横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-14 15:53:09
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/

[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART11

1001: 匿名さん 
[2016-05-08 18:51:10]
青葉台なんてやめた方がいいよ。都心から遠すぎて話にならん。
1002: 通りすがり 
[2016-05-08 21:13:34]

余計なお節介だとおもうな。
都心に通うサラリーマンと限ったわけでないし。
人いろいろ、職業も職場もライフスタイルも人それぞれ。




1003: 匿名 
[2016-05-09 00:42:12]
>>1001
自分の押し付けは止めましょう。
青葉台と決心され決めた方のこと、青葉台を否定することは止めましょう。
1004: 周辺住民さん 
[2016-05-14 09:22:14]
今日TBSの番組のジョブチューンで、安楽亭についてやるようです。
1005: 匿名さん 
[2016-05-17 01:09:53]
たまプラーザは住みやすそうだね。
人も品の良い方ばかりだし。
1006: 周辺住民さん 
[2016-05-17 08:55:50]
>>1005
わざとらしくて逆効果だと思います。
1007: 匿名さん 
[2016-05-17 12:51:46]
>1006

確かに。
たまぷらの悪口を期待して書いたと思います。
1008: 匿名さん 
[2016-05-18 13:29:38]
たまプラーザに劣等感あるんじゃない
1006の菅生住民さん、
安楽亭の事ばっかり言ってうざい。
1009: 匿名さん 
[2016-05-18 13:31:47]
>>1007
このコメントからたまプラーザに住みたいから、悪口だとネガティブ。
たまプラーザへ劣等感を感じる。
1010: 匿名30代 
[2016-05-18 14:16:08]
拝見しました。
たまプラ憧れますね。
1020: 匿名さん 
[2016-05-18 20:44:56]
青葉区で良いのはたまプラーザだけかな~
1021: 匿名さん 
[2016-05-18 23:05:49]
一番人気はたまぷらだろうがどこも環境よくて住みやすいよ
1024: 匿名30代 
[2016-05-18 23:25:31]
マナーは悪くないね、青葉区民は。
タバコの吸殻が道路にあまりないし。
道路を歩きながらタバコ吸う人も少ない。

私が青葉区民になる前は、横浜でもタバコ吸いながら道路歩く人結構多く、それが当たり前だったからなぁ。
1030: 匿名 
[2016-05-18 23:41:35]
5丁目は二丁目より戸建てならめちゃいいけど、
美しが丘ヒルズはまだリセ-ルマンション売れてないな。
1031: 匿名30代 
[2016-05-18 23:53:11]
美しが丘二丁目はコンサバティブに感じる。
二丁目マンションエリアはちょっとツーンとした
感じが嫌だな。


1032: 匿名さん 
[2016-05-19 00:20:41]
同じ美しが丘でも丁目とかで違うの?
1033: 匿名さん 
[2016-05-19 00:38:31]
5丁目も、坂はきついな。
1034: 匿名 
[2016-05-19 01:23:04]
>>1033
駅からケーズデンキの坂が特に
年重ねると将来は辛いかな
1035: 匿名さん 
[2016-05-19 09:07:22]
美しが丘アドレスに拘りが無ければ、たまプラ駅南口の新石川エリアの方が美しが丘二丁目マンションエリアより住環境は全然いいと思う。
1036: 匿名 
[2016-05-19 10:52:54]
そうだね。
新石川はのんびりした感じがする。
でも美しが丘にこだわりたいんだ。
二丁目。。。
一番は五丁目。
1047: 匿名30代 
[2016-05-19 15:38:46]
私も同じです。
5丁目か4丁目検討してます。
1062: 匿名さん 
[2016-05-20 13:45:50]
5丁目そんなに良いですか?
住んだことありますか?
2丁目よりはマシだけど…
新石川の方が
雰囲気が良いと思うのは私だけ?
少し前まで5丁目と新石川2丁目に住んでました
1063: 匿名さん 
[2016-05-20 16:08:11]
新石川二丁目は雰囲気いいね。たまプラーザ南口の大通りから一本脇に入ると道は広いのに交通量は少ないから歩きやすくてよく犬の散歩で利用してる。公園も美しが丘公園より新石川公園の方がガヤガヤしてなくてのんびりできる。
1064: 匿名 
[2016-05-20 16:46:42]
新石川は雰囲気良いですよね。
でも、私は美しが丘アドレス好きだな。
美しが丘二丁目は嫌だけど。
ざわざわしてる二丁目はちょっと。
駅近くの美しが丘五丁目が雰囲気好きなんで
考えますよ。

新石川に住むと考えるならば、山手町か慶応がある
日吉に行きたいです。
1065: 匿名さん 
[2016-05-20 19:49:41]
ああ…
ただ名前が好きなのね
見栄っ張りw
1066: 周辺住民さん 
[2016-05-20 22:19:39]
たまプラの吉野家いつも客が多いね。
自分もソフトドリンク無料券を利用して行きました。
1067: 匿名 
[2016-05-20 22:46:46]
>>1065
私は、見栄っ張りです。
ステイタス好きです。
成城学園も住むに考えてます。
中古で美しが丘五丁目か成城学園をね。
1068: 匿名 
[2016-05-20 22:48:29]
>>1066
あなたは相変わらずセコイね。

1069: 匿名 
[2016-05-20 22:52:00]
あと、日吉本町一丁目や山手町も考えてます。
中古マンションだけどね!
新築では、マンションでないから、中古マンションをね。
1070: 通りすがり 
[2016-05-21 03:38:28]
例の方は他のマンコミで荒らしていて
こちらでも荒しダブル削除ですね。

訳の解らない酷い事をすれば当然でし
ょう。
1071: ご近所さん 
[2016-05-21 08:27:04]
>>1070
訳が分からないとまでは思いませんが、あの方の文章は生理的に受け付けられません。
気持ち悪いと感じるのは、私だけでしょうか?
1072: 周辺住民さん 
[2016-05-21 09:24:41]
>>1068
たまプラの住民ってみんなセコイじゃないですか?
1073: 匿名さん 
[2016-05-21 12:40:23]
>1072

一番セコイのは舛添だろ。
世田谷住民はみんなセコイのか?
1074: 匿名さん 
[2016-05-21 13:01:38]
>>1072
あなたは宮前区でしょ
そんなこという方は投稿しないで。
1075: 匿名さん 
[2016-05-21 13:07:11]
隣の宮前区民を見下し優越感をもつのが、たまプラ民の生きがい。
1076: 匿名さん 
[2016-05-21 13:11:57]
>>1072
たまプラは良いなと感じます。

たまプラのある居酒屋行き、皆さん人間らしい感じの客層でした。
その店のカウンターでひとりでかなり酔っていた70代の方がお会計をし、タクシーを呼んだ。その方、ふらふらかなりしていたので他の男性客が心配してタクシーきたら酔った方の腕持ってあげてタクシーのところまで送り届けていた。全く知らないお客どうしですよ。
因みにその優しい男性は素敵おじ様でした。
感動しました。
1077: 匿名 
[2016-05-21 13:14:42]
たまプラーザや青葉区民は川崎の
宮前区は眼中ない

世田谷区を目標に頑張ってます
1078: 匿名さん 
[2016-05-21 13:56:11]
>>1072
犬蔵こえの菅生在住のかたでしたね。
ご夫婦で年収500マンと言ってた方ですよね。
1079: 匿名さん 
[2016-05-21 16:58:36]
たまプラにながいこと住んだけど
鷺沼の方がいいや
いろいろと川崎市はすごくしっかりしてる
青葉区は…なんとも普通…
1080: 匿名さん 
[2016-05-21 20:38:41]
>>1079
君みたいな家が賃貸だといろいろ動けていいね。
鷺沼はいまいちカナー
1081: 匿名さん 
[2016-05-21 20:47:56]
>いろいろと川崎市はすごくしっかりしてる

具体的に書いて欲しいな。

ちなみに、私はたまぷらに近い宮前区民です。

横浜市にも住んでいたことがあったけど、どちらが良いとかは気になっていないです。
1082: 匿名 
[2016-05-21 21:14:27]
>>1079さん
川崎がしっかりしている理由教えて。
言えますか?
1083: 匿名さん 
[2016-05-21 21:17:59]
青葉区のスレに川崎の方がいいって何が目的?たまプラ、あざみ野、青葉台はよく比較されるけど、鷺沼は宮前平や宮崎台や犬蔵が比較対象のエリアだよ。
1084: 匿名 
[2016-05-21 21:21:49]
>>1083
確かに。
なぜ宮前区が青葉区と比較するのか不思議だよね。

青葉区の人気はたまプラーザ、あざみ野、青葉台だけど
1085: 匿名さん 
[2016-05-21 23:40:31]
>>1084
そりゃ、宮前区民として1079や周辺住民さんが、
青葉区に劣等感もってるからでしょ。
1086: 匿名さん 
[2016-05-22 08:52:39]
>>1084
人気なんですか?
初めて聞きました。
1087: 匿名さん 
[2016-05-22 09:27:32]
>>1086
たまプラ、あざみ野、青葉台は東急田園都市線横浜ではこの3駅は地価は高いんじゃない
1088: 匿名さん 
[2016-05-22 09:39:32]
たまプラは住みたいけどあざみ野青葉台はね。。
1089: 匿名 
[2016-05-22 09:41:09]
>>1088
あざみ野は最近落ちたかな。

たまプラは住みたい
1090: 匿名さん 
[2016-05-22 09:44:40]
あざみ野は、たまプラーザの次に田園都市線
のなかでは住みやすいね。
青葉台は渋谷から遠いよ。
1091: 匿名さん 
[2016-05-22 10:15:00]
なんかいつもの流れだね。隣の市民が入ってきて、自分に都合が悪くなると、青葉区内で序列をつけさせようと話をもっていく。
1092: 匿名さん 
[2016-05-22 10:21:11]
>>1091
あなたは、青葉区の江田でしょ
1093: 匿名さん 
[2016-05-22 11:57:16]
>>1086
知らないの!?
1094: 匿名さん 
[2016-05-22 14:29:40]
青葉区でも宮前区でも仲良くしましょうよ
1095: 匿名30代 
[2016-05-23 14:50:31]
>>1094
それがよいです。
1096: 匿名 
[2016-05-23 16:58:49]
神奈川県地価ランキングで美しが丘5丁目は7位
たまプラーザの美しが丘5丁目はすごーい
1097: マンション購入検討中 
[2016-05-23 17:25:05]
>>1096
美しが丘5丁目でリセールマンションで人気あるマンションを教えてください。
新築マンションは美しが丘五丁目はないので宜しくお願いいたします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:横浜市青葉区/PART11

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる