注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅦ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅦ
 

広告を掲載

XEVOER [更新日時] 2010-12-21 15:05:47
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で熱く語りませんか。

「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。

熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!

ついに前スレからは、弁護士先生が登場!議論は白熱レベルUP。

なりすまし社員も登場で大いに盛り上がりました。

このスレでは一体何が起きるのか!もう目が離せない。

よろしくお願い致します。


前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9536/

まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/

[スレ作成日時]2009-10-12 11:06:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅦ

52: 匿名さん 
[2009-11-19 19:40:54]
>まあ何にせよ声が大きくないとね・・・・・

いやいや、声を大きくする必要は無いよ。
相手の揚げ足を取らず感情的にならず、淡々と要求をすればあっと言う間に再塗装でしょ。

欠けが発覚した直後から外壁交換はリスクが高いから塗装がベストと周りから言われていたけど、精神論だの重大な瑕疵だの誇張してムダに時間を掛けたのはHMではないよ。
HMは原因報告に問題?(聞き手側の主張だから聞き手の理解力で状況が変わるが)があったようだけど、常に補修案を提案してきたよね。
保守方法は再塗装とちゃんと冷静に指示を出せば、HMは欠点を認めていたのだから対応したはず。
担当者が悪ければ支店長を呼べばいいだけで(これも外部から提案があった気がする)、問題は早期に解決したよ。
それを補修案を拒否もしくは原因に固執したのは誰?

無茶な要求が一段楽した瞬間から補修作業が円滑に進んだ事からも、やるべき事をちゃんとやっていれば良かっただけと言える。

声を大きくする前に、自分が何をするべきか冷静に考えるのが得策だよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる