住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その16
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-09-08 00:55:03
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447790/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-08-11 21:46:54

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その16

833: 匿名さん 
[2014-08-31 22:03:22]
>829
827です。あまり大したレスポンスはできませんが...

フラットは当然35年固定金利です。ただ金利確定は物件引渡し時です。それまでに金利が上がれば上がった状態で固定になります。
現在の経済状況で上がる可能性は低いというのが大半の見方ですが、可能性として頭に入れておいてよいかと思います。
中古に限らず、即引渡し可能な物件であれば、現在金利で契約できるので、金利上昇のリスクはなくなります。
総額から考えるとさほどではありませんが、持ち家乗換により200万ちょっとの賃貸家賃が浮くことにもなります。

で、新築竣工済みで即引渡し可能な物件はだいたい不人気なので、中古も視野に入れたほうがよいのではないか?ということです。
豊洲中古は、やはり二丁目・三丁目が底堅そう(値落ちしなさそう)な気もしますが、正直この辺はご自身で検討されるのがよいかと思います。
築浅のクロノや来年入居のスカイズの中古は、キャピタル狙いのオーナーが儲けをがっつり乗せている筈なので、ちょっと違うかなという感じです。
中古なら仲介業者は手数料が少しでも安いところを選びましょう。どこを選んでもサービスはさほど変わりません。いまどきの流行ならソニー不動産とか?

1LDK・2LDKの選択については、あとは自己判断でしょうね。正解はありません。ただ、眺望が保証されているほうが売却時の手離れはよさそうです。

再来年になるデメリットは、上記の内容以外は生活環境の変化ですかね。
ドゥトゥールの共用施設など物件企画に惹かれるのであれば、ドライに考えれば住戸条件を妥協して竣工後に現物確認のうえで契約するパターンでもリスクを抑えられます。住友のことですから、竣工後も売り続けていると思いますよ。
所帯持ちだと色々家族の好みもあって、このような作戦は取れないです。独身ならではの特権です。


ドゥトゥールとあまり関係ないレスで申し訳ないです。ここまでにしておきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる