三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-14 09:08:49
 削除依頼 投稿する

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街 購入者限定の住民スレのその3です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362575/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373230/

<物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-08-29 07:47:08

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3

172: マンション住民さん 
[2014-12-02 21:34:29]
自己責任じゃだめなのか。。
173: 住民 
[2014-12-03 07:25:34]
C棟のゴミ捨て場にモニター捨てた奴がいるんだな
頭悪すぎだろ
なんでも捨てて良いと思ってるのかな

こんな奴は捕まえて掲示板に
部屋と名前を貼り出せばいいんだよ
174: 住民さん 
[2014-12-03 08:04:11]
モニター捨てた人見ましたよ!
モニター捨てたらダメなの?
知らなかったから注意しなかったよ。
175: 住民さん 
[2014-12-03 09:00:49]
ダメに決まってるでしょ
掲示板にも捨てた奴は管理事務所まで来いと貼られているよ
176: 住民さん 
[2014-12-03 15:28:04]
あの〜捨てた本人ではないんですけど!
カメラ録画映像確認すればいいでしょ!
177: 匿名さん 
[2014-12-03 18:20:52]
デカい空気清浄機とか棄ててあったのもみたことある。
178: 住民さん 
[2014-12-03 20:43:35]
空気清浄機は大きさ的にも不燃ごみで捨てて問題ないと思うけど…
179: マンション住民さん 
[2014-12-03 22:06:07]
だったら、小さなモニターも不燃ゴミでいいのでは!?
180: 住民さん 
[2014-12-03 22:34:31]
気になったので調べてみたらモニターはやっぱりダメで、空気清浄機は不燃ごみで捨ててOKですね。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080300/p014051.html
181: 住民さん 
[2014-12-04 07:57:00]
平気で捨てるような奴は
あんな小さな掲示板の紙を見てないだろうから
エレベータの扉の横に
でかでかと貼ればいい

それかまんだらけみたいに
徐々にモザイクを外すとかな
182: 入居済みさん 
[2014-12-05 07:58:26]
最近、ペットをボックスに入れずにそのまま出入りしている方たちを見かけます。
細かい話かもしれませんが、きちんと守ってらっしゃる方もいますので、ルールは守ってもらいたいものです。
183: 住民さんD 
[2014-12-05 22:01:32]
うちはD棟ですが最近1階エントランスで二人の兄弟がキックボード、足けり車に乗って私の横を通り過ぎていきました…親もそのあとを追いかけるように一緒にいましたが。それを見て悲しくなりましたね。唖然として注意もできませんでした…
184: 匿名さん 
[2014-12-06 05:31:02]
モニターはどうしましょう?
このままだと勘違いして第2のモニターが出現するかも知れません。とりあえず、管理で処分して、後で徴収するしかないですね。
185: 住民 
[2014-12-06 18:06:20]
先日、ここではない他のマンションの防犯カメラに、
泥棒がバイクを台車に載せて盗んでいくところが映ってましたー
みたいな内容をテレビで放送していました。

ここのマンションにも防犯カメラ多数配置されてますが、
あくまで犯罪の「記録用」って感じでしょうか。
つまり、バイク泥棒がバイクを明らかに盗む動作をしていても、
格別、制止するために急行などはしないって感じでしょうか。

いや、テレビ見てて、盗んでいくところが映ってましたーじゃなくって、
なぜ、管理人は通報しないんだ???と疑問に思ったもので。。。
186: 住民 
[2014-12-06 19:01:16]
普段セグウェーに乗って
のんびりパトロールしている人達だよ
捕まえに行くわけないじゃん
しっかり働けと言いたいよ

たしかどこかの棟で自転車盗まれたんだよね
187: マンション住民さん 
[2014-12-07 10:57:44]
私もD棟ですが、エントランスでキックボードしている親子見かけます。そのままエレベーターへ乗り込むので、エントランス、エレベーターの壁を傷つけてました。親が居たので何も言いませんでした。
このような、破壊行為や迷惑行為に対する責任や修繕支払いは、そのお宅が賠償責任を負うべきだと考えます。
188: 住民 
[2014-12-07 13:06:30]
連絡票に「バカな家族をどうにかして下さい」と書いて
管理組合のポストに投函すればいいだろ
189: マンション住民さん 
[2014-12-07 14:02:18]
子どもがちょっとはしゃいだぐらいで、なんでこんなに大騒ぎしているの。
こどもの遊ぶのが嫌なら野中の一軒家に引っ越しすればいいのにね。
190: マンション住民さん 
[2014-12-07 15:41:23]
キックボードの親は、叱るべき時にきちんと叱る、注意するをしないからいけないんですよ。壁に傷をつけるなど、ちょっとはしゃぐとかのレベルではなく、きちんと教育の場として注意すべきレベルですよ。それが出来ない親が多いからいけないのです。もっとも親が挨拶すら出来ない人が多いですからね。
ちなみに自分にも子供がいます。きちんと叱るべき、注意すべき時は言うように心がけております。
191: 匿名さん 
[2014-12-08 00:19:23]
私はららぽの中にいるローラー靴を履いて滑っている子供たちを、どうにかして欲しい。
192: 住民 
[2014-12-08 07:33:43]
>>189

普通逆だろwwwww

バカなこどもを遊ばしたいなら野中の一軒家に引っ越しろ

193: 191 
[2014-12-08 19:17:58]
192に同意。

子供たちにららぽーとの中で遊べとか親が言ってたら、ほんとに嫌だ。
194: 匿名 
[2014-12-08 19:56:13]
そんなもんでしょ、チバラキであることをお忘れなく。
195: 匿名さん 
[2014-12-08 21:41:57]
チバラキって言葉を使う人に都会人はいないんだよな…
196: 匿名さん 
[2014-12-08 21:48:24]
文化人もいない…
197: 住民さんA 
[2014-12-09 07:52:46]
キックボードは嫌ですね。
確かにマンションは色んな方が住むところですから、周りへの配慮が出来ない方、過剰に色々なことを気にする方は一軒家に住むべきです。
198: 住民 
[2014-12-09 11:55:29]
ゴミ置き場が小さいよね
いつもゴミが溢れている
199: 住民さん 
[2014-12-09 23:45:33]
明日は待望のボーナスだ!
200: sage 
[2014-12-12 11:37:14]
エントランスでキックボード兄弟、私も見ました。曲がり角からばっと飛び出してきたので、うちの子供ひかれましたよ…信じられない。親はどこ、と思ったら後ろからバタバタと挨拶なしに走っていきました。
201: 入居済みさん 
[2014-12-12 20:51:11]
そりゃほんとにダメだね。あり得ない…。みんなで次見つけたらガツンと注意しましょ。
202: 入居済みさん 
[2014-12-22 20:52:22]
クッキー屋さんオープンしましたね。行かれた方どんな感じでしたか?
203: マンション住民さん 
[2014-12-25 15:09:42]
>>202
こじんまりしてました。
入りにくいオーラ・・・
204: 匿名さん 
[2014-12-26 15:26:42]
美味しいですかね?
205: マンション住民さん 
[2014-12-31 09:17:30]
昨日の午前中から年明けまでゴミ出しができなくなりましたね。
1週間、ゴミはどうしてますか?
越してきたばかりなのでみなさんがどうして過ごしてるのか気になります。
バルコニーにゴミを置いちゃいけないんですもんね?
生ゴミやオムツなどのニオイものは特にどうしたらいいのでしょうか…
206: マンション住民さん 
[2014-12-31 09:18:18]
すみません。29日、おとといからでした。↑
207: マンション住民さん 
[2014-12-31 10:14:15]
新しいお店、アナ雪キャラのお菓子とか売ってますけど、大丈夫なんでしょうかね。
ディズニーは著作権に厳しいと有名です。
208: 住民 
[2015-01-01 15:38:55]
>>207

ミッキーのシールが貼ってあればOK
無ければ逮捕だな
209: 住民さん 
[2015-01-01 15:42:46]
>>205

ガキのオムツなら親だったら我慢できるだろ
生ゴミが出ない食材を買うとか
生ゴミが出ない料理をするとか
それぐらい頭使えよ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
210: 住民さんE 
[2015-01-01 16:46:02]
>>209
民度低くしないでね☆
211: 入居済みさん 
[2015-01-01 17:30:16]
>>207
法的にはアウトだが、ディズニーに訴えられない限り実質問題はないでしょうね。
212: マンション住民さん 
[2015-01-01 18:40:37]
>>209
出したものは自分で食べれば循環型社会ができますよ。
213: 住民 
[2015-01-01 19:42:45]
ゴミ置き場が小さくて
自転車置き場がでかすぎるんだよ
214: マンション住民さん 
[2015-01-01 21:34:06]
場所を交換したらどうか?
215: マンション住民さん 
[2015-01-02 23:56:36]
自転車についてですが、ちゃんと自転車置き場を借りている方もいますが、借りないでエレベーターにのせて自宅まで転がしてる方も見かけます。
D棟で内廊下なので、なんか違和感です。
エレベーターの中も、傷つけてますし、けちらないで自転車置き場を借りてほしいです。
マンション、大事にしてほしい。
修繕する時、大事にしてれば出費が少なくてすみます。
216: マンション住民さん 
[2015-01-03 05:27:52]
>>209
親だからと何でも我慢できるとは思いませんけど?
親だから、子供だから、兄弟だから、妻・夫だから、ペットだから、と老廃物や吐瀉物などのクサイ臭い我慢できるんですか?クサイからトイレに流したりゴミ処理したりするんじゃないんですか?

それより、生ゴミの出ない料理って?
ゴミの出ない料理って一過程の料理くらいですよね?
普段料理してない人なのでしょうか?お正月なのにそんな程度の料理しかできない、出されないあなたのおたくは寂しいですね(・_・;
217: 住民 
[2015-01-03 15:57:40]
>>216

どうしておせち料理があるのか
よーく考えてごらん

わからないなら
管理センターに行って
汚いものや臭いものをどうしたらいいかわかりませんと
言いに行けば
教えてくれるんじゃないwwwww
218: 住民さん 
[2015-01-03 16:03:05]
>>215

たぶんケチって自転車置き場を借りてないんじゃないと思いますよ
誰でも自転車置き場に入れるから
盗まれるのがイヤなんだろう
219: 匿名さん 
[2015-01-03 17:30:45]
いくら傷つけないように気を付けてても、マンションの住民からしたらいい気持ちはしないと思います。子供用のおもちゃならまだしも。

自転車は基本車両ですから。
220: マンション住民さん 
[2015-01-04 00:45:52]
>>217
保存きくものばかり食べてたらつまらないですよ
しかも一週間も。

バルコニーに置いても良いみたいですね
221: 住人 
[2015-01-04 21:41:35]
C棟ですが9時以降は静かにして下さいよ!子供が走ってる音が響きすぎます。
222: 住民さんA 
[2015-01-05 00:22:01]
一番街は書き込みとか少ないみたい。
二番街はやたら書き込み多い、しかも不満の。。
223: 住民 
[2015-01-05 07:58:49]
>>221

ここで言ってもどうにもならないので
管理センターに言った方がいいですよ
このマンション振動音に弱すぎる
224: 匿名さん 
[2015-01-05 08:30:31]
一番街はもう販売おってますからね。見てる人自体いないんですよ。
225: 主婦さん 
[2015-01-05 12:47:50]
そういえば、一番街で騒音に怒りくるって隣人宅のドアを壊して逮捕された事件ありましたね
226: マンション住民さん 
[2015-01-06 04:43:26]
引っ越しましたよね
227: 住民 
[2015-01-06 12:14:45]
1年前はまだ新しいから
ドアの開閉も静かだったけど
最近はドタンバタンとうるさい!!
特に静かな時間帯はすごく響く!!
228: 入居済みさん 
[2015-01-06 23:24:32]
227さんに同感です。
内廊下なので、隣の玄関扉の開閉が振動音となり、騒音に感じています。

我が家で騒音対策していることは、玄関扉は閉まる前に一度手で持って、なるべく響かないようにしてます。
ラグマットをひいてます。
スリッパはいてます。
かかと歩きはしません。
と、マンションに住む以上、気を遣うようにしてます。
229: 匿名さん 
[2015-01-07 20:52:25]
>>226
それって最近中古で売りに出たとこですかね?
230: 住民さんA 
[2015-01-16 18:06:36]
今週のスーモは、3月末までに入居可能マンション特集でしたが、二番街がでてなかったですね。
もう完売したのでしょうか?
231: sage 
[2015-01-17 19:59:15]
確かに、ここ一ヶ月でバタバタと引越しみかけましたよ。もしかすると、売れたのかな?自分がみただけでも5件引越しがあり、多いと感じてました。
232: 住民さんA 
[2015-01-17 21:22:30]
やはり思ったとおり都心回帰が始まってるのか・・・・
233: 匿名さん 
[2015-01-18 18:05:30]
資産価値としてなら都心が有利だけど、子育てする環境は郊外は良い。
234: sage 
[2015-01-18 23:57:25]
>>232

入居の引っ越しの方ですよ~。
235: マンション住民さん 
[2015-01-21 18:17:36]
D棟の認可保育園って待機児童多いですか?
236: 入居済みさん 
[2015-01-21 22:20:43]
D棟?二番街のどっちもめちゃくちゃ多いです。。
下の年齢ならなおさら。兄弟がいるなどしない限りまず入るのは無理でしょう。。
二番街に住んでるのに入れないってほんと嫌になっちゃいますよね~。

237: 住人 
[2015-01-21 22:24:43]
現状、待機児童は多いですが、
来年度から保育園も増えるので、多少は緩和されるのではないでしょうか。
238: 入居済みさん 
[2015-01-24 22:03:28]
結局、保育園が敷地内にあっても、優先して入れないし、他所から来てるお子さん達のためにマンション維持費用出すのは二番街住民ですからねー!
住民は、管理規約どおりルール守って共用部分を使用してますが、外から来てるママさん達なんか自転車乗り入れたり、お迎えの違法駐車、お子さん達は奇声騒音、やりたい放題で植栽の中入って花踏んでるし、傘でデッキつついて傷だらけ。
なんか、矛盾を感じています。
239: 匿名さん 
[2015-01-25 10:18:18]
理事長を糾弾したらいい。
240: マンション住民さん 
[2015-01-26 21:18:37]
F棟バイク置き場の一角がゴミ置き場と化しているのご存知ですか?
管理の三井、、、
241: sage 
[2015-01-27 07:22:03]
クロネコヤマトのおにーさんが配達しにきた荷物廊下に放置して、D棟の共有トイレ使ってたのですが…
242: 住民 
[2015-01-27 08:18:25]
トイレを使うなってこと
荷物を廊下に置くなってこと
長時間はダメだけど
少しぐらいはいいんじゃない

それとも「トイレ貸してください」と言われたら
貸してあげるの?
オレがもし言われたら
「1階に共有トイレがありますよ」と教えるけどな
243: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-01-27 20:59:55]
全くそのとおりですね。
244: 匿名さん 
[2015-01-27 21:35:54]
>>241
共有トイレならいいんじゃないですか?
245: 住民さんD 
[2015-01-28 01:24:05]
D棟ですが、犬の散歩終わった方が、一階共用トイレに入って行きました。足を洗ってたみたいです。
あと、ラウンジのソファで仔犬抱いて座ってる方も見かけます。
管理規約違反、モラルがないのかな?

宅急便の方が、共用トイレ使用するのは、仕方ないと思います。
それより、メインラウンジから入らないでほしいです。エレベータに近い入り口から入ってくれたらよいな。と、思います。
246: マンション住民さん 
[2015-02-11 14:11:36]
D棟の、ラウンジテーブルの卓上フラワー無くなってますね。
247: 主婦さん 
[2015-02-14 13:56:56]
盗まれたってこと??
248: マンション住民さん 
[2015-02-15 12:37:09]
そう考えてます。
249: sage 
[2015-02-16 00:17:41]
数ヶ月前から四個の内一個なくなってたわよね、追加でまた盗まれたのかな~。だけれどロビーには防犯カメラがついているから、管理側は誰か盗ったか判ってるだろうね~。理事会で問いただしてほしいね。
250: マンション住民さん 
[2015-02-16 22:38:37]
残り二個です。
251: 住民さん 
[2015-02-17 09:29:00]
泥棒マンションwwwww
252: sage 
[2015-02-17 22:41:14]
もし盗まれたのなら、れっきとした窃盗罪ですよね…警察案件
253: 匿名さん 
[2015-02-18 12:16:47]
治安の良さも、この街の魅力の一つだと思っていましたが、モラルのない方が多いのですね…。残念です。
254: マンション住民さん 
[2015-02-22 12:28:07]
前のマンションで同じように共用部の物品が盗まれ、理事会で警察に被害届を出してました。
その後、住民が犯人だったと議事録にかいてあり、元に戻されてましたが、その犯人がどうしたかは?です。
住民の中には、強制退去の意見もありましたよ…。
このマンションは、どうのように対処するのですかね?
255: マンション住民さん 
[2015-02-22 18:39:57]
一番街に続き、二番街でも犯罪者がでるかもしれないのかぁ。
嫌だけど、今後のためにも犯人はハッキリさせてほしい。
256: 住民さん 
[2015-02-23 08:52:52]
子供なら1回目は大目に見てあげるけど
大人は即、強制退去だな
こういう大人は生きている価値がないし
盗み癖は痛い目に合わせないと治らない
257: 匿名さん 
[2015-02-24 11:11:13]
ちょっと待って下さい!卓上フラワーを持ってくだけで強制退去は厳しすぎるのでは?!
もちろん、泥棒はダメですが、お花が大好きなお婆さんが持って行った可能性も ありますので、慎重に対処して頂くことを願います。
258: 住民さん 
[2015-02-24 13:21:05]
そんな甘い事を言ってるから万引きが無くならないんですよ
自分の家の物が盗まれてもそんな悠長なことを言ってられるのですか?
私は絶対に許さない
261: 匿名さん 
[2015-02-24 22:17:52]
私自身、バカか秀才どちらかと問われれば、バカだと思う。バカだからこそ努力して、これまでやってきました。
だから、これからも謙虚に努力していこうと考えております。バカでも前向きに努力していくことが最も大切なことだと思います。
262: 入居済み 
[2015-02-25 17:36:45]
イートリアス登録したけど全く反映されない。
登録時に割り当てられた機器のシリアルナンバーが本体の数字とサイトのマイページに表示されたものでは違っていたけど本当に大丈夫なのかな。
サイトで問合せメールしたけど返信ないし。運営する意味あるのか?
263: sage 
[2015-02-25 20:20:24]
自分のところは、半日で問い合わせメールの回答届いて「暇なのかな…」と驚いた。
264: 契約済みさん 
[2015-02-27 15:57:22]
最近はこの掲示板もマンネリしてきましたね。
ゲートスクウェアもオープンし落ち着いてきたからでしょうか?

前のように街の発展を楽しみながら色々な情報交換がしたいです。
何か起爆剤となるような開発があるといいのですが…最近はあまりないですね。
265: 匿名さん 
[2015-02-27 19:19:54]
もう、飽きましたねぇ
266: 住民さんA 
[2015-03-03 22:41:06]
ららぽも飽きたし、何か新しいのできないかなぁ。土地はまだあるんだからさぁ。コストコとか。イオンかヨーカドーもいいなぁ。
267: 匿名さん 
[2015-03-04 00:21:59]
いやいやいや、ひとまずT-SITEでしょ。すっごい起爆剤だよ。
268: 契約済みさん 
[2015-03-04 16:29:16]
確かにT-SITEは起爆剤になるかもしれませんね。
ただ、情報がどこにもないのでイマイチ魅力が伝わってこないのもありますね。
269: 匿名さん 
[2015-03-05 09:49:13]
昨日、千代田区の高層マンションで火災がありましたが、はしご車がとどかないなんて恐怖ですよね。
270: sage 
[2015-03-05 16:44:29]
D棟の店舗敷地、最後のブースになにかはいるみたいだね。工事してる。
271: 見学 
[2015-03-05 16:52:13]
D棟の店舗って流行っているの?
思い切ってキャバクラが入らないかな・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる