関電不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「エルグレースタワー大阪同心[旧:(仮称)OSAKA高層邸宅プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. エルグレースタワー大阪同心[旧:(仮称)OSAKA高層邸宅プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-07 15:50:00
 

情報が少ないですがよろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.84平米~107.70平米
売主:関電不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.osaka143.com/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-21 13:32:26

現在の物件
エルグレースタワー大阪同心
エルグレースタワー大阪同心
 
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

エルグレースタワー大阪同心[旧:(仮称)OSAKA高層邸宅プロジェクト]ってどうですか?

743: 匿名さん 
[2015-02-17 11:15:43]
60㎡で3000万後半とか?
744: 住まいに詳しい人 
[2015-02-17 11:35:20]
>>742
3000万台はEとGのみです。
あとは低層階でも4000から6000万しますよ
745: 匿名さん 
[2015-02-17 11:56:18]
そうなんだ…やっぱり野村だから高いね

後で中古で出す事を考えると4000万持って他所で高層階探す方がいいのかな…

それか高騰中だから控えるべきなのか…迷う
746: 匿名さん 
[2015-02-17 17:27:41]
4000万でまともなマンションの高層階は厳しいのでは?
747: 住まいに詳しい人 
[2015-02-17 21:24:17]
>>746
もう完売してますが北東角は高層階でも4000万円台後半でしたよ。63平米ですが。
748: 匿名さん 
[2015-02-17 22:05:36]
北東角はやはり価値が低いのでしょうか?
日当たり?
749: 住まいに詳しい人 
[2015-02-17 22:46:33]
>>748
価値が低くはないでしょう。部屋を見たら分かりますが、間取りはいいですよ。モデルルームにもなってますしね。中層階以上は抜けてるので明るいですよ。

結局、新築時は方角でかなり価格差ついてますけど、売却時はむしろ南側と比べて値下がり率は小さいですよ。
2人暮らし共働きなら問題なしではないでしょうか。
750: 匿名さん 
[2015-02-17 23:15:45]
きつい西日が入るよりは、北東角の方がいいな。
751: 匿名さん 
[2015-02-17 23:16:42]
今、南西向きで夕方は眩しくてカーテンが開けられない、
752: 契約済みさん 
[2015-02-17 23:39:52]
景色が良ければ西側、北でOK。
高層階の南はずっと暑いという経験者の意見です。
753: 購入検討中さん 
[2015-02-18 07:26:25]
北東角はほぼ完売ですね。
754: 匿名さん 
[2015-02-18 08:40:19]
割安感ありますね、北東角。
755: 匿名さん 
[2015-02-18 09:59:12]
高層階の北側に住んでみると北側は安定して光が入るので、住みやすい。
756: 匿名さん 
[2015-02-18 10:24:41]
単純に天神の打ち上げ花火が見たいからじゃない?
南東でも上がるけどあっちは打ち上げじゃないので
757: 匿名さん 
[2015-02-18 11:10:34]
花火見えますか?
帝国ホテルが邪魔で見えないかと思ってました。
758: 匿名さん 
[2015-02-18 11:34:10]
あ、すみません。

ここの物件の場所を何となくでしか分かっておらず、ちゃんとした位置関係で計算してなかったです。

造幣局から北に見たトキは見えたので見えると思い込んでましたがココからは花火は見えないのかも…
759: 購入検討中さん 
[2015-02-18 11:51:12]
花火ならローレルタワー南森町の方でしょう。
760: 住まいに詳しい人 
[2015-02-18 11:56:40]
>>759
ローレルタワー南森町ルサンク
761: 匿名さん 
[2015-03-02 22:57:44]
この業界はかなりベテランな方がいる業界ですか?
こちらの販売さんで、こちらの質問をしても答えてもらえず、うまくコミュニケーションが取れません!
そういう場合はどうするべきですか?
762: 匿名さん 
[2015-03-02 23:31:47]
>>761
販売担当のイニシャル教えてもらえませんか?もしかしたら私と同じかも

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる