三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 新三郷
  6. ららシティ
  7. 2丁目
  8. パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-10 13:08:01
 削除依頼 投稿する

パークホームズララ新三郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:70.11平米~72.54平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大栄不動産


物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-28 22:49:45

現在の物件
パークホームズLaLa新三郷
パークホームズLaLa新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩3分
総戸数: 250戸

パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2

105: ご近所さん 
[2014-10-08 10:48:27]
台風とか来ると、三郷はところどころ冠水しますよね。
道路が整備されて、マシになっているような気がしますけど。

台風が直撃したときに、三郷中央付近と新三郷付近を走っていましたが、
新三郷駅付近が一番冠水していた印象ですね。
そういう意味でも、平置き駐車場じゃないのは正解なのかも・・・。

106: 入居済み住民さん 
[2014-10-08 11:31:58]
マンションの敷地が周辺より2mほど高いのでマンション敷地内は平置きであっても全く問題ないかと思います。
歩道からエントランスを見ると勾配をとってあるのがよくわかります。
台風のなか、マンションから駅まで歩きましたがこの間は全く冠水などなく、逆に駅の反対方向の交差点やカレー屋さんの方が低いのか水があった印象。とはいえ、車が通行できないというようなレベルでもなかったですね。
マンションのエントランスまでの植栽があるので土日も周囲の買い物客の喧騒からちょっと離れる感じで
非常に快適ですよ。
107: 匿名さん 
[2014-10-08 12:57:52]
敷地が2mも高いって本当ですか?
確かに勾配は有るなって思いますが2mも有ります?
108: 入居済み住民さん 
[2014-10-08 13:26:19]
マンションの敷地配置図に記載があるので間違いないと思いますよ。
歩行者用入口を0として車寄せの屋根のあるところで+2120mm。
実際に通行している分には勾配をそこまで感じないですけどね。
109: 匿名さん 
[2014-10-09 14:59:31]
マンション自体は間取りなども良いと思いました。

でも、つまらないことですが
住所が埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7だとすると、
「らら」ってひらがなに入るのが少し恥ずかしいかなと思ってしまいました。

110: 匿名さん 
[2014-10-09 21:14:49]
新三郷に住んでる時点で恥ずかしいから、心配しなくてもいいですよ。
111: 匿名さん 
[2014-10-09 21:59:57]
110の存在が恥ずかしいって思ってしまいました。
新三郷は良い所ですよ~~~~
112: 物件比較中さん 
[2014-10-10 22:39:43]
物件を検討しているのですが、三郷周辺は治安が悪いと知り合いに聞きました。
三郷に詳しくてその辺りわかる方いらっしゃいますでしょうか?
113: 周辺住民さん 
[2014-10-10 23:16:00]
どの範囲かにもよるけど、田舎でのんびりしている印象。
放火魔が最近市内に出没していたけど、吉川美南で燃やして捕まった奴だったのかな?取り敢えず治まったね。
新三郷の駅でもららぽ内でも過去にはニュースになった事件はあるけど、全体として特別治安が悪いって事はないと思うよ。
114: 物件比較中さん 
[2014-10-10 23:52:18]
ありがとうございます。
土地勘がないので、地元の方のお話は
非常に参考になります。
115: ご近所さん 
[2014-10-11 11:09:19]
三郷の治安が悪いという印象は、「三郷市逮捕監禁致傷事件」が
ある程度影響しているような気がします。

管轄の吉川警察署のHPから事件の発生マップが参照できます。
データで見ても、近隣に比べると少ないように感じます。
https://webmap.police.pref.saitama.lg.jp/machikado/webmap/index.jsp?lo...

先日もマンションでバイクが2台ほど盗まれたようです。
夜中はウルサイバイクも走っていますし、車上荒らしにあったこともあります。
ただ、一定の事件はそれなりに発生していますが、20年以上住んでいて
「治安が悪い!」と感じたことはあまりないです。


No.113さんも書いているように、開発は一定進んでいる者の
「田舎でのんびりしている」印象の方が強いですね。
特にこのマンションの付近はまったく治安の悪さは感じないですよ。

116: ご近所2号 
[2014-10-11 11:38:27]
三郷に限らず治安の良いところなんて、国内どこにもないですよ。
どんな田舎でも凶悪事件が発生している昨今、ある程度我慢しないとどこも住めませんよ。
117: 匿名さん 
[2014-10-12 00:40:24]
刺青とか外国人多いよ

三郷の学校は偏差値低いしね
118: 匿名さん 
[2014-10-12 02:31:52]
埼玉県警のページに犯罪率やら詳しいデータは乗っています。
県東部は悪いです。三郷市も常に10位以内にはランクインしている感じです。
25年1-8月期は1位でした。凶悪犯罪はあまり起きてないので実際の感覚としては
さほど気になりません。
119: ご近所さん 
[2014-10-12 12:55:35]
三郷は治安悪いほうだろ
住んでみればわかる
120: 匿名さん 
[2014-10-14 00:30:47]
まあ、八潮、南越谷、草加よりはいいけどね
121: 物件比較中さん 
[2014-10-14 14:32:43]
住民板では子供の足音とかが話題に成ってますが此処はお若い方が多そうですね
商業施設内にマンションが有る感じなので子供さんが小さい方にとっては最高の立地
子育て終了世代の方は余りいらっしゃらない感じですかね?
122: 入居済み住民さん 
[2014-10-15 07:13:03]
>>121
9月下旬から住んでいますが、確かによくお会いするのはお子さん連れのご家族や、若いご夫婦が多いです。
が、年配のご夫婦も何組か見ています。
なので子育て真っ最中という方、これからお子さんが欲しい方、子育て終了世代の順の入居者割合な感覚でしょうか。
123: 匿名さん 
[2014-10-16 19:55:16]
115さん
近隣に住んでいます。確かに遅くなると週末なんかはバイクが
うるさかったりしますね。時にはドラフトを行っている音なんかが
する事も。でもずっとといった感じでもないし、あ~またやっている
程度にしか家は思っていません。慣れてしまっているのかな。
でもあとは治安が悪いなと思った事は特にありませんし、聞きませんね。
124: 周辺住民さん 
[2014-10-16 22:07:09]
珍走団も迫力なくてしょぼいよ。新三郷駅前にはパチ屋・呑み屋・風俗がないのが大きいと思う。
ららぽにゲーセンはあっても、いかにもヤンキーっぽいのは集まって来ないし、
商業施設を除けば基本的に田園風景でスカスカ。治安が悪くなるほど人が密集していないと言うべきか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる