三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ茨木西駅前町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 西駅前町
  6. パークホームズ茨木西駅前町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-20 14:34:17
 削除依頼 投稿する

パークホームズ茨木西駅前町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府茨木市西駅前町6-1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:3LDK
面積:70.04平米~80.02平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日石不動産

施工会社:大末建設
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2009-10-07 00:17:09

現在の物件
パークホームズ茨木西駅前町
パークホームズ茨木西駅前町
 
所在地:大阪府茨木市西駅前町6-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩5分
総戸数: 33戸

パークホームズ茨木西駅前町ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2009-10-15 00:22:27]
排気ガスひどそう。マイカル近すぎでいつも渋滞してる。
頼もしいことではあるが、消防署も近すぎだから救急車や消防車もうるさいとおもう。あと、暴走族。
買っても自分が住まずに賃貸用にするにはいいと思う。なんかいい言葉があったと思うがど忘れした。
2: 物件比較中さん 
[2009-10-15 07:42:16]
先日、MR見学に行きました。
気になっていた点は、産業道路の音、JRの音です。
西側のMRだったからかもしれませんが、産業道路、JR(東海道線・貨物)
の音もそれほど気にはなりませんでした。
東側はもともと検討していないので・・・

駐車場の出入りも、渋滞等で大変だとおもいますが、JR主要駅徒歩5分は
魅力です。

駅の反対にできる野村の物件の話も営業の方から価格がここより高くなる
との話がでてました。 
80㎡にしては少し高いイメージです。
3: 買い換え検討中 
[2009-10-15 21:25:37]
先日MR見学させていただきました。

西側は産業道路横で相当うるさいです。
そのせいかサッシはT3、窓も少なめの角部屋でした。
まわりもごちゃごちゃしているので、高層階しか展望は望めません。

仕様・設備、天井高等はヨカッタですが
なんしか産業道路の音と排気ガスはがまんできるものではなく(JRの音はそんなに気になりません
でした。)
検討からはずしました。

値段は、ジオやブランズに比べて安く感じましたよ。

この物件の対象は、ディンクス、リタイヤご夫婦、シングルの方で
ファミリー向けの物件ではないようです。

野村の物件の件も、営業の方が高値になると言われてましたが
茨木の他の物件でも高値で出して、かなり苦戦してるので
どうでしょうね。営業トークに感じました。
4: 購入検討中さん 
[2009-10-16 01:10:37]
ここの価格はいくらくらいなのですか?

野村のは駅徒歩1分だから、ここより高くなるのは確実ですね。
私としては夜中に目の前でタクシーが行列してたり、たまに
ヤン車が停まっているような所よりは、ここの方が好みなのですが。
5: 物件比較中さん 
[2009-10-18 19:36:45]
物件,見てきました。
駅からの距離を考えると,価格はかなりお安めだと思います。
やはり産業道路のマイナスポイントが理由でしょうか。
窓をほとんどあけない,洗濯ものは浴室乾燥であれば,かなりお買い得ではないかと思います。

設備などは価格相当で普通でした。

気になったのは,エントランスや自転車置き場が無駄に広いのに集会室もなにもないこと。
いくら30世帯とはいえ,実際住んでいくうえで不便かもしれません。
6: 物件比較中さん 
[2009-10-23 23:38:16]
で・・・・価格は幾らぐらいだったんでしょうか。
7: ご近所さん 
[2009-11-07 22:56:43]
 2階のCタイプが3830万円
 2階のAタイプが3970万円
 6階のCタイプが4380万円
 6階のBタイプが4010万円
 6階のAタイプが4670万円
11階のCタイプが4560万円
11階のBタイプが4160万円
11階のAタイプが4860万円
12階のAタイプが4990万円
ですね。
8: 周辺住民さん 
[2010-02-20 20:31:18]
ここ人気ないねぇ。
やはり道路が痛いか;;

駅前のプラウドがこの値段なら間違いなく検討するんだけどな。
当然価格交渉もしながら(笑
9: ご近所さん 
[2010-02-27 16:19:34]
2月19日の入居開始から1週間以上が経過しましたが、郵便受にお名前の入っているのは
まだ3戸だけですねえ。郵便受が外から直接見えるので、名前を入れない方がおられるとも
思いますが、夜遅くに、前を通っても、明かりのついている部屋は2戸ほどでしたので、
やっぱり、売れてないのでしょうか?
10: 匿名 
[2010-03-13 21:22:21]
今、南茨木があついらしい!

南茨木駅3分の物件、床下収納付き!魅力!!
11: 匿名 
[2010-03-13 21:28:31]
10って、業者の方でしょうか?いろんな掲示板に似たような宣伝文句書いて、印象悪くしたいのかと疑います…
12: 匿名 
[2010-03-17 20:41:57]
>10
あなたどこの掲示板でも同じこと書いてません?南茨木の営業さん?
13: 匿名 
[2010-04-10 12:55:19]
現地に行きました。駅近で便利、仕様は悪く無かったです。道路の騒音は、東側なら許せる範囲と感じましたが、お値段高めですね。西側はちょっと…高層階なら、車のライトが小さく見えて、都会っぽい夜景が楽しめるかもしれません(?)
将来的には修繕費の値上がりが大きかった気がします。

窓口のお姉さんは、噂好きのおばちゃん顔負けな位、個人情報を根掘り葉掘り聞いてきましたが、肝心な物件説明については、こちらの質問にマトモに答えられないような素人さんでした。

建物自体と営業さんがアンバランスな物件でした。
14: 匿名 
[2010-06-04 23:20:07]
私が案内してもらった方は感じよかったですよ!
15: 匿名はん 
[2010-06-05 16:50:29]
>11・12
おかげさまで完売しました
16: 匿名 
[2010-06-10 18:12:35]
ここの話題はおわりですか?
17: 近所をよく知る人 
[2010-06-10 20:41:36]
しょっちゅう前を通ってますが、まだ残ってますよ。
18: 匿名さん 
[2010-07-10 16:29:30]
まだ売れ残ってるんでしょうか?
19: 匿名 
[2010-07-12 15:59:58]
ここはもうアウトレット商品化しないと無理でしょ。
物件は悪いとは言わないが、他物件と比較するとどうしても買い手はつきにくいよね。
デベはここを購入した方に謝罪して再価格を設定すべきです。
でないと管理組合も立ち上がらないし、スラム化する一方ですよ。
20: 匿名 
[2010-07-12 18:12:43]
マンションのアウトレットって、何%OFFが相場ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる