清水総合開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート夙川香櫨園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大浜町
  6. ヴィークコート夙川香櫨園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-29 15:23:18
 

香櫨園のヤマハ社宅跡地に建設予定の「ヴィークコート夙川香櫨園」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:兵庫県西宮市大浜町1番4(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅より徒歩12分
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【正式物件名を確認しましたので、タイトルとテキストの(仮称)を削除しました。2011.06.28 管理人】

[スレ作成日時]2009-10-07 23:14:58

現在の物件
ヴィークコート夙川香櫨園
ヴィークコート夙川香櫨園
 
所在地:兵庫県西宮市大浜町1番4(地番)
交通:阪神本線 香櫨園駅 徒歩12分
総戸数: 109戸

ヴィークコート夙川香櫨園

787: 匿名 
[2012-03-15 22:13:24]
停めるのやめてくれたらいいけど、まだやめないようなら、総会で名指しで、迷惑ですよって話しよ。マンションに住む以上モラル守らな。いつまでも言うてても何も変わらないから。
789: 匿名さん 
[2012-03-16 18:05:54]
住人層が悪いです。モラルが少しないようです。管理組合、管理会社があまり機能してません。一年以上たつので、新築物件でわなく、中古扱いになります。機械式が面倒なので、駐車問題がかなり出ています。エコ住宅でもありません。フラット35Sも適用外です。西側にドブ川があります。駅まで結構遠いです。で、売れ行きが悪いのです。建物は特徴もなく至って普通です。良い面は、環境は静かな方です。学区は人気があります。風致地区になります。こんな感じではないでしょうか。
790: 周辺住民さん 
[2012-03-16 18:57:20]
>788さん
住民ではないですが・・・

近隣住民として、まず駐車の問題ですが、マンション敷地内は仕方がないにしても、元々芝生の緑地帯で車なんて入れなかった前面の土地を何故あんなに中途半端な意味の無いポールを立てて(あれだけ間隔が広くて大型車でも通れるような)工事をしたのか理解ができません。

私の間違いでなければマンションと歩道の間は西宮市の所有だと思うんですが、このマンションを作るにあたって西宮市と清水総合開発(淺沼組?)の間でどんな話であのような工事をしてしまったのでしょうね。

あの場所を車が一切入れなくするだけで迷惑駐車は減ると思います。近隣の住民としても、今の状況(決まった車や宅配、工事業者、引越しの車等々がしょっちゅう止まってる)は見るに耐え難いので、住民さん達で清水さんや西宮市に話をして、改善される事を望みます。


肝心のマンションの場所については、私個人の意見では悪くないと思います。


今まで買い物が不便だとか、駅が遠いとか、津波だの塩害だの言われてますが、買い物は確かに徒歩では不便かもしれませんが、車でなら山ほどありますし、自転車でもたくさん便利な所はありますよ。

駅までの距離も徒歩では15分前後かかるとは思いますが、オアシスロードを歩いていけば、季節を感じながらの健康作りと思えば全然苦になりません。

塩害なんて長い間近所に住んでいますが全く感じたことも無いですし、津波なんて気にしてたらハザードマップを見てもわかるように住む場所が無くなってしまいますよね。

いろいろ言う人はいますが、「住めば都」の一言だと思いますよ。


不満があるとすれば、マンション前の信号は何故に歩車分離にしたのでしょうか?
何度かひかれるかと思いました(苦笑)

見切り発進なんてあたりまえの関西人を相手にあんな交差点で歩車分離はいつか被害者が出るような気がするのはわたしだけでしょうか?

792: 匿名さん 
[2012-03-16 22:17:21]
駐車の問題はともかく、ハザードマップを軽視するのは、これから購入をけんとる人たちへの言としては問題ありだと思います。
793: 匿名さん 
[2012-03-16 22:19:11]
検討するに、訂正。
794: 匿名さん 
[2012-03-16 22:32:41]
津波は怖いが上層階なら
住むには大丈夫だと
恩師は言ってますから
気になさらないように。
戸建てのほうが大変です。
797: 匿名さん 
[2012-03-17 01:13:07]
要するに津波は来ないし
いいんじゃないと?
私も賛成ですね。
有り得ないですよね♪
瀬戸内海の大津波は。
記録みたいな石板も見たことないし。
798: 匿名さん 
[2012-03-17 20:33:53]
はざードマップは、それなりの科学的検証に基づくものです。主観で来ないと判断して悲劇になった事例は、今回の震災でもいくつか耳にしました。学術的検証には、学術的検証で反証しましょうね。
799: 匿名 
[2012-03-17 20:39:50]
津波による砂層が見つかった。
って、ニュースでやってたよ。
800: 匿名さん 
[2012-03-17 21:26:58]
790さんのおっしゃるとうりです。駐車問題は早く解決してもらいたいです。週末など得に酷く感じますから。あのポールの位置の変更でなくなるでしょ。停めないでと促すより、停めれなくする方法が一番だとおもいます。マンションと歩道の間は市の管轄です。市もほっとく事はせず、申し入れがあれば対応してくれるはずです。マンション側にも頻繁に停めていたら迷惑駐車が増える原因になる可能性もあるので、管理会社も注意するべきだとおもいます。
801: 匿名さん 
[2012-03-17 22:44:01]
問題そのものよりも、そういう問題を起こす人間が住人にいることのほうが、検討者にとって深刻だと思います。


804: 匿名さん 
[2012-03-18 00:37:42]
みなさんの意見にごもっともです。モラルのない住人に対して厳しく対応するだけのことです。管理規約にもあるのだから、守らないではすまないです。住友も管理の東急も、しっかり対応しなければならないのでは。こう言うことも売れ残りに影響するのでは。駐車問題かかえてるマンションに住むのも嫌だし、買うのも嫌でしょう。ただでさえ売れ残りも迷惑なのに。
805: 匿名 
[2012-03-18 07:07:24]
玄関前に駐車させて平気でいられる人、
ってどんな人物なんだろう!
809: 匿名さん 
[2012-03-19 00:52:48]
いい加減駐車してる人に
チラシを入れるか、車に張り付ける。
なぜしないのか?
情けない住民の集まりだと思うので、
早く対応をしましょう。
まさか暴力○組○の人なんですか?
810: 匿名 
[2012-03-19 01:10:18]
この駐車問題、何やら住民や管理組合のせいのように一部言ってますが、
売れ行きから見て住民もまだ多くはないかもしれませんから
普通に考えて、竣工後といえど新築として販売している以上
事業主の清水なり販売代理の住友不動産販売なりが
管理会社通じて厳然たる対応を取れば良いかと思いますが。如何でしょうか。

そうしない、そうできない理由は一体何でしょうか?
ひょっとして、売れ残ってる物件を早く良いお値段で買ってもらった大事なお客さんだから
負い目があって言えないのでしょうか?
どうせ空いてるしお客さん相手に目くじら立てなくても、とまるで考えてるかのようで奇妙です。
堂々と停めてる側も、どうせ空いてるし、早い時期に買ったんやからええやろ、みたいな感じ?

だから、事業主も販売代理もひょっとして真剣に売る気が無いのかな、と正直感じてしまいます。
これだと値下げ圧力に拍車がかかるだけでは。
新築から揉めてる風のマンション、外部の人間は検討しづらいでしょう。
この話題がいつまでも続いていることに物凄い違和感を感じます。
普通販売に影響しかねないからさっさと処理するでしょう。
817: 匿名さん 
[2012-03-19 16:49:25]
これだけ売れ残っているのに、駐車問題は悪い影響になるのは当然です。値下げの部分でも住人さん達に嫌な思いさせているのに、販売に努力し早く売らなければならないはずの住友販売が、何も対応しないのが不思議です。停めれないようにするだけですよ。
818: 匿名 
[2012-03-19 19:45:36]
正論はいくらでも言えるよ。
819: 匿名 
[2012-03-19 20:08:49]
住民は『ここに書けば、誰かが対処してくれる』という甘い考えは捨てましょう。あなたが意見を出して管理にいうなりしましょうよ。
住民以外は、自分が住まないマンションのことを何故、言いたがるんでしょうね?
駐車に関しては、住民以外の意見は意味ないのに…
823: 匿名さん 
[2012-03-19 23:28:24]
住人総会で議題にあがってますから、管理会社も把握してますよ。にも関わらず販売元、管理の東急も何もしてないように感じます。
824: 匿名さん 
[2012-03-19 23:34:35]
販売代理はしょせん販売代理だから売った客に積極的にやろうとしないだろうなぁ。
管理会社だって、ここは系列でもないから、貧乏くじ引かされるのも嫌かもなぁ。
結局事業主の問題だろうけど、清水だからなぁ。

って感じか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる