三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-30 22:29:49
 削除依頼 投稿する

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1

203: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-16 08:33:43]
>>202
そうです。リビングが狭いので洋室との壁を引戸にしようかと思っているのですが。
204: 匿名さん 
[2015-05-16 09:01:44]
ネットで調べてるだけですが、数十万円からできるところもあるみたいです。夏過ぎには、業者に相談して、複数の見積もりしてもらおうかと考えてます。
205: 契約済 
[2015-05-16 22:50:37]
>>203
4年前にビバホーム2階のリフォームセンターで今住んでるタワーの部屋のリビングと洋室の壁を取り払う工事をしてもらいました、引戸は入れてなかった。当時の相場で15万円でした。試しに相談してみたら?
206: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-17 00:16:12]
ありがとうございます。
ビバホーム近くていいですね。
壁取り払う工事で15万だったんですね。早速相談してみます。
207: 契約済みさん 
[2015-05-21 11:46:47]
46階到達。来月には上棟ですね。
ほんと、晴れた日の眺めは素晴らしいです。
46階到達。来月には上棟ですね。ほんと、...
208: 契約済み 
[2015-05-25 22:14:13]
>>207
レジデンスクラブの写真がここ数ヶ月更新されないので,
順調にできているのかな??と,心配していたところでした.
ありがとうございます!
209: ティアロ契約済みさん 
[2015-05-28 07:08:44]
レジデンスクラブの建設状況を一つの売りにしているのに、数ヶ月更新せず放置というのは酷いものだなと思いますね。
あまり見ている人が多くないということですかね。
私はしょっちゅう現地に見に行ってますけど。

ティアロレジデンス、KTT、ドゥトゥール、ベイズなど、周辺のマンションが徐々にできてきてますね。

最近は火曜日に放映されている育児ドラマが豊洲で撮影されていますね。
パークシティ豊洲とフットサル場がよく出てきています。
210: 匿名 
[2015-05-28 08:31:01]
駅から遠いから売れないのかなぁ
211: 匿名さん 
[2015-05-28 22:16:45]
少し遠いですがオフィスの自フロアからクロノとティアロが見えています。
本日時点で、ほぼ最上階48階、見誤りだとしても47階を建設しています。
毎日仕事そっちのけでティアロの進捗を見ていますが、ティアラが美しく輝く姿を一日も早く見たいですね。
212: 匿名さん 
[2015-05-29 22:35:28]
今は最上階の48階を建設してますよ。
もうすぐですね。
213: 契約済みさん 
[2015-05-30 12:55:25]
>>211
よくわかります、その気持ち。
きょうの写真ですが、建設中の最上部は48階なのか、王冠の部分なのか、どっちでしょうか。建設自体は順調に進んでいるみたいですね。
よくわかります、その気持ち。きょうの写真...
214: 契約済みさん 
[2015-05-30 12:56:40]
クロノと並んだ写真です
クロノと並んだ写真です
215: 匿名さん 
[2015-06-01 15:41:38]
>>213
昨日対岸の新豊洲から見てみましたが、>>212さんのおっしゃるように47階の天井まで出来ていて、48階を造っているようです。
新豊洲や晴海大橋からティアロを見ると、バルコニーガラスが想像以上に周囲の明かりを反射していて驚きました。
216: 匿名さん 
[2015-06-05 13:31:54]
ある有名マンションサイトのデータをグラフ化すると、
クロノ(平均約81万円/㎡)の中古は、
今年に入って100万円/㎡を超えてきているようです。
最高は今年4月の120万円/㎡オーバー。

ティアロは平均約88万円/㎡でしたっけ。
ある有名マンションサイトのデータをグラフ...
217: 匿名 
[2015-06-05 19:07:00]
レジデンスクラブの写真が全然更新されないのは、ドローン問題で空撮写真撮るのを自主規制してるからなのではないかと思っているんですがどうなんでしょう?
218: 契約済みさん 
[2015-06-05 23:50:03]
>>205さん
壁があったところのフローリングはどうしたのでしょうか?
219: ティアロ契約済みさん 
[2015-06-06 11:36:02]
>217

以前から更新はよく遅れています。
二ヶ月分まとめて更新ということも。
運用がいい加減なだけだと思います。
220: 匿名 
[2015-06-06 23:54:04]
駐車場抽選会の案内が来ましたね。
221: 契約済みさん [女性] 
[2015-06-08 14:33:16]
案内届きましたね。
今後の予定 にある、お引渡し会というのが、鍵を受け取れる日ということでしょうか。
皆さんこの引渡し直後に一斉入居されますか?
私は、夏休みの間に入居するか、子供の学年が変わるタイミングの4月に入居するかで迷っています。
夫は一斉入居のタイミングで入居した方がご近所とのコミュニティー的にベストだと考えており、私は半年やそこら遅れて入居しても大した問題ではないと考えていますが、実際はどうなのでしょう。。

222: 契約済みさん 
[2015-06-08 14:43:23]
うちは早めに入居したいよね^^;

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる