東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 11:15:40
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/

[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)

802: 匿名さん 
[2014-10-12 23:28:55]
>>800
吉祥寺が入って、湾岸が入らない理由がわからん。
803: 匿名さん 
[2014-10-12 23:29:33]
>>795
キミの負けってことで、終わりましょうか~
804: 匿名さん 
[2014-10-12 23:29:54]
湾岸でもいろいろあるからね。
今熱いのは晴海じゃない?
805: 匿名さん 
[2014-10-12 23:30:14]
>>801
そこはもう突っかかるなよ。
未婚女性に聞いた、もらってみたい婚約指輪ランキングで、4℃の話題するかね?
806: 匿名さん 
[2014-10-12 23:31:28]
>>805
南麻布君?
ブランド比較好きだな
でも、そんな話じゃないわ
807: 匿名さん 
[2014-10-12 23:31:45]
>>800
住む価値ない街かな。
808: 匿名さん 
[2014-10-12 23:34:34]
>>806
そんな話じゃないわ

じゃあどんな話?コメントするならちゃんと議論しようぜ、なあ。
809: 匿名さん 
[2014-10-12 23:35:55]
>>808
は?湾岸もはいるでしょって話
810: 匿名さん 
[2014-10-12 23:36:32]
>>808
南麻布君!
まだいたんだ笑
811: ビギナーさん 
[2014-10-12 23:39:40]
あの、ひとつ確認したいんですが。いまって湾岸地域と麻布は同レベルと認識されているのが一般的なんですか?
この板みていると、自分感覚とのずれを感じてわからなくなります。すいませんが教えてください。
812: 匿名さん 
[2014-10-12 23:42:24]
現状は 麻布十番≧湾岸 くらいじゃない?
813: 匿名さん 
[2014-10-12 23:42:34]
>>808
品がない話し方ですね。必死なのはわかりますが、あなたの発言は不快ですよ。
814: 匿名さん 
[2014-10-12 23:43:51]
>811
安心しろ。車で言えば湾岸はKIA、麻布はベントレーというスタンスだよ。
KIAにしか乗れない無知な連中がアホなことほざいているだけだから、
いずれ現実を知れば恥ずかしくていなくなるだろうから。
815: 匿名さん 
[2014-10-12 23:43:56]
>>811
誰も麻布と湾岸が同レベルとまではいってないよね
まあ、麻布十番とならいいセンいくかも
816: 匿名さん 
[2014-10-12 23:45:30]
>>815
湾岸キ◯ガイ
817: 匿名さん 
[2014-10-12 23:45:40]
>>814
ため息でるな。。
まあ、その感覚でいろー
湾岸にもお前より金持ちはいるわ
818: 匿名さん 
[2014-10-12 23:45:41]
>>812
麻布十番のタワマンと、湾岸物件の価格の差、ここに書いて欲しいか。
ベンツと軽自動車ぐらい違うぞ。釣りのつもりかもしれないが恥ずかしい書き込みはどうかと思うぞ。
819: 匿名さん 
[2014-10-12 23:46:49]
>>816
南麻布ア◯
ブランド、例にだすのにロクにわかってないとかある意味かわいいから、ギャップでモテるね笑
820: 匿名さん 
[2014-10-12 23:49:23]
812,815,817
新興カルト教団の方ですか?
821: 匿名さん 
[2014-10-12 23:49:24]
>>818
ん?だから、リーマンじゃ外資系以外買えないだろ?
822: 匿名さん 
[2014-10-12 23:49:28]
>湾岸にもお前より金持ちはいるわ
湾岸のペントハウスでも最高ので2億ぐらいだろ?
麻布十番の上層階は4億とか売りに出てたけど、
他にも麻布エリアは10億、15億の物件もあるよ。
湾岸ごときが何で麻布とかライバル視しちゃってんの?
こっちは全く興味もないので他行ってくれよw
823: 匿名さん 
[2014-10-12 23:50:33]
822さん
あまりまともに相手しない方がいいですよ。このひとヘッドギア着けてるみたい。
824: 匿名さん 
[2014-10-12 23:51:36]
>>820
そのまま返すわ
そんなコメント入ってないと想像もつかない

湾岸が昔ながらの麻布に勝つだなんて思ってないよ
ただ、湾岸クソと最初からなるのは変と言うこと

まあ、背伸びして十番住むことはいいんじゃん
825: 匿名さん 
[2014-10-12 23:52:46]
>>822
所得の話じゃねえんだけどな
物件の価格とかの話しかしない、そちらにあわせただけ
826: 匿名さん 
[2014-10-12 23:53:16]
>>823
たとえがわからない。。
827: 匿名さん 
[2014-10-12 23:53:17]
>>824
流れてるね〜

高圧電流w
828: 匿名さん 
[2014-10-12 23:54:03]
>>822
南麻布くん、まだ頑張っていたのか!興味ないなら向きになるなよw
829: 匿名さん 
[2014-10-12 23:54:44]
そもそも1億以上のマンションは、普通のサラリーマンには手が出ない。
だから数千万がベースの湾岸エリアは普通リーマンばかりだろ。
港区の3Aなどの億ションは、基本リーマンはいないよ。
弁護士などの士業か、医者、中小オーナー、代々の金持ちなど。
だから、そもそもの人種が違うんだよ。
その辺はどうあがいても埋まらないギャップなんだよ。
それに足立ナンバーとかあり得ないだろ。
830: 匿名さん 
[2014-10-12 23:54:53]
>>825
湾岸=清貧てことか?
なら納得。わざわざ堤防として海沿いマンションで監視してくれてるんだからね。
831: 匿名さん 
[2014-10-12 23:56:31]
>>644
居住地がどこにも挙げられていないのがショック・・・(笑)
832: 匿名さん 
[2014-10-12 23:57:29]
>>828
あなた何回か南麻布くんとか言ってるけど、僕は別人です。
いい加減ウザいので書きますけど止めて下さいね。
833: 匿名さん 
[2014-10-12 23:57:48]
>>827
湾岸じゃない高級なとこにお住まいなら、変なこと言うな笑
834: 匿名さん 
[2014-10-12 23:58:54]
>>829
そんな貴方は職業なに?
835: 匿名さん 
[2014-10-12 23:59:17]
>>828
アレのひとつ覚えを目撃!格言て現代にも当てはまるんですね。
836: 匿名さん 
[2014-10-12 23:59:55]
大学教員ですよ。
837: 匿名さん 
[2014-10-13 00:00:17]
>>829
そんなキミは、そろそろバイト時間じゃない?
838: 匿名さん 
[2014-10-13 00:00:54]
>>833
湾岸じゃない高級なとこって笑

まるで湾岸が高級みたいに聞こえて、事実とは異なる表現ですね。
839: 匿名さん 
[2014-10-13 00:02:31]
湾岸押しってテンパると言葉使いが荒くなりますね。
被災した時も中国並みに怒号が飛び交うのでしょう。
840: 匿名さん 
[2014-10-13 00:03:54]
>>837
バイト中にコメントしてないで、ちゃんとお客さんにハイボール運びなさい笑
841: 匿名さん 
[2014-10-13 00:04:01]
>>832
あ、てっきり南麻布君かと思いましたよ!ウザかったんで!
842: 匿名さん 
[2014-10-13 00:05:28]
>>840
つまらない返しですね(笑)
843: 匿名さん 
[2014-10-13 00:05:38]
838
ごめん、ちゃんと書かないと伝わらないか

(住むところではないと言われる)湾岸じゃない高級なところに住まれている、ならそんな変なことは仰らない方が。。
844: 匿名さん 
[2014-10-13 00:06:23]
南麻布君て褒め言葉に聞こえますね。
湾岸だと、、豊洲くん、新豊洲くん、シノノメくん?あんまり僻地の地名に明るくないですが。
845: 匿名さん 
[2014-10-13 00:07:32]
なーんだw
847: 匿名さん 
[2014-10-13 00:08:00]
>>836
ほんとなら、ちょっと疑うけど。。
先生、こんなところに書き込みするのですか?
まあ、年収の割に大変だろうから、お互い頑張ろう。
848: 匿名さん 
[2014-10-13 00:08:28]
>>843
ちゃんと書かないとわからないか、
ではなくて、

ちゃんと書けなかったからわかりませんよね、すみません、でしょ。
国語力に乏しくても住みやすい土地なんですか?
849: 匿名さん 
[2014-10-13 00:09:19]
>>842
あなたがね(笑)
850: 匿名さん 
[2014-10-13 00:10:19]
>>846
あなたは熱海あたりですか(笑)?
851: 匿名さん 
[2014-10-13 00:10:39]
>>848
ごめん、たぶん真面目にお前より頭いいわ
852: 匿名さん 
[2014-10-13 00:14:15]
>>848
ハイコンテクストになろうよ
853: 匿名さん 
[2014-10-13 00:14:32]
>>850
こいつ、まじ必死やでw
854: 匿名さん 
[2014-10-13 00:14:33]
年収の割に大変?
あなた大学教員の勤務実態分かってますか?
大学へは教授会などを除けば週3回程度。
講義数も多くなく夏季・冬季・受験期も原則休める。
それでも私学なので年収は1400万円を超える上に、
講演、ゲストスピーカーなどで呼ばれ一回30万ほど頂けます。
あと企業へのアドヴァイスや指導など、そんなこんなで年収は3千万近い。
正直、この労働時間でこれだけ頂いて良いものか恐縮ですよ。
855: 匿名さん 
[2014-10-13 00:14:40]
851さん
お前って誰のことですか?
他人のことをお前って呼ぶ教育を受けてないので、一応確認しておきます。
857: 匿名さん 
[2014-10-13 00:15:43]
>>853
そんなことあれしまへんでまんがなー
858: 匿名さん 
[2014-10-13 00:16:24]
>>854
あ、それは知らなかったわ。友人に聞いてみますー
860: 匿名さん 
[2014-10-13 00:17:10]
>>856
いや、3000先生らしいよ。
861: 匿名さん 
[2014-10-13 00:18:08]
DTスレとは?
862: 匿名さん 
[2014-10-13 00:18:16]
>>859
あ、そうなの?笑
863: 匿名さん 
[2014-10-13 00:18:32]
で、湾岸と3Aどっちに住みたいの?
864: 匿名さん 
[2014-10-13 00:19:04]
>>862
自問自答乙笑
865: 匿名さん 
[2014-10-13 00:19:12]
>>854
というか、そんな大先生がなんでこんな書き込みしているんだよ?
867: 匿名さん 
[2014-10-13 00:20:07]
>>864
862だけど、859は私じゃないよー
むしろ味方いて嬉しくなった笑
869: 匿名さん 
[2014-10-13 00:21:33]
>>854
企業へのアドヴァイスや指導って??
870: 匿名さん 
[2014-10-13 00:22:10]
で、湾岸と3Aどっちに住みたいの?
871: 匿名さん 
[2014-10-13 00:23:47]
どっちでもいいよ
872: 匿名さん 
[2014-10-13 00:23:58]
ベンツには乗っていませんよ。健康のために普段は歩きです。
873: 匿名さん 
[2014-10-13 00:25:29]
>>872
大先生、いくつ?50代?
874: 匿名さん 
[2014-10-13 00:27:27]
素性をバラすようなことすると思いますか?秘密ですよ。
875: 匿名さん 
[2014-10-13 00:28:27]
>>871
このスレの名称知ってます?
876: 匿名さん 
[2014-10-13 00:29:59]
>>874
いや、素性が知りたいんじゃなくて、大先生がこんなスレにご丁寧にこんな時間まで書き込みするとは驚いたので

そろそろおやすみなさい
877: 匿名さん 
[2014-10-13 00:31:13]
>>870
そりゃ、3Aが一番

ただ、そこ以外なら湾岸も検討対象にいれます
878: 匿名さん 
[2014-10-13 00:35:05]
論文書きに行き詰まっているところでしてね。
息抜きのつもり覗いてみたのですが、社会学的見地からも面白いといいますか、
東京という特殊なエリアの持つ地域性といいますか、
特に湾岸と内陸エリアの罵り合いが酷い印象ですね。
言葉遣いなども、感情を上手くコントロール出来ない方も見受けられる。
匿名掲示板という現代の世評を映しだす鏡のようで、興味深く拝見させて頂きました。


879: 匿名さん 
[2014-10-13 00:35:47]
大先生、本日も頑張りましたね!さようなら~
880: 匿名さん 
[2014-10-13 00:35:55]
>>878
はい、お疲れ様です。
881: 匿名さん 
[2014-10-13 00:39:29]
>>878
息抜きで、この掲示板に来るって??
不思議な人だな。。
まあ、話半分でいいね

でも、アンチ湾岸派の味方をしてくれて、ありがとね、センセ
882: 匿名さん 
[2014-10-13 02:43:20]
>>878
どこ住んでんの?
884: 匿名さん 
[2014-10-13 03:23:46]
高島平?
885: 匿名さん 
[2014-10-13 06:09:55]
軽薄なマンション業者の宣伝広告にまんまと乗せられた世間知らずな田舎者が湾岸を絶賛してますが、いくらがんばっても地震が来たら地盤沈下で水没する埋立地です。
資産価値はありません。
886: 購入経験者さん 
[2014-10-13 08:46:25]
湾岸は地震のとき不安です。災害の危険は住宅密集地に比べれば安全なはずですが、インフラはどうなのでしょう?
マンションの建物自体は支持層に杭を打ってるんだから無事だとして、周囲の液状化による交通の麻痺やライフラインの寸断とかどうなのだろう?

自家発電があっても建物全体の電力を丸一日程も賄えるはずないですし(燃料切れね)、ポンプ止まるから水もダメ。

湾岸さん達は安全を謳っているけど。私はそれが心配なので地盤の良い土地のマンションにしました。設備では湾岸タワマンに敵わないし坪単価も高いのですが、それ相応ってこういうことを言うのかなと思っています。同じ尺度では測れません。
887: 匿名さん 
[2014-10-13 08:59:48]
杭を打っていても、護岸脇のマンションは側方流動に弱いですからね。
https://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/398/8/Honbun-355...
杭を打っていても、護岸脇のマンションは側...
888: 購入経験者さん 
[2014-10-13 09:30:19]
↑ 難しいです。でも内陸とは別な危険要因があるんですね。こういうのってデベさん教えてくれないから感謝です。
889: 匿名さん 
[2014-10-13 11:18:42]
大先生様

同業者としてはかなりムカツクw待遇ですね
老害の可能性大ですので
早くリストラされてくださいw
890: 匿名さん 
[2014-10-13 11:54:48]
>888
こちらの概説図がいいかも
こちらの概説図がいいかも
891: 購入経験者さん 
[2014-10-13 12:44:09]
↑ 杭がバキバキですね。免震装置も制振装置も意味が無い。
892: 匿名さん 
[2014-10-13 13:04:35]
直基礎も意味がないですね。
893: 匿名さん 
[2014-10-13 13:33:42]
恵比寿
894: 匿名さん 
[2014-10-13 13:34:36]
台場
895: 匿名さん 
[2014-10-13 14:07:53]
第二台場
896: 匿名さん 
[2014-10-13 14:08:29]
第六台場がアツい
897: 匿名さん 
[2014-10-13 14:16:47]
3.11でも大丈夫だったんだから、湾岸の地震を心配するのは杞憂ですね。
そんなことを心配するぐらいなら、他に心配することはいっぱいありますよ。
899: 匿名さん 
[2014-10-13 14:28:40]
311ははるか彼方の三陸沖での地震。
同クラスのものが東京湾で起きたら、埋立地は海に沈みますよ。
901: 匿名さん 
[2014-10-13 14:43:06]
大先生は暇そうで20時間365日くらい張りつく時間があるんですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる