以下ドトール板より

>目ぼしい物件のなかで1番最初に1期の売出開始して、結果200戸しか売れなかった。2期の販売も7月末、8月末、9月末と延期の繰り返し。どんだけ売れてないのよ。会社の方針?ないね。
878: 匿名さん 
[2014-09-16 07:56:25]
ここでネガ投稿ばかりしている人はただの荒らし?嫉妬?

検討者なら不自然にここに執着してないで 周辺他地域へどうぞ。選び放題だよ。

東京ワンダフルプロジェクト 残り 203/1660
KTT 残り 678/1318(地権者住戸102除く)
DT 残り 1250/1450
GFT 残り 439/883
ティアロ 残り 426/861
※更新情報等あれば指摘を
879: 匿名さん 
[2014-09-16 08:06:50]
え?
もう200戸で完売なの?

湾岸豪華タワーが格安で買えるのも200戸で終わりか。
あとは、割高タワー買うしかなくなる。
880: 匿名さん 
[2014-09-16 08:10:54]
あ、有明が残ってるか。
でも、有明も残り少ないんだよね。。。

あと20年は安い豪華タワーマンションは出てこないような。。。
881: 匿名さん 
[2014-09-16 08:12:55]
豊洲5丁目計画は坪400と言われていますしね。

豊洲の中古を回れば結局BAYZってことになる。

住みたい人気地域のライバル不在の新築。
883: 匿名さん 
[2014-09-16 08:19:09]
勝どきは3つのマンションだけで
2300戸以上余っているのに、
買おうと思える人の心情が分からない
884: 匿名さん 
[2014-09-16 08:27:02]
>>870
SKYZの魅力は東京ワンダフルプロジェクトの魅力ですからね。

ネガにとってはただでさえ魅力的なBAYZにSKYZの魅力まで加わるのは脅威な訳でしょう。

東京ワンダフルプロジェクトの情報は検討者にとって貴重なので、これからもSKYZの情報もドシドシ投稿お願いします。
885: 匿名さん 
[2014-09-16 08:41:28]
このページなんて完全にBAYZ検討者に必要な情報
http://waterfront-mansion.jp/SKYZ/wonderful_life/community/index.html

BAYZ住民も使えるSKYZの共用施設について、詳しく掲載されている訳だから。

ネガが隠したい東京ワンダフルプロジェクトの魅力満載サイトは必見ですね。
886: 匿名さん 
[2014-09-16 08:41:44]
>>881
坪400で売れる訳がないよ。
常識的に考えればちょっぴり仕様を落として坪280まででしょ。
887: 匿名さん 
[2014-09-16 08:56:33]
坪280万だと、江戸川区の団地型マンションしか買えないでしょ。
建築費が高騰してるのに悠長ですなぁ。(笑)

888: 匿名さん 
[2014-09-16 08:58:39]
他地域のタワマンでも、酷いネガの荒らしに対して
こんなコメントが投稿されている。

>ずーと前から同じ話しばかり。豊洲のときもそうだった。いまの豊洲みてみな?買っていた人は間違いなかった。
889: 匿名さん 
[2014-09-16 08:59:12]
このマンションが湾岸タワーを格安で買える最後のチャンスになるよ。
次のマンションは坪400万超え。(笑)

あ、団地型だったら安く売られるかもしれないよ。タワーは無理(笑)
890: 賃貸住まいさん 
[2014-09-16 09:00:43]
含み益なんか出るわけ無いでしょう。株のインサイダー取引ならわかるけどね。
周囲には、いくらでも空室あるでしょ。含み益の出るマンションは今の時代には無いよ。
ローン無しの購入ならわからないけどね。冷静にこうにゅうしてくださいな。
882さんへ。
892: 匿名さん 
[2014-09-16 09:07:33]
正直言って、「今買わないでいつ買うの?」って時代だと思うよ。
893: 匿名 
[2014-09-16 09:17:00]
878

こうして冷静に見ると、湾岸ってほんと供給過剰だね。
土地余ってるからまだまだ建つだろうな。
いまは同時期に複数販売してるから、業者さんは大変な時期だと思う。
第一次湾岸戦争とでもいいましょうか。
それだけに、買い煽りや他物件の悪口等、検討者からすると何のメリットにもならない(むしろ買い煽りなどは検討初心者には害)書き込みでスレだけが伸びているように思います。
さらには近隣物件の購入者も多く参戦しているようなので益々中立性が失われている現状を鑑みると、検討者は買い煽りやネガティブ情報に流されないためにも、もっと勉強する必要があるなと感じるしだいです。
894: 物件比較中さん 
[2014-09-16 09:18:20]
なら勝どきの地権者住戸が何故売れないのか説明してよ。
マンションは居住用が基本でしょ。投資はあちらの方がしてますけどね。
896: 匿名さん 
[2014-09-16 09:23:21]
オリンピックあるから、次の買い場まで待つなら15年くらい必要かもね。まぁ15年経っても今より高いかもしれないけど(笑)
897: 匿名さん 
[2014-09-16 09:40:32]
>>896
仰る通り
だから実需でどうしても必要な人は仕方ないよね
スカイズより明らかに高いと分かってても買うしかないんだからさ
増税2連発にアベノミクス&五輪で明らかにバランスが崩れてるし、
様子見できるんだったらそうしたほうがいいと思うけど、
5年後どうなってるかなんて誰にも分からないし、
家賃がもったいないって言われたら返す言葉がない・・・
時代の潮目で翻弄されんのはいっつも庶民って相場が決まってるんだよね
庶民に手が届かない勝どき晴海なんか完全に海外マネー充てにしてる感があるし・・・
もちろんここもサラリーマンに買えるか否かと言われると高額の部類に入るかもだけどね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる