横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-14 15:53:09
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/

[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART11

1701: 評判気になるさん 
[2017-07-06 18:55:57]
>>1698 匿名さん
別に一軒家に拘りないです。
駅近しか興味なし。
たまプラーザのあの場所が魅力です。

1702: 匿名さん 
[2017-07-08 00:23:26]
あまりに高すぎと思うけど、それなりに住民の質は保たれるのかな
無理して買ってしまうと付き合いが大変そうだけどね
1703: 匿名さん 
[2017-07-08 22:12:34]
ワイズのスレ見てるけど上から目線のプライド高そうな意見が多くてうざい。
小金は持ってるかも知らんが勘違いしてるのが多いというか。

1704: 名無しさん 
[2017-07-10 00:23:33]
たまプラは子育て出来ないうるさいガキを野放しにしてる下品な母親が多い残念な街になってしまって残念です。うるさい品の無い家族連ればかりでうんざりです。昔は静かで良かったのに。今はあざみ野に実家が引っ越して静かだし、あざみ野こそパイロット等高級取りの落ち着いた家族が多いから静かで品があり大好きです。私は歯科医の旦那と今は桜木町に住んでますがそこもうるさい子連れや下品な家族が居なくて大変住みやすいです。
1705: 匿名さん 
[2017-07-14 06:25:53]
>>1704 名無しさん
何いってんだか。
塾銀座のたまプラーザの塾にあざみ野から大量の小学生が通ってるの知ってる?
あなたがうるさいガキと表現している子供たちにはあざみ野の子供も多いんだよ。
1706: 匿名さん 
[2017-07-14 10:52:30]
べつにたまプラでもあざみ野でもどこの子でもいいんだけどさ、
塾送迎の車のマナーの悪さ何とかしてほしい。
駅周辺あちこち違法駐車して車の流れを阻害してる。
テラスのフードコートの子連れママ友軍団のマナーもひどい。
長時間大量に席を占拠してわめき散らすガキは走らせっぱなし。
品の無い家族連れが多いのは本当だ。土日のたまプラ近寄りたくない。
1707: マンション検討中さん 
[2017-07-16 08:20:06]
たまプラーザのWISEのB, C棟の一般販売中だけど、凄く高い。
たとえば88ヘーベイ4LDKで9階で1億3千万以上。
そこらの一軒家より余程高いよ。
1708: 匿名さん 
[2017-07-23 00:17:43]
青葉区の人ってどのような方が多いでしょうか?プライド高いとか聞いたことが有りますが。
1709: 匿名さん 
[2017-07-23 00:42:27]
青葉区の人は、住宅.車.教育の3つに金をかける人が多い。もちろん本物の金持ちもいるが、見栄張りも多く、家計の内情は意外と厳しい人達も多い。
1710: 匿名さん 
[2017-07-23 01:06:52]
見栄張りはわかってしまいますね。
身の丈が一番ですね。

もっと青葉区の方のこと教えてください。
1711: 匿名さん 
[2017-07-23 01:54:34]
サラリーマンの小金持ちが多い。中の上くらいの人たちで形成されるエリアかな。
ファミリー中心の郊外住宅地なので底辺みたいな層はあまり見かけない。なので治安はよし
1712: 匿名さん 
[2017-07-23 09:39:14]
目黒区は外車に乗っている人を見かけます。
信号のない交差点に歩行者いるのに一時停止せず先に通行したり、スピード出したりマナーが悪い方多いですが、

青葉区はいかがでしょうか?
1713: 匿名さん 
[2017-07-23 23:46:55]
ドレッセワイズたまプラーザのスレで、通りがかりさんが荒らしている。
あのスレで学歴や年収どーたらこーたら言ってるように青葉区は同じ人多いかなぁ。

1714: 匿名さん 
[2017-07-24 00:11:21]
青葉区はプライド高いですね
1715: 匿名さん 
[2017-07-24 01:53:42]
プライド高くても実力は伴っていない。
奥様方の習い事でも中区や西区の方の方が手先が器用だし。
青葉区はプライド高くても薄っぺらい。
1716: 匿名さん 
[2017-07-24 02:05:06]
手先の器用不器用に住んでるところが関係するか?こじつけすごいね
よほど青葉区が嫌いとみえるが盲目的に何でも否定する方がよほど薄っぺらいわ。。
1717: 匿名さん 
[2017-07-24 02:09:02]
勿論中には見栄張りもいるかもしれないけど私の周りの方々はやはり年収の高そうな方が多くてビックリしますね。西区中区の方がすごそうですけどね。
1718: 匿名さん 
[2017-07-24 05:46:58]
青葉区民です。
確かに薄っぺらだと思う事あるね。
1719: 匿名 
[2017-07-24 08:01:31]
>>1713 匿名さん

ワイズのスレを見るとプライドの高さ、民度が分かりますね。
1720: 匿名さん 
[2017-07-24 09:02:30]

ワイズのスレの通りがかりさんさんはワイズは購入者ではなく荒らしているだけのようですが。
実際ワイズ購入者はプライド高いというか我が強い。
そのような方が入居したらご近所トラブルありそうで大変になりそう。
1721: 匿名さん 
[2017-07-24 18:26:33]
例のスレ、
年収、学歴、貧富の差とかうざいこと言ってる人いてうざい。

人それぞれだしそれなりの余裕ある方が購入してるのだから。
1722: 匿名さん 
[2017-07-27 12:12:01]
学歴、収入、職業の話になるとすぐ否定的になる人たちはただの妬みだよね。
日本人らしいよ。
1723: 匿名さん 
[2017-07-30 13:18:59]
妬みだとは勝手に決めつけるのも否定的。


1724: 匿名さん 
[2017-07-30 23:57:14]
青葉区は痛勤さえなければいいとこですね。でも妬まれるほどの場所でもないね。
1725: 匿名さん 
[2017-07-31 01:22:20]
中流層が寄り集まる郊外のベッドタウン
1726: 匿名さん 
[2017-07-31 17:41:21]
>>1725
青葉区は下流層ばっかりです。
1727: 匿名さん 
[2017-07-31 19:42:28]
>>1724 匿名さん

おっしゃる通り
青葉区は中流が多いから妬まない

青葉区を妬妬んでるんでしょ➰と思う人は
自意識過剰
1728: 匿名さん 
[2017-08-01 01:10:54]
中流階級のファミリー向けだから青葉区はどこも似たり寄ったりの街ばかり
退屈さはあるが変な単身者や下流層は入り込みにくいから治安はいい
1729: 匿名さん 
[2017-08-01 08:35:42]
横浜駅近辺にすんでいた頃、がらが悪く特に60代以降の人達のマナーの悪さを感じた。
横浜以外も磯子、戸塚や上大岡なども歩きタバコが多く、吸い殻も道に平気で捨ている人多かったが、青葉区たまプラーザに住んでからは、それがほとんどなく驚いている。
治安は良い。
年配の人達は逆にマナーよし。育ちの良さを感じる。
1730: 匿名さん 
[2017-08-01 21:57:23]
確かに。全般的にモラルが高くマナーを守る人が多いかも
正直神奈川側は東横線より住んでる人が上質だと思います
田園都市線が均一なのにくらべると東横線は住人の上下の差がはげしいというか
もちろん他路線よりはずっとましなのでしょうけど
1731: 通りがかりさん 
[2017-08-01 22:36:03]
やっぱり皆さんそう感じますか。
安心して住めますね、青葉区は。
1732: 匿名さん 
[2017-08-02 00:29:49]
人間関係とか世間体など、気を遣わなきゃいけない事が多いから大変ですよね、青葉区は。
1733: 匿名さん 
[2017-08-02 01:17:29]
乗客同士の喧嘩で遅延よくありますが、マナーよい?
ラッシュ時の殺伐とした雰囲気すごいのに
1734: 匿名さん 
[2017-08-02 16:21:23]

青葉区はマナー良いと思います。
残念なことは田園都市線での車内での喧嘩やどちらかの乗客が因縁つけて喧嘩を吹っ掛けているのをたまにみます。
↑は青葉区ではなく市が尾、長津田以降の方なのかも。

それと
ぶつかっても謝らないとかもかります。
1735: 匿名さん 
[2017-08-02 17:58:36]
>>1734 匿名さん

青葉区住民だってマナー悪い人はいるでしょう。なすりつけないように。
1736: 匿名さん 
[2017-08-02 19:58:16]
いや
事実っしょ
1737: 匿名さん 
[2017-08-02 21:06:45]
青葉区にも、どこでもマナーが悪い人は居ますよ
1738: 匿名さん 
[2017-08-02 21:31:04]
市ヶ尾は青葉区ですが。。
1739: 匿名さん 
[2017-08-02 23:09:41]
テラスのフードコート行ってみ
躾のなってないガキと常識ない親連中がわんさかいるから
青葉区民のマナーがよくわかるよ笑
1740: 匿名さん 
[2017-08-03 01:13:53]
市が尾は青葉区に入れたくない。

がらわるいんだもん。
1741: 匿名さん 
[2017-08-03 01:21:53]
昔のバブル時代、会社員の父が市が尾の自宅を高値転売し、我が家は小金持ちになりました。一生一度のチャンス生かし。
1742: 匿名さん 
[2017-08-03 05:27:34]
青葉区って車のマナー悪いよ
だって、一時停止の標識ある場所でも、歩行者が居るのに無視をし、平気で通行してるの多いから。
それって罰金刑だからね。

1743: 匿名さん60代 
[2017-08-03 12:11:37]
>>1741 匿名さん

みーんなバブル時代は儲けたんだよ
1744: 匿名さん 
[2017-08-03 20:42:39]
うちは最寄りたまぷらだけどツタヤ前の路駐がひどい。商店街の通りなんかもね。塾の送迎の車も好き勝手に停めてて目に余る。車のマナー全然よくないよ。
あと車だけじゃなくベビーカーもマナー悪い。道いっぱいに横になって歩いてたりする。
青葉区は区画が整っていて歩道も広いところが多くてテラスなんかも子連れは行きやすいし子育てにやさしい街だと思うんだけど子育て世代が好き勝手していいわけじゃない。
1745: 匿名さん 
[2017-08-03 21:47:06]
>>1735 匿名さん

事実でしょ
ひがみだ
1746: 匿名さん 
[2017-08-03 23:00:27]
>>1744 匿名さん
たまプラーザ良いイメージだけど、住めば悩みあるんだね
1747: 匿名さん 
[2017-08-04 09:23:58]
>>1744 匿名さん

路駐多いですね。
ママ友付き合いも大変だと思います。
1748: 匿名さん 
[2017-08-04 09:41:08]
>>1737 匿名さん
青葉区民でないからわからないのね。

それと人の意見に文句はイチイチ言うな。
うざい。
1749: 匿名さん 
[2017-08-04 09:54:06]
>1743さん

都内に買ったワンルーム1千万円が
瞬間的に7千万円になりました。
私にはそれほどの運動神経もなく
売りのチャンスを逃がし行って来いでした。

悲劇は高値に飛び付いた人達。
銀行が幾らでも貸してくれたので
借りれるだけ借りて飛び付き買い。
返済に行き詰まり自己破産や命を絶った悲劇一杯あります。
皆が皆儲けたわけでもないんですよ。
1750: 匿名さん 
[2017-08-04 13:45:30]
>>1749 匿名さん
私の周りにはそんな馬鹿いなく、皆バブル時代はプラスでした

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:横浜市青葉区/PART11

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる