阪急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪急洛西口サウスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. ジオ阪急洛西口サウスレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-20 18:04:31
 削除依頼 投稿する

ジオ阪急洛西口 サウスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪110(地番)
交通:阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩3分
東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.53平米~99.39平米
売主・事業主:阪急不動産


施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-08-23 10:06:00

現在の物件
ジオ阪急洛西口 サウスレジデンス
ジオ阪急洛西口
 
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪110(地番)
交通:阪急京都本線 洛西口駅 徒歩3分
総戸数: 161戸

ジオ阪急洛西口サウスレジデンスってどうですか?

486: 匿名さん 
[2015-05-06 11:08:17]
いよいよ残り5戸となりましたね。
GW中はモデルルーム休業とは余裕ですね。
487: 匿名さん 
[2015-05-07 22:32:36]
残っているのは、西向きばかり?
目の前に別の9階だて?マンションがたつんじゃ厳しいなあ。
488: 匿名さん 
[2015-05-08 15:07:13]
161もあると、やはりご近所同士のトラブルは絶えないみたいですね
489: 匿名さん 
[2015-05-08 15:39:35]
ご近所トラブルは戸数によるものではなく、そのマンションに住む住民層によるんじゃないでしょうか?

このあたりのマンション購入層は、若い夫婦だけでなくリタイヤ組の高齢者の方も多いでしょうから、子供のしつけにはきをつけ、迷惑をかけることのないようにしないといけないなあ、とは思いますけど。
490: 匿名さん 
[2015-05-08 16:07:41]
規模が小さければトラブルが少ないとは言い切れないでしょう。
かえって目立つし、個人も特定されやすい。

もし、管理費と修繕費の滞納を小規模マンションでされたら、
大変ですよ。

161戸って、大規模すぎないし、小規模ではないし、
ほどほどではないですか。

大規模が良いか、小規模が良いかは個人の好み。
どこのマンションでの多少のトラブルはありますし、
住んでいる人の心構え、意識や努力、管理会社のノウハウ、
管理人さんのレベルなどいろいろな要因のバランスだと思います。
とにかく最初が肝心。
491: 匿名さん 
[2015-05-08 17:01:39]
今150戸程度のマンションに住んでいるけど、マンション内で小学生がマンションでかくれんぼや鬼ごっこしまくりでかなりうざい。気をつけてね。
492: 匿名さん 
[2015-05-09 06:32:23]
>>490
個人が特定されるからいいんじゃないんですか?

非常識な人間が少数なら太刀打ちしやすいんですけどね。

以前住んでいた大規模マンションで、ロビーやマンション内を子どもの遊び場にしている親がいましたが、一人だけではなかったです。数人の集団になると、自分たちが非常識だってことに気がつかないみたい。

ゴミ出しだってそう。特定されにくいとルール破る人も増えますよ。

マンション管理組合の運営もどこか他人事の人が多いですしね。

ここは中規模マンションだからまだマシでしょうが。

でもノースとサウスは互いに共用施設を行き来できるから、キッズルームなんかは、気をつけないと大変なことになるでしょうね。

最初が肝心。理事会入るなら1期がいいと思いますよ。
がんばってください。
493: 匿名さん 
[2015-05-09 10:21:41]
あれ?残り5戸だったのが6戸に増えてる。
キャンセルが出たってことでしょうか?
494: 匿名さん 
[2015-05-09 10:54:34]
ローン審査に落ちたとか?
495: 匿名さん 
[2015-05-09 18:12:39]
>>494
なるほど。そういうこともありますね。
496: 匿名さん 
[2015-05-09 23:52:12]
ホームページの物件概要、

情報登録日 平成27年5月11日(月)

って未来日付なんですが。なぜ?
497: 匿名さん 
[2015-05-12 11:15:02]
交通便が良いだけあって、これだけの戸数があって残り6戸。
良い感じに売れているようですね。
子育てを終えた後でも、ここなら快適に暮らしていけそう♪

498: 匿名さん 
[2015-05-12 11:33:40]
残りは西向きがほとんどみたいですね。
目の前のマンションと近距離でお見合いとなると、さすがにこの立地でも売り切るのは時間がかかるみたいですね。
すぐそばのヴェリテ3棟目が1ヶ月半で完売したのは、戸数が少ないということもありましたが、東と南の視界が開けていたおかげで売りにくい部屋がなかったという理由もあるのでしょう。
499: 匿名さん 
[2015-05-16 19:13:38]
残り3戸になっていますね。ほとんど西向きとはいえ、良いマンションですし、洛西口最後の物件ですからやはり売れますね。いよいよ完売が見えてきました。
500: 匿名さん 
[2015-05-16 22:31:27]
洛西口、勢いありますね~~。
ヴェリテの完売で、もうここしかない状態ですもんね。一気にいきましたね。
すべての物件が竣工前完売になることはまず間違いなさそうですね。
501: 匿名さん 
[2015-05-16 23:58:53]
ノースはお買い得だったノース買えた人はラッキーという書き込みを見て、ノースで決めきらなかったことを後悔したりもしましたが、建ち上がってみると、ノースは駅からの視線や音が想像以上でしたし、サウスやヴェリテとの体感距離も近くて、これから西側に出来る道路の排ガスや音もまだ読めないですし、安いのは安い理由があったのだと納得出来て良かったです。こちらも東がどうなるか不安の種はありますが、じっくり考えて、私なりに納得出来て最後は決めることが出来て、良かったと、今は思っています。
502: 匿名さん 
[2015-05-17 00:05:50]
ジオのモデルルームができたその日にモデルルームを見せてもらいました。
あれから1年以上が過ぎたのだなあ、と思うと感慨深いです。
今後の洛西口の発展が楽しみですね。

503: 匿名さん 
[2015-05-17 01:02:45]
今更な質問かもしれないんですがいいですか?
このマンションの南側(道路挟んだところ)の東南角地には何が建設されているのですか?
「要建設」と書かれた表示があるのですが。
何階建ての何が建つかご存知の方ご教授ください。
504: 匿名さん 
[2015-05-17 09:05:49]
今は駐車場のところですよね?
建築予定があるんですね
大きさで考えると賃貸マンションでしょうか
気になりますね
505: 匿名さん 
[2015-05-17 12:19:09]
正直なところ、これ以上マンションは増えないで欲しいかな。
ただ、立地的には、この辺りでベストオブベストですね。
分譲マンションなら人気出そう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる