エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス銀座二丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 銀座
  6. 2丁目
  7. ウェリス銀座二丁目
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-04 12:32:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://wellith.jp/ginza2/

<全体概要>
所在地:東京都中央区銀座2丁目211番11(地番)
交通:有楽町線銀座一丁目駅徒歩5分、銀座線日比谷線丸ノ内線銀座駅徒歩6分
総戸数:54戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:1LDK~3LDK、40.07~80.21m2
完成:2015年2月下旬予定
入居:2015年6月下旬予定

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
設計:Di-Frame
施工:アイサワ工業
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-21 23:23:07

現在の物件
ウエリス銀座二丁目
ウエリス銀座二丁目
 
所在地:東京都中央区銀座2丁目211番11(地番)
交通:東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩6分 (A13番口)
総戸数: 54戸

ウェリス銀座二丁目

564: 匿名さん 
[2015-07-22 22:04:20]
なんか最終期抽選を前にして諦めムードだな
そもそも銀座は物件が少なすぎ 60㎡の超の物件が地区全体で数えるほどなのだ 
定借だろうとなんだろうと売れるのだ 
565: 匿名さん 
[2015-07-22 22:13:26]
知り合いの金満中国人が2倍で買いたいと言っている。
高倍率突破した方はおめでとさん。
566: 匿名さん 
[2015-07-22 22:16:40]
この間から一人で必死にポジコメしてる奴の気が知れないわ。
余計に評価落としてるのに。
567: 匿名さん 
[2015-07-22 22:35:21]
明日申込み参戦します みなさん頑張りましょう
568: 匿名さん 
[2015-07-22 22:39:45]
荒れてるね
569: 匿名さん 
[2015-07-22 22:41:20]
なんとなく、2chの受験スレを思い出しますなぁ。試験日前とかこんな殺伐とした雰囲気だった。
570: 匿名さん 
[2015-07-22 22:42:38]
高いうえに高倍率と来れば仕方ないだろ誰でもピリピリするぜ
571: 匿名さん 
[2015-07-22 22:43:44]
(笑)
572: 匿名さん 
[2015-07-22 22:52:08]
緊張して今日は眠れん
お百度参りでもするか あとは神頼みだな
573: 匿名さん 
[2015-07-22 23:03:28]
アーメン
574: 匿名さん 
[2015-07-23 04:48:58]
やっぱり銀座だから水商売の人が買うのよね?

コンシェルジュとかいるのよね?

575: 匿名さん 
[2015-07-23 06:29:35]
>>574
この物件はいないのでは?
576: 匿名さん 
[2015-07-23 06:53:00]
一般的な水商売の人に、1億円出せる力があるかと言われると、そんなに絶対数は多くないのではと思います。
577: 匿名さん 
[2015-07-23 07:22:57]
コンシェルジュ、いないのか・・・・・
銀座の高級マンションなのに、いないなんて。
どうしてでしょうね?
お金持ちから不満は出ないのでしょうか?
578: 匿名さん 
[2015-07-23 07:27:16]
>>576
1LDKは愛人用に、買う人は多いらしいけど。
579: 匿名さん 
[2015-07-23 16:18:11]
人目をはばかるという需要があるようです
580: 匿名さん 
[2015-07-23 17:45:58]
えーのお わては妾に買うたるわこんなん安いもんや
高いほうが悦ぶで でもな当たるかまでは知らんで 
581: 匿名さん 
[2015-07-23 17:49:01]
当たるといいですね
582: 匿名さん 
[2015-07-23 20:13:45]
最終期受付ひっそりと木金 しかも金曜は午前中修了、、、、、、、ブラックボックスの出来レースだよね
抽選申込みの予約さえ取れないよ
583: 匿名さん 
[2015-07-23 20:16:19]
申込みできて満足だわ
584: 匿名さん 
[2015-07-23 20:28:21]
価格を引き上げでセグメント → 資料請求書類でセグメント → 面接でセグメント → 抽選申込み=当選確実?
585: 匿名さん 
[2015-07-23 20:31:56]
抽選=当選確実ではない...
586: 匿名さん 
[2015-07-23 20:47:04]
ディスポーザーないよ 各階ゴミ置き場ないよ
587: 匿名さん 
[2015-07-23 22:12:17]
ディスポーザーほしー
588: 匿名さん 
[2015-07-24 05:08:59]
ディスポーザーがあれば、なんでも放り込んで、生ゴミがゼロですからね。
589: 匿名さん 
[2015-07-24 12:29:15]
買えないグミの煽りが始まったな
590: 匿名さん 
[2015-07-24 13:04:14]
最終期申込み終了 審判の時よ
591: 匿名さん 
[2015-07-24 13:09:03]
各階にごみ捨て場なんかあったら、臭くて仕方ないし、ゴキちゃんの温床にどうしてもなるだろうから、不必要だわ。

前のマンションは各階エレベーター前にごみ捨て場があったけど、臭くてかなわん。
592: 匿名さん 
[2015-07-24 13:19:22]
銀三の2年後竣工マンション ありゃ相当三井さん値段釣りあげるで 抽選申し込みついでにリサーチしてきたで

良い点 場所良いで 形が良いで 吉牛とんこつラーメン屋隣やから臭いで飯食えるで 目の前救急病院やから安心や
悪い点 表側間口が狭い 道路設置面に歩道が無い部分が多くて危険や 歌舞伎タワーから丸見えや 日中日陰となるかもな
593: 匿名さん 
[2015-07-24 15:58:45]
銀座なんだもん、日陰は仕方ないっしょ!
594: 匿名さん 
[2015-07-24 16:28:50]
いつ電話かかってくるかなーー?
595: いつか買いたいさん 
[2015-07-24 18:58:12]
購入者は中国の方が多いのですか?
597: 匿名さん 
[2015-07-24 23:35:25]
半島のことも忘れないでね
598: 匿名さん 
[2015-07-24 23:39:42]
各階ゴミ置き場は臭いだろうな
内廊下だったら最悪だね
599: 匿名さん 
[2015-07-24 23:50:08]
やっと買えない組の煽り終了か
お見合いやらディスポーザーやら酔っ払いやらコンシェルジュだの盛りだくさんだったのー
600: 匿名さん 
[2015-07-25 00:01:27]
全戸即完とは..爆買い恐るべし..
601: 匿名さん 
[2015-07-25 00:17:51]
ここをディスル気は全くないけど、
各階ごみ置き場がついてる位のグレード高いマンションは、
そもそもごみ置き場が2重扉になってるし
管理人が毎朝ゴミを回収に来るし、
そもそもディスポーザーもついてるから匂いの心配はないよ。
602: 匿名さん 
[2015-07-25 08:29:41]
その回収が臭いんだよ。
どうしても内廊下の一部を、ゴミが通過するからね。
603: 匿名さん 
[2015-07-25 08:37:56]
もはやディスポーザーのこと言っても仕方ないが、ディスポーザー付きならゴミ置き場の匂いはかなり減るよ。両方住んだことあるから間違いない。
604: 匿名さん 
[2015-07-25 09:01:10]
やっぱりあるにはこしたことないよ。生ごみが出ることで、きれいにしたい人は毎日ごみを出すので、ごみも増えるし
605: 匿名さん 
[2015-07-25 09:19:02]
ディスポーザーって、生ごみなら全て破砕してくれるの?
肉の脂身とか捨てられないって、実家の母が言ってたよ。
606: 匿名さん 
[2015-07-25 10:33:13]
>>605
自分で調べろよ。
ディスポついてないここで話しても意味ないけど。
607: 匿名さん 
[2015-07-25 10:49:37]
しかしどうしてディスポーザー付けなかったんだろうね。
何か理由があるはず。
608: 匿名さん 
[2015-07-25 11:15:06]
高倍率高値即完から一夜明けて早くもキャンセル煽りが始まったか
買えない組の執念怨念恐るべし南無~
609: 匿名さん 
[2015-07-25 11:37:09]
最終期かなり値上げしたと聞いたけど即日完売よ。
さすがに10倍超えはすごいわね。結局これが市場の評価なのね。
610: 匿名さん 
[2015-07-25 11:40:21]
ディスポーザーは納豆の入れ物とか髪の毛とかチラシも捨てられるよーー
うちは高級マンションだからね 便利につかってまーす
611: 匿名さん 
[2015-07-25 12:16:39]
不動産屋も買ったって言う噂。
明らかに賃貸用ですね。
612: 匿名さん 
[2015-07-25 12:21:06]
>>611
賃貸用?本当に?
利回りめちゃくちゃ低いのに。
613: 匿名さん 
[2015-07-25 12:47:11]
そりゃいるっしょ。
銀座だもん。
1LDKなんて、需要ありそうだしさ。
614: 匿名さん 
[2015-07-25 12:47:52]
そもそも利回りなぞ関係ないアッパー層が買うてんねん
セカンドに最適やからな 何に使うかは知らんがはったり十分や
相当余裕ないとできん芸当やで 知らんが仏ということや

ここは明らかに別格や 一般人向けでないで すでに相当値上がりしてるで
えらい世の中になったもんや
615: 匿名さん 
[2015-07-25 12:54:32]
1LDKを賃貸に出すと、1か月25万円位かなあ~?もっとかなあ~?
八丁堀の新築1LDK(40㎡)が16万円だった。
616: 匿名さん 
[2015-07-25 13:24:54]
銀座の分譲賃貸の相場を見ると、40m2の新築で18万-20万ぐらい
617: 匿名さん 
[2015-07-25 14:43:08]
意外と安いかも。
低層階ならもっと安い?
618: 匿名さん 
[2015-07-25 14:54:11]
6800万で購入で20万の家賃…
619: 匿名さん 
[2015-07-25 15:06:13]
買えないグミの煽り再開したわね
キャンセル煽り組も加わってすごい注目度だわ

また盛り上がった来たって感じね
620: 匿名さん 
[2015-07-25 16:04:31]
ラフィーヌ銀座11階95㎡ ベランダなし 銀座7丁目14 築地市場5分 家賃月50万

グレードからするとここらあたりが家賃基準となるじゃろう

Cタイプ80㎡はバルコニーが広いので利用面積としてはほぼ同様じゃ
場所の優位性は築地市場5分とは比較にならんがのー、、、、
正確なところで月58万は下らんな、もっとも貸す御仁がいればの話だがのー

621: 匿名さん 
[2015-07-25 16:13:33]

利回りで買っとらんよ
貸すにしても表には出てこんよ
622: 匿名さん 
[2015-07-25 16:15:55]
買うより借りたほうがよくない?
623: 匿名さん 
[2015-07-25 16:50:01]
買えるんなら買う 買えなければ借りる
どちらも自由だーディスポーザーないニダ
624: 匿名さん 
[2015-07-25 16:53:53]
ここまだ買えますか?
625: 匿名さん 
[2015-07-25 17:03:08]
>>624

キャンセルが出るのを待つのみです。
626: 匿名さん 
[2015-07-25 17:09:30]
節税対策で買ってる人にとっての購入費用は、[物件価格]-[節税額]、
利回りも [賃料]÷([物件価格]-[節税額])
627: 匿名さん 
[2015-07-25 17:23:11]
今の税法上、希少性マンション購入はかなりメリットあるよねー 
相続税も安くなるしねー 大体3割引きで買っている感覚だよねー
希少性マンション買えば買うほど儲かる仕組みだよねー
628: 入居予定さん 
[2015-07-25 19:10:38]
契約者に早速「売ってください」というS不動産からのダイレクトメールが・・・・
629: 匿名さん 
[2015-07-25 19:26:57]
早いですね。私も売却相談してみようかな。相場を確認したい。
630: 匿名さん 
[2015-07-25 22:28:42]
あっという間に2倍まで行きそうですよ..
631: 匿名さん 
[2015-07-25 22:41:26]
>>620
銀座にあるより近浅のブリリアとかサンクタスを参考にしないのは何故でしょう。グレードはこちらと同程度ですが
633: 匿名さん 
[2015-07-26 08:05:55]
ここ、一番近い駅はどこですか?徒歩3分以内の。
634: 匿名さん 
[2015-07-26 08:12:21]
>>633
歩いてみるとわかりますよ
635: 匿名さん 
[2015-07-26 08:33:31]
駅から遠いのとディスポーザーが無いのが・・・ね・・・・
636: 匿名さん 
[2015-07-26 08:53:43]
そうですよね。。ディスポーザーついてないし、この前の第1期で当たってるけど、キャンセルしようかな。。迷うなぁ〜。。
637: 匿名さん 
[2015-07-26 08:56:38]
前々から思ってたんだけどさ、ここを買える且つ当選した人って、こんな情報のゴミ溜めのようなところ、見てないでしょ笑
639: 匿名さん 
[2015-07-26 13:53:03]
1期当選ってか...
さすがにもう1期買った組の契約終ったやろ...

キャンセル煽りは盛り上げにかかせんけど
つじつま合わせは大切やど つまらん三味線は白けるで
642: 匿名さん 
[2015-07-26 14:37:53]
全然関係無い雑誌でディスポーザーの単語を見るだけで、顔がニヤつくようになってしまった
643: 土地勘無しさん 
[2015-07-26 14:56:10]
649: ご近所の奥さま 
[2015-07-26 18:20:10]
銀座駅から徒歩1分なのに、遠いとは。
650: 匿名さん 
[2015-07-26 19:25:18]
徒歩1分?
653: 匿名さん 
[2015-07-29 19:47:00]
もうここの役目も終わりか
654: マンション投資家さん 
[2015-07-29 20:29:20]
55.54 ㎡ 30万で賃貸でてる
655: 匿名さん 
[2015-07-31 11:13:16]
いつまでこの広告が残るか、要チェックですね。
656: 匿名さん [ 10代] 
[2015-08-10 20:53:10]
55平米だと1億円くらい。利回りで、3.6%。
全然無茶苦茶というわけではない。
オリックスの金利2%、35年ローン、元利均等なら、頭金が1割で、
9000万借りたとして、月々の返済が29万8千円
これでぎりぎり。事業用で10年で借りると大変。
82万円/月の返済になるから、30万円の家賃でも50万円を自分で用意しないといけないし、
空いたら82万円丸々になるからたいへん。相当な体力を要します。
657: 匿名さん 
[2015-08-11 23:26:52]
高く貸せるのは、新築未入居の時だけで、あとはここら辺の分譲賃貸とあまり変わりない賃料になってしまうのでは。
659: 匿名さん 
[2015-09-02 08:27:00]
完売物件。

ローンを組める人は賃貸物件として貸すのもいいかもしれません。
ここは銀座二丁目ですから、安定的な人気もありそうです。

賃貸が今後どのくらい出てくるかが注目ですね。
660: 匿名さん 
[2015-09-02 09:57:00]
完売なのにキャンセル待ち募集?
中国人が沢山購入しているのかな?
中国の経済悪化してるしね。
661: 匿名さん 
[2015-09-03 23:18:18]
>>660
どういう意味?
662: 匿名さん 
[2015-09-03 23:21:26]
バブル崩壊ってことでしょ!?
663: 匿名さん 
[2015-09-04 09:26:58]
すでに鍵の引き渡しは終わっているのでは?
残金払わないしハッキリ購入しないとも言わない他国の人が多いからじゃない?
普通は完売御礼!でしょ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス銀座二丁目

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる